少しだけ寒さが和らぎましたが、朝は厳しい寒さです。
今日は今年最初の、さかもと助産所『みんなdeランチ』です。
テーマは、「冬の温かごはん お芋大好き」。
先日、矢島助産院で試作して、これが本番。
彩りよく、優しい味のほかほかごはんです。

・高野豆腐のミートソース
レシピは近々アップします。
・ターメリックライス
・いもいもシチュー
具材は、里芋、にんじん、長ねぎ。
だしに入れてコトコト煮、長芋のすりおろしを加えて
とろみを出します。
最後に豆乳を加え、ブロッコリーを添えます。
・こんがり焼きかぶのえのきあん
オーブンでかぶを焼き色が付くように焼きます。
あんは、えのき、にんじん、鶏挽肉。
かぶの葉が青みです。
・安納芋のココナッツおしるこ
材料がたっぷり。20食分です。



里芋、長芋、安納芋と3種のお芋。
だしは、昆布とかつお節です。
高野豆腐は、ゆでると煮崩れるので、簡単にそぼろになります。

しかし、今日は大量の高野豆腐で水切りが十分できず、ぐつぐつ
煮詰めていきました。
大鍋が3つ。

えのきあんに使うえのきをみじん切りにしてくれるのは、さかもと
助産所スタッフの管理栄養士Kさん。

左ではにんじんのみじん切り。
かぶはオーブンで焼くと簡単です。

食後は赤ちゃん会議。
赤ちゃんがいて、上のお子さんとの関わりでの苦労話や、他の体験
ママさんとの意見交換。4月から保育園にお子さんが行き、お仕事
復帰での困りごとに、保育士ママさんからのアドバイスもあり、
今日も楽しい交流会でした。
沢山のご参加、ありがとうございます。
大勢で調理、配膳に時間がかかり、お食事風景の写真を撮るのを忘れました。
次回は、お魚メニューです。
ご参加、お待ちしています。
今日は今年最初の、さかもと助産所『みんなdeランチ』です。
テーマは、「冬の温かごはん お芋大好き」。
先日、矢島助産院で試作して、これが本番。
彩りよく、優しい味のほかほかごはんです。

・高野豆腐のミートソース
レシピは近々アップします。
・ターメリックライス
・いもいもシチュー
具材は、里芋、にんじん、長ねぎ。
だしに入れてコトコト煮、長芋のすりおろしを加えて
とろみを出します。
最後に豆乳を加え、ブロッコリーを添えます。
・こんがり焼きかぶのえのきあん
オーブンでかぶを焼き色が付くように焼きます。
あんは、えのき、にんじん、鶏挽肉。
かぶの葉が青みです。
・安納芋のココナッツおしるこ
材料がたっぷり。20食分です。



里芋、長芋、安納芋と3種のお芋。
だしは、昆布とかつお節です。
高野豆腐は、ゆでると煮崩れるので、簡単にそぼろになります。

しかし、今日は大量の高野豆腐で水切りが十分できず、ぐつぐつ
煮詰めていきました。
大鍋が3つ。

えのきあんに使うえのきをみじん切りにしてくれるのは、さかもと
助産所スタッフの管理栄養士Kさん。

左ではにんじんのみじん切り。
かぶはオーブンで焼くと簡単です。

食後は赤ちゃん会議。
赤ちゃんがいて、上のお子さんとの関わりでの苦労話や、他の体験
ママさんとの意見交換。4月から保育園にお子さんが行き、お仕事
復帰での困りごとに、保育士ママさんからのアドバイスもあり、
今日も楽しい交流会でした。
沢山のご参加、ありがとうございます。
大勢で調理、配膳に時間がかかり、お食事風景の写真を撮るのを忘れました。
次回は、お魚メニューです。
ご参加、お待ちしています。