今日は午後からZ2の名義変更に行きました。
まずは湘南陸運支局に行き
ナンバーを返納しようと思い代書屋さんに聞いたら
最近は車検が無くても「移動抹消」という方法で
名義変更できるようになったみたいです。
区役所で住民票を取って横浜陸運支局に行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b9/309eda1ec5ba190a6fdb774b4af77e06.jpg)
さすがに年度末、陸運支局に入れない車で門の外まであふれています。
この時点で午後3時過ぎ、皆さん間に合うのでしょうか?
当然中もこんな状態です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/31/87f6d1dbf86514609c7c7acdf8fc2299.jpg)
バイクは何の問題もなく中に入れます。
これが返納前のナンバー、湘南です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/73/cb1a52f61aceaa143a1e7a38e9e553b2.jpg)
このナンバーも全国的には人気ナンバーだそうですが
横浜ナンバーになるので良しとします。
書類の提出窓口への行列です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e6/6290fcf2545b18f21fe6fab53225ce87.jpg)
この時点で4時3分前
提出の締め切りは4時までなんですが 皆さん大丈夫なんでしょうか?
実は建物の中にも20人以上並んでいるんです。
無事、私名義の返納証明書を手に入れることが出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a7/ccb52a83ac0460390d50d7f0390f5c91.jpg)
これでひと安心、バイク屋さんに書類を届けて終了です。
「GW前には車検取れるよう仕上げます」とのことでした。
まずは湘南陸運支局に行き
ナンバーを返納しようと思い代書屋さんに聞いたら
最近は車検が無くても「移動抹消」という方法で
名義変更できるようになったみたいです。
区役所で住民票を取って横浜陸運支局に行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b9/309eda1ec5ba190a6fdb774b4af77e06.jpg)
さすがに年度末、陸運支局に入れない車で門の外まであふれています。
この時点で午後3時過ぎ、皆さん間に合うのでしょうか?
当然中もこんな状態です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/31/87f6d1dbf86514609c7c7acdf8fc2299.jpg)
バイクは何の問題もなく中に入れます。
これが返納前のナンバー、湘南です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/73/cb1a52f61aceaa143a1e7a38e9e553b2.jpg)
このナンバーも全国的には人気ナンバーだそうですが
横浜ナンバーになるので良しとします。
書類の提出窓口への行列です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e6/6290fcf2545b18f21fe6fab53225ce87.jpg)
この時点で4時3分前
提出の締め切りは4時までなんですが 皆さん大丈夫なんでしょうか?
実は建物の中にも20人以上並んでいるんです。
無事、私名義の返納証明書を手に入れることが出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/a7/ccb52a83ac0460390d50d7f0390f5c91.jpg)
これでひと安心、バイク屋さんに書類を届けて終了です。
「GW前には車検取れるよう仕上げます」とのことでした。