goo

豊田駅通過中 高崎車両センター高崎支所EF64 37号機

 「むさしの号」を撮影後、豊田始発の916Hで座って行こうとカメラをしまいかけたところ、再び「はなまる鉄道」様から、EF64 37号機接近メールが届きました。八王子駅で単機で停まっている姿は見ていましたが、撮らずに来ていました。ちょうど日陰になっているところでのお面写真ですが、前照灯の明るさがやけに目立ちます。豊田駅通過中の列番不詳、高崎車両センター高崎支所のEF64 37号機です。土曜日の団臨から間もないのに二度目の撮影。甲府をねぐらにしている茶ガマ、どこへ何をしに行くのかも不明です。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

豊田駅進入中2652M 京葉車両センター205系M62編成「むさしの号」

 水曜日の会議日のお楽しみは「むさしの号」。昨夜、「はなまる鉄道」様からM62編成との予告メールを頂いており、豊田駅で待っていると予告どおりのメルヘン顔が登場。スカートも無くユニークな顔立ちが際立ちます。京葉線に入っていた同類は廃車配給でここを通っているようですが、営業運転中の姿を見るともったいないと思います。運が良ければ、八王子駅で4種類の205系先頭車全ての姿を見られます。豊田駅進入中の2652M、京葉車両センターの205系M62編成、クハ204-146以下8連「むさしの号」です。通過直後に「はなまる鉄道」様から「撮れましたか」のメール。乗車されていたそうで、失敗しなくてホッとしました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中1455M 豊田車両センター115系M12+M7編成

 風邪で頭痛がするものの休むほどでもなく、水曜日で会議のため424Mで出勤でした。昨日、高尾駅電留線に止まっていた編成が入る1455Mから撮影。雪はおろか雨らしい雨も降らない日が続きます。相模湖駅停車中の1455M、豊田車両センターの115系M12編成+M9編成、クハ115-412以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )