最近、通勤途中にある食品スーパーがリニューアルして
元々お魚の取り揃えが充実していた訳だけど
今日、夜勤明け 前を通ったのが開店したすぐの時間だったので
美味しいものが無いか 寄ってみました
買ったのは福井産のイナダ

長さは45cmくらいかな 大きさが判るようメガネと一緒に写してみました
で、これを 食べやすい状態にカット

身の部分は お刺身用にして
丸いお皿がアラ煮込み用、捨てる部分は小さな器に入っているだけ
まるまる1匹買うと これだけお得に食べられます
命を頂くんですからね 無駄にしないようにしましょう。
お刺身用のうち 半分は

今日のお昼ごはん
いつもの九州産の甘い醤油で頂きました
残りのお刺身用半身は 醤油漬け(東九州でいう りゅうきゅう)にして
女房に残しておきましょう。