小値賀島で買ってきたカレーを作ってみました。
「小値賀島のピーナッツカレー」

スパイスキットになっており、粉やホールスパイス入り。
結構入っています。
完成はこちらです。

味わいはピーナッツのほのかな風味がした本格カレー。
奥さんと食べながら「本格的やね、(大衆に合わせたお土産品的無難な味になりがちなところを)
よく逃げないで正面突破で作ったね~」と感心。
アチャール類とまぜまぜしていくとピーナッツの風味はほぼしなくなりますが、本格的
スパイスのクローブやカルダモンがしっかりと寄せてきます。
とても美味しくておかわりしました。
いつもならデスソース投入で辛さを足すのですが、足さなくても不足ありませんでした。
もっと辛くても良いところですが、風味豊かで満足感がありました。
とても良く出来ていると思います。
スパイスカレーと小値賀ってあんまり直結したイメージこそありませんが、また機会があれば
購入しようと思います。長崎市内もどこか買えるところがないか当たってみましょう。
今夜のワインは安デイリーで。

2015 ボルゲシーア サンジョヴェーゼ
(伊、マルケ州、サンジョヴェーゼ種、赤、600円台)
酸味はややありますが(サンジョヴェーゼ種なので)、まろやかさとても良いです。
お手軽で助かるとさ~。
「小値賀島のピーナッツカレー」

スパイスキットになっており、粉やホールスパイス入り。
結構入っています。
完成はこちらです。

味わいはピーナッツのほのかな風味がした本格カレー。
奥さんと食べながら「本格的やね、(大衆に合わせたお土産品的無難な味になりがちなところを)
よく逃げないで正面突破で作ったね~」と感心。

アチャール類とまぜまぜしていくとピーナッツの風味はほぼしなくなりますが、本格的
スパイスのクローブやカルダモンがしっかりと寄せてきます。
とても美味しくておかわりしました。

いつもならデスソース投入で辛さを足すのですが、足さなくても不足ありませんでした。
もっと辛くても良いところですが、風味豊かで満足感がありました。
とても良く出来ていると思います。
スパイスカレーと小値賀ってあんまり直結したイメージこそありませんが、また機会があれば
購入しようと思います。長崎市内もどこか買えるところがないか当たってみましょう。
今夜のワインは安デイリーで。

2015 ボルゲシーア サンジョヴェーゼ
(伊、マルケ州、サンジョヴェーゼ種、赤、600円台)
酸味はややありますが(サンジョヴェーゼ種なので)、まろやかさとても良いです。
お手軽で助かるとさ~。
