”おまえさん”というのは,宮部みゆきの作品です。
12月初めからバイクに乗れない[E:sad]ので,一日の過ごし方は,ビデオを見ているか,本を読んでいるかのどちらかです。[E:happy02]
宮部みゆきの作品は,”火車”や”魔術はささやく”などの作品も,もちろんとても面白かったのだけれど,江戸深川などを舞台にした作品群も好きですね。
時代背景は江戸で,”初ものがたり”,”天狗風”など,ミステリーというよりも時代小説風と言った方がいいのかな。
”あかんべぇ”,”ぼんくら”,”日暮らし”,”おまえさん”など,ミステリーとしてのドキドキ感はないのだけど,時代小説大好きな私にとっては,とても楽しめた作品でした。
ほら,テレビでも放映されていたドラマ”仁”も,現代の脳外科医が江戸時代にタイムスリップする設定だったでしょ。
ついつい,一気読みしてしまうんですよね。
”ぼんくら,日暮らし”から”おまえさん”までは,大筋で話はつながっているので,読むんだったら順番に読んでくださいね。[E:happy01]