JR中央線を中心に、鉄道に関する画像や情報を見たままにお伝えしたいと思います。
中央鉄道日報
立川駅進入中81列車 新鶴見機関区EF210-112号機以下の貨物列車
立川まで行くと再び曇りの天気。貨物の81列車も晴れるときれいに撮れなくなってきており、曇り期待に変わりはありません。立川駅進入中の81列車、新鶴見機関区のEF210-112号機+タキ10両の貨物列車です。112号機は久しぶりの撮影になります。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
高尾駅停車中539M 長野総合車両センター115系C2編成
540Mの前を見ると「C2」の編成札が下がっていまいた。昨日は529Mで撮ったC2編成を連日、撮ることになりました。運用を調べて狙っているわけではなく、その時に来る編成を撮っていますが、圧倒的な遭遇率の高さです。高尾駅停車中の539M、長野総合車両センターの115系C2編成クハ115-1086以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅停車中535M 豊田車両センター115系M10編成+M7編成
535Mは太陽の直撃を受けて、今日の写真の中では最もひどい写真に終わりました。前はそれほどでもありませんが、2両目から後は撮ってガックリの写り。相模湖駅停車中の535M、豊田車両センターの115系M10編成+M5編成クハ115-380以下6連です。発車後にポイントを渡って下り本線に入る姿は、順光できれいな姿をしています。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅進入中538M 長野総合車両センター115系C5編成
538Mが来る時間あたりから、太陽が雲から抜け始めました。今日は300番台のC5編成。塗装の状態が非常に良く、40年近く走っている車両には見えません。相模湖駅進入中の538M、長野総合車両センターの115系C5編成クハ115-443以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅停車中533M 長野総合車両センター115系C8編成
下り列車は遅れており、536Mが発車してしばらく経ってから533Mが着きました。ちょうど太陽の周りに雲がある時間帯で、側面もまずまずの写りでした。相模湖駅停車中の533M、長野総合車両センターの115系C8編成クハ115-1005以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
相模湖駅進入中536M 豊田車両センター115系M2編成+M5編成
今週は540M出勤パターン化撮影が少なく今日が2日目。536Mから撮りましたが、ギリギリ間に合ったため、危うく前を切りそうになりました。相模湖駅進入中の536M、豊田車両センターの115系M2編成+M5編成クモハ115-305以下6連です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )