魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

すごく安値の・・・

2014年05月16日 | ちょっと怪しい
私が知っている中では最安値のお店。





200円、これはすごかばい!

ちなみにとあるビルの2階にあります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街中のちょっと怪しいもの

2014年05月02日 | ちょっと怪しい
最近発見したものです。

街中を歩けばいろんなのがありますよね。




名刺のコンビニ「大名刺」って・・・ちょっとだけ笑う。




先日乗っけましたこれも。



マフィアが流通にも影響してしまうという実情。
先物取引でもやって、値を吊り上げようとしているのでしょうか。




そして同じくカレー屋のようですが、こちらはまたさらに怪しい。




やはりカレー屋さんはちょっと怪しい方が雰囲気が出るのかな。


そんな本日も「怪しい(怪しかった?)カレー屋」へ行くかもー。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪しいワインリスト

2014年04月01日 | ちょっと怪しい
さて、これをお読みのみなさんに問題です。チャチャン!


とあるお店でテーブルにあったメニューの束の中にあったこのワインリスト。
ちょっと怪しいので写真を撮ってしまいました。

どこが怪しいかお考えください。

いいですかー。






いかがでしょうか?


価格自体はとても良心的ですよね。
ボトル2千円台で揃えてあります。

私なら「ラ・キュヴェ・ミティーク」をオーダーするでしょうか。

つーか、これミディアムなんだ。(最近ヴィンテージものは未飲なもので)






では答えです。






ワインの説明のところがミソ。

特に「軽めのフルボディー」というのが泣かせどころです。

さらに「フルボディー」「結構フルボディー」そして「軽めのフルボディー」ってさ、
すごく微妙で・・・どうなんでしょう。



白の方でも

「スプマンテ ブリュット スパークリング 美味い!!」って何だよー!?
って思う。


ワインマニアが見たら楽しくなるリストだろうなあ。

もしかしてそれを狙ってこのリストを作ったのだろうか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

細い人用

2014年03月06日 | ちょっと怪しい
町を歩いていたら・・・・・

このドアはやたらと狭くないですか?





直感的に幅は30㎝だと思うんだけれど、太っちょの人は無理っぽい。

細い人専用か。結構人は通れるけれど、荷物が通らなくて不自由してそう。



昨日はワインの試飲会で出張しておりました。

詳細は明日書きます。もちろん何か?も食べてきました。
追々と書きます。


今日は疲れているのでお休みです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かんぼこ

2014年03月02日 | ちょっと怪しい
長崎ではかまぼこ(蒲鉾)のことを「かんぼこ」と言ったりします。


で、ここ。





野母崎にある「峰かんぼこ」。ちょっと怪しくありませんか?



右側の窓からのぞくのは何だろう?



・・・・・





正解は「蒲ちゃん」でした。

この日は店休日でしたが、開いてたらどんなお店だろう?

なかなかやるよねっ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜道を歩くと

2014年03月01日 | ちょっと怪しい
酔っぱらって歩いていましたよ。

私も宴会の後、夜道を歩いたりしますが、時々面白い光景にめぐり合います。


今夜はこれ。





おいおい、何があったと~???
と言いたくなる光景。


酔っぱらって、おでこに横向きに巻いたネクタイ、お土産の包みを片手に、
千鳥足で歩きながら落としたのだったら最高やろねっ。

うん、それがいい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どーしよーもないもの

2014年02月14日 | ちょっと怪しい
別にいらないし、もらっても嬉しいかどうかわからない・・・

そんなものってありますよね。


ランタンフェスティバルで巡った時に見つけたどーでもいいもの。





鷹の飾りの置物なんですが・・・・・、







くちばしを乗せるとバランスを取る石の置物ですが、これってもらって嬉しい
ものでしょうか???
よくこんなの作りましたよねえ。

2000円もするんだけど、そのしょーもなさ加減に魅かれた私。
むしろこれを面白がってる私の方がどーしよーもないのかなあ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てんりゅう見学

2014年02月13日 | ちょっと怪しい
訓練支援艦「てんりゅう」という自衛隊の艦船が、すぐ近所の松ヶ枝岸壁に
来ていたので、見学へ。


うちからはバイクで行くと3分程度の距離。
ちゃちゃっと行ってきました。





おお~、結構でかいです。

さて乗り込みましょう。





タラップを登ると敬礼して迎えていただきました。

人間って鏡のように対応するので、こちらも思わず敬礼してよろしくお願いし
ます、って言ってしまうんですよね。



甲板の周りを回るだけなのですが 前方にある機関砲がこれ。




くるくると動かすという見学者へのイベントが行われました。



イベントと試運転、点検作業を兼ねるためのものでしょうね。
1分間に100発撃てるとのことです。


そして後方へまわります。




このオレンジ色のロケットやミサイルを発射して、それを他艦船からターゲットに
してミサイルを発射、そして打ち落とす訓練を監視、検証、補助するための艦船
だそうです。正直、あまり主体性はない。攻撃力もないです。


オレンジのターゲット飛行機は4億円もするそうです。
軍需産業ってとてつもない費用が掛かるんだなあ・・・と、あらためて
思い知らされる。

こういった非日常の観察、見学も確かに面白いし、見ておいいて損はないでしょう。


ところで自衛隊で出されるカレーが食べられるかと期待してきたのですが、私が
来た時間がずれていたのでしょう。残念でした。
人間やっぱ幸せは、兵器より食いもんだよねえ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常識のない世界

2014年02月11日 | ちょっと怪しい
久しぶりのワンダーランド。

普段あはあまり通ることはないのだけれど、近所に来たので寄ってみました。
通り道沿いに置かれたオブジェ。入場料はかかりません。ってかさ・・・。



ここでは常識は通用しない。


まずはこんなのがお出迎え。







まあ、序の口ですね。




顔と胴体の超アンバランス。






これもなんだか・・・







かなりでっかい新顔も仲間入りしておりました。







腕に水引きが乗って、新春バージョンをアピールか!





さりげなく置かれた小物も抜かりがない。





そして・・・・・








もう言葉は要りません。

常識は通用しないのです。
ここ何年も通用しないのです。

今後進展はあるのでしょうか?それはまたいつの日かのお楽しみに。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍宮廃墟

2014年01月30日 | ちょっと怪しい

少し前になりますが、行ってきたので廃墟好きとして書いておきます。



おっ、これは!


そんな建物だ。





「龍宮かに荘」とある。海の傍です。
龍宮城でも作ったつもりだったのでしょうか。



そばにはこんな看板も。




そう、ここは竹崎。



まずは左側に回りましょう。





いい物件です。ちょっとワクワク。



正面から入口は閉まっていますが、ガラス戸から覗きましょう。





入るわけにはいかないので、正面より右側へ回ってみます。






ガラス戸から中を覗くと・・・





結構きてますね。

最盛期にはタイやヒラメが舞ったのでしょうか。


もちろん入ることはしませんでした。
味のある廃墟ですね。
数年経つともっと味わい深さが出るかも。

それまで取り壊されないかな。

滅多にここへ来ることもありませんが、来た時はチェックしましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時の彼方へ向かうバス

2014年01月24日 | ちょっと怪しい
とある山中に放置されたバス。


かつて一度ご紹介したことがありますが、その後です。






おっ、ありました。また来たぜー。


しかし車体がかなり傾いてきております。



ボディもかなり朽ちてきました。











中をのぞいてみましょう。




もうボディの鉄板が薄くなって植物が中から出ています。

こうやって少しづつ植物に、いや地球に飲み込まれていくのでしょう。







床はありません。骨組みだけです。
シートの上の天井の低いこと。落ちてきているのです。






後方を見ると後輪やシャフトは残っています。





上を見ますと、




天井が抜けて、雨風が入り放題。
もはや自然のやりたい放題です。







こちらは運転席。




さあ、このバスはどこへと向かうのでしょう。時の彼方でしょうか。







「窓から手や肘を出さない様」とうっすら書いてあります。





ほらっ、降りる時間です。

ボタンを押してひっそりと降りることにしました。


次来る時はぺちゃんこでしょうか。意外と速い朽ちていくスピードに驚きました。


私の身体ももう歳でこんな感じかもなあ。どこへ向かうんだろう。
おんぼろでも走らなきゃいけませんね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の上

2013年12月22日 | ちょっと怪しい
ここは「山の上」。


海抜は20mくらいだと思います。


小浜温泉街から雲仙へ上る道に入り、すぐです。


ここからずっとずっと登って行くと山の上にたどり着くはずですが、20mくらい
の高さですでに「山の上」。もちろん山下さんが見ても、山上さんが見ても
山の上ね。



ほらね。





雲仙へ行かれる際は気を付けてご覧ください。

とても不思議です。

この近所の方にこの謂れを聞いてみたところです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はっぽう

2013年12月13日 | ちょっと怪しい
山道をいけば・・・・・


なに?!

なんだこれは。







発砲・・・だけ。

ホントはなんて書いてあったんでしょう???

発泡酒で乾杯!ってわけでもないし。


ライフルを撃つ絵が描いてあるからなあ・・・・・


お願い、撃たないでください!!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衝撃のお店???

2013年11月20日 | ちょっと怪しい
うちの近所、長崎市大浦町に変わったお店がオープンしました。

「ふんどし屋」さんです。

前をバイクで通った時にあまりのことに驚いて、次に通る時にはカメラを
持ってきました。

こんなお店です。「TeRAYA」さんというのですね。







「日本ふんどし協会」とか、天使がふんどしをしている石像にポスター。

中には女性の店主さんがいらしたようですが、さすがに怖くて中には入れま
せん。


そこでちょっと検索してみましたら、HPがありました。
こちら(クリック)です。

ブログも書いていらっしゃるみたいですよ。

ちょっとこれからどうなるのか?注目です。

私も数十年生きてきて、ふんどしメインのお店とか生まれて初めて見ました。


ブログを読みますとふんどし以外にも手ぬぐい、ゲタ、和雑貨、おやつなど
ふんどし以外のものもあるようですが、やっぱり怖い。

この先は各自で調査願います。ごめんなさい。



さて、明日からはボジョレー・ヌーヴォーの解禁日となります。

私もあちこちと配達に出かけて回ります。

寒いので大丈夫かなあ~。
がんばって配達しますね。よろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとなく腑に落ちないこと

2013年09月19日 | ちょっと怪しい
今日はちょっとだけかたいです。面白くはありません。


最近どことなく腑に落ちないことがあります。


それは「世界遺産」の認定。


8県にまたがった近代産業革命遺産の候補決定です。
多くの県にまたがったゆえ、何人もの議員の政治力がものを言ったのでしょう。


私は軍艦島(端島)のことについては少しだけ勉強してきました。長崎の炭鉱
マニアなので崎戸炭鉱とかも何度も足を運んでいます。高島炭鉱はまだまだ
ですけど。(それと北松浦辺りは遠くて全くダメです)


しかし、その商業主義的利用、その人間関係にちょっとうんざりして遠の
いてしまった人間です。(誰が悪いとかいうわけでもないんですけどね)


軍艦島はもはや廃墟ではなく立派な観光資源としてちゃんと利用されてい
ます。

誰もいなくて、朽ち果てていく廃墟を見守っていたい私のようなタイプには
もうすでにズレがあります。



富士山だってそうですが、世界遺産に認定されたら何がどうなるのでしょうか?


本来、遺産として未来に残そうとした目的のための認可であるはずです。

でも本音は「残そう」ではなく、「観光客誘致」目的ばかりのようです。

つまりは「お金」。お客が来るから、儲かるから。

なんかなー。としらけてしまっている自分がいます。


「純粋に残したい」なら分かるけれど、所詮「純粋」なんて存在しないんだ
よなー、という拝金主義。どこか割り切れない、腑に落ちないんですよね。

そんなきれいごとはないんだよ、と言われても例えば、端島(軍艦島)に関し
て、あくまで私個人は、朽ちていくのがいいのだから、お金も保存策もいら
ないんです。むしろ誰も振り向かなくて、自然な方がいい。

だからこその不思議なズレ。



そして、もうひとつの候補「教会群遺産」。
実はこれも同様の部分があります。
詳しくは書きませんが、私は偶像崇拝が嫌いです。

信仰は遺産という「モノ」ではなく、「心」だと思うからです。
だから教会という「モノ」にはなり得ないんじゃないかと思ったりも
するわけです。


ちょっと考えさせられました。
つまんないおはなしで申し訳ありませんね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする