ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

NY原油バレル50ドル回復、NYダウ141ドル高、一方、ワシントンポスト紙、ホワイトハウス陣営の1人が

2017-05-20 09:47:07 | 経済学
ロシア疑惑に関与と報道(学校で教えてくれない経済学)


昨年の米大統領選挙期間中に、ロシアとトランプ陣営が協調していた可能性をめぐる捜査で、現ホワイトハウスの当局者の1人が特定されたとワシントンポスト(WP)が、19日、事情に詳しい複数の関係者の話を元に報じたとのWP紙報道のあと大きく上げていたS&P500種株価指数は下落した。NYダウも下げたが141ドル高、20,804ドルで取引を終えた、と20日付けブルームバーグ電子版でOliverRenick記者は書いた。19日NY外為市場では、ユーロが対ドルで一時、1ユーロ=1.1212ドルまで買われた。対円では、1ドル=111.26円、1ユーロ₌124.68円で取引された。NY原油(WTI)はOPEC減産合意継続期待からバレル50.33ドルへ値上がりした。NY金はオンス1,252.70ドルとほぼ変わらず。

20日朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で英BBCは「ウイキリークス、アサンジ氏に対する性的暴行に関する捜査を打ち切ったとスエーデン政府は発表した。アサンジ氏はロンドンのエクアドル大使館を出れば逮捕状を出しているロンドン警察に逮捕される。5年間のコストは1,300万ポンドと見られる。アサンジ氏は今はどこにも行かぬでしょう。」と伝えた。国営ロシアテレビは「アサンジ氏に対しスエーデン政府は捜査中止を決定した。」と伝えた。英BBCは「トランプ米大統領は大統領就任後初めての外国訪問先、サウジアラビアへ出発した。トランプ氏はイランに敵対的である。イランと敵対関係にあるサウジが歓迎した。一方イランではイラン大統領選挙の開票が行われる。現職のロウハニ氏が強硬派のハイシ氏に激しく追い上げられていた。今回の選挙でどちらが選ばれても最高指導者ハメネイ氏の指示に従うことになる。より悪くない人間を選ぶ選挙であることに変わりない。」と伝えた。20日朝放送のドイツZDFは「イラン大統領選挙結果が20日午後に大勢が判明する。経済関係者は経済改善を望みロウハニ氏を望んでいる。貧困層は改革派のライシ氏を支持している。選挙結果によりトランプ米大統領の方針を左右する可能性がある。」と伝えた。フランスF2は「マクロン大統領が18日、アフリカ、マリのフランス軍基地を訪問、自ら軍のトップとしてフランス軍兵士を激励した。」と伝えた。

20日朝放送のシンガポールCNAは「トランプ米大統領は18日、自らのツイッターに自分は魔女狩りの被害者だと書き込んだあと、サウジアラビアに向けて出発した。イスラエル,イタリアを順次訪問する。トランプ氏はどこの国でも不安がられている。G7の会合でも同様の不安が出ている。」と伝えた。フィリピンABS-CBNは「ドゥテルテ大統領は中国とアセアン諸国との会合で習近平主席と会談した際、習主席は南シナ海でフィリピンが資源開発を行えば戦争になりかねないと言われたと語った。中国に譲歩を重ねているとの国内の批判に反乱したと見られている。」と伝えた。20日朝放送のブラジル、バンレダンテスは「テメル大統領は一切の汚職容疑に関連していない。絶対辞職しないと語った。大統領府前にはテメル大統領辞職を求めるデモ隊が取り囲んでいる。ブラジル株価指数は18日、10%急落した。」と伝えた。韓国KBSは「文韓国大統領は人事刷新を開始したがソウル特別検事にユン氏を抜擢した。サムスン電子、チエ氏捜査にも影響する見込みだ。」と伝えた。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする