ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

英テロ警戒レベル「危機的」へ引き上げ、NYダウ、英テロ事件の影響「限定的」として43ドル高

2017-05-24 11:06:49 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)


「メイ英首相は、22人が死亡したマンチエスターでのテロ事件を受けて、コンサートやスポーツイベント会場の警備を軍に命じ、さらなる攻撃が差し迫っている可能性があると警告、テロ警戒レベルを「深刻」から「危機的(Critical)」へ引き上げたと発表した」と24日付けブルームバーグ電子版でTimRoss記者らが書いた。25日朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で英BBC、ドイツZDF,フランスF2、ロシアテレビ、豪ABC,香港TVB、アルジャジーラ、米ABCがマンチエスターテロ事件を詳しく報道した。英BBCは「殺傷力を高めるために爆発物に金属片が多く含まれていた。メイ首相は「特に子供若者を標的に、冷酷に計算されたテロ事件である。影響は英国にとどまらない。」と話した」と伝えた。ドイツZDFは「演奏会が終わったあと会場に隣接した駅に向かう客が狙われた。100%の安全は不可能だ。ISが犯行声明を出した。」と伝えた。ロシアテレビは「事前チエックは行われていた。コンサート終了時が狙われた。」と伝えた。フランスF2は「会場を出る客を待ち伏せして犯行に及んだ。そのため多くの犠牲者が出た。AsalmanAbedi容疑者(23)は前科がある、リビア生まれの英国人だった。マクロン大統領は、コンサート会場などイベント会場への警備を強化すると語った。」と伝えた。香港TVBは「マンチエスター・アリーナに出演していた歌手、アリアナ・グランデさんの演奏会が9月に香港で予定されている。警備の人員を増やす計画だ。まず金属探知機を増やす。香港が標的とされる危険度は「中立」を維持した。」と伝えた。米ABCは「メイ英首相はテロ対策としてイベント会場含め6000人の兵士を増員配備する」と語ったと伝えた。

24日朝放送のドイツZDFは「トランプ大統領は23日、イスラエル、ネタニエフ首相、アッバスパレスチナ議長と相次ぎ会談した。トランプ大統領は和平に向けた形式的な声明を発表した。具体的な解決策は見せなかった。」と総括した。豪ABCは「トランプ大統領は、イスラエルとパレスチナを訪問した。和平に向けた具体的対策を示さなかった。イスラエル、ネタエニエフ首相はトランプ大統領の言動に神経をとがらせている。」と伝えた。豪ABCは「朴槿恵前韓国大統領とチエ・スンシル両被告の初公判が23日開かれた。両被告とも容疑を全面否認している」と伝えた。24日放送の韓国KBSは「朴槿恵前大統領に対する初公判が開かれた。起訴事実なしとして全面的に争う意向を示している。590億ウオンの賄賂を受け取ったなど収賄と職権乱用の計18の罪に問われている。」と伝えた。英BBCは「映画007の7本にジェームス・ボンド役に出演したロジャー・ムア氏(89)が23日に死去した。警察官の息子で、モデルとしての長い下ずみ生活を経験したのちスターになった。カリスマ性があった。深刻な場面でもユーモアいっぱいに演じた。女性に大いにもてた。「ふざけ半分で演技をしていた。」と語っていた。晩年、国連児童基金で活動した。」と伝えた。

23日、NY市場ではマンチエスター事件の影響は限定的。NYダウは43ドル高、20,937ドルで取引を終えた。米債券売り、利回り上昇でドル買はれ1ドル=111.80円、1ユーロ=125.05円と円安が進んだ。NY原油バレル51.47ドル。NY金はオンス1,255.80ドル。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学びの早い鍼灸師、、、、、 凄い!!! (5月28日の臨床実践塾)

2017-05-24 09:54:51 | 診断即治療と虹彩学
今までの「診断即治療」の記事は、 FC2ブログ に移行していきます。


七星論での脈位



こちらの鍼灸師の先生が、新幹線でやって来たのは、先週の木曜日(5月18日)のことでした。
一応名目は「治療を受けたい」ということでしたが、わざわざ新幹線で来るほどの症状や病気ではありませんでした。

その日は治療を受けて帰られたのですが、帰りしなに、「明後日の土曜日にも来ていいですか」と聞くので、
「来るのは構いませんが、きょうは家に帰らないんですか」と聞くと、
「はい。大阪の友達の家で泊めてもらうことになっています」と言う。

土曜日で予約が詰まっていたのですが、 『人体惑星試論奥義書』 も買って頂いたので、ギュウギュウ詰めにして、無理矢理にでも予約を受け付けました。(^_^;)
そして、土曜日(5月20日)に来られました。

そして、昨日の晩(5月23日の晩)メールが入りました。
メールを読みながら、「呑み込みの早い人だなー」と思いました。
何故なら、『人体惑星試論奥義書』は、B5で550ページもある本なので、そう簡単に読めるものではなく、読んだとしても臨床で使うには、それなりの時間が必要だからです。

以下にこの先生から送られてきたメールを転載しますので、皆さんも想像してみてください。
※ メール転載の許可はもらってあります。

=====================================
新城先生こんばんは、先日治療をしていただいた◯◯◯◯です。
5/28の臨床実践塾への参加を希望します。どうぞよろしくお願いします。

それから、2回目の治療後しばらくして何気なく鏡を見てみました。
治療前は左右の肩の高さが明らかに違っていたのですが、ほとんど矯正されていました。
思わぬ副次効果で嬉しかったです。
ありがとうございました。

それともう1つ、母親がぎっくり腰を起こしたので3回ほど治療をしました。

痛むのは右の腸骨稜周囲で、何かに捕まって立ち上がるのがやっとという感じでした。腰に負担がかかると電気が走るような痛みが発生するということでした。

1日目
脊椎診では脊椎が右に(C型に)曲がっている気がしたので肝が原因と診ました。脈診では心包が1番弱い気がしました。
鍼は0.14mmのものしかなかったのでそれを使いました。
脊椎診と脈診の結果から右肝査穴に補法。腰を捻るときの可動域は少し改善したようでした。
その後に四苦八苦しながら、いろいろ治療をして3割くらいは軽減したとのことでした。
しかし気をつけないと電気が走るような痛みが発生するとのことでした。

太い鍼でなく細い鍼で、しかも査穴に置鍼をしなかったのがいけなかったと反省して、翌日の治療では5番鍼を使うことにしました。

2日目
脊椎診と脈診は前日と同じように思いました。
治療はまず顖前、百防と右肝査穴への補法をしました。
明らかに腰を捻る際の可動域が改善されていました。
そのまま10分置鍼をして確認すると、大分良くなったけれども 立ち上がるときに少し痛みがあるということでした。
そこで右脾査穴と左心包査穴の補法を追加して10分置鍼したところ、若干違和感が残る程度で痛みはあまり感じなくなったそうです。
最後に背部兪穴に刺鍼をして治療を終了。
違和感は残っていたそうですが、スムーズに動けるようになっていました。

3日目
2日目の治療の夜、仕事で机を持って移動させていたら、また少し痛みがでてきたようなのでもう一回治療をすることにしました。
脈診、脊椎診の結果は同じように思いました。
顖前、百防と肝査穴への補法のあと、軽減はしたものの立ち上がるときの痛みを少し感じるようでした。
そこで三焦査穴への瀉法を追加して10分置鍼したところ、屈伸運動をしても痛みを感じなくなったそうです。
背部兪穴へ10分置鍼をして治療を終えました。

いろいろと反省点や間違っているところはあると思いますが、おかげさまで母親も無事仕事に臨むことができました。

自分のようなものがやってもこんなに効果があるものなのかと驚きました。
人体惑星試論を買って本当に良かったです。
ありがとうございました。

長文失礼致しました。

◯◯◯◯

=====================================

このメールを読みながら「凄い!」と思いました。
こんな短時間に修得するなんて、なかなかできるものではないと思うからです。

5月28日の臨床実践塾にも参加してくれるそうです。^_^

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする