昨日到着してからWindowsのUpdateに深夜1時までかかってしまった。
バグ対策、何とかならないものか。
無駄な時間だけが過ぎていく。
このパソコンで助かったのはMedia_playerとAdobereaderが最新版だったので
手間が少々省けた。
で、本日使ってみた感想↓
キーボードはしっかりした感触。ぐらつきが無いので頼もしい。
eeePCに比べクリック感は多少重い感じだか、自分にとってはいい具合。
タッチパッドも小さいが反応は良い。
ただ、キーボードを打つときに反応が良すぎて、フッと触ったときに
カーソルが飛んでしまう。
そのときはタッチパッドを無効にすれば解決するが、有効無効の切り替え
がじゃまくさい。
ハード的に何かのボタンで切り替えできるといいのに。
しかし、無効にしても、画面横のボタン類とタッチパネルで代替ができる
ので便利。
このあたりはeeePCではできないので重宝する。
スタイラスは画面右上に収納されていた。昨日は場所がわからなくて爪で
操作してた。
出荷時のままだとネット閲覧でスクロールする時、うまく位置が確定できない。
両端のポイント位置がずれていた。
調整用の専用ソフトがインストールされていたので、詳細位置設定をやってみた。
あれまー。簡単に直った。しめしめ。
画面左側のPointerも使いやすい。
ペタンと倒したリバーススタイルの時すごく便利。
Directionはどのようなソフトで使うのか分からないので、現時点操作性は不明。
画面右側にもボタンがずらり。
Scrollボタンとマウスボタンは重宝する。
外付けマウスを使わないときに、タッチパッドとかの操作性の手助けになる。
LauncherボタンはMedia_playerが起動する。
割り当て変更ができるのかどうか不明。
Rotationボタンは画面表示を縦にしたり横にしたりできる。
ペタンとしてみた。
寝そべって操作してみると、操作系ボタンがいろいろあるので使いやすい。
ただ、1kg弱の重さがあるので、持ち方を工夫しないと腕がだるくなる。
・・・・
いろいろなソフトウェアをインストールしてみた。
・セキュリティーソフト:AVG
eeePC 701SDXでも使っているが軽くていい。
・テキストエディター :terapad
軽くて使いやすい。
・画像閲覧 :VIX
ブログ用にサイズ変更するときに、動作が軽いので
ものすごく便利。
・画像加工 :Jtrim
主に画像の傾き補正用。
・オフィス統合 :Open Office3.1
家で使うのはこれで十分。
・スケジューラー :Schedule Watcher
eeePCではOoyajinを使っていたが、この機種で一度
このソフトを使ってみる。
・ライティングソフト :Nero9
基本機能のみのフリー版が配布されていた。
無期限で使えるのがうれしい。
・メールとブラウザー :これからいろいろ試してみる。
・・・・
アウトレットで24,800円。旧型が新品でこの値段。
eeePC-701SDXと同様、思い切り遊べる。
メディアスロットとか多数のボタンで、機能としては詰め込めるだけ
詰め込んでいるところがすごい。
どの機能もポイントが押さえられていて好感触。
キーボードのしっかり感もあり、全体の印象もあまり安っぽく感じない。
スピードもだらけるほど遅くない。
eeePC-701SDXとこの機種を使っていると、なぜ10万円ぐらいのノート
パソコンが必要なのかよくわからなくなってくる。
サブとして家庭で使うには十分なパソコンである。
バグ対策、何とかならないものか。
無駄な時間だけが過ぎていく。
このパソコンで助かったのはMedia_playerとAdobereaderが最新版だったので
手間が少々省けた。
で、本日使ってみた感想↓
キーボードはしっかりした感触。ぐらつきが無いので頼もしい。
eeePCに比べクリック感は多少重い感じだか、自分にとってはいい具合。
タッチパッドも小さいが反応は良い。
ただ、キーボードを打つときに反応が良すぎて、フッと触ったときに
カーソルが飛んでしまう。
そのときはタッチパッドを無効にすれば解決するが、有効無効の切り替え
がじゃまくさい。
ハード的に何かのボタンで切り替えできるといいのに。
しかし、無効にしても、画面横のボタン類とタッチパネルで代替ができる
ので便利。
このあたりはeeePCではできないので重宝する。
スタイラスは画面右上に収納されていた。昨日は場所がわからなくて爪で
操作してた。
出荷時のままだとネット閲覧でスクロールする時、うまく位置が確定できない。
両端のポイント位置がずれていた。
調整用の専用ソフトがインストールされていたので、詳細位置設定をやってみた。
あれまー。簡単に直った。しめしめ。
画面左側のPointerも使いやすい。
ペタンと倒したリバーススタイルの時すごく便利。
Directionはどのようなソフトで使うのか分からないので、現時点操作性は不明。
画面右側にもボタンがずらり。
Scrollボタンとマウスボタンは重宝する。
外付けマウスを使わないときに、タッチパッドとかの操作性の手助けになる。
LauncherボタンはMedia_playerが起動する。
割り当て変更ができるのかどうか不明。
Rotationボタンは画面表示を縦にしたり横にしたりできる。
ペタンとしてみた。
寝そべって操作してみると、操作系ボタンがいろいろあるので使いやすい。
ただ、1kg弱の重さがあるので、持ち方を工夫しないと腕がだるくなる。
・・・・
いろいろなソフトウェアをインストールしてみた。
・セキュリティーソフト:AVG
eeePC 701SDXでも使っているが軽くていい。
・テキストエディター :terapad
軽くて使いやすい。
・画像閲覧 :VIX
ブログ用にサイズ変更するときに、動作が軽いので
ものすごく便利。
・画像加工 :Jtrim
主に画像の傾き補正用。
・オフィス統合 :Open Office3.1
家で使うのはこれで十分。
・スケジューラー :Schedule Watcher
eeePCではOoyajinを使っていたが、この機種で一度
このソフトを使ってみる。
・ライティングソフト :Nero9
基本機能のみのフリー版が配布されていた。
無期限で使えるのがうれしい。
・メールとブラウザー :これからいろいろ試してみる。
・・・・
アウトレットで24,800円。旧型が新品でこの値段。
eeePC-701SDXと同様、思い切り遊べる。
メディアスロットとか多数のボタンで、機能としては詰め込めるだけ
詰め込んでいるところがすごい。
どの機能もポイントが押さえられていて好感触。
キーボードのしっかり感もあり、全体の印象もあまり安っぽく感じない。
スピードもだらけるほど遅くない。
eeePC-701SDXとこの機種を使っていると、なぜ10万円ぐらいのノート
パソコンが必要なのかよくわからなくなってくる。
サブとして家庭で使うには十分なパソコンである。