今日はライブです。
高円寺ラビアデッソ 『中空のデッサン Vol.20』 松の葉のささやき2
・aquikhonne(自作朗読)・N俊哉(reeds) duo

2009年9月25日高円寺ALONEで行なわれた珠玉のduoの再現です。
aquikhonneさんの詩の朗読を聞くのは、久しぶりです。
菊、曼珠沙華、菫と花を冠した詩がうつくしいです。
N俊哉さんのオーボエとイングリッシュホルンの音の澄み澄みしいこと。
・富岡千幸(謡・仕舞) ・ 松本充明(prepared sitar or bandoneon) duo

伝統文化の世界から即興を追求する富岡さん
楽器に依存しない即興演奏家の松本さんとの意識の高いduoです。
富岡さんは、日頃は寡黙です。謡の声の朗々たる響き。
松本さんはバンドネオンを演奏されましたが、シタールも演奏されます。
シタールで即興演奏もすごいです。
バンドネオンは、広げるとじゃばらの赤がとてもうつくしい。
・高杉晋太郎(contrabass)・岡本希輔(contrabass) duo

コントラバスのデュオ。好きです。
仕事が気になりながらも、えいっと行ったライブ。
行けてよかったです。
高円寺ラビアデッソ 『中空のデッサン Vol.20』 松の葉のささやき2
・aquikhonne(自作朗読)・N俊哉(reeds) duo

2009年9月25日高円寺ALONEで行なわれた珠玉のduoの再現です。
aquikhonneさんの詩の朗読を聞くのは、久しぶりです。
菊、曼珠沙華、菫と花を冠した詩がうつくしいです。
N俊哉さんのオーボエとイングリッシュホルンの音の澄み澄みしいこと。
・富岡千幸(謡・仕舞) ・ 松本充明(prepared sitar or bandoneon) duo

伝統文化の世界から即興を追求する富岡さん
楽器に依存しない即興演奏家の松本さんとの意識の高いduoです。
富岡さんは、日頃は寡黙です。謡の声の朗々たる響き。
松本さんはバンドネオンを演奏されましたが、シタールも演奏されます。
シタールで即興演奏もすごいです。
バンドネオンは、広げるとじゃばらの赤がとてもうつくしい。
・高杉晋太郎(contrabass)・岡本希輔(contrabass) duo

コントラバスのデュオ。好きです。
仕事が気になりながらも、えいっと行ったライブ。
行けてよかったです。