●インド洋のモーリシャス沖で日本の貨物船「わかしお」が座礁
大量の重油が流出した事故で
貨物船のインド人の船長と乗組員1人が
航行の安全を脅かした容疑で逮捕されました
地元メディアなどが伝えたもので
今月25日に裁判所で審理が行われるということです
たったこれだけ 珊瑚礁などへの影響などの報道は一切なし
・ぬまがさワタリ@『ふしぎな昆虫大研究』
●神戸 猛暑 背景に地球温暖化
気象庁の異常気象分析検討会は
熊本県の球磨川などが氾濫した7月豪雨と今月の猛暑について
背景に地球温暖化があると言及しました(今頃?!
検討会会長・中村教授:
日本近海では急速に温暖化が進み
台風の勢力が衰えづらく
雨量も多くなる傾向がある
これから迎える本格的な台風シーズンに向けて警鐘を鳴らしました
●エアコン修理・取り付け増加
東京23区 熱中症の死者100人超え
エアコンの修理や取り付けの依頼が増えている
電器店:電話だけで、多いと1日16件とか入っていますね
私もずっと前からエアコンの奥のほうにある真っ黒いカビが気になって仕方ない
去年あたりからかエアコンをつけると
水しぶきと共に黒いカビが部屋に落ちてくるようになった/汗
フィルター掃除は自分でできるけれども、奥のほうとなると
エアコンの下にあるものを全部どけて
多分1時間くらいの大作業になるだろうから、まだ迷っている状態
●そうめん注文増加に困惑 生産者は大量備蓄難しい
そうめんの売れ行き好調 スーパーに特設コーナーも
信濃屋 代田食品館@世田谷区:
そうめんのいろんな産地の商品を買われる方が多いですね
女性客:茹でてすぐ食べられるし、在宅勤務で時間がないので
(在宅勤務になったのになぜ時間がないんだろう?
たしかに私も例年よりそうめん食べてる 3回くらいだけど
「巣ごもり需要+ネットの注文が増加」
川上製麺 三代目 川上さん:
5月頃から例年の倍くらいのペースで出荷が進んでいき
7月の初旬にはほとんど在庫が残っていない状態
5月、6月ぐらいに出荷が増えたからといって
追加で大量に作って備蓄していくのは難しい
そうめんは配送に人手が必要
暑さで生地がくっつきやすいため大量生産が困難
(そうなんだ/驚 乾物だからいつまでももつと思ってた
コロナの影響でいろんな生産者の現状が見えたり
工場内見学ができて興味深い
●西之島 火山ガスが大量放出
溶岩の流出が一時的に止まった一方で
大量の火山ガスが放出されていることが海上保安庁の観測でわかりました
専門家は、地下の浅いところにマグマがとどまっているため
火山ガスの大量放出に繋がっていると分析した上で
今後も溶岩が流出するような噴火が再開する可能性があるとしています
●海外から謎の種 744件相談
農林水産省:
「海外から謎の種が送りつけられた」との相談が744件以上
送られてきた種は「中国郵政」と記された封筒で届き
ネギ、イネ、ひまわり等の種類に属するが不明なものも多い
農水省では実際に栽培して分析を進める方針
(これってだいぶ前にTwitterで見たような?
なぜ種?もそうだけど、住所・氏名がダダ漏れだね
●レジ袋有料化から1か月半 “ポリ袋ハンター”が増加
買い物客:
本当はこのままでいいかもしれないけど、ポリ袋に入れちゃうのよw
(食パンと思われるすでにプラスチック袋に入っているものを
さらにプラスチック袋に入れるってどういう感覚なんだろう!?
1枚でも多く持ち帰って家で使うつもりなのかなあ
汁漏れが気になる肉だけでなく
菓子パンや納豆など、あらゆる商品をポリ袋に入れています
店によると無料のポリ袋を必要以上に奪っていくポリ袋ハンターが増加中だといいます
スーパーマルサン吉川店:
こうしてすぐに抜けますのでそのままロールで持っていく
無料のポリ袋を置くのをやめたらどう?
相変わらずコンビニもスーパーも
納豆などをビニール袋に入れようとするから
その都度「その小さい袋もいらないです」と言わなければならない
ものすごい素早さのため、財布などを見ていると気づかず
家に帰ってから袋に気づくこともある
どうせやるなら大きなレジ袋だけでなく
小さな袋も有料化の対象にすればいい
今まで通り白いパックだと肉汁が出るということが分かっているなら
店側が別の方法を考えるとか
買い物客:
生ゴミを捨てる時にポリ袋に入れて捨てます
前までは100円ショップで小さいゴミ袋を売っていたのが売っていないので
隣りの100円ショップでは、4月に入って
レジ袋はほとんど入荷が間に合わない状況
THE 100STORES代表取締役事務:
50枚入りとか数の多いレジ袋が完売になっています
50枚入りの場合、1枚あたりの値段は約2円
スーパーで買うよりも安いことから
枚数が多い商品は完売していました
お客さん:
レジ袋はゴミ箱に被せやすいのと
捨てる時に把手をもってそのままゴミ捨てに行けますので楽です
レジ袋が足りないので、たまに有料で買ってもいいのかなと思ったり
(消費者の感覚としてはそうなるよね
ゴミ箱に合わせやすい30 L サイズのポリ袋の売り上げが
例年に比べ3倍になった
ポリ袋を製造するメーカー ジャパックス台東区:
去年に比べて売れ行きが約2倍になった
100円ショップやホームセンターからの受注がひっきりなしに入っている
家庭用営業部:
割り箸などの突き刺しに強い伸びるタイプの商品になっています
思っていたより受注がだいぶ来ているので
納品が追いつかない状況になっています
穴が開きにくく、液だれしにくいポリ袋や重さに強いポリ袋
(アベノマスク同様、レジ袋有料化政策も失敗に終わったか
「銀座ロフト中央区ではこんなポリ袋も登場」
ロフト広報渉外部:
地球に優しいポリ袋でございます
デンプンなどの成分で出来ていて
土に埋めると微生物が分解し
土に還っていくというポリ袋です
(まず土に埋めないものね コンポストが必要だし
大体はゴミの日に出して燃やされてしまう
1円でも安いモノを買いたい客で、ゴミ袋に1500円出す人いないと思う
エコっぽいイメージを緑色で表現する新しいマーケティング
販売メーカー トスダイスでは
去年に比べて売れ行きが約3倍に伸びている
この数分間のニュースで「生分解性」を理解した視聴者は何人くらいいるだろうか?
それで行動を変えよう、自分でも調べてみようと思う視聴者がどれだけいるだろうか?
ニュースで流れるのはきっとこれが最初で最後
みんな忘れて、次のニュースが流れるだけ
私の親世代もスーパーに行くと
ガラガラと何十枚もまとめてポリ袋を一緒に持ち帰るのが習慣になっていた
きっと今でもやっているのでは?
若い世代に期待大
インスタ広告
・不用品の物品寄付で明るい社会を築く会
大量の重油が流出した事故で
貨物船のインド人の船長と乗組員1人が
航行の安全を脅かした容疑で逮捕されました
地元メディアなどが伝えたもので
今月25日に裁判所で審理が行われるということです
たったこれだけ 珊瑚礁などへの影響などの報道は一切なし
・ぬまがさワタリ@『ふしぎな昆虫大研究』
●神戸 猛暑 背景に地球温暖化
気象庁の異常気象分析検討会は
熊本県の球磨川などが氾濫した7月豪雨と今月の猛暑について
背景に地球温暖化があると言及しました(今頃?!
検討会会長・中村教授:
日本近海では急速に温暖化が進み
台風の勢力が衰えづらく
雨量も多くなる傾向がある
これから迎える本格的な台風シーズンに向けて警鐘を鳴らしました
●エアコン修理・取り付け増加
東京23区 熱中症の死者100人超え
エアコンの修理や取り付けの依頼が増えている
電器店:電話だけで、多いと1日16件とか入っていますね
私もずっと前からエアコンの奥のほうにある真っ黒いカビが気になって仕方ない
去年あたりからかエアコンをつけると
水しぶきと共に黒いカビが部屋に落ちてくるようになった/汗
フィルター掃除は自分でできるけれども、奥のほうとなると
エアコンの下にあるものを全部どけて
多分1時間くらいの大作業になるだろうから、まだ迷っている状態
●そうめん注文増加に困惑 生産者は大量備蓄難しい
そうめんの売れ行き好調 スーパーに特設コーナーも
信濃屋 代田食品館@世田谷区:
そうめんのいろんな産地の商品を買われる方が多いですね
女性客:茹でてすぐ食べられるし、在宅勤務で時間がないので
(在宅勤務になったのになぜ時間がないんだろう?
