・
ドラマ『緊急取調室』 3rd SEASON(1~5話)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
第6話 私が守りました 優しい嘘
一人で寝ている子ども・西崎凛の寝室にウサギの着ぐるみが入って来て連れ去る
父親・康弘は殺されている 母・明日香は買い物から帰ってきて気づいた
監物:誘拐の可能性がある アスカに女性刑事をつけておきたい とマに指示
母親が怪しいと思っている
ウサギがカメラに映っていてビックリするメンバー 子どもに大人気のキャラクターうさっち
保育士:リンは具合が悪くなり、母が迎えに来た 担当保育士・柴田七海は体調不良で休み
母が買い物に行っていた時間が違う 2Hは家を空けていた
リンが見つかり、病院で母と再会 うさっちを燃やしているナナミ
康弘は階段から落ちて脳挫傷で死亡 他殺の可能性あり
現場の指紋の中にナナミもある
頭を下げて取調べをさせてくれとイワキに頼むキントリメンバ
ナナミ:
国立大を卒業して保育士になった リン宅に家庭訪問した時の指紋
リンはクラスで上手くいってなくて個人的に伺った
うさっちの着ぐるみ映像を見せる
育児に慣れている人物と思われる
ナナミ:
リンちゃんママに伝えてください お友達と遊ぶために保育園に二度と預けないよう
保育園は仕事などで子どもの面倒がみられない人が預ける場所
中には自分がラクをするために預ける人もいる アスカの不倫を指摘し、母親失格だという
母親を取り調べる
事件の夜のアリバイを聞くと不倫を認めて後悔している
夫は子育てに関心がない 夫殺しは否定
不倫相手・安岡幸平に聞くモツナベ
2年の付き合いだが、別れ話をした
ナナミが会いに来て「ママに会うな」と言われて怖くなった
リンに直接聞くマ うさっちのモノマネ上手いマ!
リン:パパはお部屋にいた パパとママ大好き
保育士にナナミのことを聞く
真面目すぎて、保護者とぶつかることがあった
園にクレームが来て、園長とモメていた
園内に警察が出入りするのは困ると言われて
エプロンをして子どもといっしょに遊ぶことにする
そっかマの旦那役は
眞島秀和さんか 忘れてた
ナナミ:
子どもの話をするととても嬉しそう 大学で児童心理を学んだ
現場から発信しないと何も変わらない
0~5歳の大事な時期に私たちは関わる
リンの父を死なせたのは私です
アスカの不倫を見て、リンは熱があって腹がたち家に行った
パパは無関心で、もみあって階段から落ちた
リンのママになりたいとずっと思っていた でもすぐ解放した
子どもたちに「うそはやめましょう」と書いたナナミだがウソはついていないと主張
イワキは新たなキントリメンバの人員選定をしている
アスカは引っ越しする
リンのオモチャになにか見つけるマ 床にもキズがある
ナナミの過去の職場で乳児死亡事件があり、母親がナナミを責めたため2年間休職していた
ナナミの取調べ3回目
マ:あなたが行った時、パパはもう死んでいた その事故死の原因はリンちゃん
マが見つけたのはそろばんの欠片 父はそれで転び頭を強打
その後、ナナミが家に入り、事情を知り、リンをかばって階段から落とした
なぜクルマにうさっちが置いてあるんだ?
ナナミ:
保育士のこと覚えていますか? 卒園してから会ったことは?
私たちはその程度の存在 リンちゃんのせいにしたくない と興奮
マ:過去の事故のせいもある それはあなたのせいじゃない
ナナミ:
今でも毎日思い出す アヤノちゃん お昼寝したまま息をしていなかった
父を死なせたことを知らせたくない
マ:それは出来ません 1人の人間が亡くなった その原因は突き止めなければならない
保育園でナナミをおろす
マ:キチンとさよならをしてあげて
ナナミはリンに別れを告げる リンは笑顔で友だちと遊ぶ
マがママに話しても、ママが父は事故死だと隠し通せばいいのでは?
ブン屋が嗅ぎ付けなければ、警察が事件内容を公表することはないし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
第7話 私が試しました 愛を試す女
(時間がズレて予録出来ていなかった
数日間は見逃し無料配信したかもだけど、私みたいに後からまとめ観するには
1回見逃すと買うしかない 前はもっとオープンだったのに・・・
なので、「GYAO!ストア」でTポイント1話300円で観た
医大性の連続殺人の発端が1話の女性ミアが発端ではと言うマ
別の事件を持って来るカ
宝石販売会社 社長・伴佐知恵が殺人で自首した
凶器はダンベル 被害者は元夫、ジムのトレーナーの坂本彰夫
取調べにも協力的 遺体の写真も自分でポラで撮った
セールストークとイケメン販売員で経営をのばした
28日に結婚するので、早く罪を償いたい
相手は24歳の販売員・若杉純
結婚してすぐ販売を始めた 坂本が仕事を辞めたから
離婚をきっかけに人生が変わった
坂本は金がなくなると会いに来た
再婚するから二度と脅しに乗らないと言うと暴力を振るわれポラで撮られて、殴打した
イワキに医大生の事件を担当したいと言うマ
キントリの組織変更の話をモツナベにも話す
ハル:
24歳が48歳の女と結婚するか疑問
金に目がくらんだとしても殺人犯になったらどうかな
サカモトを調べるモツナベ
殺人犯の刑期は10年 出所したら60歳
金目当てではないと怒り否定するサ
カもバンを疑う 再婚を前に殺人はリスクが高い
離婚経験者として熱弁する
タマは酒をスーツにこぼされて何かひらめく
ポラの写真と、鑑識の写真 アヒージョの油の垂れ方が7時間経過と合わない
犯行時間を誤魔化すために撮影して提出した
ジュンが逃げる姿の目撃証言が出た
マ:ジュンが殺して、バンが罪を負ったなら、再婚もするかも
でも動機が分からない
ジュンが面会に来て、誕生日のプレゼントに婚姻届を見せる
その後、マが疑問があるからまだ捜査していると告げ、モツナベが尾ける
サカモトのジムに来て、若い女性・勝沼静香からお金を返してと責められる
そこにモツナベが来て逃げる
ジュンは付き合っている女からお金を借りていた
カはハルとカを指名するが、ヒシとやるというハル
バン取調べ2回目
バン:ジュンは救急車を呼ぼうとして部屋に入った
油の話をしてアリバイが崩れるが、早い裁いてくれと言う
ハル:婚姻届を見せたほうがいい ハルとマの意見が分かれる
ハルはバンに婚約した理由を聞く
バンはジュンから尊敬しているとプロポーズされたと話す
バンとの婚姻届を出してないのを見せ
ジュンはシズカとの婚姻届を出そうとしていたと話すマ
サカモトを殴ったのは事実 ジュンに相談
小1時間で戻り、サが死んでて、身代わりに自首するとポラを見せる
バンは自分が身代わりになると言ったが、本当はサとジュンがつるんでいたことを知っていた
2人で金をゆするつもりだった ジュンはもう一度殴打してポラを撮った
もし自首したら、本当に結婚してくれると思った
成功するほど人間不信になった
ハル:誰かを信じたかったんですね
ジュンは自首したが気が晴れないマ
人選で迷うイワキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
第8話 私が作りました 男の居場所
社長室で昼休みに絞殺された宇佐美友香(ネット広告会社 社長)
セキュリティシステムは厳しいビル
初動捜査に加わるようイワキから言われた
マ:キントリの実力を示すチャンスじゃない?
社員1人ずつ取り調べるモツナベ
ウサミのパソのIDカードが紛失 社長室には監視カメラがない
新井美加(社長秘書):ウサミは初の女性社長 業績も上がり、妬みもあるかも
梅田信吾(人事部)から「社長が倒れている」と聞いた
第一発見者はグル魂の石鹸さん 12:30
人手不足で採用に影響するのが不安だと愚痴る
社長は「適材適所」「人員整理」のことをよく言っていた
昨日、社長に叱責された皆川真由(営業部)
CM撮影でアイドルが起用され、表に出待ちがたくさんいると言われ
マユのせいにした橋下拓海(営業部)を担当から外した
タクミに話を聞くマ、ハル それを見る木崎勝則(アーカイブ室長 橋本じゅん)
タクミはアーカイブ室で資料を読んでいたアリバイを話す
アーカイブ室に行くとバブル時代流行ったポスターで盛り上がる
そのキャッチコピーを作ったのはキザキ 受賞もした
昼休みはずっとここにタクミといた
エレベーターに紙袋で顔を隠す男が映っていてウメダ
コインロッカーからパソを出す所をモツナベが声をかける
ウメダが取り調べを受ける
人事異動がずっと気になっていて現場から持ち去った
凶器で壊れてる パスがないと開かないことも忘れていた
潔癖症だから指紋も拭き取った 備品室でランチを食べていた
マ:ウメダはアーカイブ室に3人でいたのでは? 共謀か?
泳がせてモツナベが尾ける
コーヒー1杯で2Hいてそのまま帰った 潔癖症もウソ
モツ:キントリのメンバはいよいよヤバいんじゃないか?
パソが壊れた時間が分かった
ウメダの取調べ2回目
パソに人事の情報がないと言うと大喜び
ウ:
威圧的態度をとるのは圧迫面接です 黙秘します
キザキに会うハル
還暦の誕生日 再雇用制度でまだ働くつもり
バブル時代のことを聞くと自慢話からウメダらとも仲がいいのか聞いて揺さぶる
ウメダが自分から来る
備品室で石井雄太(梅田の大学時代の友人・会社社長)に電話したと履歴を見せる
イシイ:人事部に転職したいと言われたが断った 理由はキャリアアップ 不満があるのでは?
社長とウサミがエレベでモメてる映像 事件の前日
キントリは圧迫面接だったと書き込みが拡散 社員の情報漏えいか?
マ:あの3人もSNSで不満を書き込んでないかな?
ハルはキザキの年齢に目をつけ、取り調べてブログを見せる
会社の批判が書いてある
マ:こんなに才能があるのにアーカイブ室に10年も 会社は見る目がないですね
キ:
バブルがはじけて広告会社は大打撃 ここに出向になった
ハル:私はここから追い出されそうだ 時代を作った自分が時代から取り残されるなんて皮肉ですね
マ:亡くなる前、社長がこのブログを見ていたのが履歴から分かった
ハル:懲戒解雇を迫ったのでは? 翌日が定年でカッとなり、2人はかばった
キ:先輩としてアドバイスしていただけ
マ:
彼らの計画に気づいてなかった
3日後に払われる退職金を狙われた
凶器のIDカードは彼らが持っている あなたの指紋がついていると脅すつもり
彼らは住宅ローンを抱えている
社長からブログのことを指摘されたキザキ
社長:
終身雇用の時代はとっくに終わった
過去の栄光にしがみついて恥ずかしくないですか?
うちの会社にはもう要りません
パソで殴って、IDカードで絞殺 あっけない
自首するつもりが止めるウメダ
キ:
あいつらを見てると自分を思い出す 自分はここでは必要とされていない
だが家族には多忙なフリをしつづけた
(変なプライド 家に帰って家事を手伝ってくれたほうがよほど助かるのに
ハル:あなたは彼らにたった1つの
居場所を作ってあげたんですね
キが自白したことをウメダ、タクミに話す
退職金目当てかと聞くと否定してかばい謝罪する
キザキに退職金目当てではないと謝り、2人の映像を見せる
2人:
40年近く働いて、
早期退職制度にも屈せず、窓際に追いやられても家族のために
僕たちいつも励まされた SNSで盛り上がって
泣き落としのハルさんの技あり 泣ける回
またイワキにしぼられるカ
イ:君がどんなに謝ってもそう見えない 部下を呼べ 医大生の事件の取調べを任せたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
第9話 私が救いました
被害者は城北医科大学生・田山修二
現場から逃走した藤井卓生(医科大学1年生)は否認
2人は直前にトラブっていたため逮捕状が出ている
イワキ:
48H以内にあげてほしい
マ:北山未亜が模倣犯なら捜査に加わりたかった
イ:
ミアとフジイがSNSでつながっていた
皆さんが一緒に取り調べるのは恐らくこれが最後
キントリの組織変更が正式に決まった 結果を出してください
カ:4人もの命が失われた 皆さん、出番です
ミアを取り調べるマとタマ
ミア:(フの写真を見せると)知らない 医大の学生はムカつく 私、雨が大好き と笑う
フジイが逮捕されハル、ヒシが取り調べる
部屋から血のついたシャツが出ても「やってません」と繰り返すだけ
「雨は嫌いだ!」と叫ぶフ
足を怪我した染谷巌(中学の元校長)が雨の中、子どもの長靴を拾う
SNSだけでは立証できない
死因は首を刺された ミアはポットに毒物を混入
カ:
カラビナナイフの可能性もある
現場にトレッキングシューズの足跡もある フが登山したことは?
私は山岳部だったから
イワキは上層部に報告
マは尾鷹山豪雨で2人亡くなった記事を見つける 2016年
キャンプ場からミアとフらが救助された 助けたのは地元の校長イワオ
尾鷹中学の生涯教室に来る
イワオは防災を教えている
イワオ:
なにより大切なのは命 どんな命も同じように大切
定年した年に廃校になり利用している
ミアとフのことを覚えている
ミア母:
ミアは別れた夫の実家に行っていた フは医者の息子
あの時死んでくれてたら友だちを殺すこともなかった!
土砂崩れでイワキの妻と教え子が亡くなった
ロッジで救助を待ったが水が入って来て崖を登る
まず怪我人、子どもと母親、妻はミアとフを優先させる
その直後 ロッジごと流された
妻が最期に言った言葉が救いになった
妻:万一があっても人の役に立つ人になってくれればそれでいいの
フが留置所で暴れて大怪我をして入院
父は見舞いに来たハルらに怒る 父も医者
父:息子は解剖が怖くて逃げ出すほど 殺しなどできない
母:2ヶ月前、息子の靴がひどく汚れていた
2人は尾鷹山で会っていた
フに聞き込むモツナベ
フ:
どうせ僕は殺される
マ、カは尾鷹山に行き聞き込み
4.3に2人を見たという郵便局員 イワキが崖から落ちて足を怪我した
ハルは部長にすでに起訴されたミアをもう一度取り調べたいとイワキにかけ合う
ハル:
私はキントリの前は二課にいた
私を扱いづらくて飛ばされた時は怒ったが今は感謝しています
カは出世欲が強いが冷酷になれない
ヒシは荒っぽいようで人の心を細やかに読み取る
マカベは危なっかしいくらい真っ直ぐ
実にいいチームでした 最後の事件を悔いなくやりたい
責任を取れる立場の人間が羨ましいです イワキも落とすハルさんv
カ:
永遠の関係はない 君と一緒にホシに立ち向かうことが出来て良かった
君もそう思ってくれてるなら嬉しい
カはマをミアの取調べに送り出し、一人、山に入る
(あんな軽装備で山をなめたらいかんてば
イワオ宅を訪ねるカ 縁の下に何か見つけて写メる
イワオに家に案内される
マが取り調べる
ミアは3人を殺した 両親は離婚 父の不倫 自分が尾行した
災害と毒殺前にフと会った話をする
(あれ? 予録が途中で切れてる 拡大版で長かったのか!
また「GYAO!」のTポイントで購入
てか、デジタルの予録は時間がズレたら、それに合わせて欲しい
デジタルなんだから!
イワオ:私は2人があの日のことを糧に生きていると信じていた
2人に花を渡して手を合わせてくれと頼むと断るミア
ミ:私たちが殺したわけじゃない 運が悪かったんでしょ
イワオ:
絶望して発作的に崖から身を投げた
あんな2人のために妻を失ったと思うと
カ:
あなたは理科、生物担当 この辺はキョウチクトウが多い
毒があり、青酸カリを上回る
イワオ:駅まで送りますよ(危ない・・・
フは同級生を殺害して逮捕された 食いつくミア
ミア:死ねば、あんなじじい! あいつはそんな奴じゃない
イワオ:死んだ人たちに謝れ!
イワオとモメて崖から落ちたのは、ミアに命令されてフが手を踏んだから
ミア:
あのじじいが死ななかったから 私の同窓会で同級生が3人も死んだの
人の心を深く読めば分かるはず 知りたければ手をついて頭を下げて
それだけ? 人の命って軽いんだね
カの戻りが遅い 連絡がつかない
崖から落ちて倒れているカ 荷物はイワオが持ってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_b.gif)
最終話 私がやりました 最後の仕事
マ:
亡くなった人は両親に会うことも、なぜ自分を殺したのか聞くことも出来ない
それがあなたのしたことなんです!
ミア:
死ぬなんて思わなかった 校長に警告したかっただけ
私らを警察に突き出したら酷いことになるって
フに毒物を作らせてポットに入れた お腹を壊すくらいだと思った
高校の時、クラス全員から無視されてた キャンプに行ったのも死のうと思ったから
でも土砂崩れで怖くなった 殺すつもりはなかった
過失致死 罰金50万円以下
GPSでは新宿にいるカ
イワオに電話すると新宿にいる
マ:カに何かあったんじゃない?
意識が戻るが動けないカ
病院から出たイワオを警視庁に送るモツナベ
イワキ:カの携帯が新宿のゴミ箱から見つかった 写真は森 責任は私がとります
イワオを4.3にミアに突き落とされた被害者として取り調べる
被害者ではないと否定 カのことを聞く
イワオにミアの事件の話をするとショックを受けて謝る
マ:これ手ぶれじゃない? 何かを撮ろうとしていた
タマ:これはキョウチクトウ イワオを疑うマ
イワキは救出命令を出す
マ:ウソだらけの仮面剥がして丸裸にしてやる!
イワオの取調べ2回目
フは未成年で名前は報道されてないのになぜ知っていたのか
治療した記録はないことを問う カの携帯を見せる
新宿でイワオのクルマが通ったことが分かった
山の中を捜索する警官らの声が聞こえて石を叩いて見つかるカ
カ:校長の家でトレッキングシューズを見つけた
この大胆な崖転がりはスタントマン!?
イワオの自宅から凶器が見つかる 登山用ナイフと毒薬
フ:
僕は殺してない 狙われたのは僕 逃げるイワオを見た
豪雨の時にイワオから毒性のことを教えられた
イは若いからという理由だけで僕らを助けたんじゃない
イワオを被疑者として取り調べる
マ:フは誤認逮捕になる
カはボロボロでキントリに戻る
カ:
高らかに歌わせましょう
イワオにカが戻ったこと、靴跡が現場と一致したと話す
イワオは学生の殺人を自白して謝罪
イワオ:
殺してからフじゃないと分かり責任を取ろうと思った
私が助けたせいで2人とも愚かになってしまった
人の心をなくしてしまっていた
定年を迎えた私の最後の仕事と信じていた
フが事件を起こす前に私が天国に送り、自分も死ぬつもりだった
(最終話もここで切れていたため、またTポイントを使った
マ:
そこまでして誇りを守りたいですか?
理由は3年前にあった 救助隊までは1人ずつだった
嵐の1時間前、フとミアはイワオと教え子が抱き合っているのを見てしまった
そのやましさから先に助けたのでは?
イはペンで自殺を図ろうとする
ヒシ:
喋らせろ! 口を開いている間は人間は死なない!
マ:
あなたは子どもたちに「何より大切なのは命」と教えた
ハルカさんは離婚して、子どもの親権がとれず困っていた
あなたが就職の手伝いをしたと聞いた
イワオ:
あの日もなぐさめるため 一線を越えるつもりはなかった
いやウソだ! 38年間真面目に勤めて、あんな気持ちは初めてで
やましい気持ちを見抜かれまいとしてあの2人を助けた
何も知らないまま妻もハルカも死んだ
あれから私は自分でなくなった もう戻れない
マ:あなたが2人を助けたことは間違ってない
ハル:懸命に生きるのが最後の仕事と思っています
イワオ:花や虫はただ生きるために生きている それを教えてきたはずだった
ペンを取り上げるマ 泣き崩れるイ 舞台劇を観ているような芝居だった
フは家裁に送致されるとミアに話す
マ:取調べが終わってもあなた方の人生は続いている
「最後の事件」の代わりに「最後の仕事」と書くマ
カの回復を願っていつもの飲み会
そこにイワキが来る
イワキ:
みなさんは取り調べの可視化に努力し、今回の結果をもって上層部に掛け合います
カ:口だけだろう 上に歯向かえる人じゃない
マ:私も嬉しかった
カ:何のことだ 覚えてない
タマ:結局、どうなんでしょうね、あの2人
ハルとヒシは「ない」に1杯
イワキは副総監に電話
キントリを片付けているメンバ
カに電話が入り
「みなさん内示です」
「改正刑事訴訟法の施行により、2019年6月
裁判員裁判対象事件の取調べの録音録画が義務化された」
まだシリーズが続く可能性もあり?!