ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

ドイツ銀行への制裁金大幅減額報道でNYダウ164ドル高、NY原油、バレル48.24ドルへ3日続伸

2016-10-01 11:47:52 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)


「サウジの政策転換、原油安の打撃が引き金」の見出しで、30日付けWSJ紙電子版で
SummerSaid,BenoitFaucon記者が連名で「サウジアラビア当局者は9月、原油市場の最新のデータ分析に動揺した。同国の政策が奏功していないと分かったためだ。世界の石油供給過剰は来年も続くと予想したことにファリハ・エネルギー産業鉱物相は注目した。原油安による経済への痛手が当局の当初の見通しより長引くことを示した。同国はイエメンへの軍事作戦で多額の資金を費やしている。中間層の生活がむしばまれている」と書いた。30日NY原油(WTI)は続伸、月間ベースでは5ケ月ぶりとなる7.9%高、バレル48.24ドルで取引を終えた。「OPECがまとまろうと努力をはじめたことは報われてよいだろう」と原油取引ヘッジファンド、アゲイン・キャピタルのパートナー、ジョン・キルダフ氏は語ったと30日付けのブルームバーグ電子版でMarkShenk記者は書いた。

1日付けブルームバーグ電子版でDaniBurger記者は「ドイツ銀行の住宅ローン担保証券問題で、当初見込みの半分以下の54億ドルの支払いで合意に近づいていると伝えられてNY株式市場は反発、NYダウは前日比164ドル高、18,308ドルで取引を終えた。NY外為市場ではドイツ銀行への制裁金減額観測から、ドイツ銀行株が反発、ユーロ買いが入った。ユーロ圏のインフレ率が9月に加速したこともユーロ買いにつながった。ドルは対円で1ドル=101.33円、ユーロは対円で1ユーロ=113.90円で取引された。NY金相場はオンス1,313.30円へ小幅値下がりした。

10月1日朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で英BBC,フランスF2,スペインTVEがイスラエルのシモン・ぺレス前大統領の国葬の様子を伝えた。英BBCは「国葬にはオバマ米大統領はじめ各国首脳が参列した。チャールズ皇太子も参列した。イスラエルのネタニエフ首相はパレスチナ、アッバス首相と言葉を交わした。」と伝えた。スペインTVEは、パレスチナ、アッバス議長はイスラエル、ネタニエフ首相と握手を交わし、ネタニエフ首相が「数年ぶりですね」とアッバス議長と言葉を交わす映像を映していた。アッバス議長は最前列で参列した。当初予定は後列だった。アッバス議長の長男がネタニエフ首相に場所を変更させたと裏話を紹介していた。

フィリピンABS-CBNは「ドゥテルテ大統領は麻薬取締には容赦しない。麻薬犯罪容疑者を虐殺する。ヒトラーがやったことと同じだ。」と話した。これに対してユダヤ人組織はじめ西側の人権団体が猛反発していると伝えた。韓国KBSは「ミサイル防衛システム、サード配置場所がロッテグループが経営するゴルフ場に決まった。当初の予定通りである。中国外務省報道官は激しく反発したと伝えた。中国CCTVは「韓国でのサード配備は容認できない」と伝えた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする