気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

退職離婚ってのもあります

2020年05月27日 | トリッカー
コロナ離婚ってのが増えているけど それって
そもそもお互いが相手の事を理解してなかったのが原因なので仕方ないけど

私もいい歳こいているので 周りでいろんな話を聞きます

18歳の男が地方の高校を卒業、都会に出て大手の会社に入って
20代後半で結婚、子供が小学校くらいの時40歳くらいで自宅購入
頭金は諸費用程度を準備して 物件価格はほぼローン
月々の支払い額を抑えるため さらに融資金額を上げるため35年ローンで
住宅ローンって、75歳まで返済するプランを組む事が可能なので
皆さん 全く疑問を持たずにそういう方法で自宅を手に入れている訳で…

って、ごく普通にある話だけど

家族の為と思い 仕事一筋で頑張って、何とか課長職まで昇りつめ
60歳になって最後の出勤の日、部下のお祝いの声に送られて退社
「そこそこの額の退職金も出たし、ローンの残金も何とかなるだろう
2~3ヶ月ゆっくりしてこれからの生活を考えようかな?」と思い帰宅

子供達は独立して家を出ているので 家で待っているのは奥さんだけ
笑顔で「長い間ご苦労さまでした、これからもよろしくお願いします」
と、言われると思ったら、自宅で待っていたのは離婚届を準備した奥さん

奥さんの口からは
「財産分与については 私は家は要らないから現金で頂きます」との言葉
つまり、夫→自宅 妻→現金(退職金の全額)って事で 財産分与はほぼ半々
退職金は 奥さんに預けている口座に振り込まれているので
既に奥さんの手中にあるわけだし
家の名義は夫だけど抵当権が付いているので実際のところ分割は無理
奥さんの分割案を受け入れる以外に 夫の選択肢はありません。

もちろん奥さんは 前から準備してすぐに家を出る用意が出来ているので
離婚届けを受理して、お金を全部持ってそのまま家を出て行く訳です

残されたのは、
ローンの支払いが15年残った自宅と無職&無一文になった自分だけ
確認すると ローンの残高は まだ半分以上あるので
このままローンを払い続けるか?、自宅を売って清算するか?、だけど
20年も経つと 家の価値は土地だけになってしまうので
土地の値段によっては、逆に借金だけ残ってしまいます。

最悪 無職、無一文、住むところも無くなってしまう訳で
家事が全く出来ない夫は 次の日から食事にも困ります

そんな話ある訳無いでしょ? って思うのが普通だけど
これが結構あるらしいです。
家庭や奥さんを顧みず仕事一筋というのが日本の男の一般的な姿だけど
若い頃から 夫婦で本音で話し合うって事も必要かもしれません。

コロナ離婚をする夫婦、運良く今離婚しなかったとしても
数十年後に退職離婚が待っているんだろうなぁ…って思います。

我が家は お互いのリタイヤ後の生活について
かなり前から話し合い、納得してひとつの目標に向かって進んでいるので
大丈夫(だと思います)です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GRZ750R改も車検取得を目指します

2020年05月27日 | バイク整備
今週は夜勤が5日続き 今日は日没後から明日の夜明けまでの勤務
午後から寝る予定なので 朝いちばんから忍者の整備をします。

先週のうちにガソリンを入れて キャブのフロート室から
ガソリンが流れ出すのは確認していたので
今日はプラグが水没する1番シリンダーとプラグキャップの確認
バッテリー交換とエンジン始動まで確認することにします。

シート、サイドカバーを外して
バッテリーを交換しますが この型番の国産品は液入りタイプなので
最近は安物のMFタイプを使うことにしています。

右は今まで使っていたもの、このメーカー製は手に入らなくなったので
代わりに手に入れたのが左側のもの
お値段は国産の液入りタイプの1/3以下
1シーズンで駄目になっても諦めが付く値段です。

気になっていた1番シリンダーのプラグホールは
予想通り 軽く水没した跡があります
中の水分を取り除き、プラグキャップ内に接点復活剤を噴射
カチカチという音を確認しながらしっかり押さえて取り付けます。

この忍者、車体(フレーム番号)はZX750G
エンジンはZXT00A(GPZ1000RX)をさらにボアアップしたもの
イグナイター(ECU)は この車体のオリジナルの750用を使ってます
カムシャフトはGPZ900R逆車用+摩耗対策された後期型ロッカーアーム
キャブはひとまわり口径が小さい900用+社外品のニードルの組み合わせ

GPZ1000RXのオーナーの中には 1000RXのエンジンには
1000RX用のイグナイターしか使えないと言っている人もいますが
実は、750用、900用、1000用 どれでも使えます。
って言ったら「知ったふりするな」って言う 知識が無い人もいるでしょ

私の忍者用の予備部品
左からGPZ750R用、GPZ900R用、GPZ1000RX用
持っていると言う事は 当然このエンジンで使えるかどうか試した訳ですが

9000回転くらいまでは全く違いが判りませんでした。
多分、この部品でエンジンの最高回転数を制御していると思いますが
1000ccのバイクを公道で10000万回転以上回して走りますか?
1生に何度使うか判らないレブリミットなんて私には必要ありません

今までの長いライダー経験では
「このエンジンはどれだけ回る」とか言っているライダーほど
その性能を使いきれる腕が無いことが多い気がします。

私は7~8000回転も回れば充分、公道でエンジン性能を使いきれるよう
最終減速比も少し落としてますからね。
何故750用イグナイターを使うのか?は 単に750用を2個持っているから

整備が完了して セルボタンを押すと
無事にエンジンが始動しました

最初は少し白煙を吐いていたけど
エンジンが充分に暖まったら 排気も透明になりました。

これでSRXと忍者、2台の整備が完了

次はFJ1200、その後はバンディット250の最終調整の予定です
バイクを たくさん持っていると嬉しいけど
その分手を入れる時間も多くなるので 今の台数が限界かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする