昨日から梅雨入り前を感じさせる曇天が続いていますが、今日の午後買い物帰りに千里山団地の桜坂の入り口付近の灌木に、小さな蝶の群れが翔び回っているのを見つけ暫く観察しました。
羽を広げて葉の上に留まった蝶の他にも、良く見るとたくさんのサナギが付いており、中には羽化の途中らしくまだ小さな羽の幼蝶もじっと時間を待っています。おそらく羽化の後の成虫の日数は短いと想われ、既に交尾で繋がっているカップル蝶も何組か見られました。
つい夢中になって花壇の低い石垣部分に足を掛け、カメラを近づけて撮影をしていましたが、人の気配に気が付いて後を振り返ると、知人の女性が笑顔で話しかけてくれました。
「一生懸命に撮影してましたね」
「ええ、つい大きく撮りたいと思って」
「なんていう蝶ですか?」
「いや、僕も詳しくないんで‥‥インターネットで調べておきます」
「羽を広げて留まっているので、蛾じゃなくて蝶だと想いますが」
「そうなんですか、良くご存じなんですね」
「誰かに昔聞いたことがあります、蛾は留まっているとき羽を閉じていると」
帰宅してインターネットで検索しましたが、結局今でもまだ正確には分かりません。もしかするとトラフシジミという蝶かも知れませんが、羽の模様が少し違うような‥‥、どなたか詳しい方この小さな蝶の名前を教えて下さいますか。
【訂正】Jazzさんからご指摘のコメントを頂きました、有り難うございます。チョウ目シャクガ科の「ヒロオビトンボエダシャク」という蛾でした。
羽を広げて葉の上に留まった蝶の他にも、良く見るとたくさんのサナギが付いており、中には羽化の途中らしくまだ小さな羽の幼蝶もじっと時間を待っています。おそらく羽化の後の成虫の日数は短いと想われ、既に交尾で繋がっているカップル蝶も何組か見られました。
つい夢中になって花壇の低い石垣部分に足を掛け、カメラを近づけて撮影をしていましたが、人の気配に気が付いて後を振り返ると、知人の女性が笑顔で話しかけてくれました。
「一生懸命に撮影してましたね」
「ええ、つい大きく撮りたいと思って」
「なんていう蝶ですか?」
「いや、僕も詳しくないんで‥‥インターネットで調べておきます」
「羽を広げて留まっているので、蛾じゃなくて蝶だと想いますが」
「そうなんですか、良くご存じなんですね」
「誰かに昔聞いたことがあります、蛾は留まっているとき羽を閉じていると」
帰宅してインターネットで検索しましたが、結局今でもまだ正確には分かりません。もしかするとトラフシジミという蝶かも知れませんが、羽の模様が少し違うような‥‥、どなたか詳しい方この小さな蝶の名前を教えて下さいますか。
【訂正】Jazzさんからご指摘のコメントを頂きました、有り難うございます。チョウ目シャクガ科の「ヒロオビトンボエダシャク」という蛾でした。
羽を広げてとまるのは蛾だったような気が・・・
気になったので調べましたところ
http://www.insects.jp/kon-gahiroobito.htm
ヒロオビトンボエダシャクみたいです。
すごいたくさん飛んでますね!
本当ですね、チョウ目 シャクガ科の蛾でした。
名前にトンボと入っていて、胴体がトンボのようだからでしょうかね。
Jazzさんの四季の花壇にも何か翔んできてますか?