goo

立川駅停車中81列車 新鶴見機関区EF210-172号機

 昨日から撮り始めた、立川駅の穴蔵から顔を出すEF210。今日の172号機は昨年に新製のはずですが、見事な汚れっぷり。貨物の機関車は過酷な運用なのでしょう。立川駅停車中の81列車、新鶴見機関区のEF210-172号機です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高尾駅停車中541M 長野総合車両センター115系C10編成

 今日2本目の長野色115系は、塗装が綺麗なままです。高尾駅停車中の541M、長野総合車両センターの115系C10編成、クハ115-1076以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高尾駅電留線停車中 豊田車両センター115系M10+M8編成

 ここからはパターン化撮影。電着線に1051Tがおらずスカ色連から撮影。高尾駅電留線停車中、豊田車両センターの115系M10編成+M8編成、クハ115-380以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中539M 長野総合車両センター115系C1編成

 540Mが4分ほど遅れてもたもたしている間に,539Mがほぼ定時で到着。相模湖駅で4枚も撮ることになりました。相模湖駅停車中の539M、長野総合車両センターの115系C1編成、クハ115-1084以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅停車中537M 豊田車両センター115系M11+M9編成

 537Mは約分遅れで中線から下り本線に着発線変更。山側から537Mを撮る時はダイヤ乱れです。相模湖駅停車中の537M、豊田車両センターの115系M11編成+M9編成、クハ115-384以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅通過中3003M 松本車両センターE257系M-104編成「かいじ103号」

 537Mが中線に来る前に「かいじ103号」が通過。この前も同じような状況でM-104編成を撮っています。相模湖駅通過中の3003M、松本車両センターのE257系M-104編成、クハE256-4以下9連「かいじ103号」です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

相模湖駅通過中85列車 高崎機関区EH200-23号機以下の貨物列車

 昨夜は西八王子駅での人身事故で帰宅が遅れ、やや睡眠不足気味ですが540Mに乗車するため駅に向かいました。貨物の85列車から遅れが出始め、約10分遅れで来たところを撮影。なぜかタキが12両も付いており、編成が途中で切れました。相模湖駅通過中の85列車、高崎機関区のEH200-23号機+コキ4両+タキ12両です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

立川駅停車中81列車 新鶴見機関区EF210-155号機

 出勤時間が早くなり、豊田駅で貨物の81列車をとっている時間がなくなってしまいましたが、立川駅で下り1番線に停っている機関車は撮影しても遅刻はないので、久しぶりにEF210を撮影。立川駅停車中の81列車、新鶴見機関区のEF210-155号機です。後のタキの両数までは数えていられませんでした。こういう変わったことをすると帰りが酷い目に。西八王子駅での人身事故の影響で、1時間遅れの帰宅になりました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高尾駅電留線停車中 豊田車両センター115系M11+M9編成

 1150Tが発車した後に電留線のスカ色6連を撮りました。高尾駅電留線停車中、豊田車両センターの115系M11編成+M9編成、クハ115-384以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )