ハロウィンも近くなったので
試作も兼ねて

かぼちゃのブリオッシュを週末に焼きました
ブリオッシュ生地に
かぼちゃを練りこんでみた
だから
卵いっぱいで普通に焼いても
クリーム色な生地のブリオッシュだけど
さらに色づき、黄色っぽかったです
(カット画像、撮り忘れ・・・)

こんな風にクープを入れたら
かぼちゃっぽい?
1年前にも同じような成形をした記憶があるけれど
ちょっと、試したくなって
かぼちゃ成形
これにかぼちゃ餡入れよう
チョコペンがなかったので
お顔は無し

全部かぼちゃじゃつまらなそうだったので
半分はスライスアーモンドをトッピング
週末の午後に焼きあがったこちらのパンたち

かぼちゃクリームを
たっぷり挟んで
おやつに3人で食べました。
平日には甘いパンを食べないパパさんだけど
マッタリ休日の午後には
甘いものが恋しくなるそうです
1号ちゃんは熱でダウンしていて
こちらのパン
食べれず

そんな1号ちゃんも全快して
テスト勉強、頑張っています
体育のテストで
ロンドンオリンピックのことが出題されるそう
夏休み、部活に明け暮れていた1号ちゃん
「何にも分からない。やば~~~」
と言いながら
PCでメダリストとか
検索していた。
レスリングやボクシングの階級も
覚えた方がいいのかなぁ
何kg級なんて、覚えきれない

と騒いでいました
ワタシも、高校生の頃の
体育のテストに
オリンピックのメダリスト
出題されたのを思い出しました。
その頃は
インターネットなんて普及していなかったから
メダリスト一覧が載った新聞を
探して覚えた記憶があります
今は何でもPCで調べられる
随分便利になった世の中ですね。







地道に参加しています
励みになるので応援お願いします

にほんブログ村

にほんブログ村
