千里山ブラウズ

SENRIYAMA BROWSE 千里山の商店街や街並みを散策しながら、素敵な人やお店そして風景と出会えれば‥‥

天文サークル「満天の星」ご紹介

2006-02-09 00:04:59 | Weblog
僕はスターウォッチング・サークル(難しく言うと天文同好会)の「満天の星」に入っています。10年ほど前に大阪で活動を始めたサークルで、僕は初期の頃からのメンバーですが、現在は新しい人達が中心になって運営をしてくれているので、時々の観望会やイベントにもっぱら参加するだけの気楽な立場です。メンバーの中には大きな望遠鏡を所有し、天文知識の豊富なマニア的な会員もいますが、僕は星見(ほしみ)とイベント重視の多くのメンバーの一人です。
ただ、デザイン・スタジオの名前もスカイフルスターズ(満天の星)ですし、このブログのモブログ俳句専用カテゴリーでの俳号も季宙(ときそら)で、千里山.NETのサイト・イメージまでも、星宙趣味になってきているところをみると、自分でもある意味相当星好きなのかなと思わざるを得ません。
最近、ブログ仲間のあんちゃんが「満天の星」に入会されました。僕の投稿記事で「満天の星」の事に少し触れていたのを見られて連絡を頂きました。あんちゃんは星に関してギリシャ神話などに興味を持たれているようで、これまでに無いタイプのメンバーとして加わって頂けるのではないかと楽しみにしています。
ブログもサークルの強力な勧誘メディアなのだということを実感しましたので、会長からのメールに記されていた会の概要を下に載せておきますので、星好きな近隣エリアの方はホームページもぜひ覗いてみて下さい。僕の星見お奨め本もご紹介しておきます。

『大阪中心のサークルで、95年の8月に結成。30歳代~40歳代の人が多いです。
会員は星のことをほとんど知らない初心者から、上級者まで、登録者で約40名。
主に活動しているのは20名ほどで、男女比は約7対3です。
活動は月に一度。土曜日か日曜日で、年に1、2回観望旅行に出かけます。
バーベキューやボーリング大会などもあります。
会費は年間¥2000で入会金は不要です。ホームページやメーリングリストの維持に使っています。

星が好きな方であればどなたでも歓迎いたします。
ひとまず例会や観望会などにお越しいただいて、雰囲気など見ていただければ幸いです。
ご質問、お問い合わせなどはお電話、メールでお気軽にどうぞ!

以下の行事を予定しています。ご都合がよろしければぜひご参加ください。
2006/03/11(土) 観望会 プチ観望会@服部緑地(予定)
2006/04/23(日) 観望会 BBQ&観望会@能勢(予定)』

宙(そら)の名前

角川書店

このアイテムの詳細を見る

都会で星空ウォッチング

小学館

このアイテムの詳細を見る

星雲星団ウォッチング―エリア別ガイドマップ

地人書館

このアイテムの詳細を見る

星座早見(和文)

渡辺教具製作所

このアイテムの詳細を見る

家庭用星空投影機「ホームスター(HOMESTAR)」 コスモブラック

セガトイズ

このアイテムの詳細を見る

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (あんちゃん)
2006-02-10 09:54:47
中学生の時に、5センチのレンズを買い、ボール紙で筒を巻き、望遠鏡を自作したのが、そもそもの始めですが、社会人になり、星を再認識させてくれたのが、マニラへ仕事で行った時、仕事上の後輩が、当時彼にも悩み事が有ったようで、星を観ていると、地球上の悩み事なんか小さいものだと、語ってくれたことです。思い切って20センチカセグレンを手に入れ、土星を自分で探し当て観たときの感激は未だに忘れられません。悩み事が確かに小さく見えるようになりました。
返信する
20センチですか (ブラウザ)
2006-02-10 15:16:14
僕も始めて買ったのが20センチのシュミカセでした。

実際に見る土星はとても小さいのですが、初めは「輪っかがある!!」って大騒ぎでした。女の子は「可愛い!!」ですネ。
返信する

コメントを投稿