魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

香焼魚見大橋の謎

2016年10月31日 | マイナー探訪
長崎市南部、香焼町には謎の橋があります。
「魚見大橋」なるものです。
ずっと前から気にはなっていたのですが、今回やっと調査してまいりました。
(もちろん地元の方はよくご存じでしょうけど)


ここですね。

山の上を結ぶ橋です。
向かって右側が住宅地、左側が海側となります。

住宅地側から行けないかと、バイクで進んだことはありますが、わからず、行けずじまい
でした。誰か行ったことないのか調べようと検索してもほぼ出てきません。



さて、近づくとその階段に怯みます。こりゃ調査も億劫になりそう。

この階段を昇って行くしかありません。
百段くらいはあります。みんな調査するの嫌がりそうですよね。



しきゃ~し、覚悟を決めてまいりましょう!
日陰になっている向かって右側の階段から行きます。



だんだんと上に来ました。



やっと到着~!

ゼイゼイ。





そして右側(住宅地側)を見てみます。



なんじゃ、こいは?!
これじゃ誰も通らないわけです。




そして橋を渡ります。


ここ中央です。



平成7年3月竣工の文字。
誰も使わんとに、何という無駄!とも思います。




反対側、左側(海側)はこうなっていました。
また薮~???





・・・と思いきや、階段が現れました。


しょうがない、行くしかないやろ!



おいおい、また階段だよ~。




数十段進むと・・・見えてきました。

おお!!!



この探索にも展望が開けてまいりましたよん。
でも・・・ゼイゼイ。


展望台の階段を上ると頂上はこうなっていました。




南側、高島、軍艦島方面。




対岸の深堀町側を見る。




そして北側の香焼の三菱の工場、女神大橋、長崎港方面を見る。




がんばったご褒美ですね。誰も来ないので独り占めできます。


ついでに望遠鏡も覗いてみましょう。

こんな感じです。


ちなみにここは「魚見岳公園」と言い、魚見岳の頂上でもあります。
プチ登山と言えばそうなります。



お金が余ってしょうがなかったのか、こんなだ~れも来ない展望台を作り、そこへ行くための
「魚見大橋」を作ったのです。

何という無駄、何という贅沢、いやいや、登った者だけにご褒美は待っていますよ。

天気の良い日には行く価値があります。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

18ディチョット-ラングメイル リースリング

2016年10月30日 | ワイン ~2019年
ひっそりと隠れ家の様なお店。

長崎万屋町にある「オスタリア 18 Diciotto(ディチョット)」


まさかビルの奥にこんな空間が・・・
といった趣きです。カブ号いいよねっ。


メニューは、
まずスープとドリンク。



そしてリゾット。

ポルチーニ茸とひき肉のクリームリゾット。

すごく美味しいです。オリーブオイルやコショウがアクセントです。
が、量が少ないので、もう一軒行こうか?という気になります。

女子にはちょうどいいかな。特にダイエット中の方は気にせず食べられる量でしょう。
私もまだ食べたかったけど、この日は我慢しました。




そして夜はこれ。




2013 ラングメイル ドライリースリング エデンヴァレー
  (豪、リースリング種、白、2千円台後半)

香りはリースリング特有のペトロール香(石油香)があります。最近のリースリングでは
案外珍しいかも。青~黄色の柑橘、杏、桃などのフルーツ香、まだ若いので青さもありますが、
中の方には、しっかりと熟した蜜も感じます。


味わいも同様で、杏や桃っぽくとろっとして厚みがあります。
よく熟した果実味はペトロール風味と一緒に風味を増して広がります。
まろやかで、さわやか。とても美味しいです。
ひとつ気をつけたいのは温度で、冷やし目だと本領を発揮できません。
やや温度が戻り、ぬるめ程度が熟した果実味やその厚みをしっかりと感じることが
出来るでしょう。結構いけると思います。
でもこの価格帯のワインが現在、いろいろとあるので、もうちょっと様子を見て
仕入れたいと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Go飯屋-ルート・デュ・ソレイル赤

2016年10月29日 | ワイン ~2019年


浜町にある「GO飯屋」。初めて入るお店。


ランパスメニューはこちら。


チキンカツ2枚におにぎり、みそ汁、お漬物。

いやー、まいった。カツは1枚10切れくらいにカットされていて、とても多くて
ビックリ。食べきれませんでした。カツを数切れ残してギブアップ。

やっぱり年のせいか、油が多いと無理みたいです。若かったら楽勝かもね。
揚げものが多いと堪えます。





夜はこれ。




2015 ルート・デュ・ソレイユ オーガニック ルージュ
  (仏、赤、千円台前半)


ビオロジック、自然派です。セパージュは分かりません。
多分、シラー、グルナッシュ、サンソー、カリニャンなどだと思われますが、確定できる
舌は持っておりません。


香りはスモモ、プラムなどのフルーツに軽~く革、土っぽさ、シナモン、コリアンダー、
日陰の植物などがあります。

味わいはとても柔らかく、すいすいと入ります。多分ですが、2015年というのが
ビッグヴィンテージで、とても出来が良い気がします。

すいすい、ふにゃふにゃの柔らかさの中に、しっかりとそれなりのウェイト感があり、軽く流れて
いきそうな味わいを引き留める何か、が存在しています。

こういったワインは試飲会などでは印象に残らず、消えて行くタイプです。
でも1本ゆっくりと飲んでいるうちに、憎めなくなって、良いやつだなあ・・・と思える
そんなタイプのワインです。
まだ先になりますが、次回の仕入れで入れてみましょうか。面白いと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公菜家(こなや)-キャップシールマグネット

2016年10月28日 | 美味しいもの
お仕事ついでに(サボってないです)行ってきました。

城栄商店街にあるお店、「公菜家」(こなや)さん。



開店2年くらいのお店ですが、地域に根付いて来てる感じがします。

壁にはメニュー写真が。

いろいろあるね。



うっかりメニューを見るのを忘れてしまいました。
つい「ランパスのでー」ってオーダーしてしまったしねえ。


お好み焼きの場合、ちょっと時間はかかりますが丁寧に焼いてくれてるようです。

さあ、出来ました!


モダン焼きですが、麺の感覚は弱め。しっかりと詰まった食感です。
ふわふわタイプではありませんが、引き締まって食べ応えがありますよ。

エビやイカが柔らかくてプリプリ。美味しかったのでまた行ってみたいです。


どなたかのオーダーで焼きそばを焼いていたのですが、それもすごく美味しそうに見えました。

懐かしい長崎焼き、もんじゃ焼きなども楽しめるようなので良いよね。
他県の方は長崎焼きって知らないでしょうから、いつかご紹介しましょう。
そんな大そうなものでもないんだけれどね。



もうひとつ。

最近の当店のマグネットです。



結構マニアックなワインのキャップシールをマグネットにして販売しております。
1個100円(税込み)ですので、よろしくお願いいたします。

また、面白いキャップシールをお持ちいただければ、それをマグネットにすることも出来ます。
ご興味があればどうぞ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンブロワーズが自然派に-懐かしのラーメン

2016年10月27日 | ワイン ~2019年
今夜はこれ。




2014 ブルゴーニュ ルージュ(アンブロワーズ)
  (仏、ブルゴーニュ、ピノ種、赤、2千円台後半)

私の大好きな造り手の新ヴィンテージです。
明るい色調。香りはチェリー、イチゴ、フランボワーズなど明るいベリーの中に
オレンジ(よく成熟したフルーツ)、そして肉、旨味系を感じます。

味わいは軽めで、とても明るく、第一印象は太陽が造ったキャンディーを思わせます。
明るい果実味、明るく緩めの酸味、細かいタンニン、長寿ではないですが(上のクラスは
きっともっと熟成能力は高いでしょう)、優しい中にピチピチと跳ねた若さが垣間見えます。
肉や旨味系もきれいに伸びてきて、心地良いブルゴーニュピノとなっています。

やっぱり毎年美味しいアンブロワーズ。疲れないし大好きです。


ところで、このヴィンテージより緑色の「ABマーク」が記載されています。
有機農法で造られた自然派マークです。



もともと何年も前からやっていたはずですが、新たに認証を取った訳です。
個人的には「そんなの要らんとに・・・」と思います。
こうして今まで認証取らなかったけどホントはさ・・・という造り手、結構多いんですよ。

そんなお金も手間もかかる煩わしさは造り手には必要ないんです。
事務的な認証よりも美味しいワインを造ることにエネルギーを使っていただきたい。

だってこれだけ美味しければ、自然派かどうかは、まったくどーでもよくなります。
飲んで受け入れる体がそれを分かります。

ABマークの表示があろうがなかろうが「されどアンブロワーズは変わらず!」とワインからの
声が聞こえました。

この造り手はずっとずっと応援し続けていきます。





そしてこちらは自然派ではないラーメン。

天下一品もいよいよ〆かなと思って来店。

「こってり」「屋台味」は食べたので、最後に残った「あっさり醤油味」をいきました。


すごく懐かしい風味でした。
昭和30~40年代近所の中華屋さん。入ったらラジオやテレビがついてて、メキシコ五輪の
ニュースが・・・そんな懐かしい雰囲気が醸し出された味でした。ただ、味は単調。
ランパスだからいいものの、通常の680円だったらさすがに高く感じます。ノスタルジーを
味わいたい時だったらいいかも。

ただ、「こってり」が1杯、949kcalもあるのに対して、こちらだと380kcal!!!
これはありがたいよね。


よし、これで天下一品は全部食べたぞ!と思っていたら、こんな張り紙が・・・



何かこいは?!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かの家-ルート・デュ・ソレイユ白

2016年10月26日 | ワイン ~2019年

V・ファーレン長崎ホームゲームの前に行ってきたのでした。


やっぱりここは鉄板ですもんね。

いつもはきつねうどんが大好きで、かけうどん系ばかりですが、今日はこのお店の
1番人気のとり天ざるうどんをいきました。



麺が太くしっかりしているので、1本づつ漬けて食べないと何本もいっぺんには無理です。
ツユが絶品で品のあるカツオの香りが力強く立ち昇ります。
やはり看板メニューなんだなあと思いますが、とり天はそこまで要らないので個人的には
きつねうどんが好き。

でもこのお店で食べてから試合に行くと縁起が良いみたい。前も勝った気がする。



そういえば、諫早に「We’sn」ウィズンがまだあるんですね。
ちょっと驚きです。

ほっかほっか亭が躍起になって潰しにかかった過去。
当時、ほっかほっか亭の大人げなさが不愉快でした。
それをすり抜けての見事な存在感。素晴らしい!近所に欲しいなぁ。





さて、夜はこれ。




2015 ルート・デュ・ソレイユ ブラン オーガニック
  (仏、品種不明、白、千円台前半)


自然派です。
香りは弱めです。さわやかな柑橘、レモンやライム、セルロイドなど。

味わいは優しく柔らかめ。すっきりとした果実味ですが、酸が穏やかです。
オーガニックなのですいすいと入っていきます。飲み応えがなさすぎな気もしますが、
そんなものなのでしょう。とても心地良くて、ついついブレーキが利かず、暴走して
しまいそうです。


品種情報がありません。多分ですが、南仏、ルーサンヌ、マルサンヌ系だと思います。
(違うかもな~汗)

悪くはありませんが、ふにゃと言えばそうでしょう。逆にそれゆえに、どこまでも
すいすいなんでしょうね。弱い私でも1本空けそうです。
怖いくらいです。うちのラインナップにこんなワインもあってもいいかもしれません。
考えておきましょう。

V・ファーレンもこんなにするすると勝てればいいとにな~と思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味が変化-一勝軒&閉店らしい一麺亭築町店

2016年10月25日 | 美味しいもの
で、問題は一勝軒よ。


ランパスで行ったんです。




メニューはこちら。



ランパスメニューはラーメン&半チャーハン。


まずチャーハン到着。

私は普段チャーハンは食べません。
ホント久しぶりです。

美味しいけど脂っぽいし、ラーメンを受け止めるためには白ごはんの方が良いと思う。
でも頂きま~す。


さて、ラーメンもやって来ました。



スープをひと口・・・!

何か違う!味が変わっています。

基本の“まるよし味”にみそ味が足されているようです。

あまりにまるよし味だったので、しばらく来ないうちに変えたのかもしれません。
みそとんこつラーメン用のみそが少し入っている感じです。
その分、塩分が上がりますね。でもそれなりに悪くはないので食べ進みます。

別に“まるよし味”でも良いとは思っていましたが、どこかアイデンティティーを
示したいのかも。も1回行ってみよう!





そしてもう1軒。


築町の一麺亭。

ランパスメニューはラーメンとごはんと唐揚げor餃子と言われました。

が、お腹が苦しくなりそうなので、唐揚げは要りません、ごはんも軽くね、と。

すごく大人しく食べました。はい、大人しいです。決して暴れません。


しきゃ~し、このお店(築町店)は10月いっぱいで閉店とのこと。(浜口店や小菅店や他のお店はあります)
ちょっと淋しい。もう1回行っとこうかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイン会告知-久しぶりにやりますね!

2016年10月25日 | ワイン ~2019年


久しぶりにワイン会やります。

facebookでも募集しますので、定員になり次第終了いたします。
(1ボトルを飲み分けるには10人までがいっぱいいっぱいなんです)


申し込みはこのブログの「ブックマーク」のところから「当店の入り口です」へ進んで
いただきますと、メールアドレスが書いてありますので、そこからご連絡ください。
会費以上にご満足いただけるかと思います。そんな内容にします。



日時
11月2日(水、翌日は文化の日) 20:00~

場所
当店 冨永商店 長崎市出雲2-1-1  TEL 095-822-3777
石橋電停より徒歩4~5分です。バスなら60番系統、川上町バス停より徒歩1分。


会費
4000円台(確実に5000円以下にはします、人数や内容により若干変動があります)


テーマ
美味しい白を飲んだあと、ブルゴーニュ地方ヴォルネー村を中心とした垂直。
2000年代から90年代のいくつかのヴィンテージを飲みます。ちょっとした
古酒を体験していただき、月日の移り変わり、熟成を味わっていただきます。
7、8アイテム。それプラス、すごく美味しい有名シークレットワインが出ます。


料理
パン、スナック、閉めのコーヒーなどは出ますが、料理はありません。食べたい方は各自
持って来てください。あくまで自分の分だけで、他の方の分は気にしなくて構いません。
コンビニでサンドイッチを買ってきてもいいですし、食べ物要らないって方は、手ぶらで
まったく構いません。お皿やお箸などはあります。



最近情報が速いためか、すぐに埋まってしまいますので、申し込みは素早くお願いいたします。
なお、赤字を押してでもしっかりと準備いたしますので、ドタキャンだけはよほどの事情が
ない限りご勘弁ください。よろしくお願いいたします。



なお、諸事情によって急遽テーマは変更する場合があるかもしれません。
その時はご了承ください。もちろんベストは尽くします。



追記:告知後まもなく定員に達しました。申し訳ございません。また何か考えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝勝会-バル・ルフージュ

2016年10月24日 | 美味しいもの

V・ファーレン長崎がやっとの勝利!(11試合ぶりの勝利とかひどい話!)


奥さんと二人、祝勝会にやって来ました。
長崎市鍛冶屋町にある「バル・ルフージュ」ね。
Iシェフは11月から1ヶ月お店を休んでの手術!なので、元気付けたい気持ちもありました。
でもたくさんの良いお客さんが待っているので、きっと乗り越えて、ますます元気に
なられることでしょう。


ビールやワインを飲みながら・・・。

オードブル。

燻製チーズの乗ったパン、キッシュが好き。



生姜とバジルが効いたソーセージ。(この日は苦手な大葉じゃなくてラッキー!)

美味しい肉や肉汁をジンジャーが引き締めてとても美味しいです。
横に乗ったポテト、おこげも良いんだよねえ。



そしてパスタ。

キノコとエビ。伊勢えび風味。細麺。




「facebook見ました!」で、デザートのサービス。

ブルーベリーのムース。「いいね」を連打したい。




V・ファーレン長崎がもっと勝ってくれたらいっぱ~いお祝いが出来ます。


で、昼間行ってきたその試合はこちら。

レノファ山口戦でした。
山口からのサポーターすごい!まるでホームの試合みたい。
応援もリズミカルですごく良い。さすが勢いのあるチームだ。
(J3から今年J2に上がってきた勢いがあります)


山口のサッカーは、何と言っても攻守の切り替えの早さ。
上がる時はパスをどんどんつないで全員で攻撃。強いです。


でもね、今日はV・ファーレンの選手もがんばっていましたよ~。

梶川、前田、木村選手などの活躍が光っていました。もちろん他の選手も良かったです。
今日こそは!という闘志が感じられました。


結果は・・・





みんな、良かったよー!!!



おかげで、美味しい祝勝会にありつけました。

この調子で残り5試合も戦ってほしい。J1昇格は無理だけど、多分、今のこのチームも
最後なので(来期は入れ替わる)、それなりのコンビネーションの集大成を見せてほしいな。


ところでレノファ山口の29番の三幸選手、来シーズン、V・ファーレン来ませんか~?!
とか無責任に言ってみたい。(レノファサポに怒られそう、すみません)良か選手でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すごいカレーペースト!

2016年10月23日 | 美味しいもの

とあるカレーペーストをいただきました。
何年も前から日本に入っているようですが、ノーマークでした。


こちらです。


パタックスというメーカー。左から「マイルドカリー」、「ホットカリー」、「ガラムマサラ」。

インド製かと思いきやイギリスだったりします。


これを使った作り方は裏ラベルに。

この通り作ってみました。




左側がホットカリー、右側がガラムマサラを使った相がけです。


衝撃が走ります。

めっちゃウマ~!!!!!

「何かこいは~!」と思わず言ってしまいました。

ホットカリーは辛さがありちょっと鋭角的ですが、トマトとスパイスが充実しています。

ガラムマサラはホディが大きめで、クローブ、漢方的(多分シナモンなど)な味わいが
効いて深みもあります。

両方を混ぜて食べても美味しいです。


業務商品は恐ろしくらいの出来なんですねえ。これで商売出来ます。
もしくは自分ちの普段のカレーに混ぜるだけで、えらく本格的な味わいになります。
これ、使っているお店もあるかも~?ですよ。
辛いのが苦手な方は「マイルドカリー」が良いでしょうね。


ガラムマサラを仕入れて売ってみようか?と思いました。
でも多分カルディとか、アマゾンにあるので、無謀なことはせずにおきましょう。
そこはそこ、餅は餅屋ということで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドリームランド-いよいよ2015ブルピノ

2016年10月22日 | ワイン ~2019年

読めないですよね。


ちょっと入っていくと木の看板がありました。


「片島ドリームランド」「片島クラブハウス」???



でもあんまり入りたくないんだよなあ・・・。



海のそば。芝の広場があって、ビニールハウスで何か栽培していて、
こんな倉庫みたいな小屋があって、中ではおじさんたちが3人ほどいましたっけ。
何でか旭日旗を掲げてます。写真では伝わりにくいちょっと不思議な雰囲気でした。
魚雷跡に行った時に撮った写真です。

この日はのんびりしていましたが、どこか近寄り難い印象。ちょっと怪しい。
そのうち何なのか聞いてみましょう。





さて、夜はこれ。




2015 ブルゴーニュ ピノ・ノワール レ・ジュネヴリエール(フレデリック・エスモナン)
  (仏、ブルゴーニュ、ピノ種、赤、2千円前後)


いよいよ2015年のブルゴーニュルージュがリリースされました。
その先駆けとしての有名ドメーヌものの試飲です。
高騰しているブルゴーニュの中で、このワインは屈指の安さかもしれません。

明るい色合い。香りはイチゴ、チェリーがふんだんに香ります。若いのでピチピチです。
セルロイド、ハーブ等もきます。


味わいは軽やかな中に、健全なブドウがきらめいています。きれいな酸味と細かいタンニン。
充実しながら愛らしくバランスを保つスタイル。
ちょっと酸味があるかな、と思わせるも、果実味がちゃんと軽いながらついてきています。

安い価格帯ですが、決して軽く頼りなげではなく、どこか芯を感じて凛としたバックボーン
を持っています。このあたりが2015年の良さかもしれません。

このヴィンテージには期待しましょう。とりあえずはこのお手軽なブルゴーニュ赤をお試し
頂きたいと思います。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんば新メニュー-プピッレ

2016年10月21日 | 美味しいもの

長崎市宝町にある「なんば」。


もうお多くの方に知っていただいたようで嬉しいです。
最近はお客さんも増えてきています。



さてメニュー。

最近評判が良いのが「ココナッツチキンカレー」らしい。
迷ったら一番最初に書いてるのを頼む、これ鉄則。
不味いのを一番最初に書くわけがない。自信があるからこそ。

オーダーすると「はい、辛めですね」と確認される。
辛めというけど、これ結構辛い。通常の激辛レベル。
もちろん辛くないのも食べられます。





さあ、やってきましよ。

ルーとライスが別々に来ます。


ライスにかけるとこんな感じ。


このカレーすごく良いです。
何でも秘密のダシが入っているそうで・・・。
そこは食べてみてのお楽しみ。


このひとつ上の写真の、カレーの奥の方に雑誌が見えますが、今カレー(特に小麦粉や
通常のカレー粉を使わないスパイスを特化したスパイスカレー)が大流行の大阪のお店が
いっぱい載っています。

最近ではもう行くとこまで行ってる感じで、どこのお店も似たようなルックスやパターンに
なっているように見えます。味自体はかなり多様です。この先どうなっていくのか、興味があります。
日本のカレーの聖地は大阪になるのでしょうか?!

長崎ではまだまだなので、逆にこれからが楽しみでもあると言えます。
一生懸命頑張っていらっしゃるカレー屋さんもぼちぼちとあるので、みなさんでカレー食べて
応援しましょう!






そして夜はこれ。




2014 プピッレ ペロフィーノ
  (伊、トスカーナ州、サンジョヴェーゼ主体、赤、千円台後半)


香りは明るいベリー系でイチゴ、チェリーなど。あとはイタリアらしい革系、ミルク、
コショウ、シナモンなどもややあります。

味わいは重くありません。軽すぎはしないけどライト~ミディアム程度。
明るい果実味がきれいで伸びやかです。タンニンは意外とあって、酸はありますが
明るいのできれいに融合しています。

軽さは千円台前半を思わせますが、きれいで優しく、広がりがとても気持ち良くて
美味しいです。せこくない明るさが良いかも。

とても親しみやすいので多くの方に受け入れられそうな気がします。
ただ、価格の割に軽すぎるというところが微妙と言えばそうでしょう。
千円台前半なら合格ですけどねえ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何ということ、試飲会の写真を撮り忘れる-デリー

2016年10月20日 | ワイン ~2019年
オルカ・インターナショナル&中川ワインの試飲会が行われました。


急遽参加だったためあせったのか、見事に写真を撮り忘れました。


しかしその後の慰労会にお呼ばれでした。

まずは泡で乾杯。ドラピエです。





そしてこちらが出たワインの一部です。

後ろに映っているワインではありませんから。くれぐれも。(笑)
そりゃ後ろの方のワインが出たら大騒ぎですもんねえ。


美味しかったものありましたよ。赤い鳥がついたリヴァース・マリーのピノは
とても良い出来でした。(6千円台です、汗)

またラインナップが増えることと思います。


でも買い込むだけ買い込むのはとても大変です。資金的にも倉庫のキャパもありますもんね。
しっかり売らなくてはいけません。プレッシャー半端ないです。



ランパスランチは

カレー屋さん「デリー」へ。(長崎市万屋町)


みなさんランパス族ばかりでした。
ベジタブルカレーにナン。ここのは濃いです。
うすいインド系のお店もあったりします。(それでも行くけど)
ここも3回コンプリートを目指します。

カレーなる贅沢な日だったかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016食と酒の提案会

2016年10月19日 | ワイン ~2019年
昨日は「2016 2016食と酒の提案会」(主催:長崎日酒販&西九州酒販)でした。



約100のブースが立ち並び、ワインの他、清酒、ビール、焼酎、ウィスキー、リキュール、
食品などたくさんの試飲会でした。


ボルドーも



シャンパーニュも



日本のワインも




NZの美味しいのとか・・・

ソーヴィニヨンブランが良いですねえ。ピノも素晴らしいですが、やはりニューワールドのピノです。
ブルゴーニュとは違います。


ブルガリアのコストパフォーマンスの良いのとか、



さて、この動物は何でしょうか?

亀っぽくもあり、カッパかもしれないと。でもチリにカッパ伝説はないので、
やはり亀なのか?!


しかし、ブルゴーニュは1本たりとも出ていなかったなあ。悲しい・・・。





ワイン以外で面白いのは、

ウィスキー。ちょっとはまって飲んでおりました。シングルモルトが好き。




清酒もこれは美味しい! 桜正宗の金稀 原酒。 




普段飲まない「仕込み水」。




横道にそれてお菓子も。

佐賀錦ひと切れ食べました。ざびえるも出てたね。


ずっと立ちっぱなしだったんで、かなり消耗してしまいました。
いろいろと勉強になりました。主催卸様、メーカー、輸入元様、ありがとうございました。


・・・えっ、今日もまた試飲会?!

この時期恐ろしいです。体力と脳内の情報処理能力が追い付きません。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

急遽の告知 USAワイン試飲会、本日10/19です。

2016年10月19日 | ワイン ~2019年
急遽ワイン試飲会のお知らせです。

これをお読みのワインを取り扱う業務店の方、ぜひお願いします。


本日10/19 レンタルルーム新観光で(長崎市籠町4-26、JALcityホテルの向かいの
ビル4F)にて輸入元オルカ&中川ワインさん、籠町の森永酒店による試飲会が開催されます。
アイテム数は約50。無料です。

13時半から17時までです。

USAワインですから、かなり高品質のものが出展されます。
美味しいですのでぜひご来場ください。

私は主催者側ではございませんが、参加いたします。

よろしくお願いいたします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする