大工道具の蒐集

骨董市で集めた大工道具類の入手の経緯、使った感想を報告

RICOH AUTO HALF S

2021-12-07 21:20:34 | Weblog
今回は中古のカメラだ。 以前はこう言う中古カメラの修理と撮影確認も随分行っていた。 多分100台くらいは有ったと思う。  それらは総て整理して今は無い。 少し年を取り目が悪くなって 細かい物を見るのが辛くなって来たからだ。  先日富岡八幡骨董市でこのカメラを見付けてまた買ってしまった。  800円だった。  余り安くない。 これはリコーのカメラだ。  結構良く写ると思う。 確か以前も修理した記憶は有る。 今回の個体を調べると まず内側に貼って有るモルトが駄目な様だ。  それにセレン光電池が動かないのか オートが効かない。 分解して調べないと判らないが オートで無ければ使えるだろう。  シャッターは動く様だ。フイルムの巻き上げは 動作しないかも知れない。  古いカメラにしては状態は良い。 セルフタイマーも使える様だ。  塗装は良い方だが 所どころ剥げている。 分解して直すかどうか検討している。 目を酷使するので肩が凝るのでどうするか思案中。 何となくかわいいカメラだ。   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする