6月に出場する予定の第3回七時雨トレイルランニングレースでは、携帯電話が全域で圏外らしく、通信を前提としたスマホの地図ソフトは使えないので、安全のためにはオフラインで地図を確認する術が必要です。
普段は「山と高原地図」アプリを使い、地図データをダウンロードしておいてGPSで自分のいる地点を確認し、ルート記録も行っていますが、残念なことに七時雨山が収録された地図データがないため、他の方法を模索する必要があります。
いろいろ探して見つけた方法は「地図ロイド」というAndroidアプリ(iPhone版もあるようです)
このソフトは国土地理院の地形図(Google、Google航空写真、Yahoo地図も見ることが可能)を確認できるアプリで、姉妹アプリ「山旅ロガー」を使えばトラッキング(移動軌跡を記録)できて、地図ロイド上に表記することが可能です。」
しかも、地図は検索で場所を特定し、任意の範囲を一括読み込みしておくことが可能です。
「七時雨山」で検索し、コース全域が含まれた範囲の中心を指定して一括読み込みすれば準備は完了
こんなに便利なソフトが無料で使えるとは驚きです。