goo

吉祥寺駅進入中1066Y 東京地下鉄05系第23編成

 東京地下鉄の05系で「妙典行」が続けて来ました。ドットの粗いLEDで、こちらも行き先が粉砕。「妙典行」とは相性が良くないようです。吉祥寺駅進入中の1066Y、東京地下鉄の05系第23編成、05-123以下10連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

吉祥寺駅進入中900Y 三鷹車両センターE231系800番台第6編成

 豊田駅で「むさしの号」を撮っている時間もなく、24日からの節電ダイヤで秋まで撮れなくなってしまいました。吉祥寺駅でE231系800番台を撮影。あまり目にしない形式の「妙典行」ですが、きれいにLEDが写りません。吉祥寺駅進入中の900Y、三鷹車両センターのE231系800番台第編成、クハE231-806以下10連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

高尾駅停車中1455M 豊田車両センター115系M5+M3編成

 朝から強い陽射しで、今年初の真夏日でした。水曜日で吉祥寺で会議でしたが、10時半開始という中途半端な時間。1456Mで出勤し、高尾駅で先に逝ったMの折り返し1455Mを撮影。逆光で写りは好くありません。高尾駅停車の1455M、豊田車両センターの115系M5編成+M3編成、クハ115-370以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )