ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

NY株、13日発表の8月米CPI指数待ちで様子見、小幅高、一方、インドではじめて開催のG20でロシア、中国首脳欠席で、ウクライナ戦争解明見通し立たず見解共同声明危惧とシンガポールCNA

2023-09-09 19:19:39 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)


「中国の8月PPIがマイナス0.3%と7月のマイナス4.4%から緩和した。前日下げたアップル株が小幅上げたことから警戒感がやや低下した。8日、NY株は小幅上げた。市場は13日発表の8月米CPI待ちで様子見した。」と8日、ブルームバーグ電子版が伝えた。ブルームバーグは「①9,10日開催のG20首脳会議にロシア、中国首脳が欠席でモディ首相は失望を表明した。用意された38ページの共同声明で「地政学的状況」欄だけが「空白」となっている。②シエブロンLNG工場での部分ストを受けて欧州液化天然ガス先物相場が前年比13%上昇した。」と伝えた。

8日、NY株式市場でダウは34,576ドル、75ドル、0.22%高、S&P500は4,457と6ポイント、0.14%高、ナスダックは13,761と12ポイント、0.09%高で取引を終えた。恐怖指数VIXは13.84と3.84%低下した。米10年債利回りは4.260%と0.10%上昇した。NY外為市場で1ドル=147.78円、0.34%高、1ユーロ=158.13円、0.39%高、1英ポンド=184.16円、0.26%高と対主要通貨で円安が進んだ。NY原油(WTI)はバレル87.23ドル、0.41%高、北海ブレントは同90.44ドル、0.58%高で取引された。NY金はオンス1,942.60ドル、0.01%高、ビットコインは2万5,868ドル、0.16%安で取引された。

9日、朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で英BBCは「①脱走英兵士に2万ポンド(約368万円)の懸賞金がかけられた。大型トラックの車体下の空きスペーに体を括りつけて逃走したと見られる。拘置所から1.6キロ付近で目撃証言が得られた。所内で逃走を助けた人物がいた可能性がある。づさんな警備体制が指摘されている。②G20首脳会議出席のスナク英首相がニューデリーに到着した。夫妻はインド系英国人であり特別の感慨を持ってインド国民に迎えられた。ニューデリー市内は厳重な警備体制が敷かれており市内は閑散としている。今回のG20にはインド初の開催である。インドの威信がかかっている。バイデン米大統領が8日到着した。習主席、プーチン大統領は欠席する。。③LPGガス相場が一時20%急騰した。④ギリシャでは100年に一度の規模の大雨が降り軍が動員された。」と伝えた。香港TVBは「①香港を7,8日に前例のない豪雨が襲った。②9,10日にインドでG20が開かれる。バイデン米大統領は習主席との対面が出来ず失望を隠さなかった。プーチン露大統領も欠席する。グローバルサウスを表明するG20に影を落としている。」と伝えた。シンガポールCNAは「共同声明の作成が早くも危ぶまれている。」と伝えた。トルコTRTは「①G20会合に出席するエルドアン大統領がインドに到着した。岸田首相との首脳会談が始まった。②多くの家屋が地震で倒壊した。68万戸の復興住宅建設が進んでいる。」と伝えた。9月9,10日に開催のG20はOne Earth・One Family・One Futureのテーマを掲げて周到な準備の元進められていたと伝えられる。ウクライナでの戦争の見解の相違を解消することができない怖れが出て来たと8日、ロイター電子版が総括した。日本では先に開かれたアセアン会議も国民の関心は盛り上がらなかった。「どうする日本」が問われているが日本人一人一人が自分事として受け止めて行動しない限り成果は期待できまい。(了)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワーオ!!! ワーオ!!!  \(◎o◎)/!

2023-09-09 10:13:45 | 診断即治療と虹彩学
ピップエレキバンがすごいです


初めて見ました。
ここ三日ほど月2回ほど会う知り合いと連絡がつかず
心臓に問題のある方でしたので、心配しましたが、昨日娘さんから電話があり無事を確認しました。

世の中が非常に乱れているので、何があってもおかしくないのですが、連絡が付かないというのは、妙に不安になります。
無事でよかったと思います。

さて、上の写真は、腰痛で来られた患者さんなのですが、ビックリしました。
「ピップエレキバンの回し者かと‥‥」(^o^)

でも、これでは治りませんよねー。
何故なら、痛みの出ているところは「症状であって」原因ではないからです。
つまり、痛みは腰に出ても、何処かに異変が起こって症状が出ているのです。

あまりに衝撃的だったので、
「写真撮らせて下さいね。めったにないことですから」と勝手に写真を撮りました。(^_^;)

ビックリもしましたが、笑いもしました。

これはピップエレキバンの数からして、だいぶ高くついただろうなー。(^o^)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第58回神戸市高齢者美術作品展風景(スケッチ&コメント)

2023-09-09 09:58:01 | 経済学


第58回神戸市高齢者美術作品展が第36回神戸長寿美術作品展合同で令和5年9月7日~9月11日期間、兵庫県民会館で開かれている。
神戸市在住の60歳以上であれば参加できる。

初日7日の午後1時過ぎに会場を訪れた。会場でお世話になっているK先生に会場近くの医師会開催前に寄ったとご多用の中お目にかかることができ幸いだった。撮りましょうと促され展示作品を横にしてカメラに収まった。記念になる。

筆者の作品「枝垂桜、深田池にて」を画面の左端に入れ、並んでいた他の右4点、「鎮守」(女性:75)(銀賞)、「町内の水車」(女性:81)(努力賞)、「光さして」(女性:76)、「山里の御堂」(男性:81)(金賞)をカメラに収めた。

日本画の部には23点(男性:10、女性:13)が展示されていた。日本画の出展は昨年は29点だった。日本画は傾向として年々減り続けている。一方、洋画は98点と昨年並みだった。他に写真45点、書14点、陶芸13点が展示されていた。絵を中心に鑑賞した。

日本画を年齢別にみると男性:10、女性:13と今年は女性がやや多かった。例年、男女ほぼ拮抗している。洋画は男性:61、女性:37だった。男性が多くを占めていた。この傾向はここ数年変わっていない。

日本画を年代別にみると60代:ゼロ、70代:9、80代:12、90代:2人だった。洋画は60代:13、70代:47、80代:33、90代:5だった。年齢を全く感じさせない力作が並んでいた。

日本画の入賞者は金、銀、銅が各1人。努力賞が3人だった。昨年は幸い銅賞をいただいたが今年は選外だった。何を基準にして入賞者が選ばれているのかは不明である。

自分の描いた絵が「これ以上やるな」とその時を教えてくれるまで頑張りたい。日本画は20年ほど前に高島屋友の会で森田りえ子先生とのご縁に恵れた。ここ十数年は猪熊佳子先生の心温まるご指導のお陰で85歳の今日まで日本画を楽しく続けることが出来た。

多くの方々にご多用の中会場までお運びいただいたことを後で知りひたすら感謝である。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする