■世界フィギュアスケート選手権2017 男子ショート
また21時から0時近くまでの放送で長い!
同じインタビューの繰り返しとか要らないんだけどな
とにかく予録して、CMや繰り返しはすっ飛ばして観た
選手の紹介やインタビューも含めるとまた長くなるからそれはまた別記します


バナーっていうんだっけ?にも気合入ってる!

解説は本田武史さん
序盤は80点超えの多い戦いだったそう 放送は第2滑走者から
[第4グループ]
●ヨリック・ヘンドリックス(24 ベルギー)

♪Broken Vow ゆったりしたバラード曲 トリプルアクセル回転速くて美しい
シットスピン コンビネーションスピン 3ルッツ転倒 3×2 感情をこめたステップシークエンス
滑らかなスケーティング バタフライからフライングキャメルスピン美しい ベテランらしい落ち着き
妹さんも世界選手権に出場しているそう/驚 73.68
バックステージ

花束みたいなのが置いてあったりウォールステッカーとか手作り感があって可愛いねえ ゆづくんはまだ入ってない
●田中刑事(22 初出場)

♪ブエノスアイレスの春 4回転サルコウ転倒 トリプルアクセル着氷乱れたけど出来栄え1
足換えシットスピン バタフライからフライングキャメルスピン 3×3伸びがよかったのに手をついた
ステップシークエンス キレのある動き コンビネーションスピン 悔しさいっぱいの表情
73.45 林コーチも首をかしげた

スピンでものすごい氷が削れてるアップが映った ああいう所でひっかかっちゃう選手もいるのでは?
田中刑事インタビュー:

練習もいい感じできてたので、その分失敗したのがすごく悔しいです
Q:初出場の緊張感は?
自分の演技が始まるまでは珍しく感じなかったが、始まってからきた
フリーでは挑戦者の位置なので、手を出せなかった部分をもっともっと100%以上出したい
●シャフィック・ベセギエ(27 フランス)

♪It's a Man's World 4・2決めた トリプルアクセル フライングキャメルスピン
3ルッツ フィギュアとR&Bも合うねえ コンビネーションスピン ステップシークエンス
曲と細かい動きが合っている コンビネーションスピン 1つうなづいた 78.82
お、ゆづくん到着 いつも通りイヤフォンで曲聴いて歌ってる

●ミーシャ・ジー(25 ウズベキスタン)

♪愛の夢 「今回が最後の世界選手権になるかもしれない」と発言
トリプルアクセルこらえた 3×3 足換えキャメルスピン左右かえる
3フリップ フライングシットスピン 見せ場のステップシークエンス
ピアノの調べにのせて自らの美学をみせる コンビネーションスピン 胸に手を当て万感の想い
あら、キス&クライでは同じ衣装を着たポケモンさん
世界のファンに何かメッセージを英語や中国語などで言っていた 79.91

高橋:
「この後、振付のオファーがたくさん待ってる」と話していたんですけれども、
この演技を観てしまうともっと現役スケーター、振付師、どっちの姿も観ていたいなって思います
整氷中、会場内でもCM見せられるのか
ここで四大陸選手権を振り返る
ゆづくんはバックステージでメール?

[第5グループ]
そっか6分間練習前に一列で紹介されるようになったんだった
ネイサンが何点出すかが1つの指標だな 6分間練習でジャンプで珍しく転倒して首をかしげた
●ミハイル・コリヤダ(ロシア 22)

♪Nightingale Tango ほか 今回もピリピリしたスナイパーのような視線ですよw
キレキレな動きから 4×3成功 トリプルアクセル 足換えシットスピン
ユーモラスな仕草も見せる 3ルッツ余裕がある
自由にリンクを使うステップシークエンス キャメルスピン
手拍子で沸く コンビネーションスピン ガッツポーズでやったったという顔

キス&クライでやっと満面の笑顔が見れた まだまだ伸びそうな選手 93.28 SB更新
地元の歓声を受けて嬉しそう
●ボーヤン・ジン(中国 19 去年の銅メダリスト)

♪映画『スパイダーマン2』より ところどころコールでの名前の発音が違うのも面白いw
ショートで4回転をコンビネーションで入れているのは、ネイサンとボーヤンだけ
ちょっぴり乙女ちっくな表情から 4×3難なく決めて勢いにのる
笑顔もイイ トリプルアクセル 溌剌っとした曲に合ってる 4回転トゥーループ高い!
足換えシットスピン コンビネーションスピンも速い ヒーローになりきったノリノリのステップシークエンス
観客へのアピールも上手い ガッツポーズ ノーミス素晴らしい 何点出るか?
4×3だけで19点以上 キス&クライでも嬉しそう 98.64 SB更新

●デニス・テン(カザフスタン 23)

♪バレエ「ロミオとジュリエット」より 彼もモロゾフコーチを加えた 4回転トゥーループ成功
3×3 1つずつ確実に これまでのロミジュリっぽくない曲アレンジ トリプルアクセル
力強いステップシークエンスで魅せる いろんな動きが入ってて見ごたえある シットスピン
コンビネーションスピン オリンピックメダリストの意地を見せた 90.18
本田武史:本来のスピード感が足りなかったかもしれない
●ネイサン・チェン(アメリカ 17 初出場)

♪バレエ「海賊」より デニスの演技を見つめていたネイサン 初出場にして優勝候補
得意のバレエのポーズから 4×3バランス崩しかけたように見えたが出来栄え1.43
4回転フリップ 足換えキャメルスピン ワルツにかわり イーグルから課題のトリプルアクセルは転倒
シットスピン テンポアップしてステップシークエンス 手拍子が響き渡る
さらにスピードアップしてコンビネーションスピン 悔しい顔 97.33
アナ:
アメリカは、ネイサンとジェイソン・ブラウンの2人で枠取りするプレッシャーものしかかってきます
フリーでは苦手なトリプルアクセルを2本から1本にするかもしれないですね
●アレクセイ・ビシェンコ(イスラエル 29)

♪Chambermaid Swing ゆるーい笑みから トリプルアクセル 4回転トゥーループも余裕
コンビネーションスピン クールな曲 3×3幅があった ステップシークエンスの動きもイイ
足換えシットスピン 29歳で4回転を軽々と成功させるってスゴイ 85.28 4回転入れても80点台なんだ
●ミハル・ブレジナ(チェコ 27)

♪The way you look tonight/シナトラ 色男っぷりを見せるポーズから
3×3幅があった スケーティングに定評がある トリプルアクセル キャメルスピン
すべてスマート 3ルッツで手をついた 4回転はないショートプログラム
ステップシークエンスで見せる シットスピン コンビネーションスピン 80.02
今日、誕生日なんだ おめでとうううう
/祝
[最終グループ]
リンクを鋭い目で見つめるゆづくん イメージング中?
その後ろには眠たそうな目の宇野くん ゆづくんが好き? いつも側にいるね

6分間練習ではそっとリンクに触れてから最初に飛び出したゆづくん
ジェイソン・ブラウンは紹介の時も誕生日パーティのように嬉しそうで、こっちまで笑顔になる

宇野くんは6分間練習で失敗するといつも苦笑してるんだけど、本番のスイッチの入り方のギャップがスゴイんだよね
コフトゥンがCM中に足を痛めて練習を中断
4回転サルコウが抜けて、左膝をさすって不安げ 何が起きるか分からないねえ
(もう午前2時近くになったから、翌日持ち越し
●羽生結弦(22)

♪Let's go crazy 落ち着いた表情に見える ルーティンの仕草をしてからコンサートが始まる
4回転軽々とキメた 4回転×両手をあげた2トゥーループは乱れた バタフライからキャメルスピン

トリプルアクセルから高く脚を上げるところ好き 今回もスナップしながら足替えシットスピン
観客へアピール 前の席は嬉しそう え、もう終わっちゃうの? コンビネーションスピン


音楽とダンスを楽しんでいるうちにあっという間に終わった感じ こんな感覚初めて 見慣れてきたからか?
ノーミスできずにまた悔しいだろうけどw
リンクにはロシアでもプーさんいっぱい もう充分じゃない?w アップにされてるしww

アナ:あのコンビネーションを入れなければ大きなロスになるところでした!
本田:
最初の4回転サルコウで左足をついてしまい、そこから2トゥーループを跳びましたね
その時のリズムが少し間延びしてたので、もしかしたら2トゥーループがゼロになる可能性がある
コンビネーションと認められるかは体重の乗り方にもよるけれども、4回転サルコウをキチっと回ったのが大事
高橋:
普通だったら、あすこまでしゃがんでから2トゥーループをつけるのは非常に難しいことなんですが
それをカンタンにやってのける凄さにビックリしました

スローを観てたら、ミッチーみたいな色気が出てた


キス&クライでは、得点待ちにまた手をすり合わせてるオーサーw

98.39は高得点 現1位とちょっとの差だから大丈夫っていう仕草のオーサー
2トゥーループは得点にならなかった なにか言われて首をかしげる
SPのわずかな点差が結果に大きく影響するのは、前回も経験してるからね
羽生結弦インタビュー:

楽しむことはできたと思うんですけど、やっぱなんだかんだいってサルコウ等失敗してしまってそこはすごい悔しいです
(鋭い表情で男っぽく話しているけど、髪がイワトビペンギン状態なのが可愛い
Q:なんとかコンビネーションジャンプにする意地、執念を感じました
リダクションついてくるとは思わなかったんですけど、でも仕方ないですね
(演技開始に33秒かかってしまったのか/驚 コールから開始までってヒトが測ってるなら、フィギュアはほんと主観的なスポーツ
ループがキレイに決まって、しっかり集中した結果、まだこれなので
ほんと実力足りないなと思いました
Q:多く集まったファンが1つになっていました
すごく楽しかったです ただ結果は結果なので、しっかり重く受け止めて
あさってのフリーに向けて全力尽くしたいと思います
Q:今シーズンの締めくくりとしてどう見せたい?
絶対ノーミスしたいと思っているので、本当に1つ1つ丁寧にやりながら
最後まで集中しきりたいなと思っています
●宇野昌磨(19)

そしていつも仲良く手をつなぐ樋口美穂子コーチと宇野くん
世界ランキング3位なのか、成長したねえ!

♪映画『ラヴェンダーの咲く庭で』より ヴァイオリンと管弦楽のためのファンタジア
日本の美青年2連続のアップから 4回転フリップ成功 4×2安定してる
フライングキャメルスピン 足換えシットスピン いい集中 トリプルアクセルからのイーグル
キビキビとした動きのステップシークエンス エッジワークも鮮やか
コンビネーションスピン これはノーミスだ 素晴らしいなあ! ゆづくんを観て、超えそうな勢い
珍しくガッツポーズが出た

技術点参考はボーヤンを超えて50点台 四大陸選手権では史上4人目の100点超えだった
どこまで出る? 104.86 SB更新 本番に強いなあ フゥ~と息を吐いて一礼 喜びも控え目

宇野昌磨インタビュー:

最初から最後まで落ち着いて、自分の演技が最後までできたことに嬉しかったので思わずガッツポーズが出ました
Q:自己ベスト更新の要因は?
この1年間の成功や失敗のいろんなものの積み重ねが今回の演技につながったと考えています
Q:フリーへの意気込みは?
SP同様、楽しんで、かつ自分の演技ができるよう、試合までの調整は頑張った上で
試合では楽しく、悔いの残らない演技ができたらいいと思う
●マキシム・コフトゥン(ロシア 21)

♪Bahamut アナ:出てきました 予定通り3番滑走で滑ります(順番をかえることもできるの?
まだ脚をさすってる 痛み止めとか打つことは出来ないのかな? 感覚が変わっちゃうか
不安の中明るい曲を演じるのも辛いね 4回転サルコウ×3キメた 4回転トゥーループは転倒
フライングキャメルスピン トリプルアクセル 慎重に滑っている感じ
コンビネーションスピン こうなったら意地だよね ステップシークエンスの動きもイイ
足換えシットスピンもやり遂げた 89.38 ロシアも枠取りに必死
●ハビエル・フェルナンデス(スペイン 25)
3連覇を狙うハビエル コフトゥンの演技を心配そうに観ていたハビ こういう空気の中で滑るのも難しいね
♪マラゲーニャ 堂々とした姿 引き締まった表情 4×3素晴らしいジャンプ
4回転サルコウ完璧 出来栄えが2点以上 細かい動きも丁寧に見せる
トリプルアクセル 1つ1つのジャンプに大きな歓声 朗々と歌う男性ヴォーカルが入る
ベテランの力量を見せる 歓声されたプログラム ステップシークエンスも見ごたえあり


完全に集中したノーミス演技 さすがです 感服 TESでは技術点60点超え
これまた100点超えになるか? 109.05出た 本当にレヴェルの高い大会
高橋:余裕、風格が備わった、歴史に残るプログラム 素晴らしかったです
本田:跳んだジャンプがすべて素晴らしかった 下りた後の流れも一切ブレもせず、余裕があった
アナ:スペイン人としてこの曲にはこだわってきました
ハビエルインタビュー:

とてもいい気分 やるべきことをやった フリーは今日より大変だと思う
ミスのない演技が必要 実力者揃いなので
Q:自己ベスト更新ですね
とても高いスコアです 羽生選手のベストには叶いませんが(こういう所がハビの細やかな優しさだなあ
私にとっては最高得点なので嬉しいです ちょっとスピンでミスがあったけれどもレヴェル4はとれたし
本当に嬉しいです
Q:観客の応援も力になったのでは?
もちろんです 声援が力になった このプログラムには自信をもっているが
観客と接点が持てるのと、彼らの文化を見せたいという気持ちが伝わるのだと思う
観客が楽しんでくれるのは嬉しいです
Q:フリーはどう見せたい?
まだプログラムをしっかりやらなきゃいけない 3連覇できればすごい偉業だと思う
3連覇を目指してはいるが、今は優秀なスケーターがたくさんいるので
私が上手くできたとしても、彼らもいい得点をとるでしょう
インタビューでも爽やかで、好青年なハビ
●パトリック・チャン(カナダ 26)
3連覇を達成したレジェンド 6分間練習では彼も痛そうな転び方をしてた

♪ディア・プルーデンス ♪ブラックバード/ビートルズ 4×3彼も意地を見せた
トリプルアクセル フライングシットスピン ビートルズのこの選曲は落ち着く
ステップシークエンス 1回の滑りが長いってどうゆうことなのか素人には分からないけど
3ルッツ 足換えキャメルスピン コンビネーションスピン 彼もノーミス
絶対王者の風格が戻ってきた アナ:正直、これは本当に凄い大会です
102.13 どんどん100点台の出る時代だよ そっかチャンは初めての100点台か

●ジェイソン・ブラウン(アメリカ 22)
♪映画「007 スペクター」より 目標はアメリカにオリンピック3枠を取ること
滑る前も楽しそうな笑顔 トリプルアクセル 4回転時代に美学で対抗
3×3 バレエジャンプ フライングシットスピン キャメルスピンのスピードとポジションに惚れ惚れする

3ルッツ 柔軟性をフルに生かしたステップシークエンスを情熱的に見せる
彼に合った愛に満ちたプログラム コンビネーションスピン 素晴らしい選手
大ちゃんもひきこまれて「涙が出てきました」
本田:
彼が今できることをほぼ完璧な状態でできたのではないか
最終グループの最終滑走で滑る緊張感の中でこれだけの演技は素晴らしい
アナ:2人で3枠を取りに行くアメリカ そういった緊張感が高まるところでもある
本田:アメリカではジュニアが急成長していることを考えると枠が多いほうが余裕が出る
キス&クライも愛のあふれたうるわしい面々 手をつないで得点を待つ 93.10 自己ベストを大きく更新

男子ショート結果は、1位ハビ、2位宇野昌磨、3位パトリック・チャン、
4位ボーヤン・ジン、羽生結弦は5位とまた厳しい発進 田中刑事は22位
***
もう一度観たい演技ばかりの最終グループで、ゆづくんのショートをリピート


観客に「X」みたいな仕草なかった? 時間が半分に感じたな
以前は体力不足で滑り終えた後、なかなか立ち上がれない場面も見られたけど、そんな仕草はもうない
ほんとだ オーサーに「リダクション」て言われて首をかしげていたのか
宇野くんも、どの瞬間を切り取っても絵になる動き

オリンピックプレシーズンからこの熾烈な戦い 来シーズンは一体どーなることやら!
それぞれがどんな曲を選ぶのかも超気になるし
試合後、スタッフが白いバケツを持ってなにやら拾っている様子だったけど、あれは何だろう?
削れた穴を埋めてるのか?
宇野、世界歴代3位104・86点で2位!羽生は連続ジャンプのミスで5位 フェルナンデスが首位発進/フィギュア
羽生5位に「実力足りないな」フリーで巻き返す「絶対ノーミス」
インスタには早速、現地からインタビューの様子、おどけたコメント動画がアップされていた/礼

また21時から0時近くまでの放送で長い!
同じインタビューの繰り返しとか要らないんだけどな
とにかく予録して、CMや繰り返しはすっ飛ばして観た
選手の紹介やインタビューも含めるとまた長くなるからそれはまた別記します


バナーっていうんだっけ?にも気合入ってる!


解説は本田武史さん
序盤は80点超えの多い戦いだったそう 放送は第2滑走者から
[第4グループ]
●ヨリック・ヘンドリックス(24 ベルギー)

♪Broken Vow ゆったりしたバラード曲 トリプルアクセル回転速くて美しい
シットスピン コンビネーションスピン 3ルッツ転倒 3×2 感情をこめたステップシークエンス
滑らかなスケーティング バタフライからフライングキャメルスピン美しい ベテランらしい落ち着き
妹さんも世界選手権に出場しているそう/驚 73.68
バックステージ


花束みたいなのが置いてあったりウォールステッカーとか手作り感があって可愛いねえ ゆづくんはまだ入ってない
●田中刑事(22 初出場)

♪ブエノスアイレスの春 4回転サルコウ転倒 トリプルアクセル着氷乱れたけど出来栄え1
足換えシットスピン バタフライからフライングキャメルスピン 3×3伸びがよかったのに手をついた
ステップシークエンス キレのある動き コンビネーションスピン 悔しさいっぱいの表情
73.45 林コーチも首をかしげた

スピンでものすごい氷が削れてるアップが映った ああいう所でひっかかっちゃう選手もいるのでは?
田中刑事インタビュー:

練習もいい感じできてたので、その分失敗したのがすごく悔しいです
Q:初出場の緊張感は?
自分の演技が始まるまでは珍しく感じなかったが、始まってからきた
フリーでは挑戦者の位置なので、手を出せなかった部分をもっともっと100%以上出したい
●シャフィック・ベセギエ(27 フランス)

♪It's a Man's World 4・2決めた トリプルアクセル フライングキャメルスピン
3ルッツ フィギュアとR&Bも合うねえ コンビネーションスピン ステップシークエンス
曲と細かい動きが合っている コンビネーションスピン 1つうなづいた 78.82
お、ゆづくん到着 いつも通りイヤフォンで曲聴いて歌ってる

●ミーシャ・ジー(25 ウズベキスタン)


♪愛の夢 「今回が最後の世界選手権になるかもしれない」と発言
トリプルアクセルこらえた 3×3 足換えキャメルスピン左右かえる
3フリップ フライングシットスピン 見せ場のステップシークエンス
ピアノの調べにのせて自らの美学をみせる コンビネーションスピン 胸に手を当て万感の想い
あら、キス&クライでは同じ衣装を着たポケモンさん
世界のファンに何かメッセージを英語や中国語などで言っていた 79.91


高橋:
「この後、振付のオファーがたくさん待ってる」と話していたんですけれども、
この演技を観てしまうともっと現役スケーター、振付師、どっちの姿も観ていたいなって思います
整氷中、会場内でもCM見せられるのか
ここで四大陸選手権を振り返る
ゆづくんはバックステージでメール?

[第5グループ]
そっか6分間練習前に一列で紹介されるようになったんだった
ネイサンが何点出すかが1つの指標だな 6分間練習でジャンプで珍しく転倒して首をかしげた
●ミハイル・コリヤダ(ロシア 22)

♪Nightingale Tango ほか 今回もピリピリしたスナイパーのような視線ですよw
キレキレな動きから 4×3成功 トリプルアクセル 足換えシットスピン
ユーモラスな仕草も見せる 3ルッツ余裕がある
自由にリンクを使うステップシークエンス キャメルスピン
手拍子で沸く コンビネーションスピン ガッツポーズでやったったという顔

キス&クライでやっと満面の笑顔が見れた まだまだ伸びそうな選手 93.28 SB更新
地元の歓声を受けて嬉しそう
●ボーヤン・ジン(中国 19 去年の銅メダリスト)

♪映画『スパイダーマン2』より ところどころコールでの名前の発音が違うのも面白いw
ショートで4回転をコンビネーションで入れているのは、ネイサンとボーヤンだけ
ちょっぴり乙女ちっくな表情から 4×3難なく決めて勢いにのる
笑顔もイイ トリプルアクセル 溌剌っとした曲に合ってる 4回転トゥーループ高い!
足換えシットスピン コンビネーションスピンも速い ヒーローになりきったノリノリのステップシークエンス
観客へのアピールも上手い ガッツポーズ ノーミス素晴らしい 何点出るか?
4×3だけで19点以上 キス&クライでも嬉しそう 98.64 SB更新

●デニス・テン(カザフスタン 23)


♪バレエ「ロミオとジュリエット」より 彼もモロゾフコーチを加えた 4回転トゥーループ成功
3×3 1つずつ確実に これまでのロミジュリっぽくない曲アレンジ トリプルアクセル
力強いステップシークエンスで魅せる いろんな動きが入ってて見ごたえある シットスピン
コンビネーションスピン オリンピックメダリストの意地を見せた 90.18
本田武史:本来のスピード感が足りなかったかもしれない
●ネイサン・チェン(アメリカ 17 初出場)

♪バレエ「海賊」より デニスの演技を見つめていたネイサン 初出場にして優勝候補
得意のバレエのポーズから 4×3バランス崩しかけたように見えたが出来栄え1.43
4回転フリップ 足換えキャメルスピン ワルツにかわり イーグルから課題のトリプルアクセルは転倒
シットスピン テンポアップしてステップシークエンス 手拍子が響き渡る
さらにスピードアップしてコンビネーションスピン 悔しい顔 97.33
アナ:
アメリカは、ネイサンとジェイソン・ブラウンの2人で枠取りするプレッシャーものしかかってきます
フリーでは苦手なトリプルアクセルを2本から1本にするかもしれないですね
●アレクセイ・ビシェンコ(イスラエル 29)

♪Chambermaid Swing ゆるーい笑みから トリプルアクセル 4回転トゥーループも余裕
コンビネーションスピン クールな曲 3×3幅があった ステップシークエンスの動きもイイ
足換えシットスピン 29歳で4回転を軽々と成功させるってスゴイ 85.28 4回転入れても80点台なんだ
●ミハル・ブレジナ(チェコ 27)

♪The way you look tonight/シナトラ 色男っぷりを見せるポーズから
3×3幅があった スケーティングに定評がある トリプルアクセル キャメルスピン
すべてスマート 3ルッツで手をついた 4回転はないショートプログラム
ステップシークエンスで見せる シットスピン コンビネーションスピン 80.02
今日、誕生日なんだ おめでとうううう

[最終グループ]
リンクを鋭い目で見つめるゆづくん イメージング中?
その後ろには眠たそうな目の宇野くん ゆづくんが好き? いつも側にいるね



6分間練習ではそっとリンクに触れてから最初に飛び出したゆづくん
ジェイソン・ブラウンは紹介の時も誕生日パーティのように嬉しそうで、こっちまで笑顔になる



宇野くんは6分間練習で失敗するといつも苦笑してるんだけど、本番のスイッチの入り方のギャップがスゴイんだよね
コフトゥンがCM中に足を痛めて練習を中断
4回転サルコウが抜けて、左膝をさすって不安げ 何が起きるか分からないねえ
(もう午前2時近くになったから、翌日持ち越し
●羽生結弦(22)

♪Let's go crazy 落ち着いた表情に見える ルーティンの仕草をしてからコンサートが始まる
4回転軽々とキメた 4回転×両手をあげた2トゥーループは乱れた バタフライからキャメルスピン


トリプルアクセルから高く脚を上げるところ好き 今回もスナップしながら足替えシットスピン
観客へアピール 前の席は嬉しそう え、もう終わっちゃうの? コンビネーションスピン


音楽とダンスを楽しんでいるうちにあっという間に終わった感じ こんな感覚初めて 見慣れてきたからか?
ノーミスできずにまた悔しいだろうけどw
リンクにはロシアでもプーさんいっぱい もう充分じゃない?w アップにされてるしww

アナ:あのコンビネーションを入れなければ大きなロスになるところでした!
本田:
最初の4回転サルコウで左足をついてしまい、そこから2トゥーループを跳びましたね
その時のリズムが少し間延びしてたので、もしかしたら2トゥーループがゼロになる可能性がある
コンビネーションと認められるかは体重の乗り方にもよるけれども、4回転サルコウをキチっと回ったのが大事
高橋:
普通だったら、あすこまでしゃがんでから2トゥーループをつけるのは非常に難しいことなんですが
それをカンタンにやってのける凄さにビックリしました

スローを観てたら、ミッチーみたいな色気が出てた


キス&クライでは、得点待ちにまた手をすり合わせてるオーサーw


98.39は高得点 現1位とちょっとの差だから大丈夫っていう仕草のオーサー
2トゥーループは得点にならなかった なにか言われて首をかしげる
SPのわずかな点差が結果に大きく影響するのは、前回も経験してるからね
羽生結弦インタビュー:

楽しむことはできたと思うんですけど、やっぱなんだかんだいってサルコウ等失敗してしまってそこはすごい悔しいです
(鋭い表情で男っぽく話しているけど、髪がイワトビペンギン状態なのが可愛い

Q:なんとかコンビネーションジャンプにする意地、執念を感じました
リダクションついてくるとは思わなかったんですけど、でも仕方ないですね
(演技開始に33秒かかってしまったのか/驚 コールから開始までってヒトが測ってるなら、フィギュアはほんと主観的なスポーツ
ループがキレイに決まって、しっかり集中した結果、まだこれなので
ほんと実力足りないなと思いました
Q:多く集まったファンが1つになっていました
すごく楽しかったです ただ結果は結果なので、しっかり重く受け止めて
あさってのフリーに向けて全力尽くしたいと思います
Q:今シーズンの締めくくりとしてどう見せたい?
絶対ノーミスしたいと思っているので、本当に1つ1つ丁寧にやりながら
最後まで集中しきりたいなと思っています
●宇野昌磨(19)

そしていつも仲良く手をつなぐ樋口美穂子コーチと宇野くん
世界ランキング3位なのか、成長したねえ!


♪映画『ラヴェンダーの咲く庭で』より ヴァイオリンと管弦楽のためのファンタジア
日本の美青年2連続のアップから 4回転フリップ成功 4×2安定してる
フライングキャメルスピン 足換えシットスピン いい集中 トリプルアクセルからのイーグル
キビキビとした動きのステップシークエンス エッジワークも鮮やか
コンビネーションスピン これはノーミスだ 素晴らしいなあ! ゆづくんを観て、超えそうな勢い
珍しくガッツポーズが出た

技術点参考はボーヤンを超えて50点台 四大陸選手権では史上4人目の100点超えだった
どこまで出る? 104.86 SB更新 本番に強いなあ フゥ~と息を吐いて一礼 喜びも控え目

宇野昌磨インタビュー:

最初から最後まで落ち着いて、自分の演技が最後までできたことに嬉しかったので思わずガッツポーズが出ました
Q:自己ベスト更新の要因は?
この1年間の成功や失敗のいろんなものの積み重ねが今回の演技につながったと考えています
Q:フリーへの意気込みは?
SP同様、楽しんで、かつ自分の演技ができるよう、試合までの調整は頑張った上で
試合では楽しく、悔いの残らない演技ができたらいいと思う
●マキシム・コフトゥン(ロシア 21)

♪Bahamut アナ:出てきました 予定通り3番滑走で滑ります(順番をかえることもできるの?
まだ脚をさすってる 痛み止めとか打つことは出来ないのかな? 感覚が変わっちゃうか
不安の中明るい曲を演じるのも辛いね 4回転サルコウ×3キメた 4回転トゥーループは転倒
フライングキャメルスピン トリプルアクセル 慎重に滑っている感じ
コンビネーションスピン こうなったら意地だよね ステップシークエンスの動きもイイ
足換えシットスピンもやり遂げた 89.38 ロシアも枠取りに必死
●ハビエル・フェルナンデス(スペイン 25)
3連覇を狙うハビエル コフトゥンの演技を心配そうに観ていたハビ こういう空気の中で滑るのも難しいね
♪マラゲーニャ 堂々とした姿 引き締まった表情 4×3素晴らしいジャンプ
4回転サルコウ完璧 出来栄えが2点以上 細かい動きも丁寧に見せる
トリプルアクセル 1つ1つのジャンプに大きな歓声 朗々と歌う男性ヴォーカルが入る
ベテランの力量を見せる 歓声されたプログラム ステップシークエンスも見ごたえあり



完全に集中したノーミス演技 さすがです 感服 TESでは技術点60点超え
これまた100点超えになるか? 109.05出た 本当にレヴェルの高い大会
高橋:余裕、風格が備わった、歴史に残るプログラム 素晴らしかったです
本田:跳んだジャンプがすべて素晴らしかった 下りた後の流れも一切ブレもせず、余裕があった
アナ:スペイン人としてこの曲にはこだわってきました
ハビエルインタビュー:

とてもいい気分 やるべきことをやった フリーは今日より大変だと思う
ミスのない演技が必要 実力者揃いなので
Q:自己ベスト更新ですね
とても高いスコアです 羽生選手のベストには叶いませんが(こういう所がハビの細やかな優しさだなあ
私にとっては最高得点なので嬉しいです ちょっとスピンでミスがあったけれどもレヴェル4はとれたし
本当に嬉しいです
Q:観客の応援も力になったのでは?
もちろんです 声援が力になった このプログラムには自信をもっているが
観客と接点が持てるのと、彼らの文化を見せたいという気持ちが伝わるのだと思う
観客が楽しんでくれるのは嬉しいです
Q:フリーはどう見せたい?
まだプログラムをしっかりやらなきゃいけない 3連覇できればすごい偉業だと思う
3連覇を目指してはいるが、今は優秀なスケーターがたくさんいるので
私が上手くできたとしても、彼らもいい得点をとるでしょう
インタビューでも爽やかで、好青年なハビ
●パトリック・チャン(カナダ 26)
3連覇を達成したレジェンド 6分間練習では彼も痛そうな転び方をしてた

♪ディア・プルーデンス ♪ブラックバード/ビートルズ 4×3彼も意地を見せた
トリプルアクセル フライングシットスピン ビートルズのこの選曲は落ち着く
ステップシークエンス 1回の滑りが長いってどうゆうことなのか素人には分からないけど
3ルッツ 足換えキャメルスピン コンビネーションスピン 彼もノーミス
絶対王者の風格が戻ってきた アナ:正直、これは本当に凄い大会です
102.13 どんどん100点台の出る時代だよ そっかチャンは初めての100点台か

●ジェイソン・ブラウン(アメリカ 22)
♪映画「007 スペクター」より 目標はアメリカにオリンピック3枠を取ること
滑る前も楽しそうな笑顔 トリプルアクセル 4回転時代に美学で対抗
3×3 バレエジャンプ フライングシットスピン キャメルスピンのスピードとポジションに惚れ惚れする


3ルッツ 柔軟性をフルに生かしたステップシークエンスを情熱的に見せる
彼に合った愛に満ちたプログラム コンビネーションスピン 素晴らしい選手
大ちゃんもひきこまれて「涙が出てきました」
本田:
彼が今できることをほぼ完璧な状態でできたのではないか
最終グループの最終滑走で滑る緊張感の中でこれだけの演技は素晴らしい
アナ:2人で3枠を取りに行くアメリカ そういった緊張感が高まるところでもある
本田:アメリカではジュニアが急成長していることを考えると枠が多いほうが余裕が出る
キス&クライも愛のあふれたうるわしい面々 手をつないで得点を待つ 93.10 自己ベストを大きく更新

男子ショート結果は、1位ハビ、2位宇野昌磨、3位パトリック・チャン、
4位ボーヤン・ジン、羽生結弦は5位とまた厳しい発進 田中刑事は22位
***
もう一度観たい演技ばかりの最終グループで、ゆづくんのショートをリピート



観客に「X」みたいな仕草なかった? 時間が半分に感じたな
以前は体力不足で滑り終えた後、なかなか立ち上がれない場面も見られたけど、そんな仕草はもうない
ほんとだ オーサーに「リダクション」て言われて首をかしげていたのか
宇野くんも、どの瞬間を切り取っても絵になる動き

オリンピックプレシーズンからこの熾烈な戦い 来シーズンは一体どーなることやら!
それぞれがどんな曲を選ぶのかも超気になるし
試合後、スタッフが白いバケツを持ってなにやら拾っている様子だったけど、あれは何だろう?
削れた穴を埋めてるのか?


インスタには早速、現地からインタビューの様子、おどけたコメント動画がアップされていた/礼

