ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

歎異抄に学ぶ(スケッチ&コメント)

2023-09-26 21:31:43 | スケッチ

画・江嵜 健一郎


今年は夏バテを久しぶりに実感した。神戸市高齢者美術作品展まで張りつめていたせいもあり、それが終わって、気が抜けてしまったことが重なったこともあり、なんとなく日々が過ぎていた。

そんな時、自宅マンションの郵便受けに「歎異抄に学ぶ」会、令和5年9月23日(土)午後2時開催の一枚のチラシがたまたま入っていた。最寄り駅神戸線「住吉駅」の隣り駅「六甲道」に隣接した会場の灘区文化センターへ家族同道で出かけた。

事務局からはじめに「深田純慈先生は仏教講師、24年、いろいろな場所で仏教のお話を講演、本日は「歎異抄」についてです。」と紹介があった。

深田先生は正面の「白版」に「歎異抄」と書いた。そのあと「親鸞上人が亡くなり50年経った。世の中が余りにも本当の仏教のことと異なる状況に変わっていた。

「歎異抄」とは本当の仏教と「異なる」ことを「嘆いて」、親鸞の弟子の唯円(ゆいねん)が書き残した書物の名前です。」と話しをはじめた。「異なる」ことを「嘆いた」という冒頭の深田先生のひとことが強く印象に残った。

「相対的幸福にはお金、名誉、家族、命などがある。全て大事です。欠くことが出来ない、なければならない物です。もうひとつはなくならない絶対的幸福です。」と話しを進めた。

一転して親鸞上人の幼少のころの話になった。親鸞上人は若松丸と呼ばれていた。四歳の時、父君が亡くなった。続いて八歳の時、母君、吉光御前が亡くなった。

松若丸は、九歳の春、叔父・藤原範綱につき添われ、青蓮院の慈円を訪ねた。

「次は、自分が死んでいかなければならないとおもうと不安なのです。何としても、出家得度をと、願い出た。慈円は「今日は忙しいので、明日、得度の式を挙げよう」と言い「では。。。」と慈円が立とうとすると、松若丸が筆をとり、「明日ありと 思う心のあだ桜 夜半に嵐の吹かぬものかわ」と書いた。

歌を受け取った慈円は「おお。。。」と心を打たれた。松若丸は「今を盛りと咲く花も、一陣の嵐で散ってしまいます。人の命は桜の花よりも、はかなきものと聞いております。明日と言わず,今日、得度していただけないでしょうか」。慈円は「そこまで、そなたは無常を感じているのか。。。分かった。早速、準備しょう」と話し直ちに得度の式が行われた」と深田先生はゆっくりとした語り口調で話を進めた。

1時間半の講演会を正直書き切れない。印象に強く残った部分のみを書いた。「歎異抄」の言葉の意味、親鸞上人の得度を巡る物語を今回の講演会で恥かしながら、はじめて知った次第である。

本当の幸福とは何かは正直分からないままでいる。相対的幸福とは言え、目の前の幸福を大事にして日々送りたいと思いながら家路についた。(了)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米長期金利上げ長期化懸念からNY為替、一時、1ドル=148.87円、NY株様子見で小幅高、一方、EU,中国貿易協議で、EUが中国EV車への補助金調査開始と発表(学校で教えてくれない経済学)

2023-09-26 12:20:08 | 経済学
「より高くより長く(Higher for longer)(金利)」。「インフレは米経済にとってリスクになる。」とシカゴ連銀総裁は25日述べた。NY外為市場で一時、昨年10月来の1ドル=148.87円をつけた。」と25日、ロイター電子版が伝えた。25日、NY株は様子見の中,小幅反発した。FT(フィナンシアルタイムズ)電子版は「①米長期金利上昇の長期化懸念で米債券が売られ,ここ16年で最高まで一時、利回りが上昇した。②ロシア、ガスプロム、ミラーCEOとロスネチフ、セチンCEOが10月のプーチン露大統領の訪中に同行が決まった。③バイデン米大統領は25日、ホワイトハウスで開いた太平洋島礁諸国首脳会談で2か国を国家承認した。中国支持のソロモン諸島、ソガバレ首相は欠席した。」と伝えた。ブルームバーグ電子版は「中国、恒大が債権者会合を直前に取りやめた。恒大集団株は22%安。中国奥園集団株は72%安。中国不動産株価指数が7.1%安の9月最低を記録した。」と伝えた。

 

25日、NY市場でダウは34,006ドル、43ドル、0.13%高、S&P500は4,337と17ポイント、0.40%高、ナスダックは13,271と59ポイント、0.45%高で取引を終えた。恐怖指数VIXは16.90と1.74%低下。米10年債利回りは4.544%と2.38%上昇。NY外為市場で1ドル=148.79円、0.27%高、1ユーロ=157.64円、0.21%安、1英ポンド=181.71円 、0.07%高。米国は利上げ継続。一方、日銀は金融緩和維持が背景。NY原油(WTI)はバレル89.81ドル、0.58%安、北海ブレント、同91.95ドル、2.01%安。NY金はオンス1,935.40ドル、0.49%安。ビットコインは2万6,295ドル、1.03%安で取引された。

 

26日、朝放送のNHK/BS「ワールドニュース」で英BBCは「①ロンドン警察にエリー意識が強すぎる。全警官に武器を持たせるべきかどうか議論が出ている。②英国内のスーパーでプライベートブランド商品の比率が65%を占めた。消費者は少しでも安いものを必死に探している。③ウクライナ軍の反転攻勢が進んでいない。最大の理由はロシア軍が施設した数10万個以上と見られる地雷のせいだ。対戦車地雷より対人地雷の方が多い。今や最も危険な場所になっている。④米ハリウッドでのストの影響が英国に深刻な失業問題を起こしえいる。映画セット、脚本制作にロンドンが大きく関わって来たからだ。⑤中国の海警船とフィリピン漁船と間のトラブルがエスカレートして来た。⑥「EUと中国の貿易関係は非常に不均衡だとドㇺプロフスキー上級副委員長と「中国のEV向けの補助金調査を開始する」と25日、北京で述べた。」と伝えた。韓国KBSは「9月25日から手術中のカメラ撮影が出来る医療法改正法がはじまる。」と伝えた。上海、東方衛視は「フィリピンの小型船が突然中国の海域に侵入したため中国は緊急対応した。」と中国報道官は話した。」と伝えた。ドイツZDFは「①ポーランド国境経由で8月末現在20万4,000人が不法入国した。②中国EV車の安値販売で貿易戦争に発展する可能性が出て来た。」と伝えた。フランス2は「 フランス鉄道は同じホームの両サイドに列車を入れることをはじめた。ドイツの成功例を参考にした。経費が大幅防げる。」と伝えた。日々様々な情報が伝えられるが日本から声は聞こえて来ない。若い時から自分の意見を堂々と言える独立した人間に育って欲しい。(了)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先日の臨床実践塾のテーマは「相関鍼」でした

2023-09-26 10:58:21 | 診断即治療と虹彩学


相関鍼とは、脳と腸の相関性を追求した鍼です。
これは睡眠障害の方が何人かいまして、その勉強をしている時に、「脳腸相関」が出てきました。(最近流行ってきたようです)

その実技を説明をしている途中で、モデルになった方が寝てしまいました。
これだけでも成功だったと思います。(^_^;)
目的が「不眠症の治療」にも使えないかということだからです。

脳腸相関は多くの分野で研究が進行中であり、身体と精神の健康に及ぼす影響に関する理解が深まっています。
将来的には、脳腸相関に基づいた新しい治療法や予防策が開発され、患者の健康向上に寄与することが期待されています。

ということで、我々鍼灸師は、それを鍼灸に当て嵌めて治療展開をすることはできないかと考えるわけです。
それが先日の実践塾でお話した「相関鍼」にまとめたわけです。

すると、モデルになった方の仙骨に歪みがあったのですが、なんと仙骨が真っすぐなったのです。
それを見て、中国で見てきた「テンカンの治療」を思い出しました。

中国でのテンカンの治療は、尾骨と肛門の間から仙骨の内側に沿って鍼を刺入していくのですが、見ていても怖い鍼のやり方でした。
つまり、尾骨の下から仙骨に沿って鍼をするということは、腸と脳に影響を与えているということになります。

日本では、そんな激しい鍼の仕方はできませんので、私はやった事はないのですが、きっと、その手法で脳に刺激を与えていたのだろう、と考えました。


以下は参考にしてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
脳腸相関とは、脳と腸の相互作用に関連する複雑な生物学的プロセスと情報伝達システムを指す概念で、脳と腸が密接に結びついており、一方の状態や活動が他方に影響を与えることを示唆しています。
以下に、脳腸相関の概要を詳しく説明します。
  1. 脳と腸の結びつき:
    • 脳と腸は、神経、ホルモン、免疫システムなどを介して密接に連携しています。この連携は、身体の健康や情動に重要な影響を与えることがあります。
  2. 腸内細菌叢(腸内フローラ):
    • 腸内には、数兆もの微生物が共存しており、これを腸内細菌叢または腸内フローラと呼びます。これらの微生物は、食物の消化、栄養吸収、免疫機能、神経伝達などに影響を与えます。
  3. 脳と腸の相互影響:
    • 腸内細菌叢は、腸から脳に情報を伝達し、脳の機能に影響を与えることが知られています。この影響は、腸脳相互作用として知られており、消化不良、ストレス、抑うつ、不安などの症状に関与する可能性があります。
  4. 腸内細菌叢と精神疾患:
    • 最近の研究では、腸内細菌叢が精神疾患(例:うつ病、自閉症スペクトラム障害、不安症状)と関連している可能性が示唆されています。腸内細菌叢のバランスが崩れることで、これらの疾患の発症や進行に影響を与える可能性があります。
  5. マイクロバイオームと栄養:
    • 腸内細菌叢は、食事によって大きく影響を受けます。特定の食品や食事習慣が、腸内細菌叢の組成や多様性に影響を与え、それが脳の機能や健康に影響を及ぼすことがあります。
総括すると、脳腸相関は、脳と腸が密接に結びついており、腸内細菌叢を介して情報をやり取りし、身体の健康と精神的な状態に影響を与える複雑な関係を指します。この分野はまだ研究が進行中であり、腸内細菌叢や脳腸相互作用の詳細なメカニズムについての理解が深まっています。

もう少し詳細に、脳腸相関に関連するいくつかの重要な要素や関連研究について説明します。
  1. 腸-脳軸
    • 腸-脳軸は、脳と腸が相互に情報を伝達する主要な経路です。これには、神経伝達物質(セロトニンやγ-アミノ酪酸など)、免疫応答、ホルモンの放出などが含まれます。
      腸からの信号は、感情、ストレス応答、食欲、睡眠などの脳の機能に影響を与えることがあります。
  2. 神経伝達物質と影響:
    • 腸内細菌叢は、セロトニンなどの神経伝達物質の産生に影響を与えます。セロトニンは気分や情緒に関与し、不足するとうつ病などの精神的な疾患が発症する可能性があります。
  3. 炎症と自己免疫疾患:
    • 腸内細菌叢の不均衡は、炎症性腸疾患(例:クローン病、潰瘍性大腸炎)や自己免疫疾患(例:関節リウマチ、エイズ)の発症に関連しているとされています。
      これらの疾患は、脳とも相関し、精神的な症状を引き起こすことがあります。
  4. トラウマと腸:
    • トラウマ体験やストレスは、腸内環境に影響を及ぼし、腸内細菌叢の変化や炎症を引き起こす可能性があります。
      これが、心身症状やうつ病などの精神的な症状を誘発することがあります。
  5. 脳腸相関と治療:
    • 脳腸相関の理解は、精神疾患や消化器系疾患の治療法の開発に向けた研究に重要です。例えば、特定のプロバイオティクスやプレバイオティクス(腸内細菌叢の健康を促進する食品成分)の使用が、うつ病や不安症状の緩和に有益であるとの研究結果が示唆されています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする