■THE MICETEETH再結成後、初のワンマン『GREETING LIVE』@渋谷www(ネタバレ注意
オフィ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ef/03a63d4294bbd762111e5ca5410e2909.jpg)
このロゴにも深い意味あり(後述
THE MICETEETH再結成「また楽しい音楽を」@音楽ナタリー
2009年4月に解散したマイス。新レーベルとなる「MASTER THRONE」を立ち上げた。
[member]
次松大助:ボーカル
金澤義:ドラム
藤井学:キーボード
森寺啓介:ギター
[HORNS]
武井努:サックス
前田大輔:トロンボーン
寺田啓彦:トランペット
[サポートメンバー]
砂山淳一:ベース
『GREETING CD』+CDを買うと1枚もらえるステッカー(赤、黒、透明から選べる)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6a/316a32c12faf747d08ecc36e40d004af.jpg)
1500円は安い!+曲数も5曲でちょうどいいv
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/da/7b8351762c1f773033d1d09a22c9dd6d.jpg)
初めての箱で迷った
(いつ来ても渋谷はごちゃごちゃしててキライ
全然違うパンク系のほうに入って→出て→聞いて→ギリ到着。
まあ、最初からギリに入ろうとしてたから、結果的にちょうどいい時間v
オールスタンディング。上下に分かれてて、上は段になっているから見やすいし、混み感覚が減るけど、
ちょっと不安のそわそわ感が出てきたからソラナックス1錠投入。
その後も、ポケットに入れてたけど、ステージ始まったら一気にぶっ飛んだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
今回は、家にあるアルバム『ネモ』『Baby』以外は、知らない曲ばかりなのでセトリは分からず/謝
でも、ひっさびさ完全に好みなスカスイッチが入って、踊りまくった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
2015年02月02日 タワーレコード渋谷店 B1 CUTUP STUDIO EVENT ! (THE MICETEETH)
行きたかったけど、行かなかったコレが参照になるかも?
1.Rainbow Town
2.Guilty Boy
3.なんて素敵な雨だろう
4.ゴメンネベティ
5.花の衣擦れ
6.HONEY GOLD
7.霧の中
8.ダンディライオン
9.ーネモー
10.ムーンリバー
11.レモンの花が咲いていた
EN
oldman silence
伸びた髪を後ろで無造作に束ねて、終始ブードゥー的な動きで歌う次松くん。
彼の声は瞑想でもあり、ヨーキンさん同様にヒーラーなんだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
喋れば関西弁でめっさ可笑しくて、大好き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
VJもオシャレだった。曲に合わせて、満月やら、森っぽかったり、
スカで踊る外国人客の映像などなどと、新しいロゴマークが中央に鎮座するコラボ。
[MC]
次「探ってないですか、お互い?」て、いきなり爆
下の右側のお客さんたちは、右側に出入口がないから、ドリンクお代わりしたくても出にくいって話で、
次「打つ手なしですよね? ガムでも噛んでいただいて」w
次「先日は、解散して、すいませんでした」w
客「おかえり~!
」
次「“おかえり”は正しいですか、この場合。僕、“おかえり”って言われる居酒屋とか苦手やなって思ってて、初めて来たのに。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
これから長くやっていこうと思っていますので、よろしくお願いします」嬉×∞
2曲目の冒頭ですでに「フリーズ!」(まだ歌詞を覚えきれてない?www
ホーンズもキレキレでよかったなあ! まあ、全員素晴らしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
[ホーンなしで数曲]
次「ここ暑いです。死ぬ手前」(始終、マイスタオルで汗を拭きまくってた!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
鼻もかみまくってて、「僕、女子力高いんですよ。ティッシュとか持ち歩いてて。なんならハンドタオルも持ってます」(花粉症?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
次「解散する前から解散していたので、活動していない期間が1年くらいあったので、7年ぶり?
この7年間で出産した方?(数人
)にしても少ないですね。東京を心配しているんです、大丈夫ですか?
なんも話すことがないので、こうやって話してるんですけど」w
この後も、メンバのチューニング中のMCはこんな感じにむりくり喋ってる感じ。それがほんと可笑しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
可愛いリズムの曲もあって、楽しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
[リーダーからのご挨拶]
僕たちの新しいレーベル「MASTER THRONE」。知ってる人? けっこう知らないですねw
昔は「点と線」って名前でやってました。
デジタルのつながりになったけど、直接のつながりを大切にしたくて。
マスターは「あるじ」、スローンは「椅子」て意味。ドラム・スローンてのもあります。
「あるじの椅子」てどんな椅子をイメージします? フカフカの椅子にどーんて座ってる感じがしません?
(なぜか、次松くんにドラム・スローンに座らせる。合いの手を入れさせるため?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
実は、三角を取り囲んでいるのは、横向きのパイプ椅子が支えあってるんです。
パイプ椅子に座ってるあるじなら謙虚でいいじゃないですか?
パイプ椅子なら、小学校くらいから絶対みんな一度座ったことあると思うし。
毎日、ニュースでイヤな気分になるけど、関係ないんです!
気にせんと、自分らしく生きていこうという意味が込められています。
白い衣装で統一したのも、新興宗教っぽいけど
、自分でできることをやっていこう、
汚いもの、見たくないものを、自分の手でキレイにしていこうってことで、
わざわざ普通の服をペンキ的なもので白く塗ったんです。
緊張からか、本人が狙ってたほど上手く説明出来なかったみたいだけど、魂は伝わってきた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
[新譜から]
♪ダンデライオン
次「歌詞を間違えないオレ、素晴らしい!」
♪永久風船
次「告知ってあったっけ? 関東は・・・なす。僕たちが関東に来るか、みんなが関東以外に来るか。
今日、会場で売ってるCDのパッケージは今日だけなんでね、、、転売しないように![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
名古屋を告知しても、みんな来ないでしょ? ウソでもゆっとけばよかったですね、東京でもあるって。
しんどくないですか立ちっぱなしは。松葉杖ですか!? マジっすか。どっか座ります?
まさか松葉杖とは思わなかったので。でも、松葉杖にも神さまがいるだろうから、、、
次の松葉杖を、、、次の松葉杖なんて要らないですよね」
(この日、一番ワケの分からない話だったけど、ツイッタで読んだら、“八百万神(やおよろずのかみ)”的な意味らしい
底知れないな、このヒトの世界・・・
♪ネモ には号泣![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
次はスキャッ
ひさびさスカダンスしましたv
次「あれ(ロゴ)によく似た家紋知ってますか? 北条家ですよね、たぶん。
こんなに喋ることがないんですよ。帰りは電車の人
?、バスの人
?は少ない、自転車
の人?・・・はいない。
そうですか。聞くだけ聞いて。こんだけ喋ることがないなんてありますか、ワンマンで(爆×5000
でんぐり返りとかしましょうか? しないです、思わぬ事故が起こるので、マジでないすよ
」
♪レモンの花が咲いていた
次「次は僕たちが最初に7インチを切った曲。2001年くらい。オレが今、27歳やから、12歳の頃ですねえ」(まさかの年齢査証/爆
♪oldman silence
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e3/745c2b21e2c085e43fa35b2a6f37d56c.jpg)
[encore.]
なぜか、キツネのお面(お祭りの屋台で売ってるやつ)をかぶって登場した次松くんw
次「こないだの大阪公演ではおめでたいってことで鏡開きをしたんですね。
それをするならキツネのお面をかぶりたくて、ウチは田舎なんでネットで買って」
客「可愛い~!」
次「カワイイもないですよ。つけたかった・・・という話でした」
お面をキーボードにひっかけてからメンバ紹介。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/40/22aceca240f47f44821c1861f956cfca.jpg)
透明なアナログ盤を持ってでてきたリーダー。
「これは会場限定。1つ1つ手づくり、新譜から好きな曲を2曲選んで入れられる。
自分の好きな文字を内円周に彫れるんです。これと+Tシャツで500万円ぐらいなんです。いや、1万円です!」
メンバ「安っ!!」
次「次回のライヴには、健康になれる壷とか用意しますんで。出産祝いとかに。出産にこだわってますね、今日は。なんすかね。
今日は替え歌とかないですか?」
微妙な替え歌を2人が歌って、次「はーい。新曲を演ります」
♪M's Theme
こないだ、コンロスライヴでWADAさんがゆってたように、急に意味不明な英語で叫んで(フォー!ってリアクションはなしw)完全にオーセンティックスカの世界へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
♪サルビア
しっとり。。。
次「次が最後の曲です。別に思い残したことはないですか?」
♪(この曲聴いたことあるが、タイトル思い出せず・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6f/b27e8f2c73345ed82a067a809c50d5f5.jpg)
みんな名残惜しくて、空っぽのステージや、キツネのお面、ライブハウスなどを写メってた
追。
スカパラ大森さんほか、たくさん関係者もいた。
『GREETING CD』を聴いてみた
冒頭から空白の時間を一気に埋めるかのような勢いで飛び出す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
ヨーキンさんもゆってたように、これからはただ「頑張ろーぜ!
」「信じよう
」などと薄っぺらい連呼より、
寄り添って、希望をいっしょに持っていこうよって歌が必要なんだ。
2、4曲目では、次松くんの唯一無二の作詞力によって、何気ない風景が映画みたいに浮かんで泣ける![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0167.gif)
5曲目まで聴いて、また頭から連続3回聴いた。このくらいの分数がちょうどイイv
この1枚も生涯聴き続けるだろう。
カラダの奥の、ココロの一番底まで染み渡っていって、
様々なシーンの時折りに寄り添ってくれるんだろう。
だから、敢えて言わせてください。
WELL COME BACK TO THIS WIGGLED WORLD, and WE LOVE YOU, THE MICETEETH!!!
日本にも本気のスカバンドがいるって再認識できて安心した夜。
この世もまんざらじゃないな。
次松くんや、WADAさん、今野さん、福島さんみたいなヒトがずっといてくれるなら。
(あ、ヨーキンさんはヒト超えちゃってるからねw
願わくば、フィッシュマンズの佐藤くんもいてくれたらなあ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ef/03a63d4294bbd762111e5ca5410e2909.jpg)
このロゴにも深い意味あり(後述
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
2009年4月に解散したマイス。新レーベルとなる「MASTER THRONE」を立ち上げた。
[member]
次松大助:ボーカル
金澤義:ドラム
藤井学:キーボード
森寺啓介:ギター
[HORNS]
武井努:サックス
前田大輔:トロンボーン
寺田啓彦:トランペット
[サポートメンバー]
砂山淳一:ベース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/9b/138606dcdc1fb339bebacfdfb202be27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/6a/316a32c12faf747d08ecc36e40d004af.jpg)
1500円は安い!+曲数も5曲でちょうどいいv
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/da/7b8351762c1f773033d1d09a22c9dd6d.jpg)
初めての箱で迷った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
全然違うパンク系のほうに入って→出て→聞いて→ギリ到着。
まあ、最初からギリに入ろうとしてたから、結果的にちょうどいい時間v
オールスタンディング。上下に分かれてて、上は段になっているから見やすいし、混み感覚が減るけど、
ちょっと不安のそわそわ感が出てきたからソラナックス1錠投入。
その後も、ポケットに入れてたけど、ステージ始まったら一気にぶっ飛んだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
今回は、家にあるアルバム『ネモ』『Baby』以外は、知らない曲ばかりなのでセトリは分からず/謝
でも、ひっさびさ完全に好みなスカスイッチが入って、踊りまくった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/square_g.gif)
行きたかったけど、行かなかったコレが参照になるかも?
1.Rainbow Town
2.Guilty Boy
3.なんて素敵な雨だろう
4.ゴメンネベティ
5.花の衣擦れ
6.HONEY GOLD
7.霧の中
8.ダンディライオン
9.ーネモー
10.ムーンリバー
11.レモンの花が咲いていた
EN
oldman silence
伸びた髪を後ろで無造作に束ねて、終始ブードゥー的な動きで歌う次松くん。
彼の声は瞑想でもあり、ヨーキンさん同様にヒーラーなんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
喋れば関西弁でめっさ可笑しくて、大好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
VJもオシャレだった。曲に合わせて、満月やら、森っぽかったり、
スカで踊る外国人客の映像などなどと、新しいロゴマークが中央に鎮座するコラボ。
[MC]
次「探ってないですか、お互い?」て、いきなり爆
下の右側のお客さんたちは、右側に出入口がないから、ドリンクお代わりしたくても出にくいって話で、
次「打つ手なしですよね? ガムでも噛んでいただいて」w
次「先日は、解散して、すいませんでした」w
客「おかえり~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
次「“おかえり”は正しいですか、この場合。僕、“おかえり”って言われる居酒屋とか苦手やなって思ってて、初めて来たのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
これから長くやっていこうと思っていますので、よろしくお願いします」嬉×∞
2曲目の冒頭ですでに「フリーズ!」(まだ歌詞を覚えきれてない?www
ホーンズもキレキレでよかったなあ! まあ、全員素晴らしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
[ホーンなしで数曲]
次「ここ暑いです。死ぬ手前」(始終、マイスタオルで汗を拭きまくってた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
鼻もかみまくってて、「僕、女子力高いんですよ。ティッシュとか持ち歩いてて。なんならハンドタオルも持ってます」(花粉症?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
次「解散する前から解散していたので、活動していない期間が1年くらいあったので、7年ぶり?
この7年間で出産した方?(数人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
なんも話すことがないので、こうやって話してるんですけど」w
この後も、メンバのチューニング中のMCはこんな感じにむりくり喋ってる感じ。それがほんと可笑しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
可愛いリズムの曲もあって、楽しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
[リーダーからのご挨拶]
僕たちの新しいレーベル「MASTER THRONE」。知ってる人? けっこう知らないですねw
昔は「点と線」って名前でやってました。
デジタルのつながりになったけど、直接のつながりを大切にしたくて。
マスターは「あるじ」、スローンは「椅子」て意味。ドラム・スローンてのもあります。
「あるじの椅子」てどんな椅子をイメージします? フカフカの椅子にどーんて座ってる感じがしません?
(なぜか、次松くんにドラム・スローンに座らせる。合いの手を入れさせるため?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
実は、三角を取り囲んでいるのは、横向きのパイプ椅子が支えあってるんです。
パイプ椅子に座ってるあるじなら謙虚でいいじゃないですか?
パイプ椅子なら、小学校くらいから絶対みんな一度座ったことあると思うし。
毎日、ニュースでイヤな気分になるけど、関係ないんです!
気にせんと、自分らしく生きていこうという意味が込められています。
白い衣装で統一したのも、新興宗教っぽいけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
汚いもの、見たくないものを、自分の手でキレイにしていこうってことで、
わざわざ普通の服をペンキ的なもので白く塗ったんです。
緊張からか、本人が狙ってたほど上手く説明出来なかったみたいだけど、魂は伝わってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
[新譜から]
♪ダンデライオン
次「歌詞を間違えないオレ、素晴らしい!」
♪永久風船
次「告知ってあったっけ? 関東は・・・なす。僕たちが関東に来るか、みんなが関東以外に来るか。
今日、会場で売ってるCDのパッケージは今日だけなんでね、、、転売しないように
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
名古屋を告知しても、みんな来ないでしょ? ウソでもゆっとけばよかったですね、東京でもあるって。
しんどくないですか立ちっぱなしは。松葉杖ですか!? マジっすか。どっか座ります?
まさか松葉杖とは思わなかったので。でも、松葉杖にも神さまがいるだろうから、、、
次の松葉杖を、、、次の松葉杖なんて要らないですよね」
(この日、一番ワケの分からない話だったけど、ツイッタで読んだら、“八百万神(やおよろずのかみ)”的な意味らしい
底知れないな、このヒトの世界・・・
♪ネモ には号泣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
次はスキャッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
次「あれ(ロゴ)によく似た家紋知ってますか? 北条家ですよね、たぶん。
こんなに喋ることがないんですよ。帰りは電車の人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0194.gif)
そうですか。聞くだけ聞いて。こんだけ喋ることがないなんてありますか、ワンマンで(爆×5000
でんぐり返りとかしましょうか? しないです、思わぬ事故が起こるので、マジでないすよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
♪レモンの花が咲いていた
次「次は僕たちが最初に7インチを切った曲。2001年くらい。オレが今、27歳やから、12歳の頃ですねえ」(まさかの年齢査証/爆
♪oldman silence
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e3/745c2b21e2c085e43fa35b2a6f37d56c.jpg)
[encore.]
なぜか、キツネのお面(お祭りの屋台で売ってるやつ)をかぶって登場した次松くんw
次「こないだの大阪公演ではおめでたいってことで鏡開きをしたんですね。
それをするならキツネのお面をかぶりたくて、ウチは田舎なんでネットで買って」
客「可愛い~!」
次「カワイイもないですよ。つけたかった・・・という話でした」
お面をキーボードにひっかけてからメンバ紹介。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/40/22aceca240f47f44821c1861f956cfca.jpg)
透明なアナログ盤を持ってでてきたリーダー。
「これは会場限定。1つ1つ手づくり、新譜から好きな曲を2曲選んで入れられる。
自分の好きな文字を内円周に彫れるんです。これと+Tシャツで500万円ぐらいなんです。いや、1万円です!」
メンバ「安っ!!」
次「次回のライヴには、健康になれる壷とか用意しますんで。出産祝いとかに。出産にこだわってますね、今日は。なんすかね。
今日は替え歌とかないですか?」
微妙な替え歌を2人が歌って、次「はーい。新曲を演ります」
♪M's Theme
こないだ、コンロスライヴでWADAさんがゆってたように、急に意味不明な英語で叫んで(フォー!ってリアクションはなしw)完全にオーセンティックスカの世界へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
♪サルビア
しっとり。。。
次「次が最後の曲です。別に思い残したことはないですか?」
♪(この曲聴いたことあるが、タイトル思い出せず・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6f/b27e8f2c73345ed82a067a809c50d5f5.jpg)
みんな名残惜しくて、空っぽのステージや、キツネのお面、ライブハウスなどを写メってた
追。
スカパラ大森さんほか、たくさん関係者もいた。
『GREETING CD』を聴いてみた
冒頭から空白の時間を一気に埋めるかのような勢いで飛び出す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
ヨーキンさんもゆってたように、これからはただ「頑張ろーぜ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
寄り添って、希望をいっしょに持っていこうよって歌が必要なんだ。
2、4曲目では、次松くんの唯一無二の作詞力によって、何気ない風景が映画みたいに浮かんで泣ける
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0167.gif)
5曲目まで聴いて、また頭から連続3回聴いた。このくらいの分数がちょうどイイv
この1枚も生涯聴き続けるだろう。
カラダの奥の、ココロの一番底まで染み渡っていって、
様々なシーンの時折りに寄り添ってくれるんだろう。
だから、敢えて言わせてください。
WELL COME BACK TO THIS WIGGLED WORLD, and WE LOVE YOU, THE MICETEETH!!!
日本にも本気のスカバンドがいるって再認識できて安心した夜。
この世もまんざらじゃないな。
次松くんや、WADAさん、今野さん、福島さんみたいなヒトがずっといてくれるなら。
(あ、ヨーキンさんはヒト超えちゃってるからねw
願わくば、フィッシュマンズの佐藤くんもいてくれたらなあ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_night.gif)