この「診断即治療」は、 FC2ブログ にも転載しています。
マーカーで引いた線は治療前と後の線です
昨日来られた方からのメールです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新城先生
こんばんは。
本日は施術でお世話になりましてありがとうございました。
おかげさまで胸の周り、呼吸、体が楽になりました。
何かとてもリラックスした感じがします。
外後頭隆起の外方の鍼は収縮した側の筋肉を、膀胱経を使って緩めたのでしょうか?
また、耳の上らへんの頭皮鍼はどのような目的でされたのでしょうか?
本日の施術の解説を教えていただけましたら勉強になります。
以下省略
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この方が当院で治療を受けるのは2回目です。
2回目に(きのう)来られたときのカルテ内容です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
心臓のほうは前回を10とすると、4程度に改善しました。
階段を上っても多少平気になった。
まだ、空腹時や精神的なことがあると脈がおかしくなる時がある。
足のしびれは取れてきたが、髪を切りに行って、頭を洗う時など、腰を後ろに反らしたような恰好になると、骨が当たるせいか、足がムズムズっとなってしまう。
左方から耳にかけての痛みはなくなったが、左肩が時々痛いことはある(ジワジワ痛む感じ)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
背中にマーカーで線を引いたのは、治療前と後の線です。
左側の線が治療前で、右側の線が治療後です。
そして、上のメールが、その日の晩に送られてきたメールです。
脊柱鍼って、結構面白いです。
「面白い」と言うと患者さんに怒られそうですので、少し言い方を変えます。
「脊柱鍼ってパッと変化するので見ているとおもしろいです」
今度の臨床実践塾 では、この脊柱鍼のほかに、重心安定を図る鍼も公開します。
これも面白いです。
どんな事をするかと言うと、立位で、
① 前後左右から軽く押します。
② 頭部に鍼を1本刺します
③ 再び前後左右から軽く押します
さー、どうなったでしょうか。(^o^)
このテクニックも脊柱鍼と融合させますので、実践塾参加者は多分、笑ってしまうと思います。
マーカーで引いた線は治療前と後の線です
昨日来られた方からのメールです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
新城先生
こんばんは。
本日は施術でお世話になりましてありがとうございました。
おかげさまで胸の周り、呼吸、体が楽になりました。
何かとてもリラックスした感じがします。
外後頭隆起の外方の鍼は収縮した側の筋肉を、膀胱経を使って緩めたのでしょうか?
また、耳の上らへんの頭皮鍼はどのような目的でされたのでしょうか?
本日の施術の解説を教えていただけましたら勉強になります。
以下省略
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この方が当院で治療を受けるのは2回目です。
2回目に(きのう)来られたときのカルテ内容です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
心臓のほうは前回を10とすると、4程度に改善しました。
階段を上っても多少平気になった。
まだ、空腹時や精神的なことがあると脈がおかしくなる時がある。
足のしびれは取れてきたが、髪を切りに行って、頭を洗う時など、腰を後ろに反らしたような恰好になると、骨が当たるせいか、足がムズムズっとなってしまう。
左方から耳にかけての痛みはなくなったが、左肩が時々痛いことはある(ジワジワ痛む感じ)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
背中にマーカーで線を引いたのは、治療前と後の線です。
左側の線が治療前で、右側の線が治療後です。
そして、上のメールが、その日の晩に送られてきたメールです。
脊柱鍼って、結構面白いです。
「面白い」と言うと患者さんに怒られそうですので、少し言い方を変えます。
「脊柱鍼ってパッと変化するので見ているとおもしろいです」
今度の臨床実践塾 では、この脊柱鍼のほかに、重心安定を図る鍼も公開します。
これも面白いです。
どんな事をするかと言うと、立位で、
① 前後左右から軽く押します。
② 頭部に鍼を1本刺します
③ 再び前後左右から軽く押します
さー、どうなったでしょうか。(^o^)
このテクニックも脊柱鍼と融合させますので、実践塾参加者は多分、笑ってしまうと思います。