私のカブ70、レッグシールドが無いカブラ仕様に見えるけど
実は割れたノーマルレッグシールドをカットしただけの似非カブラです。

そのままでは貧乏くさいので 手持ちの本物カブラ部品を付けることにしました
これが交換する前のノーマル改 貧乏カブラレッグシールド

ノーマルのレッグシールドが割れたので 自分でカットしたレッグシールドです
見るからに貧乏臭いですが、機能的には何も問題ありません。
街中見ても このレッグシールドで乗っている人結構います。
本物のカブラレッグシールドです

かつてホンダの純正アクセサリーとして販売されていた部品で
現在は販売されていません。
カブを3台持っている私は 当然3個手に入れていました。
二つのシールドを並べます

元々、配線とエアクリーナのカバーとして使う部品ですから
見ての通り 機能的な違いは無いように思えます。
12mmのスパナと5mmの6角レンチだけで交換できます

15分ほどで交換を終えました。
この仕様で少し走りに行ってきます。
実は割れたノーマルレッグシールドをカットしただけの似非カブラです。

そのままでは貧乏くさいので 手持ちの本物カブラ部品を付けることにしました
これが交換する前のノーマル改 貧乏カブラレッグシールド

ノーマルのレッグシールドが割れたので 自分でカットしたレッグシールドです
見るからに貧乏臭いですが、機能的には何も問題ありません。
街中見ても このレッグシールドで乗っている人結構います。
本物のカブラレッグシールドです

かつてホンダの純正アクセサリーとして販売されていた部品で
現在は販売されていません。
カブを3台持っている私は 当然3個手に入れていました。
二つのシールドを並べます

元々、配線とエアクリーナのカバーとして使う部品ですから
見ての通り 機能的な違いは無いように思えます。
12mmのスパナと5mmの6角レンチだけで交換できます

15分ほどで交換を終えました。
この仕様で少し走りに行ってきます。