気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

赤SRX ブレーキパッド交換

2012年03月03日 | バイク整備
明日のツーリングと車検に向けて赤SRXの整備をします。

ブレーキパッドの山が残り少ないので交換します。
キャリパーピストンを戻すので フロントブレーキのリザーバータンクの
蓋を外して フルードが戻れるように準備しておきます。

キャリパーを外して

パッドを外します
この状態で飛び出たピストンを綺麗にしてから ピストンを押し込みます。

外したパッドは

こんな状態でした、パッドの山 残りがほとんどありません。
青いバックプレートなのでJB(日本ブレーキ)製です。

新しいパッドを取り付けます

今度のは 茶色のバックプレートAKV(曙ブレーキ)製です。

リザーバータンクを確認すると、フルードは足さないで大丈夫でした。
キャリパーに樹脂製のカバーを取り付け、
リザーバータンクの蓋をして、レバーを何回か握って
パッドをローターに密着させたら完了です。

慣れた作業なので 20分もあれば終わります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BMW修理

2012年03月03日 | クルマ整備
今日は大和市にある「姫野モータース」でBMWの修理です。

いつもの若旦那が対応してくれます。
メーターパネル右端にあるエアバッグ警告灯が消えなくなっていたので
診断用コンピュータを繋いで診てもらいます。

診断の結果は「エアバッグユニット異常」とのことでしたが
もしかしたらステアリング内の配線が切れているかも?ということで
診断の参考にと持っていった予備のステアリングの

エアバッグに付け替えてたりしてみるとのことでした。

1時間くらいかかるとのことだったので
近くのショッピングセンターで軽くお昼を食べたりして過ごします。

修理完了の電話がかかってきて引取りに行きます。

エアバッグユニットではなく、ステアリング内の配線ユニットの断線で
持って行った予備のステアリングから配線ユニット部分を外して
車体に取り付けてくれていました、有難いことです。

無事、警告灯が消えました

スピードメーターの下にクルマの状態を示すゲージがあります。

拡大するとこうなっています

今は緑のランプが5個点灯しています、エラーが消えて最良の状態です。
エラーが出ると緑のランプが左から順にえていき
右側の赤いランプに移行します。

日本車を乗る感覚で ろくに整備もせずに乗りっぱなしにしたクルマは
このインジケータに黄色と赤のランプだけが点いています。
簡易的ですが、クルマの状態を観る目安になっているみたいです。

うちのBMW、ボロですが、とても調子が良い状態だそうです。
若旦那もバイク乗りなので
「Z2が仕上がったら見せにきますね」と約束して帰ってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする