気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

試乗

2011年09月10日 | バイク
カウルとマフラー付けて
どんな感じになるか試乗してみます。

バンディットは息子が乗って 私は黒SRXです。

藤沢から海沿いに出て 江ノ島に行ってみます

道は空いていましたが、江ノ島はクルマが結構いて
駐車場にも並んでいます。
常識無い人は路駐しています
何処にでもいますね 自分の都合しか考えられない頭弱い人って・・・

知り合いにもそういう人いました、「駐車場が少ない」とか言ってましたけど
私には、駐車場代を払いたくないセコい人間にしか見えませんでした。
もちろん、今ではその人とは付き合いはありません。

バイクは駐輪場とその隣の広場に停めることが出来ます。

駐輪場がいっぱいだったので 広場の方に停めました。

バンディットは やっぱり息子も中低速が無いと言ってました。
まぁ、それなりの走り方すれば大丈夫ですけどね。
ビキニカウルは問題ないみたいです。

暗くなる前に 帰ってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マフラー

2011年09月10日 | バンディット250
朝いちばんでカウルの修正をして
まだ時間がたっぷりあったので マフラーも交換します。

交換予定のマフラーと

交換前の車体です。

道具を用意します

トルクかかっても良いように 差し替え式の6角レンチを使います。

たいした技術も必要なく 30分程で交換終わりました

もっと大変だと思っていたんですが・・・
ボルトを9本緩めて、また締めるだけでした。

当時モノ、ヨシムラ・ドラッグサイクロン、JMCA認定品です

ノーマルに比べると 高回転域が少し回るようになりますが
中低速のトルクが細るので ちゃんと走れない人は逆に遅くなります。
メインスタンドがそのまま使えるし、オイル交換も問題ありません。
実は3年前までこのマフラー付けていたんですけどね
免許取りたての息子が乗るので ノーマルに戻していたんです。

全体のバランスはこうなります

短くなった分 見た感じも実際の重量も 少し軽くなりました。

中免取立ての小僧にはもったいない仕様です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンディット250 ビキニカウル 改良

2011年09月10日 | バンディット250
ビキニカウルは安物汎用品なので そのままではしっくり付きません
一旦取り外して 少し改良して取り付け直しました。

まず、6日に自分で作った下側のステーを 

丸穴から長穴に加工して調整範囲を広げます。

カウル取り付けボルトは

カウルに付いてきたものでは 取り付け幅が広過ぎるので
M8のキャップボルトの中心に M5ネジを切ったものに交換します。

端面も平らに加工して 無理な力がかからないようにしています。

スクリーン取り付けネジは

付属のスプリングワッシャ+ナットからセルフロックナットに替えて
スクリーンに無理な力が加わらないようにします。

これだけ手を入れて 再び車体に取り付けます

メーターとの隙間を空け、スクリーンを少し立ててみます。

シートの方から見ます

気になるのは 裏側(素材)がピンクだということくらいです。

ウインカーとカウルの位置関係です

ウインカーステーが いかにも取って付けた感じなので
いい案を考えて見ようと思います。

ぐるっと見た感じはこんなです
斜め後ろ





斜め前


前正面


このカウルに限らず、汎用の社外品はそれなりに手を入れないと
気に入ったようには付きませんね。

この型のバンディットは 専用ビキニカウルが発売されていません
同じように 汎用品を付ける参考になればと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする