![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ff/b21557bcf7f61d5fb64389c1d0c5e541.jpg)
ユーザーとすれば業者間競争の結果、価格サービスが良くなることはあるのですが、一方が補助金などに守られながらの経営という点が、民業圧迫というか公正な競争という感じがしないのも事実です。メール時代で利益率の低い信書便や、地域サービス格差への一定の配慮など、社会性を問われる部分が残るとはいえ、余り偏った制度では結局ユーザーへのデメリットに繋がることにもなるのではないでしょうか。
個人的には郵便局もヤマト便にも大変お世話になっています。色んな意味で業界変革の時こそ、競争の中で新たな発創が産み出されるものです。どのようなアイデアと攻防が繰り広げられるのか、大いに期待し見守りたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます