ハリックの診断即治療&虹彩と、Kenさんの経済学&スケッチ

虹彩には、体質や、現在、過去、未来、のデータが秘められています。虹彩学による虹彩分析を針灸、巨針、食事療法の指針に!

米企業業績悪化二ユース、スペイン国債格下げ材料に23日NYダウ243ドル安(学校で教えてくれない経済学)

2012-10-24 10:03:39 | 経済学
米デュポン社がこの先1~1.5年かけて1,500人解雇を計画しているとEllenKullmanCEOが、2週間の同社中国工場訪問後の記者会見で語ったと23日付けのWSJ紙電子版が書いていた。24日朝6時台放送のワ―ルドWaveMorningで米ブルームバーグは、23日、NYダウが相次ぐ米企業業績悪化のニュースを受けて、前日比243ドル安、13,102ドルで取引を終えた。アップル株が3%近く値下がりした。アップル株安が他の電子機器株安をリードしたと伝えた後、「たったいまニュースが入ってきました。ダウケミカルが、世界全体で20工場を閉鎖し、従業員の5%に当たる2,500人の人員整理を発表しました。」と伝えていた。

ワ―ルドWaveMorning(経済情報)に出演した三井住友銀行、森谷亨氏は「米事務用品大手3M、米化学メーカー大手、デュポンなどの業績悪化ニュースに加えて、格付け会社ムーディーズがスペイン国債格下げを発表後、商品相場が軒並み急落した。NY原油(WTI)はバレル1.98ドル安、86.67ドルで取引された。NY外国為替市場では、ユーロが売られ、1ユーロ=1.30ドルを割った。対円では1ユーロ=103.68円までユーロが下げた。ドル円相場は小動き、1ドル=79.86で取引された。」などと解説していた。

朝4時台放送のワ―ルドWaveAsiaをたまたま見ていたら「韓国KBSが世界最大の造船会社、HYUNDAIが50歳以上の課長職主体に5,000人の希望退職者を募集した。サムスン電子、韓国GMなどその他韓国企業にも希望退職募集の動きが広がっている。不動産の換金売りが増加している。研究開発費削減など未来への投資削減が懸念される。このところのウオン高もあり韓国企業は死闘している。」と放送していた。韓国KBSは韓国経済の先行き懸念のニュースの後、「中国漁船による不法航行が一向に減らない。韓国海洋警察は対策に追われている。10月16日には中国人の死亡事件まで起った。」と問題海域の上空から韓国空軍機に乗った記者がレポートする様子を映していた。

韓国KBSの放送のあと中国CCTV,上海RTSの放送が続く。CCTVは、李克強、筆頭副首相が米元高官との会談を伝え、「アメリカは中国との友好関係の維持発展に努めたい」と語った。李克強氏は「釣魚島問題は第2次世界大戦後の国際協定でも中国固有の領土であることが明白である」と語った」と紹介していた。上海RTSも「釣魚島は中国固有の領土であることは歴史が証明している」と伝えた後「9月29日から中日両国の次官級クラスで協議を始めている。」と紹介していた。

その他のワ―ルドWaveMorningのニュースでは、ベトナムのコ―ヒ―が欧米日本向けに人気で、輸出額でブラジルを抜いて世界ナンバーワンになったとベトナムテレビが紹介していた。英BBCが元BBC人気キャスターのセクハラ疑惑問題を伝えた後、英国料理がフランスで人気が出ていると誇らしげに伝えていた。ロシアRTRが永久凍土での天然ガス田は世界初とプ―チン大統領が胸を張ったと伝えていた。刻々動く世界から目が離せない。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第6回にしきた音楽祭風景(スケッチ&コメント)

2012-10-23 10:52:41 | スケッチ


第6回にしきた音楽祭風景

江嵜企画代表・Ken



高校同窓のTさんから「第6回にしきた音楽祭」が兵庫県立芸術文化センター阪急中ホールで10月19日夕方5時半から開かれる。時間があれば来ませんかと誘われ、楽しみにして出かけた。会場の様子をいつものようにスケッチした。

予選を勝ち抜き残った8チームで争われ、最後に出演したピアノと歌のライブのmatoca「家に帰ろう」がグランプリに選ばれた。甲乙つけがたい接戦だったようだ。審査員賞に選ばれたwollip「ふしだらブルース」と4対4に分かれ、審査委員長の西田武夫氏がmatocaに一票入れてグランプリが決まったと内輪話が披露された。

主催は西北活性化協議である。阪急西宮北口駅をはさんだ東西南北の4団体が「地域の振興・発展と活性化」目的に、2006年4月に発足した。会場に張られた横断幕に「いつも心に東北を」と書いてあった。来年1月17日に、早いもので18年目を迎える阪神・淡路大震災では、当地区は甚大な被害を受けた。当地域の3:11東日本大震災への思いは人一倍強いのはそのためであろう。

震災後、大阪の借り住まいから共に全壊した自宅マンションと阪神青木駅前の親の住んでいた里とを数ケ月毎日往復したことが西宮北口駅に来るといつも思いだされる。阪急電車は西宮北口駅より神戸方面は電車がなかった。阪神電車も梅田から甲子園までで、青木駅までは開通に2週間近くかかった。最寄駅御影まで開通するまで1ケ月以上かかった。そのあいだひたすら歩いた。その後電車は動いた。しかし、自宅マンションが再建されるまで4年以上かかった。それでもまだ神戸が救われているのは、3:11東日本大震災のように津波と放射能被害がなかったことにつきる。

神戸には二度と震災はないと豪語する人がおられる。とんでもない。災害は忘れたころにやって来る。南海トラフが動けば神戸も津波でひとたまりなくやられるからだ。一日一日かみしめて送れと、自ら言い聞かせている次第である。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1ドル=79.94円、ユーロ=104.44円、「日銀政策決定会議で追加金融緩和期待で円は売られ易い」

2012-10-23 09:49:55 | 経済学
と三井住友銀行、柳谷政人氏(学校で教えてくれない経済学)


「インフレが2013年のアジアのNo.1リスクだ。」とエコノミスト、FredericNeuman氏が語ったと10月22日付けのCNBC電子版記事トップで取り上げていた。日本に住んでいるとデフレ一色だからにわかに信じがたい。しかし、アメリカのQE3、ユーロ圏の上限なしの国債購入決定の影響で、中国を除くアジア諸国に巨額のドル紙幣が流入、株、通貨、特に不動産投資に資金が流れ込み、インフレをもたらすとFlonaLaw記者が書いていた。

めずらしく今朝4時台のワ―ルドWaveAsiaを見た。韓国KBSが、脱北者団体が、北朝鮮との国境で20万枚のビラを撒いたとのニュースの後、欧米の金融危機の影響で、世界的なキャッシュ・フロー増加で、金融市場が混乱する。その結果、ウオン高が進む。ウオンは今年、安値1ドル=1,185ウオンから現在6.9% 高くなった。10% ウオン高が進むと輸出を0.5% GDPを0.72% 下げる。1,000ウオンまで進むとの一部専門家予測を紹介していた。

中国CCTVは、李長春、中央政治局、常務委員が、バングラデシュを訪問したと伝えたあと、東シナ海航行中の中国の貨物船で火災が発生した。64人の乗組員が全員日本船に救助された。現在、日本側と連絡を取っていると伝えた。同じく中国CCTVは、岡田副総理が、初めて中日間で領土問題が存在すると発言した。中国は一貫してこの問題は話し合いで解決すべきだと主張しているとの中国外務省、コ―ライ報道官の発言を紹介していた。上海RTSは、中国東北部、長春に初雪が降ったと伝えた後、中国トヨタが、釣魚島問題以降、中国国内在庫が急増、大幅生産調整に入った。トヨタは中国市場から撤退するとのうわさがあるが、トヨタは否定したと紹介していた。トヨタ問題を指摘して釣魚島問題で日本政府をけん制する一方、日本資本の中国からの逃避にも神経をとがらせていることが分かる。

CNBC、WSJ紙の電子版によれば、輸出主導の中国経済が欧米、特に欧州向けの減少が厳しい。中国の輸出は、2010年30%、11年は20%増加したが今年12年は7%増へ急減した。中国では輸出関連に1億人が雇用されている。そのため雇用減少リスクが大きな社会問題に発展する。企業は売り上げ減を値下げと人減らしで対応する。そが利益減、雇用減の悪循環を起す。一方、政権に近い立場の人間とそうでない立場の所得格差拡大はなくならない。中国の成長鈍化は、中国政権中枢部の新体制にとっても大きなリスクとなりそうだ。

一方、22日の週明けのNYダウは、一時、100ドル以上下げていたが、引けにかけて急速に値を戻し、ほぼ横ばいの2ドル高、13,345ドルで取引を終えた。NY原油(WTI)はバレル1.32ドル安、88.73ドル、NY金はほぼ横ばいのオンス1,725.10ドルで取引を終えた。為替は1ドル=79.94円、1ユーロ=104.44円、三井住友銀行、柳谷政人氏は「日銀政策決定会合での追加の金融緩和期待から円が売られ易いだろう。」と解説していた。

中国以外のアジアはインフレリスク。中国はデフレリスク。日本の舵取りが試される。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米主要企業決算不良、スペイン政府、金融支援要請見送り、中国の海外資金額減少を嫌気、

2012-10-20 11:37:58 | 経済学
NYダウ205ドル安(学校で教えてくれない経済学)


「パチンコに日本人は20年で540兆円使った」(若松健著、幻冬舎新書,2012年2月刊)の中に、「中国は日本のパチンコを絶対に許可しない。国を没落させると警戒しているからだ。韓国は2006年に全廃した。パチンコを改造した「メダルチギ」で犯罪や自殺などの被害が頻発したからだ。欧米では受身でじっと当りを待っているようなチマチマしたギャンブルは性にあわないから、ほとんどそれらしい娯楽や産業は見当たらない。」と言うくだりが面白かった。

ワ―ルドWaveMorningを見ることから一日が始まる。20日朝放送では、18,19日にかけてベルギー、ブリュセルで開かれたEU首脳会議についてフランスF2,ドイツZDF,スペインTVEがそれぞれのお国の事情むき出しで伝えていた。ドイツZDFは「弱体銀行を巻き込むことを避けるためユーロ圏の銀行監督をECB(欧州中央銀行)に一元化することで合意した。6000の銀行が監視される。仏オランド大統領は今すぐに実行と、主張した。独メルケル首相はブレーキをかけた。メルケルは考えを曲げなかった。ESM(欧州安定化基金)からの注入で最小限の同意をした。一方、ギリシャ支援は続けるとメルケルは明言した。ドイツは「区間賞」で勝利した。ギリシャ支援に反対していた連立野党も突如賛成に転換した。ドイツでは、2013年行われる連邦選挙に向けて動き始めた。」と解説していた。

一方、20日放送の上海RTSは中国海軍の軍事演習の模様を詳しく伝え、その中で艦艇ごとの排水量を具体的に紹介、海軍力を誇示した。シンガポールCNAは中国海軍の東シナ海での演習に触れ「近く実施される米日の軍事演習に対する中国政府の意思表明である。中国も日本も関係修復を模索している模様だ。」と解説していた。ワ―ルドWaveMorningの土曜版にWSJ誌日本版編集長、小野由美子氏が登場し、1週間の記事から3本選んで解説した。その中でアメリカ資本が中国から昨年来減少したと伝える“CashLeaksOutofChina”の10月16日付けの 記事を紹介していた。中国が一番恐れているのはアメリカ資本に限らない。中国からの海外資金の逃避である。シンガポールCNAの指摘は中国新体制の人事発表を11月8日に控えて釣魚島、尖閣問題の落とし所を中国政府が模索してもおかしくない。

19日NYダウは,米主要企業の決算が芳しくなかった、EU首脳会議でスペインが資金支援を要請しなかったとして、前日比205ドル安、13,343ドルで取引を終えた。NY原油{WTI}が売られ、バレル2.05ドル安、90.05ドル、NY金相場は、オンス20.50ドル安、1,722.80ドルで取引を終えた。中国商務省が19日発表した、9月の海外からの直接投資額が前年同月比6.8% 減、1~9月計で3.8%減が響いた。1ユーロ =103.26円、1ドル=79.28円とユーロ不安からユーロが売られた。ユーロという餌に群がっていた鳥の一部が逃げた。

日本人は変わることを忌み嫌うところが強い。ところが中国人も欧米人も鳥と同じで、変わり身が早い点では人後に落ちない。パチンコの虜になっていると日本国が危ない?(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本画10号「紅葉葵」、残念ながら銅賞でした。(第47回神戸市高齢者美術作品展開催)

2012-10-19 16:26:51 | スケッチ


第47回神戸市高齢者美術作品展開催

江嵜企画代表・Ken



19日から相楽園会館ではじまった、65歳以上、神戸市在住が条件の、第47回神戸市高齢者美術作品展で、筆者は、残念ながら日本画部門、銅賞に終った。さらに精進を続けよとの励ましと受け止めた。日本画部門には38名が参加した。金賞は、「路地へ(斑鳩の西里)」を描かれた東灘区の藤田誠一氏(81)、銀賞は、「いちじく」を描かれた西区の本田佳代子氏(79)だった。銅賞は筆者入れて計2名、努力賞3名、入賞者は計7名だった。

最高齢は94歳(女性)、93歳(男性)が続いた。80代は、男性(9)女性(4)計13名、70代がもっとも多く女性(10)、男性(9)計19名で丁度50%を占める。60代は全員65歳、いずれの方も女性だった。全体では男性、女性同数の19名だった。日本画というと、女性が多いというイメージを持っていた。たまたまかもしれないが、応募者が、男女同数は正直意外だった。

相楽園はJR元町、阪神元町駅から高齢者にはややきびしい上り坂を12,3分歩いた閑静な住宅街にある。会場には洋画、彫刻、陶芸、書、写真部門の作品も出展されており見ごたえがあった。帰路、兵庫県民ア-トギャラリー(兵庫県民会館内)2階で開催中(21日まで)の第24回全国手工芸コンクールの作品を楽しんだ。筆者と同じマンションにお住まいのご婦人のTさんが、「布工芸部門」優秀賞16名のお一人に選ばれておられ、元気をいただいた。JR元町駅手前のア-トセンターではさる同好会の水彩画展が開かれており、梯子して家路についた。まさに芸術の秋はじまりを体感した。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独仏の溝は深まるばかりとフランスF2は伝えるが、EU首脳会議での成果期待でユーロ高続く流れか

2012-10-19 09:50:32 | 経済学
(学校で教えてくれない経済学)


大西洋に今年7個目のハリケーンが発生しそれがヨーロッパ大陸に向けて北上、南ヨーロッパに雨を降らせているとワ―ルドWaveMorning(世界の天気)で解説していた。天気・景気・病気には共通点がある。おできやジンマシンだけ治療しても病気は治らない。中国国家統計局は、ヨーロッパの信用不安が影響して、今年1~9月期の中国のGDPは3年振りの低い伸び率にとどまった。しかし、9月の工場生産は9.2% 増、輸出、小売りも回復した。年間目標のGDP成長率7.5%は達成出来る。中国経済は最悪の時期を脱したとエコノミスト、TimCondon氏が解説する様子を19日朝放送のシンガポールCNAが流していた。

世界経済の病気の原因であるヨーロッパ信用不安解消を目的にEU首脳がベルギー、ブリュセルに18日集まり欧州の銀行監督業務一元化実現の協議がはじまった。ところがドイツメルケル首相とフランス、オランド大統領が真っ向対立していると、英BBC,ドイツZDF,フランスF2がトップの扱いで報道していた。メルケル首相は前日、ドイツ連邦議会で、各国から提出される予算案に拒否権を発動すべきであると演説し満場の拍手を浴びる様子をドイツZDFが映していた。フランスF2は、会議場前で車を降りたメルケル首相とオランド大統領が立ち話、メルケル首相はオランド大統領に顔をそむけ、足早にその場を離れる、その時の様子を画面に映し「独仏の溝は深まるばかりです」と解説していた。

18日、NY証券取引所では、NYダウは、高く始まったが、グーグルの売り上げ大幅減決算が事前に漏れ、グーグル株安、つれてアップル、フエ―スブックがつれ安、テクノロジー株が下げ、後戻したが、前日比8ドル安、13,548ドルで取引を終えた。ワ―ルドWaveMorning(経済情報)に出演した大和証券キャピタルマ―ケッツアメリカ、シュナイダ―恵子氏は「グーグル株安が相場を崩した。しかし、EU首脳会議に対する期待、中国経済に改善の兆しが出て来た、米住宅データなど米景気指数改善を材料に後戻した。為替見通しについては、米新規失業保険申請件数は増加したが、9月の雇用統計は良かった。特に米中古住宅販売軒数が474万件と、住宅市場が、今後の米経済のけん引役となる。日銀の政策決定会合で追加金融緩和の期待もあり、ドルが買われ易い展開だ。」と解説した。

18日、NY為替市場では、1ドル=79.27円、1ユーロ=103.58円で取引された。NY原油(WTI)は前日比横ばいのバレル92.10ドル、NY金はオンス8.20ドル安、1,743.30ドルで取引された。今朝5時45分放送のモーニングサテライトに出演したフィスコNY,平松今子氏は「フィラデルフィア連銀景気指数が良かった、日銀の追加金融緩和、EU首脳会議期待からユーロ買いの流れは続く。」と解説していた。

今朝放送の中国CCTVは日本の玄葉外相の尖閣問題日本PRビデオ行脚が英仏独で相手にされなかったと伝えた。上海RTSは「春秋航空」日本向け格安チケット販売が停止されたと伝えた。世界は中国を敵にまわしたくないと思っている。日本の孤立が懸念される。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米大統領選2回目テレビ討論、オバマ、ロムニー、さながらボクシングのように打ち合った、オバマ挽回:

2012-10-18 10:02:19 | 経済学
18日朝放送、米ABC(学校で教えてくれない経済学)


上海RTSは18日朝4時台の放送で、東シナ海で操業中の中国人漁民が韓国警備船のゴム弾で死亡したことに対し、中国外務省は韓国政府に抗議したと報じた。一方、韓国KBSは韓国の西の海を守る警察は最近中国人漁民が暴力的になってきており、韓国警察は危険にさらされているとニュースを結んでいた。上海RTSは、釣魚島問題を取り上げ、日本政府は艦艇を派遣して問題を複雑化させようとしていると伝えた後、日本の安倍元総理、自民党総裁が、A級戦犯が祭られている靖国神社を参拝した。日本のメディアによれば国内向けで日本国内の保守派に強くアッピールするカードに靖国参拝を使っていると伝えていた。

今朝の上海RTSは、人民元が5日連騰で、1ドル=6.30元を突破、2005年来の最高値を更新したと伝えた。現在広州交易会開催中であるが、交易会参加者の中国人の一人は、人民元高は我々中国人に圧力となる。人件費の安い国、通貨の安い海外移転が進むだろうと答えていた。別の参加者は値上げしたいが競争が激しい。ライバルに注文が逃げる。値上げ出来ない。付加価値を高めて元高を克服しなければならないだろうと答えていた。

米NY州ヘンプステッドで行われた米大統領選2回目のテレビ討論会で、ロムニー候補は「私が大統領になれば就任初日に中国を為替操作国に指定する」と話していた。17日朝10時からの米CNNテレビが生放送で流していたが、ロムニー候補が中国の貿易政策を批判する姿勢が目立っていた。中国人民銀行が人民元の基準値を元高方向へ誘導しているのはアメリカの中国政策をかわす狙いがあるのかもしれない。

今回のテレビ討論ではオバマ大統領が1回目の失点を取り戻そうと二人はまるでヘビー級のボクシングのように打ち合ったと18日朝6時台放送の米ABCは解説していた。討論後の世論調査ではオバマ46%、ロムニー39%だった。3回目のテレビ討論は10月22日 、外交問題中心に行われる。今朝放送のロシアRTRは、テレビ討論でオバマ、ロムニーが激しく争ったと伝え、特にリビア領事館襲撃事件でのやり取りを時間を割いて取り上げていた。

一方、17日、NYダウは、前日比ほぼ横ばいの5ドル高、13,557ドルで取引を終えた。IBM,インテルの決算が予想を下回ったことが足を引っ張った。9月の米住宅関連データが好調だったことから、ダウ構成銘柄の11%を占めるIMBの値下がりがなければダウは大幅に値上りしていたと米ブルームバーグ、JoshLipton記者が解説していた。NY原油(WTI)は前日比変わらずのバレル92.12ドル、NY金は小幅高のオンス1,751.50ドルで終えた。米景気回復期待でプラチナがオンス1,662ドルまで反発した。NY外国為替市場では、スペイン国債格下げが見送られたことを好感、ユーロが買われ、1ユーロ=1.31ドル台まで反発した。円売り・ユーロ買いの流れから1ユーロ=103.56円で取引された。対ドルでは円は小動きで、1ドル=78.94円と円が売られた。為替レートは、その時々の経済の健康状態を映す鏡でもある。日々、自分の顔を鏡に映してみていると、寄る年波は争えないと実感する。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贈答のマナー(田野直美氏)(スケッチ&コメント)

2012-10-17 17:15:56 | スケッチ


贈答のマナー

江嵜企画代表・Ken



西宮文化協会の10月行事として「マナー講習会」が、16日午後2時から、講師に田野直美、ト―タルマナー(株)代表取締役を迎えて開かれた。会場の様子をいつものようにスケッチした。ご婦人が多いとの筆者の予測は外れた。質疑応答でも熱心な殿方の姿が見られた。

金包みの知識、表書き、金包みのマナーで気を付けるべき点、贈る金額・品物の目安、踏まえておきたい贈り物のタブーなど身近な話題を、田野先生は、にこやかな表情を崩されず、具体的に、質問者を立てながら分かり易く説明された。

時代とともにマナーの中身は変わる。しかし、変わらないものは、相手を慮る心です、という言葉が印象的だった。慶事の場合、地方によって違いがある。縁起物だから失礼があると取り返しがつかない。 関東と関西で、水引の中身が違う。関西に「蝶結び」が入ってきたのはごく最近だそうだ。「蝶結び」は「ほどける」と言って、結婚祝いには使わない。また、「輪が、2つあるので重なる」と言って弔事、病気見舞いには使わないとの説明があった。

病気見舞いについては、入院直後や手術の直後は避け、家族から容体を聞いた上で見舞うのが原則。病気の詮索や、素人療法を口にしない。花は、鉢物「根(寝)つく」や、シクラメン、けし、椿、百合等はタブー。現金の場合は、のし(引き延ばす)のついていない無地が無難。病人は疲れやすいので、長居は禁物ということだった。

1時間半近くの話を紙一枚にまとめきれないが、マナーとは何かと問われたら、贈答の基本的な知識を身に付け、それぞれの立場、状況によって使い分ける。基本は、相手の気持ちに立って考えることではないかと、心しながら家路に着いた。いろいろなことを教えられた。講師の田野直美氏と「マナー講習会」を企画いただいた、西宮文化協会会長、山下忠男氏に感謝申し上げる次第である。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペイン政府金融支援要請のうわさと好調な米企業業績受けてNYダウ127ドル高、ユーロ反発、

2012-10-17 09:40:01 | 経済学
1ユーロ=103円(学校で教えてくれない経済学)


「10分10ユーロ(1,030円)でヘア・カットします」との美容院がパリ郊外に登場した。フランスではローコスト化がすすんでいる。格安航空運賃にはじまり、引っ越し、クリーニング、はては葬儀代引き下げにまで及ぶと、17日朝5時台のフランスF2が紹介していた。フランスF2は、フランス議会で来年度予算を審議中だが5万ユーロ(515万円)超える物品税額が250ユーロへ増額される。これでは商売にならないと、美術品の海外流失が進むと話す店主の様子を紹介していた。美容院の話には落ちがついていた。人の出入りが激しい場所、特に飛行機の時間待ちの45分の間、はさみの回数は通常の半分、洗髪、ドライヤーなし、文字通り髪を切る必要最小限で事を済まそうとする人に限ると解説していた。

16日、NY外国為替市場で、スペインが金融支援を正式に要請すると伝えられ、欧州株が反発、NYダウは、米企業決算で好材料が出て、前日比127ドル高、13,551ドルで取引を終えた。ユーロは、一時、1ユーロ=1.30ドル台まで回復した。その結果、対円でユーロが1ユーロ=103.29円へ一気に反発した。昨日の相場ならフランスのヘアカット代は日本円換算で1,000円が1,030円、1,000ドルの車なら100万円が103万になるから為替レートはバカにならない。ユーロは反発したが、ドルは、小動きで、1ドル=78.88円だった。ユーロ高は売られ過ぎの反動の面が強い。NY原油はバレル24セント高、92.09ドル、NY金はオンス8.70ドル高、1,744.70ドルと、いま一つ方向性は、はっきりと出ていない。

今朝のワ―ルドWaveMorningのニュースでは、キューバ政府が、90日後であるが、今後パスポートを入手すれば自由に出国出来るようになるとフランスF2が伝えた。これにも裏があり、エリートには厳しい審査があり、人材流出には歯止めしていると解説していた。ドイツZDFもキューバ政府の発表を伝えたが、医師、技術者の国外渡航は認められない。多くのギュ―バ市民はお金がないから事実上海外旅行など出来ない。驚きのニュ-スだが、「理論上の海外渡航自由化」にすぎないとフランスF2以上にクールに報道していた。

シンガポールCNAが、中国の軍艦7隻が、「特別水域」を航行した。これが日本へのメッセージなのか、何を目的としたものかはっきりしない。中国CCTVは、日本は軍用機を中国固有の領土を飛行、中国の主権を著しく侵害したと非難したと紹介した。今朝6時台放送の中国CCTVは、複数の中国艦艇が「特別水域」を航行した。これは通常の行動である。日本は軍用機を「特別水域」に派遣した。事態を複雑化させる行動を日本は止めるべきだと報道していた。中国CCTVは、米国は軍艦の60%をアジア太平洋に配備している。中国の脅威に備えるためとされているが、日本の利益にならない。甘い汁を吸おうとしているが、ザルで水を救うようなものだ。何も得られないだろうとコメントしていた。

韓国KBSは30隻の不法操業中の中国漁船検問の際、威嚇ゴム弾で中国人1名が死亡したと伝えていた。東シナ海、南シナ海を巡る日・中・韓・台間の緊張状態が続きそうだ。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米9月小売り高堅調好感、NYダウ95ドル高、一方、韓国では放射能廃棄物を道路基材に使っていた、

2012-10-16 17:08:12 | 経済学
16日放送韓国KBS(学校で教えてくれない経済学)


韓国ヨンドンに見事な柿の街路樹があると、16日朝放送のワ―ルドWaveMorning(世界の天気)で紹介していた。柿の木を一度絵にしたいと思っている。所変われば品変わるというが、韓国の柿の街路樹の話に限らず、隣に住んでいながら韓国の事情に日本人は疎いかもしれない。韓国関係のニュースでは、韓国KBSが原発廃棄物を10年前に道路の基礎材に再利用していたことが明るみに出て問題になっていると紹介していた。0.14シーベルトが普通の状態だが問題の道路はおよそ2倍の0.27シーべルトだった。0.39シーべルトの場所も見つかった。住民が反対している。当局は低濃度なので発表する予定はないと話している。フクシマ以後韓国では放射能に敏感になっているような感じを強く受ける。

原発関連では、今朝放送のシンガポールCNAが「現段階では原発のリスクがメリットを上まっている。原発の安全性がより確かになるまで原発建設を見送るとの提言を出た」と紹介していた。先週リトア二アは原発に関する国民投票を実施、64%が反対した。フクシマ以前の4年前の投票では原発に90% 賛成していた。フクシマが世界に与えた衝撃をご当所日本は共有していない事実がある。原発関連の話題では、今朝5時台放送のドイツZDFは、脱原発の代償として再生エネルギ―への転嫁に伴う電気料金値上げで国民に負担がかかる。ドイツでは「メルケル税」の異名も生まれた。賦課金が標準世帯で現行の年125ユーロ(12,600円)が185ユーロ(18,700円)プラス消費税に値上げされると解説していた。

今朝のニュースでは、英BBCがスコットランド独立を巡って2014年をめどに独立賛成反対の国民投票が行われることが決まったと伝えた。フランスF2は、ベルギーのフランドル州独立、スペインのカタリ―ナ洲独立とEUへの加盟を望む一方で分離独立の機運が高まるのは何故かと問いかけ、このところの金融危機、経済不安から「他人の負債まで何故負担する必要があるのか。」との不満が噴出、自分の殻に閉じこもりがちだと解説していた。

一方、15日、週明けのNYダウは、先週末比95ドル高、13,424ドルで取引を終えた。米商務省発表の9月米小売り高が予想を上回り伸びたことを好感した。電気製品の伸びが寄与した。ワ―ルドWaveMorning(経済情報)に出演した三井住友銀行、柳谷政人氏は「失業率低下、小売り高堅調など米経済指標に改善が見られる。」と話していた。NY原油{WTI}はバレル91.85ドル、NY金はオンス1,736ドルだった。NY為替は1ドル=78.68円、1ユーロ=101.85円とユーロ堅調で円が売られた。今朝5時45分放送のモ―ニンングサテライトに出演したシティ―バンク、尾河眞樹氏は「米住宅指標を注目している。一方、中国のGDPが18日発表される。当面、神経質な相場展開を予想している。」と、円相場がどちらに動くかについて、氏は、珍しく言葉を濁していた。専門家でも読みづらいのであろう。

今朝のワ―ルドWaveMorningで中国CCTVは釣魚島はなし。シアヌーク前国王死去の様子を詳しく報道していた。表への出方に変化があるか中国CCTV放送を注目したい。(了)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする