メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

映画『ボヘミアン・ラプソディ』(2018.11.29 ネタバレ注意

2018-11-30 13:00:55 | 映画
映画『ボヘミアン・ラプソディ』(2018.11.29 ネタバレ注意
監督:ブライアン・シンガー


映画『ボヘミアン・ラプソディ』 人気の理由「ZIP!」より

「サントラ盤10万枚突破 2週連続1位」
(映画館のショップでも販売していたな

ボヘミアン・ラプソディ(オリジナル・サウンドトラック)








「なぜヒットしているのか?」

50代女性:
フレディの立ち方、足の開き方 すごく似ていました
ウェンブリースタジアムの観客の一人のつもりで見れました



50代男性:本物みたいでしたね フレディなんか特に


「本人との比較」








「メンバー本人が徹底指導」






「20代は?」

20代男性:フレディの人生の軌跡を一つ一つ見ていくような感じでした

20代女性:
有名な曲を何曲かしか知らなかったんですが
色々な曲にこういう思いがあるのが分かってよかったです


「フレディーとメンバーの人間ドラマ・内面」








フレディ役 ラミ・マレック:
まずは彼の才能を忘れることにしたんだ
ステージ上で見せる歌唱力やピアノの演奏、楽器の演奏を取り去った
すると残ったのは、アイデンティティを模索するとても複雑な男だった

***

まずは、クイーンとフレディをこんな素晴らしい映画にしてくれてありがとうと言いたい

ウィキで確認したら、相当すったもんだしたようだが
ロジャーとメイが関わったお蔭でブレずに済んだ

フレディ亡き後も、素晴らしいバンドで、映画化されるというニュースは嬉しかったが
好きであるほど、どう撮られるか心配だった
猿真似でも、フィクションに歪められてもガッカリするから
正直、観ようか迷ったが行って本当に良かった

(ジャニスをモチーフにして、ベッド・ミドラーが演じた『ローズ』は全然的外れな感じがして
 まあ、こんなものかという印象が強かった

notes and movies(1991 part17)
(今見返すと、当時は褒めてるなあ


フレディのブッ飛びようは異次元だから完コピ出来ないにしても
ラミ自身の言う通り、華やかなメディアには出ないフレディの繊細な内面を演じきり
ブライアンとディーコンは見た目や仕草もすごく似ててビックリ

バンドの大体のあらましは知っていると思っていたら、
知らないことがたくさんあったことに気づかされた

私の曖昧な記憶では、フレディが父の仕事の関係でインドで育ち、
英語の発音をからかわれていたことは知っていても
「パキ」(パキスタン人)と呼ばれたこと(ジャップ同様の差別的な言い方か?

「ライヴ・エイド」は、バンド内が割れていた時期で、契約していなかったのに出演出来たこと
(あのスイッチは何だったんだろう?

フレディは、あの時すでにエイズだったこと

筋肉美を誇らしげに見せていたイメージがあるけれども
たしかに本物の映像を観たら、意外に痩せている
それなのに、あのパワーとエネルギー

ロジャーが子どもの喋りから書いたRADIO GA GA では
一緒に手を打ちたかった!

その他、ボウイ、ディラン、エルトン・ジョン、ザ・フーら錚々たるメンバーで
F:これに出なかったら、一生後悔する


クイーンと言えば「ウェンブリースタジアム」のイメージだものね

Queen Live at Wembley Stadium 1986 Full Concert Full HD Remaster



たぶん、私が最初にクイーンを観たのもこのスタジアムの映像
ボヘミアン・ラプソディ を歌うフレディ

ロジャー・テイラーの吸い込まれる青い謎めいた瞳に魅せられて
当時の派遣先のネットであらゆる情報を調べまくって、プリントアウトしまくった/謝×5000

フレディとロジャーが一番気が合っていたとどこかで読んだ気がしたが
映画では何度も衝突していた

フレディが結婚していたことも知らなかったし
報酬も最初から4人同じだと思ってた
ソロ活動も自分からやりたかったのかと思っていたし

私は4人のそれぞれの性格が出ている曲の違いが好きで
カセットテープに入れた時も、曲名の後に誰が書いた曲かメモした

絶妙なタイミングで出てくる猫たちにも癒されたあ




映画の所々でみんなで鼻をすすり、観終わった後には拍手が起きた



【内容抜粋メモ】

20th Century Foxの代々歴史あるはじまりからロックギターに換える念の入れよう!

20th Century FOX Logo with Bohemian Rhapsody fanfare

アフリカの飢餓に苦しむ人々を救うライヴ・エイド@ウェンブリースタジアムに向かう
フレディのシーンから始まり、彼がヴォーカルに加わるきっかけのシーンに戻る構成

父は常に正しく生き、人のためになることをしろと厳しく育てる
妹と母親はFの味方 後にFがゲイのことも知っていたような様子だったな

Fは毎晩のようにギグに行き、MとRの演奏が好きで通う
その店で働くメアリーにひと目惚れし、後にプロポーズする

ちょうどヴォーカリストがほかのバンドに行くと去って行き
Fは「自分ではどうか? 歌詞も書くし」と歌ってみせる

R:歯は治さないのか?
F:これのお蔭で音域の幅が出るんだ


バンドは急成長し、レコード契約の話に大喜びする
全米ツアー、日本にも来た

(むしろ、日本から人気が出た気がしていたけど
 Fは親日派で、ナイトガウンも真っ赤な着物のようなものを着ていたシーンがあった

しかし、次第に自分のセクシュアリティに気づき、メアリーとも疎遠になる

メ:何かがおかしいわ 言って
F:前から悩んでいたんだ バイセクシャルじゃないかって
メ:あなたはゲイよ

F:指輪は返さないでくれ! 一生一緒にいようと言ったじゃないか
メ:私に何を求めているの?
F:ずっとそばにいて欲しいんだ(いろんな愛もあるんだな


メは隣りの家に引っ越し、2人はしばらく電話でのやりとりを交わす
電気をつけたり消したりするなんて、ピアニストってロマンティストが多い気がする

孤独に耐えられないFは、毎晩のように乱チキパーティを開くが心は満たされない
M:行き急ぐなよ
F:お前たちには家族がいる オレにはいない!

パーティの片付けをしていたジム・ハットンをからかうと怒り、誠実に謝る
J:君には真の友人が必要だ


バンドとその周りの人物、アルバム製作の過程もとても興味深い
クイーンの最初の目玉は、アナログで音を重ねていくやり方

アルバム1枚目でゴールドディスクとなり
「同じことを繰り返さないのがクイーンだ」と主張

Fはロックオペラを提案
何重にも音を重ねて、高音を何度も歌わされたRは
「これ以上高くしたら犬笛になるよ!」て爆

完成した曲はマスターピースだったが、「ラジオで6分の曲などかけない」と却下される
F:クイーンを棄てた男として有名になるよ
とEMIの重役レイ・フォスターのもとを去る

実際、ファンの間でもあまり評判が上がらない→その後、代表曲となる

F:アルバム、ツアー、アルバム、ツアーに飽きた ソロの話が来てるんだ
ソロの契約金は400万ドルでバンドより高い→その後、4人同等にした

家族同様の関係だったバンドに亀裂が入る


ソロアルバムに集中しつつ、喀血するF
ニュースでは「エイズにはまだ治療法がない」と報道している

診察を受け、自身もエイズと知る
通路で同じエイズ患者の青年から「エーオ」と言われて「エオ」と返すシーンも良かった


様子がおかしいと雨の晩に家を訪れるメアリー
彼女を引き留めると妊娠していると言われてショックを受ける

メ:
あなたにはバンド、家族がいる それ以上何を望むの?
あのパーティにいる人たちは誰もあなたのことなど気にしていないわ

ライヴ・エイドの話を隠していたことに憤慨して、Fは長年のマネージャーをクビにする
彼は早速テレビでFのことをあれこれ言う


Fはメンバと和解したいと言い、4人が集まる
F:オレは自惚れていた 許してもらうためならなんでもするよ
M:許すよ だけど、ちょっとだけ席を外してくれないか?

すぐに外に出るF
R:なぜあんなことを言った?
M:ただなんとなくさ


ライヴ・エイドに出るべく練習を始めるが、Fの声が出ない

F:みんなに言っておきたいことがある あれになったんだ“I got it”
M:あれって何さ“Got What?”

F:
エイズになった 同情など無用だ 時間が惜しい
オレはみんなが求めているものを与えたいんだ



そして、冒頭に戻る トレーラーで準備を待つメンバー
彼らがステージに上がると大盛り上がりの大観衆は圧巻

次々と力強い声で歌われるヒット曲に
目標の100万ドルを超える寄付の電話が鳴り響く


エンドロールでは、本物のフレディが歌う映像が流れた

こうして観ると、「死」をテーマにした詩が多いことに気づいた
まるで、短い生涯を予測していたかのように

♪ボヘミアン・ラプソディ も「書いた時、なぜ、こんな言葉が出てきたのか分からなかった」と言っていた記憶がある

彼は、45歳の若さで逝ってしまったけれども
これほど人生を生き切れる人は少ない
彼は自分を生き切ったんだ


Queen - Live AID 1985 Full Concert (Best Version) (HD)

このキスは母親へだったのか





30分間とは思えない密度
Hammer To Fall もノリノリで大好き



コメント

仮歯が取れた(2018.11.29)

2018-11-30 12:51:20 | 日記
11.28にクッキーを食べていたら仮歯が取れてしまい
次の予約までまだ日があるから心配になって担当医に電話したら

「痛みがないのは良いですが、そのままだと内側の組織が出る場合もある」

と怖いことを言われたから、早速入れ直してもらうことにした

担当医は、私のパニ障を考慮して、次の治療で仮歯を取る時の負担を軽くするために
間に取れ易くする素材(ワセリンだっけ?)を入れてくれていた

有り難いなあ
実際、次行ったら、仮歯をまた機械で削るのかと心配していたから

悩んだ結果、また取れたら困るし、
仮歯を削るのは休憩しながらでも出来るとのことで
今度はしっかりめに付けてもらった

また、音楽を聴きながら、1分間ほど頑張ったv
逆流性食道炎のため、いつもイスを高めに倒してもらっていて
待っている間もいったん起き上がったら
中に詰めたものが口内について、ずっとピリピリした痛みに耐えた
まあ、発作よりはいいけど

それをゆったら
「揮発性なので、すぐにおさまると思います」だそう

とにかく、次の治療までもちますように/祈

「歯と歯の間に入れる銀歯だと、噛み合わせが難しいけれども
 今回はそうではないので、比較的、治療はラクです」(ホッ

2つの歯にわたった銀歯も何箇所かあるからなあ・・・
なんとかもってくださいませ

銀歯を微調整して、くっつけるのにまた2分以上かかるというのが
今からネックだが・・・


家に帰り、パソを開いたら、アイドルがパニック障害を告白というニュースが目に入った

フレディのエイズ基金もそうだけれども、世間に知られた人が病気を公表してくれるのは有り難い
その方のファンや、こうしたニュースになることで、
パニック障害がどんなものか、より多くの人に正しく理解して欲しい



コメント

topics~浅田真央 DA PUMPとコラボダンス ほか

2018-11-30 12:22:14 | 日記
浅田真央がDA PUMPとコラボダンス@圧倒的に輝いた男性「GQ Men of the year 2018」

DA PUMP、浅田真央に「U.S.A.」伝授










ま:すごかったです 本物の方と踊れるなんて

ISSA:
真央ちゃんはバランスもいいし、もちろんダンスも上手なので
できないわけがないと思いました
ヒールで飛んでいただいてありがとうございます

(ものすごい高いピンヒール!




DA PUMPと言えば、てっぺーちゃんの番組『音楽空間アンモナイト』で初めて見て
カラオケでよく歌ったのがFeelin' Good It's PARADISE

同番組で観たピチカート・ファイヴ、THEE MICHELLE GUN ELEPHANT、
CHARA、、、みんな好きになって、音楽の世界がぐんと広がった

カルチャー/THEE MICHELLE GUN ELEPHANT




フジテレビ開局60周年特別企画『レ・ミゼラブル 終わりなき旅路』
2019.1.6 21時~ 井浦新さんとディーン・フジオカさんの共演でこのテーマは気になる




ハマケン 高橋一生 演技派俳優と共演

映画『九月の恋と出会うまで』 公開日2019年3月1日~

マンションの住人・倉役の浜野謙太(37) 映画初共演








高橋:
才能がありすぎて怖い
多岐にわたって、お芝居もできるし、音楽もできるし こういう方が一番怖い

ハ:怖がられたいよ、俺!

高橋:既に恐れてますから

ハ:すごい良い関係ですね






Q:浜野さんは現場に入られていかがですか?

ハ:良い環境ですね 優しい雰囲気が流れていて 何だよ マイクを離すな!


川口春奈さんとハマケンは初対面

ハ:川口さんは嘘ばっかりついてました
か:私はつかない

ハ:
俺はチェロやってるけれども、私はベースをやってるとか
隠し子がいるとか 嘘ばっかついて 嘘の話しかしてない

高橋:川口さん流のお近づきの印みたいなところありますよね(すかさずフォローv

在日ファンクも少し紹介された
ジップポーズもしてたし


ムロさん 焼きおきにりCM
少女、少年、おばあちゃん、全部ムロさんてw 顔と体の縮尺がおかしくないですか?
最近は、ドラマ、映画、とにかくメディアに引っ張りだこで追いつけない














ジモティのCM
十数秒の分かりやすいCMだけど、よく見ると、
細かい注意事項が山のように書いてある!






はしもとみおと月くんのスケッチ物語 sculptors drawing
やヴぁい・・・超可愛い 初代月くん










もちろん、2代目月くんも可愛い

“巣巣で開催された展覧会「ブレーメンの音楽隊」の特別映像
 月くん幼少期の膝乗り制作風景が見られるのはこちらの映像だけ”

Town Musicians of Bremen,wood carving Mio Hashimoto




『Merry Christmas, Mr. Lawrence 戦場のメリークリスマス』
ソプラノサックスver. by 藤枝伸介《THE SAX 92 演奏&カラオケCD付属連動》





追。

YO-KING instagramはじめました
instagram.com/spicemasterdef...


ヨーキンさんがついにインスタを始めた!というニュースが目に入り
必死に開こうとしたけれどもエラーばかり
ほかにも同じ症状の人がいて「もう辞めたんですか?」というコメントもあり

インスタから探しても全然見つからない なぜ・・・???



コメント

セゾンの永久不滅ポイント→au WALLETポイントプログラムへの交換

2018-11-30 12:21:14 | 日記
セゾンNetアンサーオフィ

セゾンの永久不滅ポイント交換 「Netアンサー」に登録

セゾンの永久不滅ポイント→Tポイントへの交換


またセゾンポイントをTポイントにしようと思い、
ブログ検索して、途中までは行くんだけど、
やっぱり頓挫して、電話で聞いた

03-5996-1111かと思いきや、
Netアンサー専用 03-5996-1390 があるのも忘れていた

次も絶対忘れるから手動→自動のやり方を教えてもらったが
今あるポイント482のうち400は今換えてしまった後のほうがいいということで換えた
※自動は翌月20日頃に交換となるので


その後、自分のブログを見てみたら、au WALLETにも交換できると分かった
↑書いてすぐに忘れる人



au WALLET200ポイント以上、200ポイント単位で交換いただけます。

それなら、そっちのほうがいいじゃん とまた電話しました/謝

1.ポイントを使う・貯める→アイテム一覧から探す



2.アイテム番号から探す
交換できるアイテムは無数にあるため、auの4桁「4028」を入力する



3.「個数」のところに200P単位で指定して「交換する」




自動設定を解除した
自動のままだと、ずっとTポイントになるので解除した

au WALLETは手動のみなので、毎回アイテム「4028」でauを選ぶ

ウォレット自動交換設定・解除→自動交換設定する

この時もたしか、フリーダイヤルが出て、認証確認が必要だった気がする
また曖昧ですみません

注意:
PCの「戻る」だと不具合が出る場合があるので
下にスクロールしたところにある「戻る」をクリックすること




追。

今さらだけど、「auポイントプログラム」て何? 初耳って思ったが
フツーのauポイントのことだよね?

auポイントプログラムについて


コメント

生命大躍進 第2集 こうして母の愛が生まれた@NHKスペシャル

2018-11-29 20:10:07 | テレビ・動画配信
ナレーション:新垣結衣


予録のまとめ見シリーズ

「あさイチ」で番宣を見て、興味をもって予録したんだけど
3回シリーズだったのか 2集目しか録画しなかった

母性愛について、心理学的な視点で掘り下げるのかと思いきや
DNAとか、古代生物からの進化の科学的な視点で
「胎盤」や「母乳」のせいと言われても、なんだかなあ

それに、いかにも子育ては母親、母性はあって当然みたいな映像が
今の時代とのズレも感じたし

この番組も見るのは初めてで、ガッキーの1人2役?の姉妹のドラマ+
CGによる古代の再現が合間合間に入る構成
恐竜大好きな子どものほうが楽しめたかも

「進化論」から言えば、私たちヒトの先祖はネズミみたいなちっちゃな哺乳類
今は、その親戚を「マウス」と呼んで、あらゆる実験に使ってたくさん殺している始末


【内容抜粋メモ】

新垣:
赤ちゃんって不思議
こうやって抱っこしてると守ってあげなきゃと思っちゃいます
この気持ちどこから湧いてくるんだろう


生命40億年 進化の旅 母の愛が生まれた理由



トカゲのような生き物 3億年も昔の私たちの遠い親戚です ※CGによる再現
今、最新の研究からそんな驚きの事実が浮かび上がってきています

それを教えてくれたのは、我々がはるか祖先から受け継いできたDNA
今、最新テクノロジーにより様々な生物のDNAが猛烈なスピードで読み解かれています
その結果、私たち人間の愛情深い子育てが意外なきっかけで始まったことが分かってきました

元々は卵を産んだらそれきりだった私たちの祖先
それがある時、DNAが劇的に変化し、献身的に子育てをするよう運命づけられたのです

長い進化の歴史の中で、人が人になるための決定的なカギとなった出来事
3回のシリーズで描きます

第2回は 我が子を思う母の愛の秘密に迫ります


痛みに絶叫しながら出産する女性



お腹を痛めて子どもを産み、身を削って母乳を与える人間の母親たち
なぜ私たちはこれほど愛情深い子育てをするよう進化したのでしょうか


2億5千万年前 私たちの祖先を襲った想像を絶する天変地異
そして突如広まったウイルスによる絶滅の危機

その時、祖先の体内に子育てを激変させる大躍進が起きたのです
DNAに記されていた驚きのドラマとは?


(一人二役の姉妹のドラマ仕立て

姉:地球上で人間ほど献身的に子育てをするように進化した生き物はいないのよ
妹:でも鳥だって卵を温めたり、雛に餌をあげたり頑張ってるよ

(ほかの動物も命張って子どもを守り育てますよ

姉:
人間とは次元が違うわ 母乳ってお母さんの血液なのよ
10ヶ月もかけて自分のお腹を痛めて、やっと産まれたと思ったら
一人前に育つまで何年かかることやら
この“いのちの木”を見て!(岡本太郎?



40億年前はたったひとつの細胞だった生命が
親から子へ、子から孫へと命をつなぎながら
様々な生物に進化していった



4億年前 私たちの祖先はまだ卵を産んでた
孵化した子どもはきっと自力で餌を探してたはず

なのにおよそ2億5千万年前 突然母性愛に目覚める祖先が現れて
献身的な子育てを始めた 母性愛に目覚めた祖先とは?


南アフリカ共和国 カルー盆地



この一帯から私たち哺乳類の祖先の化石が大量に発見されています
あたりに広がるのは、まだ恐竜が現れるより前 2億5千万年前の昔の地層です

岩の表面に点々とつけられたくぼみ 実は太古の祖先たちが残した足跡です




専門家:
これが私たち哺乳類の祖先です
当時はまだ大きなトカゲのような姿をしていました
彼らになぜか突然 母の愛が芽生えたことを示す貴重な化石が見つかりました

「ゴルゴノプス」






化石から子育ての進化を研究するジェニファーさん 一人娘を育てる母でもある




J:私は古生物学者として、母が子に抱く愛情の起源にとても興味を抱いています

ジェニファーさん達が発掘したのは、2億4500万年前の化石
そこに私たちの祖先の最も古い親子愛が現れていると言います


私たちの祖先 キノドンの化石



これは子育てを始めた私たちの祖先 キノドンの化石です
化石の大小2つの頭蓋骨が向かい合っています



左の大きい方が親 右側はその子どもだと言います
一つの巣穴の中でぴったり寄り添うような姿のまま化石となっていました

J:
キノドンは我が子に何らかの愛情を抱きながら子育てをしていたと考えられます
もちろん私たち人間の母親ほど強い愛情ではなかったかもしれませんが
この頃すでに親子愛のようなものが芽生えていたに違いありません

母の子を愛する気持ちが伝わってくるような 親子の姿
この時、母親は一体どんな子育てをしていたのでしょうか


ハリモグラは哺乳類でありながら卵を産む



オーストラリア タスマニア島の森の中
実は化石では分からないキノドンの子育てを現代に伝える生きた化石がいます
トゲトゲの毛で身を守る不思議な動物 ハリモグラです

今この地球上に生きている動物の中でも
キノドンに極めて近いと考えられる原始的な哺乳類です

その驚くべき子育てを捉えた貴重な映像です
メスのお腹の部分に白くて丸い卵です
ハリモグラは哺乳類でありながら卵を産むのです



注目してほしいのはここから
卵からかえった体長わずか1.5センチほどの赤ちゃんは
お母さんの体に一生懸命顔を押し付けています





よく見ると皮膚から汗のように白い液体が染み出しています
これは原始的な母乳です
乳首はなく、皮膚の表面から湧き出しています

卵がかえったその日からおよそ200日間、母親は子どもと密着して母乳を与え続けます
あの親子化石のキノドンもこのような子育てをしていたと考えられるのです

こうした「母乳の子育ての始まり」こそ母親の愛を目覚めさせる大事件だったと考える科学者がいます
30年以上にわたって母乳の進化を研究するオラフさんです(後ろは全部 剥製?



オラフ:
なぜ今のように母親が手間や愛情を注いで子育てをするようになったのでしょうか
私は進化の過程で母乳が生み出されたことこそがきっかけだったと考えています

母乳による母と子の密着が愛情につながったというのです


母乳はどうやって生まれたのか
その手がかりもハリモグラが教えてくれるとオラフさんは言います
汗のように吹き出す不思議な液体は、なぜかまだ卵が孵る前から湧き出して卵を濡らしています

分析すると興味深い2つの物質が見つかりました
1つ目はαラクトアルブミン 母乳ならではの甘い栄養分を作るタンパク質 母乳のもとです
2つ目はリゾチーム 殺菌力を持つタンパク質です

ハリモグラは、これを含む液体で卵を濡らし雑菌の繁殖を防いでいると考えられます
驚くのは、全く働きの違う2つのタンパク質の形です
詳しく調べると複雑な形をしていますが、重ねてみるとほとんど同じです




母乳の起源は殺菌物質リゾチームを含んだ汗のような液体?!
それがある時、変化して母乳のもとαラクトアルブミンを含む
栄養豊富な液体に変わったと考えています

汗が母乳になるという進化の大ジャンプ
はるかな時間を遡り、母乳誕生の瞬間へタイムトラベルしてみましょう


「ペルム紀」



およそ30000万年前 恐竜が登場するよりはるか昔です
トカゲのようなこの生き物が、私たち哺乳類の遠い親戚です 「ディメトロドン」

大きな背中の帆で太陽の熱を吸収したと考えられています
体温を高めて活発に動き回るためです

そしてこの時代、私たちの祖先「哺乳類」こそが生物界の王者でした
ところが王者といえども子育ては容易ではありません
当時の祖先たちは、薄い膜に覆われた卵を産んでいたと言います



卵に雑菌が入り込むと赤ちゃんは死んでしまいます
そこで母親たちは殺菌物質リゾチームを含む汗のような液体で
卵を濡らし、雑菌の繁殖を防いでいました
私たちの祖先の子どもを守ろうとする営みの第一歩です

そんな祖先たちの体内で思いがけない変化が起こり始めます
細胞の奥深くのDNA その中に殺菌物質リゾチームを作る遺伝子があります


DNAは、長い時間の中で時折変化が起こる
ある時偶然、その変化がリゾチームを作る遺伝子に起こりました
その結果、遺伝子から作られるタンパク質の形もわずかに変わりました
こうして生まれたのがαラクトアルブミン 母乳の素となるタンパク質です

偶然起きたこの出来事
卵の殺菌の目的だった母親の汗に甘い栄養分が含まれるようになりました
卵からかえった赤ちゃんがこれを舐めたとき、子育てに革命が起きました
子どもはこの甘い汗を頼りに育つようになります


母乳の誕生という大躍進
それを受け継いだ私たち哺乳類
母乳さえあれば子どもたちは飢えることなく、すくすく成長できるようになりました
母乳によって母と子はより分かちがたく結びつき、それが母の愛情へと繋がっていたのです

妹:でも遺伝子が少し変わったって、ちょっと都合よすぎじゃない?

姉:
遺伝子って長い時間の間にちょこちょこ変わるものなのよ
ごく稀にすごく便利なものが偶然生まれる
その柔軟さがあったからこそ、この後の生き物すべてに受け継がれ
私たちもお母さんの母乳で育つことができたのよ
でも、この頃の祖先はまだ卵を産んでたのよ


我が子を身ごもるという第2の大躍進
この頃、母乳で子育てをしていた私たちの祖先にとてつもない試練が訪れる

「ペルム紀」およそ2億5000万年前
母乳による子育てに踏み出した祖先たち 「リストロサウルス」「ゴルゴノプス」は
大繁栄し、色々な種類を増やしていました

中でも最も子孫を増やしていたのは「リクトドン」
家族が巣穴により集まって暮らしていました

しかし、そんな平和な日々は突如として終わりを迎えます
地球内部から膨大な量の溶岩が吹き出したのです





その高さは時に2000mに及んだと言います
噴火活動は100万年も続き、地球上の生物種の96%が絶滅したと考えられています
私たち哺乳類の祖先はどうなったのでしょうか


中国遼寧省の地層



あたりには巨大噴火からおよそ1万年後の地層が広がっています
2011年 大絶滅を生き延びた私たちの祖先の貴重な化石が発見されました

中国地質科学院 キキョウ博士が発見したその化石は「ジュラマイア」と名付けられました
体調はわずか10センチ
巨大な噴火の後、私たちの祖先はこれほど小さな姿になっていました



しかし、化石を詳しく調べたキキョウさんは、この小さな体に
その後の子育てを激変させる大躍進が起きていたことを突き止めました
卵を産むのではなく、お腹の中で赤ちゃんを育てる体のつくりになっていたのです


胎盤



化石の特徴を詳しく分析した結果、赤ちゃんをお腹で育てるための「胎盤」を持つ動物であることが分かりました
私たち人間をはじめ胎盤を持つ哺乳類は皆この子孫なのです




胎盤 それは赤ちゃんの「へその緒」の先にある特別な臓器です
これによって赤ちゃんは母親の子宮に密着し、栄養や酸素を母親から受け取っています

もともと私たちの祖先は、受精卵を殻で覆い、外へ生み落としていました それが卵です
ところがある時、不思議な変化が起き始めます

受精卵の中にある赤ちゃんの尿をためる袋が発達し、母親の体の一部に密着したのです
これが胎盤となり、子どもは母親の体内に留まって育つようになります

我が子をお腹に身ごもるという、新しい子育ての始まりでした
この大躍進は、体の小さな私たちの祖先が生き延びる上で重要な意味を持っていたと言います


恐竜時代@ジュラ紀



そこにいたのは巨大な恐竜たちです
大噴火による大量絶滅の後、地球は恐竜が支配する世界へと変貌していました

恐竜時代の初めには、まだ卵を産んでいた私たちの祖先
敵に襲われると、親は逃げられても、大切な卵は置き去りにしなければならないこともあったでしょう

そこに現れたのは「ジュラマイア」
胎盤を持つ私たちの祖先です 昆虫などを餌にして森で暮らしていました



翼を持つ恐竜「アンキオルニス」に狙われるジュラマイア



この時大活躍したのは胎盤です
お腹の中の赤ちゃんは、いつもお母さんといっしょ
恐竜が襲ってきても、卵のように置き去りにすることはありません
胎盤の登場によって、子どもが無事に育つ確率は飛躍的に高まったのです



ジュラマイアが生きていた1億6000万年前の世界は、巨大な恐竜たちの王国でした
それに比べてはるかにか弱い存在だったジュラマイアは、激しい生存競争に晒されたことでしょう
そんな環境だったからこそ、子どもが無事生き延びるために「胎盤」が大いに役立ったのです


なぜ私たちの祖先は突如 胎盤を手に入れることができたのか
実は、最近ある遺伝子が重要な役割を果たしていたことが分かってきました
発見したのは、東海大学 石野夫妻の研究チームです





胎盤という新しい臓器を作るにあたっては、
何か新しい力 新しい遺伝子の獲得というものが絶対不可欠だったのではないか
石野さんたちは胎盤を作り出すのに欠かせないある遺伝子を突き止めました


「PEG10遺伝子」
マウスの実験でその驚くべき働きを見てみます(またネズミさんを実験に使って・・・



これは普通のマウスの胎児 左側に見えるのが胎盤です
一方「PEG10遺伝子」を働かなくしたマウスの胎児は
胎盤が非常に小さく、胎児の成長は途中で止まってしまいました(殺したってことね

石野教授:
この遺伝子がなくなると、胎盤の一番大切な部分の細胞が増えて来ないんですね
外側の形だけなんですけど、中が全然できてこない
ですから胎盤を作るために必須の遺伝子だったということになります

詳しい分析によって「PEG10遺伝子」は1億6000万年以上前に突如現れ
その後の哺乳類に受け継がれたことが分かりました
この遺伝子はどうやって生まれたのでしょうか

解析を行った石野さん達は奇妙な事実を見つけました


「レトロウィルス」に感染
様々な病気を引き起こす「レトロウイルス」です
このウイルスを特徴づける2種類の遺伝子は「PEG10遺伝子」の中にも存在していました



石野さん達は、このことから驚くべき結論を導き出しました
「レトロウィルス」が祖先のDNAに入り込み
「胎盤遺伝子」を生み出す「PEG10遺伝子」になったというのです




石野さん:
「レトロウイルス」の感染から遺伝子を獲得する
長い進化の歴史で考えると、万が一ということが結構起こっている
それがきっかけになって大きく変わる
そういったことが起きているんじゃないかと思います

実は胎盤にはウイルスからもらったとも考えられる不思議な能力が備わっています
それは、母親の免疫を抑えるという能力です

親子であっても、血液型が違う別人です
そんな赤ちゃんが体内に入れば、母親の免疫によって「異物」とみなされ攻撃されるはずです
それを胎盤が免疫を抑えることで防いでいるのです

「レトロウィルス」も相手に感染するために、免疫からの攻撃を抑える能力を持っています
この力が「レトロウィルス」をDNAに取り込み、祖先にも伝わり、
我が子を身ごもるという大躍進を可能にしたと石野さん達は考えています


「ジュラ紀」(毎回タイムトラベルするのね
今から1億6000万年以上前 地球を支配していたのは巨大な恐竜たちでした
その足元で暮らしていた小さな哺乳類
まだ胎盤はなく、卵を産んでいた私たちの祖先です

ある日のこと、か弱い祖先たちが恐ろしいレトロウイルスに感染し、仲間たちの間で感染が急速に拡大
発病した祖先たちは、次々と命を落とし絶滅の危機に追いやられます
ところがこの時奇跡が起こります




かろうじて生き延びた祖先の体内で「レトロウイルス」が子孫を残すための「生殖細胞」にたどり着きます
ウイルスは細胞の中に自らの遺伝子を送り込みます

目指すは細胞の中心部 DNAが詰まっています
それをハサミのようなもので切断 ウイルス遺伝子が組み込まれました
これこそが後に「胎盤」を生み出す遺伝子「PEG10遺伝子」です

この事件以後、子孫にはウイルスを持ち込んだ遺伝子が代々受け継がれることになりました
そしてある時、「PEG10遺伝子」が活動を開始
急速に胎盤を発達させていきます

そして母親の免疫を押さえ込み「異物」である我が子をお腹の中に留められるようになりました
子どもを産み、母乳で育てるという私たちにつながる子育てが始まったのです






この子育て術を活用して、私たちの祖先は過酷な恐竜時代を生き抜きました
そしてここから1億6000万年をかけて、母と子の結びつきはますます強まっていくことになります

その後の進化で胎盤能力は強化され、子を身ごもる期間は長くなっていきました
赤ちゃんは安全な母親の体内でより大きく成長してから生まれてくるようになります

その一方で、母親たちは我が子に栄養を奪われながら
長い期間、身重の体で生きる苦労を背負わされます

胎盤を手に入れてからの哺乳類の進化は、まさに子育てに我が身を捧げる母親たちに支えられたものでした
その苦闘の果てに生まれた私たち人間

母親は10ヶ月もの間、我が子を身ごもり、出産できるギリギリの大きさまで守り育てます
これほど長くなった妊娠期間が、母親に与えたもの
それは決して苦労だけではありません

大きくなっていくお腹を見守る日々は、生まれてくる我が子への愛を育む
かけがえのない時間となっています

そして、出産の時 胎盤からのサインを受けて、母親の心に大きな変化が起こることが分かっています
脳内で特別なホルモンが放出され、我が子への愛情が一段と強まっていくのです

DNAに起きた思わぬ事件がもとで始まった、子どもを守る母親たちの格闘
それが今、親と子を結ぶ深い愛情という大切な宝物を私たち人間にもたらしているのです


次回は最終回

なぜ私たち人間だけがこれほど高い知性を持っているのでしょうか
最新研究でついに見えてきた「知性誕生」を巡る壮大なドラマに迫ります
これはDNAが教えてくれた私たち人間に至るいのちの物語です

(宇宙人!?




まるでヒトがもっとも「進化」して「優れた」生き物みたいな驕りが垣間見られれる
ヒトよりもっと嗅覚、知覚が優れた生き物は無数にいる
ヒトは生物界でもっとも弱い存在だという意識から研究を始めなければ


コメント

朝ドラ『まんぷく』 第8週 「新しい冒険!?」

2018-11-29 19:40:14 | ドラマ
朝ドラ『まんぷく』 第8週 「新しい冒険!?」

脚本:福田靖

出演者:
安藤サクラ、長谷川博己、松坂慶子、内田有紀、松下奈緒、要潤、桐谷健太、浜野謙太、大谷亮平、橋爪功 ほか

ナレーター:芦田愛菜(語り)

主題歌:DREAMS COME TRUE「あなたとトゥラッタッタ♪



【内容抜粋メモ】

昭和22年(1947)春
すっかり仕事に慣れてきた社員
納品用トラックも手に入れた



福子は臨月 体を心配する萬平
家事全般をしなければならない鈴はまた愚痴るが薪割までって!
アカツは、階段から落ちて骨折しながらも料理だけ手伝う

塩の買い取り価格には上限があるため
三田村から投資された3万円の使い道にまだ悩むマ
(まずハナの旦那の借金を返すべきでは?



フ;
塩作りはたまたま鉄板があったから
新しい仕事を始めたほうがいいと思います
マは世の中の人が喜んでくれる仕事がしたいと言いました
マの冒険を見たいです なんであろうと私は応援します

鈴:私は女中じゃありません! 先祖を遡れば源氏までいくんです!

(この時代にこのセリフを堂々と言えるって鈴さんの勇気がスゴイ
 誰も本気に考えてくれないけど いまだに家事は女の仕事

セラから電話で1500円投資した話はどうなったと言われる
マ:新しい冒険に挑戦しようと考えてます
セ:会社をデカくすればいい 1ヶ月だけ待つ


その日の夕方、鈴がキレていなくなった
書き置きに「私は出て行きます」とある

自分のせいだと思うマ
みんなで探すがどこにもいない


忠彦:サキさんが亡くなって、真一さんはずっと一人で寂しいのでは?

カツコ:誰かいい人がいたらこれからの人生考えてください
真一:やっぱり僕の妻はサキなんだ

「ハハ イエデ」とフから電報が来る


春休みの間、タカをフのところに行かせ、代わりにフがカのもとに行き、マも付き添う

大阪のカツコに鈴が「先祖は源義経だ」と言ったことを笑ったと反省するマ

なんと! 鈴は清香軒の三原夫婦に世話になってる!w
飯炊き女をしていることを嘆き、
ラーメンのお代は後でマに払わせると言う

(私の母もしょっちゅうこの言葉を言って愚痴ってる

そこに社員が4人も来て、鈴がいなくなって平和になったとか
タカちゃんがご飯を作ってくれて嬉しいとか言いたい放題
ガラス越しに思いきり見えてる鈴さんww



15人分の洗濯物までしているタカを手伝う神部
2年前に出会ったことを思い出して盛り上がるが
カ:男のパンツを洗ったらアカン!




今度は「お世話になりました」と三原家を出た鈴




マとフは証券会社に勤めるシを訪ねて鈴の家出を話す
シ:尋ね人の掲示板に貼り紙しといたら?

(まだそういうのがあったのか・・・










フ:みんな空襲で行方知れずになった人たちなんですかね

そこに鈴のも貼るがショックのマ
壁にも貼り紙があり、まだ浮浪者、戦争孤児、物乞いもいる








マ:
昼間見た光景が忘れられない 戦争はまだ終わっていないんだ
あのやせ細った人たちをなんとか助けてあげられないものか


フらが家に戻った頃、鈴はカツコの家に来た
鈴:私はほとほと嫌気がさしてるの 大切にされてないのは私だけ

カはフに電話 マのせいじゃないというカツコ
一安心して、マに発明の糸口を思い出させるフ

フ:栄養失調で困っている人たちを助けたいって言ってましたよね




タは鈴をモデルに絵を描き始める(自信回復には効くかもね

タ:
お義母さんには、若い女性にはない魅力があります 少女のような可憐さもあります
人生には素晴らしく輝く一瞬がある
絵描きはそれを切り取ってキャンバスに描くんです
だから絵描きをやめられないんです
お義母さんの周りに悪い人なんていませんよ

(カウンセラー並み 涙する鈴にハンカチを渡すタイミングはイノッチ並み!


マはようやくラーメンの行列を思い出したか?

マ:人間やっぱり食べることが一番だ


神部はタカに夢中
タカ好きな3人が文句を言いに来てケンカになり、止めに入ったフが産気づく
急いで産婆を呼びに行く社員
マはカツコに電報を打ち、鈴に伝える

いつも出産シーンを演じる女優さんて大変だなと思うけど
実際の出産は、その何百倍も大変なんだろうな   ムリ




鈴とカツコも来る 一緒にいきむ社員
ようやく男児が産まれてみんなで大喜び
臨時休業にして、社員は「人生で一番感動した日だ」と祝宴をあげる




マ:
男児ならこれにしようという名前があるんだ
日本には偉大な発明家がいる 江戸時代にエレキテルを発明した平賀源内だ
源内はどうだ?

みんな微妙顔

鈴:赤ちゃんが可哀相 名前は私が考えます 源義経はどう?
フ:間をとって源はどうでしょう(イイね! 星野源くんの源!




その後、1週間経っても産後の肥立ちが悪い
産婆さんから「栄養のあるものを食べさせろ」といわれてゆで卵を食べさせるがムリ
夜になると目が見えにくいというフ(夜盲症?

産婆:野菜も魚も食べさせないと

フは栄養をとったお蔭で次第に回復し、梅雨明け頃にようやく復調
タカ:お産婆さんはお金のないうちなら死んでたってゆってた

(栄養失調なのに、食べられないって、体はほんとに不便だな

マ:
産後の肥立ちが悪いのは栄養失調のことなんだ
でも今の日本にはそういう人がいっぱいいる
みんな貧しく、食べ物が少ないからだ

カ:誰でも簡単に栄養がとれる食品を作るってことですか?

マ:それを新規事業としてやってみようと思うが皆目見当がつかない

(かっぱえびせん作った人も似たような目的じゃなかったっけ?

カ:帝大の医学部にも友人がいて、栄養学を研究してた人がいる

(やっとラーメンに近づいてきた!




「栄養学研究室」の近江谷佐吉から
フは「脂溶性ビタミン欠乏症」だったのではと言われる

近江谷:
ビタミンA、D、Eが欠乏する 妊婦は子どもに栄養を奪われてなりやすい
夜盲症になり、最悪、失明する そんな妊婦さんがたくさんいるんですよ
動物性の脂をとるのが大切 牛、豚、魚


(それで、動物をどんどん工業的に殺すシステムが出来たのか
 今じゃ、五穀米やらの日本食のほうがヘルシーで
 生活習慣病の根底に、食生活の西洋化があるって言われてる
 学問も医療も、どの時代も「これが最新だ」と言いつつ、間違ってるんだ


カ:たんぱく質、ミネラルも必要 ビタミンは野菜や果物、ミネラルは塩

フ:牛や豚は高くて簡単には買えません

マ:だから作るんだ 全部入ってる栄養食品を


早速準備にとりかかり、作業場の半分を研究室に改装する

また反対する鈴
鈴:やっぱり山師やわ 絶対、失敗する


1週間後、「たちばな栄養食品研究室」に近江谷を呼ぶ
オカ、カンベほか4人の社員を配属




マ:とにかくみんなが手軽に食べられるものにしたい

フ:
小学校で給食が始まったそうです GHQの指導で主食はパンやって新聞で読みました
パンに塗るようなものはどうでしょう?


鈴が見に行くと、動物性たんぱく質の材料にガマカエルを捕まえていて絶叫する
カエル煮てるよ・・・だから他の国の悪口は言えないんだってば



爆発して鍋のものをかぶって酷いニオイになる

マ:
何度も失敗した先に成功がある だが止めない
世の中の栄養失調で苦しんでいる人たちのために
必ず新しい食品を作る!


次週はダネイホン?
真一はマの会社で働くことになりそう なんだかそんな気がしてた

さて、インスタントラーメンが出来たら、名前をどうするんだろうねNHK的に



コメント

『女は夜化粧する』@神保町シアター(2018.11.27)

2018-11-28 13:29:33 | 映画
特集企画「女たちの街――「色」と「花」に彩られた文芸映画の世界」
2018年11月3日(祝・土)~30日(金)

“色街、花街、ネオン街――女たちが体を張って生きる街を舞台に紡がれる物語には、名作が多く存在します。
 井荷風が愛した赤線の人情ものや、舟橋聖一が手掛けた色香漂う芸者もの、
 また女衒の娘として、自身の境遇をもとに描き続けた宮尾登美子による女の一代記など、
 どれも凛として逞しく生きた女たちを讃えたものばかりです。

 今回は、そんな物語の中で生きるヒロインたちを、田中絹代や高峰秀子、
 山本富士子らが演じた珠玉の映画化作品を特集します。
 日本を代表する女優たちの見事な名演とともにお楽しみください。”


森雅之さんの映画がまた神保町シアターでかけられると知って行ってきたv




その前に、家賃の振込み、自立支援の更新などしてから家を出て
「ジャニス2号店」でVHSの査定を頼んだり(別記

先にチケットを買ったけれども、もう30番台
神保町シアターに着いたら、狭いロビーいっぱいの人、人、人! 山本富士子さんファン!?

ここは、いつもチラシやら、切り抜きやらの手づくりディスプレイも楽しい
今回もいろいろ貼ってあって写メった












10分前に入場で、端が取られていたから、後ろめの端から2番目にしたらよく観えたv

森雅之さんはいつ観ても麗しく、ダンディ
ヒロインは、若い頃に出会った川口浩さん演じる男性が忘れられないけれども
私なら断然、森さんを迷わず選びます←なんの自信?

ビジネスの付き合いと、大人の男としてのたしなみ、ガツガツせずに
でも女ごころを熟知した口説き方を分かっている役がピッタリ

思ったより出番も多いし、ドキドキするシーンもたくさんあって
こうしてまた新たな森さんの魅力が分かる映画を劇場で観れて幸せ~

劇場は高齢男性が多くて、赤坂のナイトクラブの話だけに
下衆な笑いも時々起きたのが気になったが


***


『女は夜化粧する』(昭和36年 カラー)



監督:井上梅次
出演:山本富士子、川口浩、森雅之、叶順子、上原謙 ほか

“赤坂の歓楽街でギター芸者として人気の登子(山本)は、その美貌と手腕を買われ、
 ナイトクラブを任されることになり…。
 衣装も雰囲気もゴージャスな山本と、彼女を誘惑する色男たちとの恋の駆け引きも楽しい娯楽作。”






【内容抜粋メモ】

建設会社社長・橋田(森)は、億単位(昭和初期だからね/驚)のナイトクラブを建てる
ハシダ:工事が早く済みそうなのは結構だが、まだママが決まっていない まあ、あてはあるんだがね

小峰登子は、赤坂の芸者のお座敷でギターを弾きながら歌謡曲を歌って評判が良く
老舗の芸者たちからやっかまれる

「私もギターを習おうかしら?」と簡単に言われて、
「数年間、先生に教えてもらったんですよ」と言い返すトウコも負けん気が強い

トウコはハシダに呼ばれ、ナイトクラブを共同経営する話の返答を求められ

「今ので決心がつきました お引き受けします その代わり条件があります
 一流のバンドと踊り子、私が毎日着替える高級な着物も用意させてもらいます

「なるほど当たりそうだ 君の根性を買った僕の目は確かだったよ」

トウコは、2人は体の関係を持たないことも条件に入れると

「最初からそのつもりはない 公共建築も任されているからトラブルはゴメンだ
 君もやるからには恋人など作らないでくれよ 浮気なら構わないがw」


その日から、トウコは1人で内装からすべて作業員に指示して切り盛りする

オープン間近にハシダが様子を見に来て、なぜかトウコから「箱根に行きません?」と誘う

ハシダ:それはどういう意味だい?
トウコ:やるならトコトンやりたいの でも、契約書だけじゃ不安なんです
ハシダ:そんなものかね

2人は箱根で1泊する
その夜、トウコは、なぜか1度だけ会っただけの青年のことを思い出す


新進気鋭の作曲家・阿久津健は、どんなに有名なオーケストラでも「素人だ!」と罵倒し仕事を断る
下駄箱で出会ったトウコに「これから飲みに行かないか?」と誘い、

トウコ:
あなた、いつもいきなりそうやって女性を誘うの?
でも、いいわ 私も今新劇女優を辞めてきたの

バーで飲みながら、トウコは父が急死し、借金を抱え、
弟を大学にあげるためにいっぱい稼ぐのだと抱負を語る
ケンは明日、フランスに発つと伝える

「2人の前途を祝して乾杯だ!」


2人は、ケンの練習場の幼稚園に来る
「ここなら、大きな音を出しても怒られないんだ」

ケンのピアノと歌にすっかり心を奪われるトウコ


ナイトクラブの名前は「ゴールデン・ダイス」と決める
「ダイスはサイコロのこと みんなに幸運を分けてあげたいの」

最初から店は大繁盛 これまでのお客も奪われて、芸者たち「義理を知らない」と怒るが
「あら、最初から芸者の仲間になんて入れてくれなかったじゃないの」と強気

1月目の売り上げが上々でハシダが顔を出し、
「実は君のことが忘れられなくなってね」
「それはなしよ 今では対等な立場なんだから」

用意していたクラシックコンサートの切符も断るが
見ると、有名になったケンの凱旋コンサートと分かる

トウコは自分のことなどもう忘れただろうからと店に残るが
その後、ケンはマネージャーとともにクラブにやって来る

フランスでの活躍を知ったトウコから電報が来た時は大喜びしたというケン
「2人は好き合っているんだ」とトウコのアパートまで来て
断りきれずに、部屋に入れてしまうトウコ


その後、トウコとケンは同棲関係となり、客が減ったことを心配するハシダ
弟の正男も「前の姉さんのほうがよかったな 今は枯れてるよ

(えらい言い様だなw

マネージャーはケンのために地方公演をブッキングするが断るケン
トウコ:必ず行かせますから!


そこに、長野の冬山登山をしていたマサオが遭難したと電話が入り
すぐに電車に乗るトウコ そこにケンも現れる
自分の将来より、トウコが心配で来てくれたことを責めつつ、泣いて喜ぶ

幸いマサオは見つかり、その後、元気になるが
ケンの音楽への道は絶たれて、店でジャズピアノを弾く毎日に苛立つ

ケンが断った公演の代役をしたライバルの中井が大好評となりテレビにも映る
見かねた父は、ケンの師匠(上原謙)のもとを訪ねる(謙さんがまたイイんだなあ!

この2人にも今のケンと似た青春時代があった
2人は同じ女優を愛し、才能のあるケンの父は音楽の道を捨てて、彼女と結婚

師匠:
音楽家としては成功したが、今になってみると孤独が身に染みるよ
ケンくんのことはなんとかする と約束


彼はトウコを訪ねて説得するが
「私のような女が、所帯を持ち、家庭に入るのは、想像以上に難しいことなんです」
と言いつつ、ケンの苛立ちも分かっているトウコは、ケンをいつかの幼稚園に呼ぶ

「私が言いたいことは分かるわよね
 私もケンちゃんと別れられないけど、今の仕事も辞められない
 あなたはクラシックの道を辞められる?

そう言われてケンは去る
「私、ハシダさんのもとに行くわ」

外で待つハシダにケンは「トウコを頼む!」とひと言って去る


「これで諦めもつくでしょう 私をどこにでもいいから連れて行って」
「熱海か 箱根か そうだ、君にピッタリの場所があるよ」

トウコはバックシートでこれまでのことを回想していると「着いたよ」
ハシダが連れて行った場所は「ゴールデン・ダイス」

「君の生きる所はここしかないさ」


スイッチの入ったトウコは、化粧を直しながら
妻子持ちの男に金をせびられつつ、いつまでも別れられないと漏らす店の女の子に

「そんなの別れちゃいなさい 女は化粧をすれば自信が戻るのよ」
「そうね、別れる!」

トウコは再び、自分の店へと繰り出していく




私は日本の昭和女優では、久我美子さんファンなので、
山本富士子さんの魅力はよく分からないが
日本男性には、こういう日本美人で、気が強いところも見せつつ、本当は孤独で弱いから
守ってあげなきゃと思わせる、セクシーな女性がウケるのかも

ケンがトウコに書いた歌の楽譜をもらってすぐ「私、歌います!」とステージにあがり
ほとんど楽譜を見ずに完璧に歌いこなすシーンは可笑しいが、歌もとても上手かった


次の特集はこちら

 

 



<その他拾ったチラシ>

『ディア・ハンター』デジタル版!!
観たいが、劇場で184分はキツい・・・

 

 

 

 

  

  

 




店はもうXMAS





コメント

ジャニス2号店でVHSを買い取りしてもらった(2018.11.27)

2018-11-28 13:10:28 | 映画
ジャニス本店・2号店(2018.11.21)

前回行った時にVHSの話をして、フリマに何度出しても売れなかったから
ダメ元で持って行ってみた

前回と同じ店長さん?のおじさんが対応してくれて

おじさん:1本10円とかになるかもしれませんよ

私:
タダでも引き取ってもらえれば欲しいです(帰りは手ぶらで帰りたかったから
ジャニスさんのようなちゃんとした目利きの人にもらって頂ければ有り難いです

おじさん:いやいや、売るからにはタダってわけにはいかないので


査定には20~30分かかるそうで
これから神保町シアターで映画を観ると言ったら

おじさん:
私もしょっちゅう行きますよ ウチにもチラシを置いているけれども
池袋の文芸坐でも当時のは全部観た 森繁久彌とか良かったよ

私:「社長シリーズ」とかですか?

おじさん:
そうそう 神保町シアターにもしょっちゅう行くから
大体、同じ人が来てるんだよ だからバレないようにコッソリ行くの

私:近くにあっていいですよねえ! 毎回良い特集ばかりで

このままずっと映画談義していたかったけれども
ひとまず預けて、14時前にいったん来ると約束した

その後、書店などぶらぶら見て歩いていたら14時に近くなり
予告があるかもしれないし、やはり少し早めに劇場に行こうと思い
そのまま劇場に行き、帰りにもう一度寄った


おじさんはいなくて、女性が対応してくれた
査定を見たら、8本で670円/驚

てっきり値段もつかないだろうと思っていたから嬉しい
帰りも手ぶらだし/礼

今度は、聴かなくなったCDを持っていこうかな


今回手離したVHSは、私のマイベストにも入っているものばかり

JANIS A FILM(査定額100円)



Janis Joplin - Comin' home (uk 1992 video vhs full unique ps) (査定額100円)



B-52's TIME CAPSULE 1979-1989(査定額200円)



Night With Lou Reed(ライヴ映像 アンディ・ウォーホルらも映っている 査定額50円)



『未来世紀ブラジル』(査定額10円)



『ぼくの伯父さん』(査定額100円)



『ぼくの伯父さんの休暇』(査定額100円)



・ベスト・オブ・モンティ・パイソン(査定額10円)




モンティ・パイソンは売れないのか?



コメント

topics~イノシシを駆除して町おこし@愛媛 今治 ほか

2018-11-28 11:26:19 | 日記
イノシシで島おこし 愛媛 今治 大三島@週刊まるわかりニュース
ケージに捕まって逃げようと暴れているイノシシに対して
レポーター:凶暴ですね(いや、怖がっているんだよ・・・

みかんの皮がいっぱい落ちてる
みかん農家:イノシシがきれいに皮をむくんだよ



(落ちた果実があれば食べるよね イノシシだって、食べなきゃ生きていけない

約20年前から島に住み着く
アナ:イノシシって泳ぐんだよね



畑をやめる農家も増えた
みかん農家・藤原さん:イノシシには参る 本当に

「しまなみイノシシ活用隊」





アメリカ・ロサンゼルスで毛皮の販売を禁止する法案が通過。2年後に実施予定。「ファーフリー」




代表・渡辺さん:
狩猟を職業にしたい
仕事として対策できる仕組みを作らないといけない

イノシシの肉の主な取引先は、東京のフレンチ、イタリアンレストラン
取材中にもスマホに注文が入る





渡辺さん:
「骨付きのすね肉をください」というちょっと変わった注文です 初めてですけどやってみます
1回変わった注文に対応すると、次回からは同じようなのが来ても
対応したことがあります!できます!と返事ができるので
トライ&エラーで試行錯誤しながら一つ一つ試していく


猪骨ラーメン



骨で出汁をとる
しまなみイノシシ活用隊・吉井さん:今日のは3数多分くらい入っています





レポーター:全然臭みがないです 豚骨よりもマイルドで上品な甘みがあって 美味しいです


革製品



しまなみイノシシ活用隊・重信さん:
これ生前の傷なんです そういうのが貴重だと言って買い求めるお客さんもいらっしゃいます




レストランのお客さん:
マイナスな部分だけじゃなくて、逆に楽しんで美味しくしてというのが良いと思います

渡辺さん:
イノシシは単に害獣ではなく、地域の価値ある資源になっている
大三島の盛り上がりにつながっているイノシシは、そういう情報発信をしていきたい

(そもそも「害獣」って決めつけたのはヒトだよね
 動物のいのちより、町の経済発展を重視する 自然界で1番の害獣はヒトだと思う
 なんとか「共存」の道はないものか?

『シリーズ鳥獣害を考える2 イノシシはなぜ田畑に害をあたえるの?』(農山漁村文化協会)

「読書感想メモリスト4」カテゴリー[害獣]参照

アニマルライツセンター


鹿猟 ハンター誤射で男性死亡



「シカの尻に見えて」 49歳ハンターの男逮捕 誤射で38歳森林官死亡 スコープ確認せず 北海道恵庭市

【HTBセレクションズ】ハンター誤射から1か月










ヒトが殺されると、こんなに事件になるのに シカを殺しても殺害事件にはならない
たとえば奈良だったら観光の目玉だから、殺したら「器物損傷」か?

シカもイノシシもヒトも同じ動物 シカを殺して、それも食べるの?

日本にも娯楽のために銃を普通に売っているとは驚いた
アメリカの銃乱射事件ばかり責められない
銃があるかぎり、「絶対ミスは起こらない」とは絶対言えない


映画『アース アメイジング・デイ』2018年11月30日公開






“あなたが過ごす一日は 彼らと同じ一日”


老人ホームで相次ぎ6人死亡 ヘルパーは全員退職@鹿児島 風の村グループ
住宅型有料老人ホーム「風の舞」
先月から今月上旬の1か月間で、入居者約40人中6人が相次いで死亡
死因は窒息死や老衰だと言う






風の村HP

鹿児島の老人施設で6人相次ぎ死亡 施設長が夜間対応

波江野統括:
1ヶ月に6人も死んだのがなんでかっていうことですよね?
入居者が97歳で死なないようにできたか 僕にはできません


(“死んだ”っていう言い方からもう人格や対応が垣間見える


施設入居者死亡の経緯
施設で働く8人のヘルパー全員が退職している




波江野統括:
入居者への対応について適正かと言われれば
それは適正でなかったかもしれませんね 人がいないわけですから


Q:ヘルパーたちの退職理由について

「風の舞」波江野施設長:
簡単に言えば人間関係でしょうね 裏切りとか色々ありました

波江野統括:
夜勤手当1万円を3000円ダウンさせてくれという話をして
7000円でもこの辺では一番高いから それで文句を言い始めた

鹿児島・鹿屋市:業務改善命令なども視野に入れて、施設運営が適正だったか調査する意向


アメリカ山火事 死者70人以上 安否不明1000人超



視察したトランプ大統領:
森林管理と整備をしなくてはならない 環境団体とも協力していく
願わくばこれが最後であってほしい 本当に酷い被害だ

以前は「州の森林管理がひどい」「連邦政府の予算を出さない」と批判していた


元慰安婦支援の財団 韓国政府が解散の発表へ



韓国「和解・癒し財団」元慰安婦らへ現金支給事業→韓国政府が今日にも解散発表へ

日本の拠出金を韓国政府予算に置き換え
すでに財団が機能していないと主張
→日本政府は合意の着実な実施を求める

「慰安婦」問題 すべての疑問に答えます。

女たちの戦争と平和資料館(7/3~11/30)@wamアクティブ・ミュージアム

女たちの戦争と平和資料館(館内内容メモ)


外国人技能実習生の失踪 月給18万円が7万円に
野党議員が書き写した法務省の失踪者聴取結果資料が開示された
失踪後に見つかった外国人技能実習生2870人の調子結果
来日前は「月給18万円」と言われていたのに実際は7万円だった、セクハラ問題があったなど

【閲覧結果を書き写したデータ】
・光熱費などを差し引いた平均時給は452円
時給94円のベトナムベトナム人女性も

外国人技能実習生の個別失踪動機など開示








逢坂議員:
要するに低賃金で長時間労働とか、
こういう実態が非常に明らかになったのではないかと思っています

野党側:
「入管法改正案」は、現行の技能実習制度の上に新たな在留資格を追加するものなので
技能実習制度の土台が崩れていては、新たな在留資格もうまくいかない

与党側:
今日の衆院本会議で野党が提出した法務委員長の解任決議案を否決
明日にも法務委員会で審議する方針

菅官房長官:
東京オリンピック・パラリンピックに向けた人手不足を補うため
外国人労働者を受け入れた建設業を調査
全体の4割の約200社で計画当初より低い賃金の支払いなど問題があったことが明らかになった


防衛大綱見直し「敵基地攻撃」明記見送り




敵基地攻撃能力「議論を」自民、明記見送り批判

防衛省:
すでに北朝鮮も射程に入る「長距離巡航ミサイル」の導入を決定
「敵基地攻撃能力を事実上保有することになる」との見方も


コメント

東日本大震災のチャリティーイベント「日清食品ドリームテニス NAGOYA 2018」

2018-11-27 18:37:28 | テニス
東日本大震災のチャリティーイベント「日清食品ドリームテニス NAGOYA 2018」

開催日:2018年11月25日(日) 開場10:00 / 開始11:00
会場:日本ガイシホール


インスタのストーリーズにどんどんアップされて、楽しさが伝わってきた




修造さん:みんな、今日は、錦織圭になろう!




なおみちゃん:準備できてないw
インタビュアー:冗談でしょ?
シンガポールがどうとか?




圭くんはいつもコメントが途中で切れてるしww




チャンが話してるのに気づいて、後ろをわざと通ったりww




出かける日でなきゃ、動画配信で観られたのか?

ケイくんインスタ

大坂なおみ、錦織ら“レジェンド名古屋集結”の1枚に歓喜「伝説的自撮りの一部に!」




[夢の共演]大坂なおみ 錦織圭 ドリームテニスNAGOYA ミックスダブルス
超楽しそう!!










去年は有明だったから観られたけど、名古屋は遠い・・・

日清食品ドリームテニスARIAKE2017@有明コロシアム(2017.11.25)
この時は、錦織圭が手首の怪我でチェアアンパイアをやり
伊達さんも引退したばかりで怪我がハンパなかった中で
珍妙なやりとりがたくさんあって、楽しかった!

来年はまた有明でやってくれるかなあ? チケット取れるのか???


大坂なおみ 資生堂ブランドアンバサダー グローバル契約発表会





“ゴールドのドレスは、今回のアンバサダー就任を記念して、資生堂からプレゼントされたもの。
「すごくきれいなので、着ることができてうれしいです」と満面の笑み。
 また、好きな色は金色とのことで、
「ドレスも『アネッサ』のボトルの色も金色なので、うれしい偶然です」”




















今シーズンは、なおみちゃんとともに、2人の活躍ぶりが楽しくて
かつてないほどいろんな試合をよく観たなあ

これまでは、全米オープンが終われば「ああ、今年もテニスシーズン終わりかあ」と
感慨に耽ったものだが、今は動画のお蔭でATP500などの試合まで観られるから有り難い
動画が止まったり、広告、エラーメッセージが出るたびブツブツゆってたけれども

またしばしのオフを楽しんで、すぐツアーを周る選手たちは本当にタフだと思う

そんな錦織圭、大坂なおみら日本勢はじめ
マレーの復活も観たいし、来シーズンも本当に楽しみ

圭くん、なおみちゃん お疲れさま ありがとう!



コメント