メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

CaSSETTE CON-LOS×中山うり@西麻布 新世界

2014-03-29 20:00:00 | 音楽&ライブ
CaSSETTE CON-LOS×中山うり@ 西麻布 新世界

うりちゃんは、F氏からのオススメもあって、ずっと気になってて、
アルバム「エトランゼ」「DoReMiFa」の2枚だけ時々聴いて気に入ってた
コンロスとの対バンってことで超楽しみにしてたv

新世界は初めてて、B1で広さ的には高円寺ジロキチくらい。
受付の方も、カウンターの方もとっても親切&フレンドリーだし、
けっこうな人数入って、テーブル席の後ろに立ったり、階段に座ってる人もいた/驚

ちなみに、ここに行く途中で6月に真心を見に行く「EX THEATER ROPPONGI」の場所も分かった


中山うり(bs.,ds.,gt.)
けっこうクールで面白いことを言う人なんだなw
「今日は、真央ちゃんの試合がある中、来てくれて本当にありがとうございます」

新譜のタイトルが『鰻』てw その中から数曲やってくれた。

♪ドキドキ(だっけ?
♪寝ても覚めても

キラキラしたアコーディオンの他にも、ミニトランペット?もちっちゃくて可愛い
髪に大きな赤い花を飾って、白地の綿ワンピ?にジーンズもカワイイ。声は癒し系

「いいとも」が終わるのをすごい残念がってたw
「朝ご飯食べながら、毎日見てて、この番組はずっと終わらないって思ってたのに。
 私はいいともと同じ歳(32)で、あれが終わっちゃったら、これから一体何を楽しみにしたらいいのかって
 ここ1週間くらい落ち込んでたんですけど」てw

♪月曜日の夜に

ここでコンロスと早くも共演v
うりちゃんは、コンロスをだいぶ前から知っていて、とってもリスペクトな気持ちを感じた。
WADAさんには「おばあちゃんみたいにアコーディオンを弾くよね。あと、おじいちゃんみたいなペットを吹く」ってゆわれてたけど

高田渡さんの♪生活の柄 も大好きな曲で良かったなあ! アレンジもステキv

うり「(コンロスの)パーカスの方が、よく見たら意外とチャラかった」て/爆


カセットコンロス
さっきはもうちょっと地味だったWADAさんは、チェックのシャツに着替えて登場。
色味を合わせたニット帽をかぶって、相変わらずオシャレ。

「うりちゃんのファンにも嫌われたくないから、おとなしめに始めようと思ってたけど、
 意外に大丈夫そうだから・・・」てアップテンポの曲2つからスタートw

うりちゃんファンは、意外と渋いおじさんが多かったような・・・?
コンロスもディープな路線だから、きっと気に入ってくれたのでは?
MCも相変わらずほんと可笑しくて笑いっぱなしw

1曲目終わってすぐ水を飲んでたら
「ポール・マッカートニーは、ライヴ中1滴も水を飲まなかった。あの人意外と体育会系だよね」

(セトリは覚えているだけ。しかもタイトルもいつも覚えられない
♪何度もアイラービューソー
♪i ain't got nobody. nobody cares for me...
♪(最初にやろうと思ってたスローテンポな曲w
♪あー何度も いつまでも 眺めているよ

「3年もアルバムを出してなくて、今日演ってる曲もほとんど入ってない。。。どうしたらいい?
 3年前のアルバムのリリースツアーをやり続けているっていう」

「うりちゃんの『鰻』は、大蔵山記念館で録音した。コンロスもそこで録りたいけど、ドラムを叩くと叱られるからダメじゃん
(ここかな→here
WADAさんが「ウチから近いから」ってゆっても、アンディさん宅からからは近くない

新曲をやろうとして「あ、それじゃないやつですね。優雅なワルツを踊ろう!」

♪(新曲は、アナログレコードに針を落とせば、ルイ・ジョーダンなどが流れる~みたいなステキな曲

セトリを書いた紙に赤の蛍光ペンで書いたものだから、赤っぽいライトが点くと
勉強で赤いシートを乗せると答えが隠れる、みたいな状態になっちゃって、
セトリに書いてない曲をやったりしてたみたい

「もう1曲新しい曲があって、でも、聴いたことない人にとっては、全てが新しいってゆう。素晴らしいよね!」w

「クルマで8時間走ってライヴ会場まで行って、2時間歌って、また8時間走って帰ってくる日々。
 職業を時間で決めるとしたら、僕たちの職業はドライバーではないだろうか!?」て/爆

♪8時間走って、2時間歌う、オレたち長距離ドライバー(てタイトルなの?w

アンディ「その曲がたった2分で終わってしまうってゆうね」w
WADA「ババラッ!ババラッ!ってところしか記憶に残らないみたいな」

ここから、うりちゃん参加v
なんだかコードが絡んでモタついてるのを見て、
WADA「かた結びになっちゃうよー」て/爆

♪キャロライン(ええ曲やあ~

すぐにアンコールの拍手が起こって、もうその場でやってくれたのは、
♪教えてあげるよ 僕の好きなメロディを~
♪アーハー(毎回、盛り上がる曲



素晴らしい対バンだったなあ!

29日には、コンロスのワンマンがまたここ新世界である
「メンバは同じだけど、ソロのコーナーがあったり、小さなフェスみたいにやります!」

うりちゃんは、同日、別の場所でリリパがあるから、どっちに来て欲しいかってことで告知があわあわしてたw

コメント

世界フィギュアスケート選手権大会2014 女子フリー

2014-03-29 19:00:00 | フィギュアスケート
世界フィギュアスケート選手権大会2014 女子フリー
さてさて。朝から何もメディアを見ずに、予録したフリーをじっくり鑑賞v
真央ちゃんのショート演技をもう一度観ただけで、もう涙が出てくる

真央ちゃんは駐車場でウォーミングアップ、ウォーミングアップルームがあっても直前に入ったり、
別の場所でやってる選手も多いのかな? ずっとカメラに映されてるのも気になっちゃうだろうしね
選手それぞれの控え室ってのもあるんだな。
ユリアは男子のウォーミングアップルームを使ってるとか?


●ケイトリン・オズモンド(カナダ)

けっこうOP出場選手も出てるねえ! ♪ミッション・クレオパトラ 3×2から。2×3トゥーループは堪えた。
ルッツはキレイに入った。サルコウは転倒。色気の出し方は本当にハンパない。フリップはステップアウト。
ジャンプの軸がゆがんでいる、2×2×2すべてトゥーループ。2アクセルも崩れた。
ステップで挽回なるか? いつものキレがない感じ。コレオシークエンス、演技後は苦笑気味。

●村上佳菜子

ショート10位。♪愛のイエントル 3×3調子がいい時のジャンプ。ルッツの着氷はどうか?
ループは落ち着いて決めた。この穏やかな大人の表情は、弾けてたプログラムの時とは全然違う。
後半3×2、2アクセル堪えた、3×2×2、柔らかい笑顔も見えた。以前のピリピリした表情だけじゃないね。
点数が出て、放心した表情をして、山田コーチに泣きそうな顔になってた。

●ナタリー・ヴァインツィアール(ドイツ)19歳

♪ラプソディ・イン・ブルー 曲に合わせた青い衣装が華やか。最初のジャンプの前にエッジがひっかかったか、ヒヤッとした
ループ、3×2、トゥーループ、3×2、3×2×2、上半身を大きく使ってのステップ。
ラストはシングルアクセルになった。残念な表情。今シーズン伸びた選手のひとり。

●ポリーナ・エドムンズ(アメリカ)15歳

ソチ9位。♪ペール・ギュント 3×3ちょい詰まったが跳びきった。3×1×3(コレ、男子で流行ってるんだ
細くて長い手脚に水色のドレスのような衣装が可憐。2アクセル、柔らかいスローな曲調に乗って丁寧に滑ってる。
後半フリップ、ルッツ、コレオシークエンス、3×2、2アクセル、スピンも映える。堂々とした演技で見事。
これからのアメリカを確実に背負う15歳。187.50を出して現在1位。

●マエ・ベレニス・メイテ(フランス)

♪ヨーロッパ ほか 2アクセル、3×3は転倒は珍しい、3×3で取り返すv
フリップも転倒、どうした? 3×2も軸がズレた。♪We will rock you に変わって、拍手にのってステップ。
そしてブルースにガラッと変わって、後半のジャンプもループが大きくズレて手をついた。
2×3も転倒して、なんか一瞬間が空いた、アップテンポに変わって、スピン。ラストのエアギターも力なく。残念。

●アシュリー・ワグナー(アメリカ)

彼女も台をパンパンと叩いてリンクに入る。首に輝くジュエリーのような衣装が華やか。
♪サムソンとデリラ フリップ高さがあった。2×3いつもの力強さ。サルコウ、スピンもパワフル。
後半、曲調が優雅に変わって、イーグルからループ、2アクセルのシークエンス、ルッツ、ループ、
そしてまた盛り上がる曲のステップ、どこにもスキが見られない。3×2×2は堪えた。
さらにパワーアップして、拍手も上がる。ラストのスピンでほぼノーミス。
「本人がノッた時の演技は鬼気迫るものがあります!」とアナ。
こんなに感激してる表情を見るのは初めて。129.52でPB。現在1位。


【最終グループ】
名前がコールされるたびに大歓声。アナのクサい紹介は恥ずかしい文句ばかり。自分で考えたのか?
「名前は呼びづらいけれども、何度でも言います。ポゴリラヤ!」
「世界中の男性みんなひれ伏すがいい、グレイシー・ゴールド!」みたいな
隣りで八木沼さんたち苦笑気味じゃなかったかな。

練習で真央ちゃんの3アクセル成功してた。


●カロリーナ・コストナー(イタリア)
 
連続12回出場て記録も素晴らしい! ほんとに、ほんとにこれでラスト?!寂
♪ボレロ ルッツは落ち着いてキメた。2×2、3×3ここで転倒、いつもながらやわらかい笑顔。
「フライングキャメルスピン。エレガントですね」と八木沼さん。ループはシングルに。
フリップもシングルに。2アクセル。会場の拍手が後押しする。3×2×1。

 
盛り上がる曲に魂が乗り移ったようなステップはキレがあって感動。そしてラストの渾身のスピン。
「ソチのリンクで自由になれた」とコメントしていたというが、最後にノーミスの演技をする難しさも感じられた。
ショートの貯金と合わせて、また1位が入れ代わった。

●鈴木明子
 
♪オペラ座の怪人 2×2×2から、2×3入った、ルッツも堪えた、みんな最後の舞台ってことで力みがあるのかな?
彼女の華やかなショーのようなステップも見納めか。後半、ルッツ決まった。ループ、3×2も着実に入れた。
曲の盛り上がりとともにコレオシークエンス、ダブルサルコウでラスト。溢れる想いをこめてスピン。

「支えてくれた全ての人にキスが贈られました。まさにカーテンコールのスタンディングオベーション!」とアナ。
リンクに深々と一礼。「よく頑張った」と長久保コーチからのねぎらいの言葉がかけられた。
キス&クライでも万感の思いの様子。122.70、ここで2位。コーチともお疲れさまでしたの一礼。

●浅田真央

そっからの真央ちゃんだもんねえ・・・。またアクセルの位置を確認。
ひと息ふぅっと吐いて♪ピアノ協奏曲第2番 3アクセル入った 3×3も入った
ルッツも決まった、スピンから一転して曲調が変わる。2アクセルのコンビネーションはステップアウト、サルコウは成功。
3×2×2跳んだ、ループでラスト! そしてスケート人生をかけたステップに大きな拍手が会場を覆う
コレオシークエンスからの締め。「キャア!」という声で観客総立ち。
終わった表情は、トランス状態から、歓びでも、安堵でもなく、複雑な感じに見えた。
「ショート、フリーともに3アクセル揃えられたのがよかった」と荒川さん。
138.03でPB更新して現時点1位にあがった。

●ユリア・リプニツカヤ

このベテランたちの厳しい戦いに少女はどう見せるか。♪シンドラーのシスト
3×3を冷静に決めるのが天才少女たる所以。2×2×2になった。それぞれの個性溢れるプログラムが見納めなのも寂しいかぎり。
ステップも丁寧にキレのいい動き。後半、フリップ、2×3駒みたいに回っていく、サルコウで転倒!
アナも八木沼さんも大きな声出してたw ループはバランス崩しても堪えた。キャンドルスピンもっと長く観ていたいねえ。
イナバウア、高速回転から切ない顔で振り返るラスト。日本のファンに大きく手を振ってこたえた。
「周りも気を遣うほど自分に厳しい選手」「練習に練習を重ねて、今のポジションを勝ち取っている」
チャンらが憧れの選手なんだ/驚

●アンナ・ポゴリラヤ(ロシア)15歳

♪パイレーツ・オブ・カリビアン 3×3確実。ロシアの若手、こちらもあなどれない。
3×1×3、ルッツ、危機感迫る曲でのステップ、緩急つけて「背中の使い方が美味い」てどういう意味だろう?
後半、3×2片手をあげた、2アクセルは2回、フリップ、スピンに若さがみなぎってる。
世界選手権デビュー、最終グループで、演技に満足して感激の表情。PB更新したが現4位。


●グレイシー・ゴールド(アメリカ)18歳
 
最終滑走者で登場。♪眠れる森の美女 3×3見事。アクセルがシングルになってコンビネーションならず。
ループ、体を大きく使って滑らかなスケーティングによるステップ。フリップ、スパイラルからのジャンプなど工夫もある。
3連続もキマった。華やかなコレオ、2アクセルで転倒! スピンで挽回。

真央ちゃん4年ぶり3度目のチャンプおめでとうううううううう! トータルスコアはPB更新。
2位ユリア、3位コストナー。鈴木は6位、カナちゃん10位は残念。


【真央ちゃんインタビュー@会場】

終わったばかりで、インタビューが続いて、気持ちの整理はついてないですけど(会場に笑いが起こったw
精一杯の演技が、たくさんの観客の前でできてよかったです。ありがとうございました。(英訳までついてる/驚
OPは得点ではなく、一からやってきたことを出そうと思ってまいた。
この大会では、(ショート、フリーとも)2つやりきったと思えることが目標だったので、それだけを考えた。

Q:スケートに対する気持ちは
バンクーバーから取り組んできたことが、このシーズンでようやく花開いたかなという思いです。
悔しかったり、嬉しかったり、ほんとにいろんなことがありましたけど、
改めてフィギュアスケートって・・・いいなって思いました。


表彰式まで放送してくれた。着物のおねえさんたちが大勢来て、それを待つ3人の選手の表情もそれぞれ。
フリーの曲が流れて、改めて拍手が起こる。これまでの女王と、これからの女王候補の抱擁も感慨深い。

 

リプニツカヤもこの会場の大きさと観客の多さに驚いたという。OPも合わせて、フィギュア初の観客動員数の多さだった。
3人は何度もリンクを回って、国旗をまとって何度も記念写真を撮って、さらにテレビのためにまたインタビューに向かう。

 

【真央ちゃんインタビュー@テレビ用】



ほんとに一番上までお客さんがいた。本当はOPで先生にメダルをつけてあげたかったけれども、
それができなかったので、今回したいって思ってました。

 

Q:この大会に点数をつけるなら?
(大きな溜め息をついて、見上げてから)・・・100点です
すべて・・・ではないですけど、自分がやりきったという演技が叶って嬉しかったし、金メダルというのがとれて嬉しかった。
優勝は久しぶりなので、やっぱり嬉しいです。

Q:「改めてフィギュアスケートって・・・いいなって思いました」と言ったコメントを具体的に。
苦しいこと、悩んだことがあったからこそ喜びもあったし、たくさんのお客さんの前で滑れて、
5歳からやってきてキライになることもあったんですけど、改めて今日思い直した。

OPのフリーは満足していたけど、やりきったって演技ができてなかった。
久しぶりにやりきった、出し切ったって思えた。

Q:この優勝を誰に伝えたいですか?
一番上までいたお客さんも見えたし、信夫先生はじめ、今まで支えてくれたくださった方にも
よい演技をして恩返しできたこと、ありがとうと言いたい。

Q:今後の進退について
今は終わったばかりなので、なんとも言えない。じっくり考えたいと思います。

Q:改めてテレビの前のファンの皆様にひと言
今日、テレビの前でもたくさんの応援があったからこそ、自分のパワーにかえることができました。
応援ありがとうございました。(そんなこと言われたら、こっちが泣いちゃうよ


【国分くんとの会話】
応援をしっかりパワーにかえようって思いました。

インタビューが終わって、すぐいつもの素の笑顔に戻るところも真央ちゃんの魅力だねw
まだまだ海外メディアへのインタビューは続くし、取材の嵐だろうな。その後はゆっくり休んでね




コメント

世界フィギュアスケート選手権大会2014 男子フリー

2014-03-28 19:00:00 | フィギュアスケート
世界フィギュアスケート選手権大会2014 男子フリー

てっきり予録してると思ってたが、忘れてたってゆう痛恨のミス
仕方ないから動画でみれるだけみてみた(フジの動画配信はないのか?
今大会が日本で開催されたのは20年目なんだね/驚

●羽生結弦

♪ロミジュリ 4サルコウ入った。4トゥーループ、フリップ、スピンも完璧。
全然、余分な力が入っていない。3×3、3×2は手をあげて、ループ、3×1×3、ルッツ。
イナバウアでも大歓声! いつも滑り終わるとグッタリだけど、今回は土下座みたいになってた。
282.59で見事優勝。おめでとうううううううううう!



●町田樹

フリーもショートに負けず、気合い、闘志の炎がみなぎってる。ジャンプもミスなし。
後半のジャンプも堪えた。ちょいバランス崩した場面もあり。リンクを大きく使って3連続も成功。
彼の望んでいた最高のプログラムに限りなく近かったのでは?
184.05、総合282.26は、なんとわずか0.33点差での銀メダル! 初出場でこの結果は素晴らしい/祝×5000


●小塚祟彦

子どもの頃に世界選手権を観てスケートを始めたんだって。4回転の着氷はどうか?
3アクセルは手をついた。3×1、3×1も失敗。フリップ、サルコウ、3×2、
イーグルからの2アクセル。いつも通り針金のように回るスピンでラスト。
彼の実力のベストを出せるシーンをまた見たい。
小塚くんには、もっともっとあがいて、カッコ悪くたって、トップを目指して欲しいんだ。



●ハン・ヤン(中国)

3×3、トゥーループがダブルに、3アクセルは転倒! ワルツにのって柔らかいステップ。
ループ、3×2×1、フリップ×1、ジャンプがなかなか決まらないねぇ。
大拍手の応援の中でのルッツ、サルコウ。ショートのユニークさと比べて、こんな伸びやかな面もあるんだ。スピンも速い。


●トマシュ・ベルネル 27歳

4トゥーループはちょっと詰まった。2本目はダブルに。1アクセル、フリップ、
この応援の大拍手は、どの選手にとっても力になるだろうな。
一変してスローなステップ。後半、3アクセルも失敗、1ループ、2ルッツ、3アクセル、スピンは速い。
再びタンゴのリズムでスピードアップ。残念な幕引きになってしまったね


●マキシム・コフトゥン(ロシア)

1分間に3回の4回転ジャンプを入れるという無謀なプログラムはどうか。
1本目サルコウは抜けた、2本目トゥーループは成功、3本目は3×3に構成を変更。
丁寧なステップ。苦悩の貴公子といった雰囲気。3アクセルとともに盛り上がるメロディ。
3×2、ルッツ、3×2、2アクセル。

●ペーター・リーベルス(ドイツ)

4トゥーループ転倒。3アクセルも転倒、ルッツ、♪クイーンを選曲してる時点ですでに上がる
3×2、3×2は手をついた? サルコウ、ループ、トゥーループ。。。

あれ? 疲れて途中で寝ちゃったのか、メモ書きがハンパに終わってる
ほんとは、3位のフェルナンデス、ジェレミー・アボットが観たかったけど、またいつか。


コメント

『障害を知る本8 LD(学習障害)の子どもたち』(大月書店)

2014-03-28 12:58:44 | 日記
子どものためのバリアフリーブック 『障害を知る本8 LD(学習障害)の子どもたち』(大月書店)
稲沢潤子/文

『障害を知る本7 自閉症の子どもたち』(大月書店)と同じシリーズ。

「本書を推薦します」という人々の中に、映画監督の山田洋次さんの名前も連なっていた。


【内容抜粋メモ】

LD(学習障害)とは?
Learning Disabilitiesの略。ディスアビリティとは「その力が出しきれない」という意味。
和訳の「学習障害」だと重い障害のように感じられるが、知的発達の面ではあまり遅れていないのがふつう。

「聞く」「話す」「読む」「書く」「計算する」「推論する」など
学習に必要な基礎的なところでのつまずきがある。
何が苦手かは、その人によって違う。

大人から「同じように教えているのに、なぜあなただけ出来ないの?」と言われてしまう。
ほかにも「落ち着きがない」「怠けている」「ふざけている」「家庭のしつけが悪い」など誤解され、家族も苦しんできた。


****************************LDの子の特徴

文章を読んだり、字を書くのが苦手
教科書を読むのにつっかえたり、字を思い出すのにも時間がかかる。
字が抜けたり、「へん」と「つくり」が逆になってしまったり。

こんなまちがいをすることがある。




LDの子の図形の見え方例


忘れものが多くて「ドジだなあ」と言われる
宿題、体操着を忘れたり、「早く帰ってくるのよ」と言われても、なにかに夢中になって忘れてしまう。

テープレコーダーなどの機械は、すべての音を大きさに応じて記録するが、
ヒトの耳は、生活音の中から相手の話す声をふるいにかけて聞き取っている(すげえ!驚
も同様に、網膜には視野に入るすべてが写っているが、必要な物を中心に見ている。

だが、LDの子の場合「さっき言ったばかりでしょ。もう忘れたの?」と叱られてしまう。
たとえば、隣りからピアノの音が聴こえてきたら、そっちに注意が向いて、一方の音しか聞こえないため。


聞き取ることがにがて
聞かれたことと別の答えをしてしまう。好きなことはたくさん話す。
先生にあてられないと、ガマンできずに大声で何回も「はい!はい!」と繰り返す。
質問と関係ないのに、知っていることを全部話したり、話題があちこち飛んでしまう。


運動が苦手
とび箱、鉄棒、ドッジボールのルールもよく分からないため、
仲間はずれにされたり、ゲームをかき回して中断させてしまう。

自分と物との距離がうまくつかめないため、物にぶつかったり、出口が分からずウロウロしてしまう。

「協調運動」
体や頭の1つ1つのはたらきに問題はないのに、いくつかのはたらきを一緒に動かすのは苦手。

できないのではなく、苦手であることを知って、丁寧にゆっくり練習すればできるようになる。


****************************整理だんすにたとえれば

「学ぶ」とは?
いろいろ見たり、聞いたりしたことを、脳に取り込み整理記憶必要に応じて取り出すはたらき。
キチンと整理されていれば、必要な時にすぐ使える。

でも、LDの子の引き出しは、整理されていないので、取り出しに時間がかかったり、間違って取り出したりしやすい。
知識を関連づけて考えることも苦手。「鏡文字」も多い。




****************************どこがちがうの?

「知的障害」と「LD」は、学校でよく間違われる。
でも、LDの遅れ方は、発達全体ではなく、ある部分に限られる。

上記の整理だんすの例で言えば、LDは、箪笥はごくふつうに見える。
脳波、脳の断層写真からも、傷や変化は見当たらないことが多い。
ただ、学習する時によく使う引き出しのいくつかに、使いにくさがあると考えられる。

●脳の整理だんす

LD


自閉症

対人関係、コミュニケーションに関係する引き出しがとても開けにくい。
LDにも「多動」「ものにこだわる」「対人関係が苦手」など似た点が多いため、
自閉症で知能の高い子の場合は、LDと考える専門家もいるが、まだよく分からない。

「多動」
活発という意味ではなく、落ち着きがなく、次に何をするか予測できないという意味。
男女の比率は、男4:女1で男子のほうが多いため、「元気でわんぱく」と勘違いされることも多い。

知的障害



****************************早期発見のポイント

LDは、生まれつきの特徴のようなもので、小さい頃は自閉症とよく似ている。
LDの場合は、発達の偏りが顕著でないので、小学校入学までは分かりにくい。
例:細かい作業や絵が苦手(幼児期)

国語、算数を勉強する頃になって初めて気づくことが多い。
→その子に合った勉強のやり方を考え、苦手を克服するためにも早期発見は大切。


●診断基準
1.つまずきの特徴がどこにあるかを詳しく調べる。


鏡文字が多く、なかなか直らない

・読み違いが多い。
・よく聞きちがえる。
・1字1字は読めるが、文章として続けて読めず、たどり読みをする。

2.生まれた時の様子、発達の記録を検討する。協調運動テスト、脳波・CT・MRIを撮影することもある。
  知能検査も参考になる(LDは知的な遅れはない


****************************こんなヒトもLDだった

●発明王エジソン


「Aはなぜエーと読んで、ピーとは読まないのですか?」
などと、みんなが当然と思っていることでも気になってしかたがない子どもだった。
授業が進まないため、先生は、みんなの前で「君の頭は腐っている」と言い、
エジソンは教室を飛び出して、二度と学校に行かなかった(ひどすぎる・・・
その後、発明王になったが、残されている手紙には綴りの間違いがあり、文章を書くのは苦手だったようだ。


●天才物理学者アインシュタイン


子どもの時、言葉の出るのが遅く、3歳まで言葉を言わなかった。
学校の成績も悪く、数学は抜群だったため、先生から「他の科目を怠けているのでは?」と言われた。
彼は語学は苦手だった。


●俳優トム・クルーズ
子どもの頃LDだったため、映画『レインマン』にぜひ出演したいと申し出た。
LDの子どもたちの教育施設に様々な支援を続けている。



日本の俳優、画家、科学者の中にもLDだった人がたくさんいる。
苦手なものもあったけど、好きなもの、得意なものを見つけ、
目的をもち、自信を持って、社会にでてさまざまな職業について活躍している。


****************************LDの子は1クラスに1人いる

アメリカの調査では、LDの子は4~5%、日本でも2~3%、平均ほぼ1クラスに1人いるという結果が出た。
アメリカでは260万人のLDの子たちが特別な教育を受けている。
→周囲に正しく理解してもらい、タイプに合った学習方法を考え、教材や教具を整えるのが重要。


具体的なものを使って計算を学ぶ

日本では、まだLDへの理解が充分ではない。
分からないまま義務教育を終えた子、悩んで不登校になった子もたくさんいる。

通常学級から、言葉の教室、情緒の学級に通う子もいるが、特別なクラスはまだとても少ない。

例:
・国語。1字1字、間違いを丁寧に直していく。
・算数。その子に合った問題を出す。分からないところを何度も教えてもらう。

もっといろんな学級があり、尊重しあいながら、学べるようにしなければならない。


【LDをのりこえた稲川さんの体験】

父の転勤のためアメリカで学び、小学4年生の時、検査した結果「読字困難症」と分かった。
障がい児学級(スペシャルクラス)に入り、個別指導を受けた。

6年生で帰国。日本では障害の話をすると、どの学校からも転入を断られた。
帰国子女を受け入れる学園で、苦労して高校を卒業し、
LDをサポートしてくれるアメリカの大学に進学。
そこでは筆記が苦手な人のために授業の録音テープをとってくれた。

今では、読み書きは苦手だが、英語が得意で、NYでテニススクールのコーチをしている。


****************************学校とは?

今の子どもたちに「学校ってなにをするところ?」と聞くと、「学校=勉強=テスト」という答えが返ってくる。

学校は勉強だけするところではなく、休み時間、給食、掃除、部活動、遠足などの行事を通して、
いろんな友だちと付き合い、体を鍛え、相手の気持ちを理解し、自分の考えもしっかり持って、
人間として育ち、社会に出るためのさまざまな準備をするところです。

LDの子は、みんなと同じように行動できないことで、自信を失ったり、仲間はずれにされたり、イジメられたりします。

ヒトはみんな違ったところを持っています。違って当然なのです。
他人に迷惑をかけるのでなければ、お互いの人格を認めて生活することは大事なことです。

出来ないことは誰にでもあります。
出来ないところを見るより、できることを見つめ、お互いに尊重しあわなければなりません。



今の学校は「すべてにわたってこういう教え方をしなければならない」と決められていることが多すぎる。
九九は一斉に暗誦して覚える、計算する時に指を使ってはいけない等。
LDの子たちは、具体的な物と関係づければ覚えられる子もいる。
もっといろんな独創的で、楽しい教え方があっていいはず。

教育はすべての子どもたちの発達を願い、実現するものでなければならない。
能率、便利を優先すると、弱点をもつ子をおちこぼしやすい。

子どもは、どの子もみんな伸びようとしている。
学校は、子どもの伸びようとする力を精一杯伸ばすところ。

LDの登場は、新しい障害を1つ増やしたのではなく、学校教育を見直す必要性を教えている。



**********


まったく賛成。
一斉に、時間内にドリルを計算して競い合わせたり、
掲示板にテストの出来の良さ・悪さを張り出したり、
髪型はこうしろ、服装はこうしろ、て統一したルールに従わせたり、
日本の教育は、企業戦士、軍隊で死に向かわせる兵士をつくる工場みたいだ。
これで社会に入ってから急に「独創性、個性を出せ」なんて言われてもムリ

まずは、「高給取りの安定した大企業に就職できれば、人生すべて成功・幸福だ」と信じている親の考え方から変えていかないと。
子どもたちは、何も言えない犠牲者なのだから。


コメント

世界フィギュアスケート選手権大会2014 女子ショート

2014-03-27 19:00:00 | フィギュアスケート
世界フィギュアスケート選手権大会2014 女子ショート
いきなり真央ちゃんから放送!
ソチを終えて出場する選手も多く、そのモチベーションの高さ、スタミナにも驚く。
ソチでの結果を踏まえて、リベンジをかける選手も多いはず。

女子も今季で引退を迎える選手が多いため、感慨もひとしお。
ソチより観客動員数が多いってのもスゴイな。
日本のカメラ撮影は、表情も、ジャンプも、見所をちゃんとおさえて映してくれるから、観ていて感動が倍増する気がする。


【第5グループ】

●浅田真央
 
8回目の世界選手権。♪ノクターン トリプルアクセル決まった。フリップも柔らかい着氷。
1つ1つのエレメンツに大拍手が起こる。3×2も決まって、優しい笑顔が溢れる。
歓びの伝わるステップシークエンス。スピンまですべて、本当にすべて完璧だった!

 
ショートが苦手だったことも忘れた。練習では何度もトリプルアクセルの入りを確認。
リンクには雨のような花束。「真央ちゃんにピッタリのこのプログラムの完全版」と八木沼さん。
78.66、PBを更新した。真央ちゃん自身の人生そのものが大きなドラマなんだ




●村上佳菜子
 
いつものように台をパンパン!と勢いよく叩いてリンクに出た。♪ヴァイオリン・ミューズ
次々とスターヒロインが出てくるねえ! 一瞬も目が離せない。3×3からスタート。
ループもスッと跳んだ。ダブルアクセルも決まって、波に乗るステップ。
情熱を込めて、丁寧に滑る。カナちゃんも完璧! 余裕すら感じられた。
60.86には会場から「え~」という溜め息が漏れた。




●鈴木明子
 
どんどん出てくるから見るほうもタフだな 明日が29歳の誕生日。おめでとうううううう!
♪愛の讃歌 3×3キレイに入った。ルッツもキレイ。みんなソチの時の余計なプレッシャーから解放されたよう。
スピンも速い、メリハリのあるステップ。ダブルアクセル。彼女のココロからの感謝と愛情が会場いっぱいにふりまかれてゆく
彼女も完璧だった! なんという大会! 3人とも感無量といった演技。71.02、PB更新。初めての70点台をここで出した。


●カロリーナ・コストナー(イタリア)

コストナーも引退宣言した選手/寂 みんなここで滑るのが誇りでもあり、嬉しさが伝わる。
♪アヴェ・マリア 薄い絹のような衣装が上品。3×3はソチと同じジャンプ構成。
ループもいつも通り安定、いつも通りの柔らかい笑顔。ダブルアクセル、ステップにも魂がこもる。
女性の高いコーラスに乗せて、競技というより、どれも天上に捧げる芸術を観ているようだ。
77.24、PB更新が続く。


●ジジュン・リ(中国)

♪タンゴ ソチ14位。コンビネーションは失敗。ルッツも単独、スピンもなんだか揺れてる?
イナバウアーからのダブルアクセル。お姉さんたちの雰囲気に圧倒されちゃった?
次世代を担う少女のステップ。レイバックはほんとに深い。ちょっと暗い表情でのラスト。
点数伸びず。上記のベテラン選手があれだけ高得点出しちゃったら、そりゃ圧力もかかるよね


●グレイシー・ゴールド(アメリカ)18歳

♪ピアノ協奏曲(グリーグ)今日も可愛い 3×3は難しいルッツで。
ケアレスミスが少ないから、いつも安心して観ていられる。ループも軽く跳んだ。
ダブルアクセルもキマって、音楽が盛り上がり、キビキビしたステップも力強い。
すべて完璧で堂々とした笑顔。さすがソチ4位の実力。70.31、PB更新。


【第6グループ】

●アシュリー・ワグナー(アメリカ)

♪クレイジー・ダイアモンド(ピンク・フロイド)ソチ7位。3×3はいつもの安定感。
イーグルからの後半ジャンプも堪えた。ダブルアクセル、情熱的でパワフルなステップはさすが。
ダウングレードをとられて点数は伸びず。


●ナタリー・ヴァインツィアール(ドイツ)19歳

♪Fever ソチ18位。3×3高さがあった。ルッツ、スピンの回転も速い。
後半に入ってのダブルアクセル。細かい動きが多い小気味よいステップ。


●ユリア・リプニツカヤ

ソチ5位の結果をひきずってなきゃいいがと心配。世界選手権デビュー。
いつもながら張り詰めたダークな雰囲気でコーチと向き合う。
♪愛はまごころ もうお馴染みになったハートを描くスタート。
3×3決まった。ダブルアクセルも流れの一部としてふつーに跳ぶねえ。
どんどん成長してゆく彼女の姿をみんなで見守っていきたい。
ステップ、フリップ、そしてキャンドルスピン「希望の火を灯して!」とアナ。

 
終わって、やっと笑顔。74.54、PB更新。


●マエ・ベレニス・メイテ(フランス)

荒川さんも注目している選手。ソチ10位。♪クエスチョン・オブ・ユー(プリンス)
3×3トゥーループに構成を変更して確実に決めた。ループ、ダブルアクセル。
今日もグルーヴに乗ったステップがかっちょイイねえ。ガッツポーズをしてノーミス演技。


●ヴァレンティーナ・マルケイ(イタリア)

ソチ11位。世界選手権は7回目。♪帰れソレントへ 3×2、ルッツは転倒、ダブルアクセルもちょい崩れた。
情感こもったステップ。ちょい音楽から演技が余った感じ。点数は伸びず。


●ヨシ・ヘルゲション(スウェーデン)

斜めに入れたチークがなんだか目立つ。♪ミスティア シルクドソレイユなだけに華やかな衣装。
片手をあげてルッツは堪えた。3×3はキメた。後半にダブルアクセル。
和太鼓的なリズムにのせてステップも弾けてる。フシギなポーズで締め。姉妹で似てるからどっちか分からないね


女子ショートは、1位真央ちゃん、2位コストナー、3位リプニツカヤ。
真央ちゃんの点数は、バンクーバーで出したキムの世界最高得点より高かったと紹介していた。
女子もフリーを見なければ分からない展開。


【インタビュー】

真央ちゃん
良かったです。最初から集中して、愛あふれるノクターンを滑ろうと思いました。
ずっとOPの悔しさを巻き返すと思っていました。
ショートで半分クリアしたので、フリーも練習したことをしっかり出したい。

鈴木
気持ちをこめられたので、すごく楽しかったです。
最後のショートでよい演技が出来てよかった。
ここで滑れてよかったって思えれば、それだけで充分です。

カナちゃん
OPの時みたいな大きなミスがなくてよかった。

ユリアのインタビューもあった。




追。
主夫を頑張ってる西島さんのCMも面白いw
「猫だけど」て/爆

コメント

世界フィギュアスケート選手権大会2014 男子ショート

2014-03-26 19:00:00 | フィギュアスケート
第104回 世界フィギュアスケート選手権大会2014 男子ショート

 

7年ぶりの日本開催。目が真剣すぎてイっちゃってる感の羽生くんの練習風景からスタート
さいたまスーパーアリーナは、観客でパンパン!18000人だって。それを生中継の2時間。
生中継はCMが多いから、いつも予録してわざわざ時間差で見て、CMをスキップして本編だけ見るようにしてる/謝

ソチでの名シーンをふんだんに入れたオープニング映像も凝っててカッチョいい。
データ放送では、詳細な得点も見れるらしい。
ほとんどの選手がステップやスピンなどでレヴェル4が当然の中で、ジャッジたちはジャンプの得点を厳しくしている傾向にあるらしい。

羽生くんは、プレッシャーがかかるのは当然だから、それに打ち勝てる自分も経験したいみたいなことも以前ゆってた。
小塚くんにも頑張ってほしいなあ!

「サーフェス」のCMに、もう織田くんが起用されてて爆! いろんな可能性が見えたねw
 


いきなり【第5グループ】から。

●ジェレミー・アボット(アメリカ)
 
アボットまで引退宣言したのかあ! うーーーーーーーーん、なんて寂しい年なんだ
「オリンピックシーズンは、決断のシーズンでもあります」てアナ。

4回転は跳べず。3×3はキメた。アクセルはキレイ。この大人な穏やかなムード、静かな闘志演技がもう観れなくなるなんて。
のびのびと楽しみながらステップ、全体のまとまりもよかった。
たくさんの女性ファンが客席から花束を投げて、本人もすごい興奮して帰ってきた。

 
佐藤コーチといつも熱くハグするシーンが印象的。スケートを目指すキッカケになったロビンさんの振りつけ。

●マキシム・コフトゥン(ロシア)

♪ファルーカ 4回転サルコウは手をついた。4トゥーループ×2、アクセルにも余裕があった。
すごい足音?の入ったフラメンコ曲でのステップ。ロシア選手権で優勝しながらもプルシェンコに阻まれてソチに出れなかった選手。

●マックス・アーロン(アメリカ)22歳

♪ある恋の物語 高橋くんが以前使った曲。4×3からスタート、ルッツ、後半のアクセルは崩れた。
サンバホイッスルでスピードアップしてのステップ。体力に相当自信があるんだな。

●ミハル・ブレジナ(チェコ)

♪山の魔王の宮殿にて 4×2は手をついた。トゥーループ転倒。アクセルもシングルに。調子悪い?
どんどんスピードアップして動きも速くなるステップが見所のプログラム。

●小塚祟彦

ここに出場してくれて本当に嬉しい♪♪♪ ♪アンスクエア・ダンス 「自分に対するチャレンジ」
4回転トゥーループは両足着氷? アクセルは堪えた。クラップが効いた七拍子からドラムソロへ。
3×3キメた! 安定してる小塚くんの正確なステップ。スピードも落ちてない。よし!
準備期間わずか3週間。観客はスタンディングオベーション。85.54はSB。

 

●町田樹
♪エデンの東 4×3美しい! アクセルもいつもながらお見事。
1つ1つのエレメンツをより完璧に演じることで、このプログラムの魅力を最大限に伝えようという情熱が伝わる。
ルッツも完璧。気持ちがイイくらいに決まってる。ステップにも熱がこもってる。終わる前から大歓声!

 

「町田樹史上、そして間違いなく日本フィギュアスケート史上に残る名作です」てアナも饒舌。
玄関のドアにも書いた目標のひとつだもんね。コーチも号泣でハグ。
「マイナスをつけるところがないです」と本田さん。
「メダルより、このプログラムを結実させたい」今回も町田語録はいろいろ出てるね。
98.21、大きく自己ベストを更新した。すげーな、この執念!


【第6グループ】

●アレキサンドル・マヨロフ(スウェーデン)

♪コロブチカ 4回転の予定がダブルに、3×2も詰まった感じ。アクセルは痛そうな転び方してた
同じロシア民謡のプログラムも、他国だと盛り上がりがやっぱ違うね。ま、日本人は、どの選手にも平均的な温かい拍手を欠かせないけど
ジャンプの重複という痛恨のミスで得点伸びず。

●トマシュ・ベルネル 27歳

彼も今季で引退を表明。今大会12回出場者/驚 ♪映画「脱出」 4回転もアクセルもスムーズに決まった。
今大会もオリンピックに負けないくらい、選手にとっては想い入れのある大会なんだな。
3×3も成功していい笑顔。観客を煽って、カウボーイ的なユニークなステップ。
氷上に大の字になって、両手でバンザイしながらジャンプして喜びと感謝を表現。彼も自己ベスト更新。

●羽生結弦
 
世界ランク1位、金メダリストながら、このタイトルはまだない羽生くん。プルシェンコは「彼の時代が始まった」と言った。
♪パリの散歩道 4回転転倒。アクセルは完璧。3×3! なんだろうね、この感覚。初めてだよ、こんな気持ちでスポーツを観るのは。
驕らず、プレッシャーを感じず、完璧に滑りきるなんて、たぶん、この状況でできる人間なんていないと思う。
羽生くんの笑顔にも、ひと言じゃとても言い表せないものがありながらも、ショートをここまでよくまとめたよ!
91.24! フリーまで全然分からない!

●ペーター・リーベルス(ドイツ)

♪クロックス(コールドプレイ) 4回転転倒。なかなかスッキリ決まる人いないねえ。
アクセルも崩れた。3×3はちょい詰まった。体を大きく使ったダイナミックなステップ。
ソチでは8位のベテラン選手。

●ハビエル・フェルナンデス(スペイン)

去年のチャンプ。今回チャンがいない中で、今大会最大のライバルは、同じコーチ、練習仲間。
4回転サルコウ軽く跳んだ! アクセルも高い。3×3何も問題なし。
ユーモラスなステップも軽く、会場の手拍子も弾む。それぞれに相性のいい大会ってのがあるのかな。96.42。

●ハン・ヤン(中国)

あれ? 名前の呼び方が違う? 髪も染めた? ♪マイナー・ワルツ 日本でこのプログラムを生で観れるって貴重v
アクセル、何度観てもすげえ跳び幅 4回転トゥーループ入った。3×2も成功。
いいねえ!本来の調子でのびのびとフシギな空気を醸し出してる。「イエス」ってゆってたぞv

ショートは、1位町田、2位フェルナンデス、3位羽生、小塚くんは6位。
フリーはどぅーなる!?


【インタビュー】

町田くん
ベストのエデンの東を届けられて、ただただ幸せです。
フリーも2年間で一番いい火の鳥を届けたい。

羽生くん
悔しいです×2。とにかくフリーに向けてしっかり調整したい。
いや、気持ちは同じ。楽しんでやろうとして、頭の中でGOEの高いエレメンツをやろうとしてた。
観客の数が多い。他の選手がノーミスだから、自分もやりたかったな。
やっぱり樹選手は素晴らしかった。またフリーで調整したい。

小塚くん
大きなミスなくて、ああ良かったなって気持ちです。

ハビエルのインタビューまであった/驚

明日の女子も超楽しみ!



追。
トヨタのたけしさん演じる秀吉のCMも可笑しい。
第15話

コメント

『障害を知る本7 自閉症の子どもたち』(大月書店)

2014-03-26 13:19:40 | 
子どものためのバリアフリーブック『障害を知る本7 自閉症の子どもたち』(大月書店)
稲沢潤子/文

ココロの問題がやっと世間でも認知されるようになってきたけど、
たくさんある症状の名前は聞いたことがあっても、具体的には知らないものも多いから借りてみたv
児童書は、難解複雑な事象でも、子どもに分かるようイラストなど使って噛み砕いて書いてあるので、
大人が読んでも分かりやすいんだよね。


【内容抜粋メモ】

●ふしぎな子どもたち
・いつまでも積み木をしていて、呼んでも振り向かない。
・高い所にのぼって、いつまでもおりてこない。
・変化がキライ。同じ道しか通れず、工事中だったりすると大事件が起きたように泣いて学校に行けなくなる。
・漢和辞典が気に入って、小学1年生なのに難しい漢字をすっかり覚えてしまったが、意味は分からない。


**************************************

自閉症はココロの病気ではない
自閉症の子どもは、1000人に1.5人くらいいるといわれる。
漢字から「自分の殻に閉じこもってしまう病気」と思われがちだが、実は違う。

“外からのいろんな情報をキチンと知るはたらきに障害がある”ために
周りの状況に対応することがうまくできないでいる。

自閉症という名前は、1943年に研究報告をしたアメリカの精神科医レオ・カーナーがつけた。
子どもの分裂病と思ったのは間違いもあったが、詳しい症状がたくさん記録されていて、今も診断の基礎となっている。


●「自閉症は母親のせい」と言われた時代もあった
自閉症が分裂病ではないと分かった後も、専門家によって意見がわかれていた。



・母親の愛情が足りなかったから
・母親が甘やかしすぎたから
・テレビばかり見せていたから

その後の観察、科学の進歩等によって、“自閉症は中枢神経の障害”とハッキリしてきた。


**************************************

●自閉症は中枢神経の障害


「中枢神経」
体と脳をむすぶ神経の中で、もっとも中心になっているのが脳と脊髄の神経で中枢神経と呼ぶ。

自閉症の子は、目や耳は正常に機能するが、入ってきた情報を整理して、まとまった意味のあるものにする「認知」が苦手。
たとえば、ある場面を見ていても、特定のものだけが強調されて、全体がよく分からない。
(私もそゆことあるよ。看板を凝視してて、フォントの具合ばかり見てて、内容を全然見てなかったことに気づいたり。それとは違うのかな?

原因は、母親の胎内にいる時か、出産時の事故等だろうと推定されている(なんだ、結局、母親のせいにしてるんじゃん
自閉症は、女児より男児が多く、割合は1:4。これは世界共通なので、なにか関連性が考えられている。


**************************************

●3つの診断基準
自閉症は、育て方、環境に原因があるのではなく、生まれた時からだが、小さい頃は母親にも違いはほとんど分からない。
大人しかったり、オムツが濡れても泣かない、一人遊びをしている等、「育てやすい子ども」と思われることもある。
2歳くらいでも「指さし」をしなかったり、言葉を言わなかったり、呼んでも振り向かなかったりで、診断されることも多い。
次の3つの特徴は、3~6歳ころにハッキリして、年齢とともに改善するが、周りの理解と援助が必要。

1.視線を合わせようとしない。表情、身ぶりがない。感情の共有がない。集団行動ができない。
2.言葉の発達が遅れる。オウム返し、独り言、同じ言葉の繰り返しになる。


3.活動・興味の範囲が極端にせまく限られている。同じことを繰り返し、ちょっとした変化も極端に嫌う。

重度・軽度の差があり、知的発達で遅れがあるコも多いが、知能が高いコも1割いる。
また、自閉症のコの2~3割に「てんかん」がある。


**************************************自閉症のおもな特徴

同じ行動をくりかえす例
・同じ場所を何度も往復する。
・窓や戸をすぐ閉めに行く。 など

それをしないと落ち着かない、やらないと気が済まないから、ついやってしまう。

行動範囲が狭いから、他にすることがないというのも原因のひとつ。
→学校・施設でみんなと過ごし、本人も心地よく安心できると納得できた時、繰り返しはゆっくり消える。
→ムリにやめさせず、行動を認めてあげ、少しずつ、他の行動にも誘ってあげる。

