JR中央線を中心に、鉄道に関する画像や情報を見たままにお伝えしたいと思います。
中央鉄道日報
西八王子駅進入中1165T 201系H7編成
こちらは順調にローテーションしているH7編成。今日は65T運用でした。下りの中央特快を撮ったものの、ピントが甘くなってしまいました。65Tまで来ましたので、明日、突然に他の運用に飛ばないことを願うばかりです。西八王子駅進入中の1165T、クハ200-129以下10連です。できればH4、H7とも中央特快で揃えたかったのですが、折り返しの1264T中央特快東京行は下りの特急が接近してきたため断念しました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
西八王子駅進入中1252T 201系H4編成
今日は、昨日のダイヤ乱れの影響で、201系の中央特快が2本続けて来るという千載一遇の機会になったのですが、得てしてこういう機会に失敗をやらかすのが私の常です。53T運用に入ったH4編成の下り1153Tは正面が切れてしまいました。中央特快の幕につられてしまいました。高尾駅で折り返して来た、西八王子駅進入中の1252T、クハ201-107以下10連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
高尾駅停車中 広告シール付きE233系T6編成
高尾で一旦下車すると、「東京サマーランド」の広告シール付きE233系T6編成が到着。エンド交換前で819Hの表示が見えます。折り返しは1056Tに運行変更でした。この後、1012Tは運休で約15分上りが発車しないとのことでこの電車に乗車し八王子に向かいました。帰りの高尾駅に201系が停車中でした。一旦入区の運用が幸いしてH7編成は63T運用をキープしたようです。金曜日はH7編成で出勤の期待が高まります。何事もなければよいのですが。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )