今日は有給休暇で休んでいます。
北風吹いていますが、日差しがあってポカポカと良い気候です。
夕食材料をいつものお安いスーパーに買いに行って
帰りにガソリンスタンドと富士山絶景スポットに寄りました。
ガソリン価格が高騰しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2e/b6cef47f665906ceba2ccecd5fee6c9c.jpg)
我が家の乗り物は全部ハイオク入れているのですが
1L=169円の表示が出ていました。
円-ドルが83円-1ドルと円安に傾いているし
イラン情勢もあるので しばらく下がることは無いでしょう。
我が家がハイオク入れる場合、今日だと
カードの会員割引+キャッシュバックでマイナス15円になるので
1L=154円と レギュラーを現金で入れるより安くなります。
人それぞれの考え方があるのでしょうが
ハイオクより高い値段でレギュラー入れるなんて 私には考えられません。
午後になって少し空気の透明度が落ちてきましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/88/a07c11fe2d30920790b5f44ae6df5fd6.jpg)
晴れているので富士山が綺麗に見えます。
今がいちばん白い状態でしょうか。
明日は朝4時起きでスキーです。
北風吹いていますが、日差しがあってポカポカと良い気候です。
夕食材料をいつものお安いスーパーに買いに行って
帰りにガソリンスタンドと富士山絶景スポットに寄りました。
ガソリン価格が高騰しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/2e/b6cef47f665906ceba2ccecd5fee6c9c.jpg)
我が家の乗り物は全部ハイオク入れているのですが
1L=169円の表示が出ていました。
円-ドルが83円-1ドルと円安に傾いているし
イラン情勢もあるので しばらく下がることは無いでしょう。
我が家がハイオク入れる場合、今日だと
カードの会員割引+キャッシュバックでマイナス15円になるので
1L=154円と レギュラーを現金で入れるより安くなります。
人それぞれの考え方があるのでしょうが
ハイオクより高い値段でレギュラー入れるなんて 私には考えられません。
午後になって少し空気の透明度が落ちてきましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/88/a07c11fe2d30920790b5f44ae6df5fd6.jpg)
晴れているので富士山が綺麗に見えます。
今がいちばん白い状態でしょうか。
明日は朝4時起きでスキーです。