バレンタインって人の名前なんですね。
西暦3世紀のローマで皇帝クラウディウス二世(在位268-270)は、若者たちがなかなか戦争に出たがらないので、、結婚を禁止。
キリスト教司祭であるバレンティヌス(英語読みではバレンタイン)は、かわいそうな兵士たちをみかねて、内緒で結婚させてしまいました。
それが皇帝の知るところとなり、西暦269年2月14日処刑されてしまう。
死ぬ前に「あなたのバレンティヌスより」と署名した手紙を愛する彼女に残し。
これがきっかけで、若い男性が自分の好きな女性に、愛の気持ちをつづった手紙を2月14日に出すようになったそうです。
日本では商魂たくましい企業がチョコレートを売るために色々考えたようで
まあ~それはともかく、世界中が愛で満ちあふれていたら最高に幸せ
どんな形でも、とてもホットな気分のバレンタインデー
皆様も愛する人にを
シェフも色々な方々から素敵なプレゼントを戴きました
カシミヤのスカーフや
和菓子のショコラ等々
私
形より心を