たしかに私も例年よりそうめん食べてる 3回くらいだけど
「巣ごもり需要+ネットの注文が増加」
川上製麺 三代目 川上さん:
5月頃から例年の倍くらいのペースで出荷が進んでいき
7月の初旬にはほとんど在庫が残っていない状態
5月、6月ぐらいに出荷が増えたからといって
追加で大量に作って備蓄していくのは難しい
そうめんは配送に人手が必要
暑さで生地がくっつきやすいため大量生産が困難
(そうなんだ/驚 乾物だからいつまでももつと思ってた
コロナの影響でいろんな生産者の現状が見えたり
工場内見学ができて興味深い
●西之島 火山ガスが大量放出
溶岩の流出が一時的に止まった一方で
大量の火山ガスが放出されていることが海上保安庁の観測でわかりました
専門家は、地下の浅いところにマグマがとどまっているため
火山ガスの大量放出に繋がっていると分析した上で
今後も溶岩が流出するような噴火が再開する可能性があるとしています
●海外から謎の種 744件相談
農林水産省:
「海外から謎の種が送りつけられた」との相談が744件以上
送られてきた種は「中国郵政」と記された封筒で届き
ネギ、イネ、ひまわり等の種類に属するが不明なものも多い
農水省では実際に栽培して分析を進める方針
(これってだいぶ前にTwitterで見たような?
なぜ種?もそうだけど、住所・氏名がダダ漏れだね
●レジ袋有料化から1か月半 “ポリ袋ハンター”が増加
買い物客:
本当はこのままでいいかもしれないけど、ポリ袋に入れちゃうのよw
(食パンと思われるすでにプラスチック袋に入っているものを
さらにプラスチック袋に入れるってどういう感覚なんだろう!?
1枚でも多く持ち帰って家で使うつもりなのかなあ
汁漏れが気になる肉だけでなく
菓子パンや納豆など、あらゆる商品をポリ袋に入れています
店によると無料のポリ袋を必要以上に奪っていくポリ袋ハンターが増加中だといいます
スーパーマルサン吉川店:
こうしてすぐに抜けますのでそのままロールで持っていく
無料のポリ袋を置くのをやめたらどう?
相変わらずコンビニもスーパーも
納豆などをビニール袋に入れようとするから
その都度「その小さい袋もいらないです」と言わなければならない
ものすごい素早さのため、財布などを見ていると気づかず
家に帰ってから袋に気づくこともある
どうせやるなら大きなレジ袋だけでなく
小さな袋も有料化の対象にすればいい
今まで通り白いパックだと肉汁が出るということが分かっているなら
店側が別の方法を考えるとか
買い物客:
生ゴミを捨てる時にポリ袋に入れて捨てます
前までは100円ショップで小さいゴミ袋を売っていたのが売っていないので
隣りの100円ショップでは、4月に入って
レジ袋はほとんど入荷が間に合わない状況
THE 100STORES代表取締役事務:
50枚入りとか数の多いレジ袋が完売になっています
50枚入りの場合、1枚あたりの値段は約2円
スーパーで買うよりも安いことから
枚数が多い商品は完売していました
お客さん:
レジ袋はゴミ箱に被せやすいのと
捨てる時に把手をもってそのままゴミ捨てに行けますので楽です
レジ袋が足りないので、たまに有料で買ってもいいのかなと思ったり
(消費者の感覚としてはそうなるよね
ゴミ箱に合わせやすい30 L サイズのポリ袋の売り上げが
例年に比べ3倍になった
ポリ袋を製造するメーカー ジャパックス台東区:
去年に比べて売れ行きが約2倍になった
100円ショップやホームセンターからの受注がひっきりなしに入っている
家庭用営業部:
割り箸などの突き刺しに強い伸びるタイプの商品になっています
思っていたより受注がだいぶ来ているので
納品が追いつかない状況になっています
穴が開きにくく、液だれしにくいポリ袋や重さに強いポリ袋
(アベノマスク同様、レジ袋有料化政策も失敗に終わったか
「銀座ロフト中央区ではこんなポリ袋も登場」
ロフト広報渉外部:
地球に優しいポリ袋でございます
デンプンなどの成分で出来ていて
土に埋めると微生物が分解し
土に還っていくというポリ袋です
(まず土に埋めないものね コンポストが必要だし
大体はゴミの日に出して燃やされてしまう
1円でも安いモノを買いたい客で、ゴミ袋に1500円出す人いないと思う
エコっぽいイメージを緑色で表現する新しいマーケティング
販売メーカー トスダイスでは
去年に比べて売れ行きが約3倍に伸びている
この数分間のニュースで「生分解性」を理解した視聴者は何人くらいいるだろうか?
それで行動を変えよう、自分でも調べてみようと思う視聴者がどれだけいるだろうか?
ニュースで流れるのはきっとこれが最初で最後
みんな忘れて、次のニュースが流れるだけ
私の親世代もスーパーに行くと
ガラガラと何十枚もまとめてポリ袋を一緒に持ち帰るのが習慣になっていた
きっと今でもやっているのでは?
若い世代に期待大
インスタ広告
・不用品の物品寄付で明るい社会を築く会