この鉋の銘は上手く読めない。 今日見ると何となく 丸の中に玉と有る様に思えたので丸玉として置いた。 以前は丸五だったかな。 さてこの鉋 切れそうに思うので、何度か研ぎ直しているが 思う様に切れなかった。
今日は雨で 削りには良さそうだ。 この鉋を取り出して、研ぎ直して削って見ると 案外上手く削れた。 まだもう少し薄く削れると思うが 今日はここまでだ。 刃口も詰め、瞬間接着剤を塗って口を固めた。 何度か研ぎ直して居れば、更に薄く削れる様になる気がする。
前の持ち主は、この削りの感触を知っていただろうか。 知って居れば放出しなかったのかも知れない。 或は仕事を辞めたかな。 この志げ弘 と言う鍛冶屋の正体を調べたいと思うが現状手掛かり無し。 志げ弘さん 大切に使うよ。
今日は雨で 削りには良さそうだ。 この鉋を取り出して、研ぎ直して削って見ると 案外上手く削れた。 まだもう少し薄く削れると思うが 今日はここまでだ。 刃口も詰め、瞬間接着剤を塗って口を固めた。 何度か研ぎ直して居れば、更に薄く削れる様になる気がする。
前の持ち主は、この削りの感触を知っていただろうか。 知って居れば放出しなかったのかも知れない。 或は仕事を辞めたかな。 この志げ弘 と言う鍛冶屋の正体を調べたいと思うが現状手掛かり無し。 志げ弘さん 大切に使うよ。