ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

兵庫代表、西脇工の夏終る(スケッチ&コメント)

2013-08-17 11:53:12 | スケッチ


兵庫代表、西脇工の夏終る

江嵜企画代表・Ken



兵庫代表、西脇工が、夏の甲子園、正午プレーボールの第二試合に登場するというので、楽しみにして出かけた。屋根のある中央特別自由席で観戦のつもりで11時前から並んだ。

第一試合は11時半に終ったことはサイレンの音で分かった。切符売り場にはざっと200人は並んでいた。せきもあせりもしない。皆さんおとなしく待っている。おっかけ「座席の落ち着き具合を見ておりましたが、あらたに切符を発売いたさないことに決まりました。」と試合開始10分前にアナウンスがあった。

止むなく外野へ移動。幸いレフトスタンド前から10段目ほどに席を見つけた時、プレーボールのサイレンが鳴った。さすが、地元兵庫代表、西脇工、球場を見渡せば、内外野ほぼ満員、正面ライトアルプススタンドには西脇工応援団の声援がレフトスタンドまで届いた。

試合は千葉県代表、木更津総合が西脇工の翁田投手の立ち上がりを攻めて3点先取、試合の指導権を握った。西脇工は1点を返すのがやっとだった。9回裏、木更津の笈川投手が制球を乱し、2アウト、満塁まで追いつめた。8番、ショート、稗田、彼は守備はうまいがさっぱり打てない。平凡な一塁ゴロで万事休す。西脇工の夏は終わった。

レフトの村上、センターの東とファインプレーを続けた。しかし打たないと野球は勝てない。駅伝日本一の西脇工だが野球でも日本一になるためには、是非とも、打てるチームに鍛え直して甲子園を目指してほしい。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エジプト情勢緊迫化で、金、銀相場上げる、量的金融早期縮小懸念で、NYダウ、週間べ―スで2%安

2013-08-17 11:27:37 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)


中国CCTVが17日朝6時台放送で公明党の山口代表が米国、インド、ロシア訪問を予定しており、日本国内部で、二面外交を危惧する動きが出ていると共同通信が伝えたと紹介していた。ロシアRTRは、エジプト情勢が悪化の一途をたどるなかロシア人観光客は一向に減る気配がない。これには旅行業者がキャンセル料を払い戻さないことも影響していると伝えていた。米ブルームバーグは、米国株は先週1%安のあと今週2%下げ最悪の一週間となったと紹介した。16日、NYダウは前日比30ドル安、15,081ドルで取引を終えた。NY外国為替は小動き、1ドル=97.52円、1ユーロ=129.91円で取引された。

米ブルームバーグ出演のMattMiller記者は「ドイツ、メルケル首相は、9月の連邦議会選挙を控えて、これ以上の債務を増やすことは出来ないと明言した。金融緩和縮小のムードが世界的に強まりそうだ。米国株はS&P500で既に16~17%値上りした。現在1650ポイントである。1,700ポイントをつければ相場は一端終るとの見方が出ている。」と解説した。
16日付けのWSJ紙電子版にMinZeng記者は「米10年物国債の利回りが2.864% とここ2年で最高の水準になった。米FRBが早ければ9月のFOMCの会合で量的金融緩和縮小を開始するとの懸念が背景だ。」と書いていた。

16日、NY原油(WTI)9月限月相場は、バレル0.1%高、107.46ドルで取引を終えた。一方、NY金8月限月相場は、トロイオンス0.7%高と続伸、1,371.70ドルで取引を終えた。中東情勢緊迫化を背景に、7営業日連続の値上がりと先のWSJ紙電子版は書いた。16日付けのCNBC電子版でAnsuyaHarjani記者は「金相場は最悪期を脱した」のタイトルで、「億万長者、JohnPaulsonは、世界の中央銀行による一斉の保有金売りが終わったと語った。ETFを一貫して売っていた投資家が、金買いに向けて、右へ倣へをすれば、現在のオンス1,372ドルは目先1,420~1,490ドルへ向かう。」と見ていると書いていた。

16日付けのCNBC電子版でRajeshniNaidu-Ghelani記者は「NY銀相場が6月28日のオンス18.19ドルを底に40% 急騰ここ7営業日で16%上げ1オンス23ドルまで回復した。米国景気が回復すれば、米FRBが量的金融緩和縮小のテンポが速まる。株が売られ、金、プラチナなど貴金属商品が、資産の避難先となる。年末には、銀相場は30~35ドルとみる専門家が出て来た。ただ、金相場が売られれば、銀もつれて売られるだろう。」と書いた。

同じく16日付けのCNBC電子版を読んでいたら、韓国の今年上半期の資産バランスで海外が730億ドル純増と出ていた。サムスン電子、HyundaiMotor共に韓国国内の人件費アップで今後さらに海外での工場建設を増やすと発表している。韓国のGDP成長率は昨年1.5% ,今年0.9% さらに来年鈍化が予測されるため海外への資金流失は続くと書いていた。

日本ではエジプト情勢の緊迫化も他人事だ。銀までが買われるご時世は要警戒だろう。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする