ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

パウエル米FRB議長がFOMC会合あとの記者会見で「年内あと1回追加利上げ」を示唆した後NY株は反落した、ドル指数が反発、円安が進んだとブルームバーグ(学校で教えてくれない経済学)

2023-09-21 11:46:25 | 経済学
「米FOMCは20日の会合で政策金利を5.25~5.50%据え置きを決めた。会合の後の記者会見でパウエルFRB議長は①米景気は予想外に強い。経済も労働状況も共に強い。持続的なエネルギー上昇はインフレ懸念となる。今回利上げを見送ったが会合ごとのデータや状況を注意深く見守り適切に行動する。」と述べ年内あと1回の追加利上げを示唆した。NYダウは前日の下げを埋め一時258ドル上げたがパウエル発言後下げに転じ前日比値下りした。米債券が売られ利回りが上昇した。2年物債利回りは2006年来最高を記録した。ドル指数が105ポイントを回復し対ドルで日本円が売られた。」とブルームバーグ電子版が伝えた。

ブルームバーグ電子版は「①ゼレンスキー、ウクライナ大統領は20日国連総会で演説「常任理事国が拒否権を持つ国連は機能していないと批判した。演説の途中、ロシアの国連大使はしばしば口をはさみ演説を妨害した。グテーテル国連事務総長も演説し「ロシアのウクライナ侵攻は国連憲章と国際法違反である」とロシアを非難した。②スナク英首相は官邸での記者会見で「英国はガソリンとディ―ゼル車の新車販売停止を2030年から35年に延期する」と述べた。英閣僚の多くも驚いたようだ。英政権内不一致が明るみに出た。」と伝えた。

21日朝放送のNHK/BS[ワールドニュース]で英BBCは「①スナク首相は20日、英国は2030年に停止すると決めたガソリンとディーゼル車の販売停止を2035年まで先送りする。2050年までにCO2排出ゼロの目標は変えない。現実を重視した。国民は苦しんでいる。」と述べた。フオードは「全く失望した。英国の気候温暖化対策がこれで台無しになる。」と反対を表明した。労働党は保守党を激しく非難した。一方、8月の英国のCPIは6.7%,エネルギーと食品を除いたコア指数も伸びが鈍化した。②英国王夫妻がフランスを訪問、マクロン仏大統領と二人立って並んで車に乗り凱旋門通りを行進した。英仏空軍機が編隊で上空を飛び、英仏団結のメッセージを送った。」と伝えた。シンガポールCNAは「①王毅外相はプーチン露大統領と20日会談した。プーチン、習首脳会談を10月行う地ならしと見られる。プーチン氏は国際裁判所から戦争犯罪の判決を受けているがロシアと中国が団結を見せることを優先したと見られる。②HOAWEI Chip Warが5G市場の米中間で激化している。」と伝えた。ドイツZDFは「①ゼレンスキー、ウクライナ大統領は20日、国連総会で演説し国連安全保障理事会の改革を強く求めた。②アルメニアとアゼルバイジャンが20日、ナガルノカルバス問題で合意したとアルメニアのアルエス大統領が発表した。ロシアのアルメニアへの支援がロシアウクライナ侵攻以降手薄になっていた。」と伝えた。フランス2は「①20日チャールズ英国王夫妻がフランスを訪問。英国王はマクロン仏大統領と同じ車に乗りパレードした。②イタリアからの不法移民を20日イタリアに260人送還した。」と伝えた。20日プロ野球パシフィツクリーグでオリックスが優勝した。3万6,000人の満員の観衆が歓呼する様子をテレビ画面で見た。既に優勝を決めている阪神タイガースは読売巨人に勝ち対巨人に18勝5敗と勝越し数で過去最大を記録。4万2,600人が甲子園で楽しんだ。日本は平和そのものだ。「治に居て乱を忘れず」の故事が今こそ求められる。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする