Zのタンクの錆取りを始めました。
風呂場に持ち込んで中を洗います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f2/aca7819a7ee3ba2effb19d848642c8f9.jpg)
中性洗剤を少し入れて お湯で洗います
女房がいると叱られるので いないすきにさっさと済ませましょう。
洗い終わったら 燃料コックとキャップのところのゴム栓をします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4f/9697e319c957628f4e8c3b69c80711db.jpg)
コックのところは 実験用器具として売っているゴム栓です。
花咲かGを入れて、ぬるま湯で薄めて キャップのところのゴム栓をします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f8/fcf4b0bb38796be2d9828a46cf85432a.jpg)
これは お風呂の排水口用ですね。
ゴム栓をきっちり押し込んで しばらく置きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c1/7d5a4b64c335a44ddf9567449b91ffcf.jpg)
女房が帰ってくる前に物置の方に移動させれば バレません。
この状態でしばらく置いたら、横向き、逆さまにして 全体を錆取り
2~3日で終わります。
昔のタンクは鉄板が厚いので 結構重いです。
風呂場に持ち込んで中を洗います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f2/aca7819a7ee3ba2effb19d848642c8f9.jpg)
中性洗剤を少し入れて お湯で洗います
女房がいると叱られるので いないすきにさっさと済ませましょう。
洗い終わったら 燃料コックとキャップのところのゴム栓をします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4f/9697e319c957628f4e8c3b69c80711db.jpg)
コックのところは 実験用器具として売っているゴム栓です。
花咲かGを入れて、ぬるま湯で薄めて キャップのところのゴム栓をします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f8/fcf4b0bb38796be2d9828a46cf85432a.jpg)
これは お風呂の排水口用ですね。
ゴム栓をきっちり押し込んで しばらく置きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c1/7d5a4b64c335a44ddf9567449b91ffcf.jpg)
女房が帰ってくる前に物置の方に移動させれば バレません。
この状態でしばらく置いたら、横向き、逆さまにして 全体を錆取り
2~3日で終わります。
昔のタンクは鉄板が厚いので 結構重いです。