(ついやっちゃうクセは、みんなにあるもんね


変化がにがてな例
・毎日同じ服を着たがり、洗濯できずに困ってしまう。
・家具の位置がほんのちょっと変わっても、すぐ気づいて不安で泣いてしまう
・極端な偏食で、何ヶ月も水とりんごとバナナだけしか食べないのに、運動量は激しくて周りは驚く。
・銀紙の包み紙の小さな音などに敏感に反応する。
・ガラスの擦れる音など、人が嫌がる音には平気で、オルゴールをとても嫌うコもいる。それも中枢神経や認知障害と考えられる。


運動がにがてな例
・年齢が低い時は、とても速く走ったり、よく動く→「多動」
・高い木にのぼっても平気なのは、運動神経がいいというより、落ちたら危ないなどの感覚が弱いため。
・スポーツなどでも必要な、筋肉、頭、目を同時にはたらかせる「協調運動」がにがて。

 
こまかくて、丁寧な上田豊治さんの切り絵「札幌の時計台」

自分がやろうとする時、やりたいと思う時は、協調運動がうまくできる。
周りが驚くほどの器用さを発揮する人もいる。


オウム返しをする例(言葉の覚え始め~6歳頃までに多い
・言われたことを、そのまま繰り返す。とんちんかんな返事をする。
・テレビCMなど、覚えやすく、気に入った言葉を会う人ごとに言う。
・「て、に、を、は」をいい加減に使う。


→ムリに直さず、物を見せたり、身ぶりを添えながら、質問をいろいろと変えてみる。

「クレーン現象」
指さしをせず、相手の手をつかんで、欲しい物の場所までもっていく。



数字・漢字につよい例
・数字にとくに興味があるようで、列車の時刻表をすべて覚えたりする。
・完成図を見ずに、ジグソーパズルを完成させる。

例:映画『レインマン』でダスティン・ホフマンが自閉症の役を演じた。

自閉症のコの中には、知能指数の高いコ、そうでないコもいる。
また、“部分的な高い能力があることと、意味を理解し、社会生活に適応する能力は別である”ともわかってきた。


**************************************自閉症のコたちの暮らし





養護学校に通うコ、通常学級から通級で情緒障害学級に通うコなどさまざま。
大切なのは、日常生活が自立できるようになり、人とコミュニケーションができるようになる、など。

それぞれの発達に合わせて学習していく。
・興味をもつ絵カード、紙芝居などの教材を作る。
・保育園や専門施設に通い、友だちの中で育つことは、その後の生活にも大きく影響を与える。
・多動のコも、小学校4、5年生には落ち着きが出てくる。


【Aちゃんの例】
・自分と同じくらいの歳のコがくると、普通は喜んで手を出したりするのに、ギャーーーーとすさまじい声で泣く
・積み木も、赤・青・黄と並べる順序が決まっていて、1色でもないと、見つかるまで号泣する。

Aちゃんが自閉症と分かったのは3歳のとき。

・保育園にあがっても、おしっこやウンチの自立ができない。
 服がちょっと汚れても泣き喚くのに、パンツにウンチがついても平気。
・友だちに呼ばれても、ひとりで砂場で山をつくっている。

でも、その後、ブランコの順番を待ったり、「水持って来てくれよ」と言われて「うん」と返事をした時は母親もビックリした。
おもらしもしなくなり、小学校に入学し、ときどき「鏡文字(左右が反対になる書き方)」になったりするが、毎日、日記を書いている


**************************************自閉症のコと友だちになるために

【学校・施設で】
●外からの情報をうけとるのが苦手
カンタンな言葉で、やさしく、ハッキリ伝える。

●挨拶はかえってこなくても、してください。

●集団行動がにがて
順番を待てなくても、怒らず、やさしく話してみてください。


●言わなくても分かるは通用しない
「ねえ」と話しかけても通じないので、名前を呼ぶ。

●急な変化はにがて
前もって変更を丁寧に教える。置いてあるものの位置を急に変えない。

●こだわりが強い
誰にでもクセはあると、なるべく認めてあげる。

●迷惑をかけたり、ルールを守らなかった時は「だめだよ」と教える。
ムリにやめさせたり、怒らず、やさしく教えてください。

●イタズラをしても悪気はない
自閉症のコは、人を騙したり、ウソをついたりしません。

自閉症者はケンカができません
無抵抗な人をいじめないでください。

自傷行為
自分の頭を壁にぶつけていたりした時は、先生や大人にすぐ知らせてください。

●話しかけてきたら
外国人に道を聞かれた時を思い出して、「この人は何が言いたいのかな?」と考えて、丁寧に聞いてあげてください。


**************************************自閉症者の自立への試み

【地域のなかで】
教育面では配慮が少しずつ整ってきたが、卒業後の社会の受け入れは、まだまだ不十分。
各地の「自閉症児・者親の会」でも、援助が足りないため資金が貧しく、個人の自由や、選択の余地もほとんどない。
「東京都自閉症協会」

動作が遅いといつも取り残され、ココロに圧迫を感じてしまう。
独特のクセやこだわりがあり、周囲の正しい理解が足りないと、ますますクセが強くなる傾向がある


●グループホーム
いま、“少人数でグループを作る”など、新しい施設のかたちがいろいろ実行されている。
5~6人単位で職員とともに生活する。施設、町内のアパートを借りる場合もある。


どの部屋もとても整頓されている。自閉症者はとても几帳面


【仕事をもつ】

「けやきの郷」
埼玉県川越市「けやきの郷」は、「自閉症児・者親の会」の必死の努力が実ってできた施設。

「初雁の家」
月曜~金曜まで生活と仕事をともにしている。
周囲には、福祉工場、作業所がいくつもある。
製陶工場、パン工場、解体作業所では湯沸かし器などの解体をしている。
それぞれが自分の好みに合った仕事をしている(それがイイね!

 

(ウチの近所の図書館でも、毎週木曜にパンやお豆腐などを売りに来ていて、
 手ごろな値段で、とても美味しかったし、店員さんたちの対応も丁寧だった/礼

●「しらこばとの家」と「潮寮」
自立をめざす人たちの家。ここから職場に行く人もいる。
食事は「潮寮」から運ばれる。
仕事から帰ると夕食、洗濯、掃除も自分でして、自由時間もあって1日が終わる。

最初は、電気をつけっぱなし、水は出しっぱなし、音楽はみんな大音量でかけるなどして
職員は驚いてしまったが、注意を書いて貼ったら、すぐに守ってくれた。
みんな、自立して生きることに自覚をもっている。

最初は、自傷行為のはげしかった人、窓から飛び降りて、膝の骨を割ったりした人もいたが
1日のスケジュール、仕事があるため、自傷行為はなくなり、みんな落ち着いて毎日の仕事をしている。
週末には家族が迎えに来て、ほとんど全員が自宅に帰る。みんな週末を楽しみにはたらいている。


日本自閉症協会
『自閉症の手引き レインマン』


コメント

「思い出のアルバム」

2014-03-26 13:03:21 | 音楽&ライブ


♪いつのことだか 思い出してごらん あんなこと こんなこと あったでしょう~

家にある古い写真を整理してみた。
あったかい季節でも、寒い季節でも、ふとこの曲を思い出して時々歌ってみる。
なんだかココロの奥がほっこりして、懐かしいのか、なんなのか胸がじぃーんとする

これは、自分が卒園式で歌った曲。
小学校の卒業式は、クラスのみんなが「これまでの先輩と同じ曲が歌いたい」と頼んで
「翼をください」を歌った。この曲も好きだけど、
「思い出のアルバム」の感慨深さのほうがじぃーんとくるのはなぜだろう。

校歌などは一切思い出せないのに、ふと口をついて出てきてしまう歌ってないだろうか?
1番しか覚えてなくて、いつも1番だけを繰り返すんだけど、
歌ったあとは、これからも、なんとかやっていけそうだ、なんて想いもわいてくる。





「思い出のアルバム」
増子とし/作詞 本多鉄麿/作曲


 いつのことだか 思い出してごらん あんなこと こんなこと あったでしょう
 うれしかったこと おもしろかったこと いつになっても わすれない


 春のことです 思い出してごらん あんなこと こんなこと あったでしょう
 ぽかぽかお庭で仲よく遊んだ きれいな花も咲いていた


 夏のことです 思い出してごらん あんなこと こんなこと あったでしょう
 麦わら帽子で みんなはだかんぼ お船も見たよ 砂山も


 秋のことです 思い出してごらん あんなこと こんなこと あったでしょう
 どんぐりやまの ハイキング ラララ 赤い葉っぱもとんでいた


 冬のことです 思い出してごらん あんなこと こんなこと あったでしょう
 もみの木飾って メリークリスマス サンタのおじさん 笑ってた


 冬のことです 思い出してごらん あんなこと こんなこと あったでしょう
 寒い雪の日 あたたかいへやで 楽しい話 聞きました


 一年中を思い出してごらん あんなこと こんなこと あったでしょう
 もものお花も きれいに咲いて もうすぐみんなは一年生



東雲通信


願わくば、どこに住んでいる子どもたちも、こんな風に幼少時代を過ごして、
あったかく思い返せるような世界になればいい。


コメント

ウマダ・ウマジロウさん

2014-03-26 12:29:59 | 日記
ブラサキラジオ2014.3.25OA

♪Tondeluyo

あれ?! キミノリさんは今月ずっといなかったんだ!? 収録だから分からないね

【3月のテーマ:新譜レコーディング秘話】
3日で16曲録音ってスゴイなあ!
福島さんが来た時間帯が遅かったけど、逆に曲のムードに合って、独特の雰囲気が出たとか、
Cohさんの歌でディレクターさんが号泣してたのに、もうワンテイク録ろうってゆう時には泣き疲れて寝てたとか/爆
ディクトカッティング?なんかも、いつかぜひやってみたいとのこと(なんだろう・・・?

【山口・九州ツアーレポ】
ファッツタケイさん?が連呼してた「わかめ酒」て何?!(こう見えて病院長
ユキさんから「大丈夫?」て言われてるし。
甲田さん「こうして盛り上がって録音しても、シラフで聞くとダメなんだよ」「知ってる」てw

主催のイトウさんは、逆にすごい真面目に話してるw
別府の大雪のハプニングを乗り越えた話で、クルマに分乗して行ったら、甲田さんらが乗った雪山ルートはかなりヤバかったらしい。
Cohさんチームは海岸ルートで、雪はなかったけど、大渋滞だったらしい
ミキオさんのインタビュー。これからもこのユニットは続く予定だそう。

今回も飛ばしてるタケオさん
「次は長崎行こうね」「とりあえず300人呼ぶ」と約束してました

CMは、オリジナルアイフォンケースver.に代わってた。

【Cohさん+修二さんの音楽コーナー】

♪Tiny's Blues/Chubby Jackson orchestra
明るくて、パワフルで、イイ

これからも全国まだまだレコ発ツアー回るねえ! 最後は寿司屋みたいな勢いで終わってた




その他のトピックス。

●ウマダ・ウマジロウさん@2355
 

TVの予録がどんどんたまってきて、時間の合間にチェックしてるんだけど、
ソチオリンピック応援のウマダさん、何度観ても笑う/爆




●最近のハマりもの~ナッツとヨーグルト
以前からナッツは好きだけど、先日、上野の二木で買ってから、
ジャイアントコーンの魅力にどっぷりハマってしまった(ナッツじゃないのに・・・

「あさイチ」でも、素焼きのアーモンドやクルミは、体に良いってゆって、
いろんな店でナッツ類が人気者になっちゃったけど、けっこー高いよね
だから、その時、自分の食べたいものを近所の百均で、1袋ずつ買って、ミックスしてる。


ヨーグルトは花粉症にいいって噂がたったけど、治りませんよ?
美味しいし、ヘルシーだし、最近のドライフルーツ流行りで、
チョコレートがコーティングされたものを混ぜたら、異常に自分好みだったためハマってしまった。
1日1パック食べてそうな勢い。ドライフルーツ入りグラノーラを混ぜてみたり、
パンにかけるトーストシーズニングを振りかければ、さらに好きなフレーバーになるv


●お茶シリーズ


ミントティー
これも花粉症にいいなんて噂がたったこともあったけど、お茶ごときじゃ治りませんよ
でも、この口の中スッキリ感が好き。日本茶や紅茶だけだと飽きちゃうしね。


オーガニック ルイボスティー
ルイボスもいろいろ幅が広いね。値段も幅が広い気がするけど、なぜ???


24日、amazonの本を受け取るついでに、日用品を買いに、隣り駅のイオンまで行ったら、
「増税前のセール」って言葉にまんまと引きこまれて、いろいろ買ってしまった。

普段は「これは終わりそうだから買わなきゃ」ていうのをメモして、それ以外は立ち寄らないんだけど。
カルディ的なお店や、雑貨屋さんが増えて、前より楽しい雰囲気に変わってた。
入園・入学シーズンてことで、文具やらのコーナーも大人が見ても楽しいし♪


電化製品コーナーで、CDラジカセがまだ売ってて、嬉しくなった/驚
でも、ウチにあるCDラジカセ+MDってのは、もう絶滅しましたか、さすがに?寂



「lyrics」もアップしました。



コメント

amazonで初めて古書購入

2014-03-25 18:22:19 | 日記
大好きな眉村卓さんの角川文庫をamazonで見つけてしまい、初めて古書をネットで買ってみたv
なにがなんだか分からないなりに、結論を先に言うと、とても良品が手に入ったから、
忘れないうちに、その流れをメモっておく(すぐ忘れちゃうから記録魔なんです

【手続きの流れ】
1.amazonで商品検索

2.「出品者からお求めいただけます。」をクリック

3.「Amazon.co.jp が発送する商品のみ」をクリックしてみた(他は買い方がよく分からなかったから

4.「1-Clickで買う」をクリック(同上の理由

5.通常配送無料らしいv
「代金引換とコンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払いが利用できます。」てことでコンビニ支払いにする。

6.コンビニ支払いで近所のセブンで支払った。メールで送られてきた番号を言うだけ。
支払い済み確認通知がメールできて、配送の状態がネットで分かる。

7.「指定のコンビニに商品が届きました」とメールが届いた。

8.ローソンを指定したから、ロッピーの番号、認証番号を入力。レシートをもってレジへ。(身分証明の提示は言われなかった)
無事、商品受け取り。中古としてはかなりよい状態だったし、
昭和56年発売当時260円のもので、買った値段は320円なら妥当?

9.「評価してください」とメールがきて、プロフィールを作った。別に強制じゃないのか???
ほぼ非公開・非表示・販売者のみに通知にしたけど、コメントは必ず書かないと、送信できなかった。

今回は「たぬき書房」さんから購入。
注文日は2014.3.18で→届きましたメールはたしか22日、受け取りに行ったのは24日だから、対応が早い、梱包が丁寧。
本の裏表紙に直接「中古商品」のシールが貼られてたのはショック

でも、ひたすら読むのが楽しみ
できれば、神保町の昭和喫茶的な店で静かにお茶でも飲みながら没頭して読みたい。

昭和に刊行された眉村卓さんの角川文庫版をすべて購入したいけど、
amazonにあるのは一部のみと判明。とりあえず、あるだけは欲しいなあ!

他の出版社から出している文庫も、内容は読みたいけど、装丁がイマイチなんだよな・・・
やっぱ、学生の頃に集めていた想い入れがある分、このシリーズが欲しいんだ。


その他のトピックス。

柴犬図書カードが全国の図書カード取扱い書店で発売!
「一部の書店では、お取り扱いしていない場合もあります。」


映画『悪夢ちゃん』5月3日公開

看板のところに名前が載っていたから映画版にも哲さん出るんだな♪ こひさんもいますw




追。
斜め向かいの駐車場を更地にして、家を建て始めてからというもの、
土日、祝日、連休中も、連日朝9時前~18時、19時頃まで、ギイイイイイイイイイイイインて削る音が鳴り続けてて、
大きな音に神経質な私は、頭がグラグラする毎日が続いたけれども
もう、というか、やっとというか、家が完成したのか、夫婦があいさつ回りをしている声が聞こえた。
工事がなるべく早く済むのは嬉しいけれども、1軒の家がこんなにカンタンに建っちゃうのもなんだかなって思っちゃうのは私だけ?


追2。
こんどは庭あたりをギイイイイイイイイイイイイイインて掘ってる。
まだ終わってなかったか/涙


コメント