メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

フィギュア フランス大会 男女フリー

2010-11-28 21:52:44 | フィギュアスケート
フィギュアスケート フランス大会 男女フリー

▼男子フリー

シャフィック・ベセリエ(フランス)
4回転と2度目のジャンプも抜けた。ルッツもバランス崩した。緊張のせいか動きがぎこちない。
拍手の後押しもあって、後半持ち直した。なんだかスピンの軸が甘い感じ。20歳のシニアデビュー戦。
ジュベールが体調不良で欠場だって?!

ブランドン・ムロズ(アメリカ)
映画音楽続くねえ。♪波止場 4回転跳んだ。3×3も決めた。ゆったりした曲は途中休めるから得?
ほぼノーミスで滑らかな滑り。うーん、上位争いは厳しくなるなあ!

フローラン・アモディオ(フランス)
急にロボットに変身したみたいな展開。「エレメント以外のところで凄い体力を使うプログラムですね!」ってどうなの?
でもちゃんとジャンプもしっかりキメてるからスゴイ。競技でこんなにショーアップする必要はないとは思うけど、
見ているほうは楽しくて盛り上がるよね マイケルの曲もフィギュアに人気があるみたい。
もう優勝したみたいな空気。

小塚 崇彦
裏で出番を待つ小塚の集中した顔が凄かったなあ!うわあ手に汗滲む!
4回転跳んだ!イエス この繊細で清々しい演技は日本人にしか出せない。
これだから個人競技って好き。このプレッシャーの中で普段の力を出し切るという緊張感と興奮はほかに代え難い。
スタンディングオベーションに値する演技だった!アウェイでも会場が湧いた
高橋らのアピールの上手さと違って、静かに燃える男っぽさが本当にカッコいい!
自分を信じれる人ってほんとに尊敬してしまう!得点が170.43て
文句なしの優勝。本人も口を大きく開けてビックリの表情!
アモディオも笑顔で讃えて、スポーツ選手らしいシーンだった

インタビューもクール!言葉遣いも態度も礼儀正しくて、確固とした自信が漲ってた。
おめでとうううう!!!祝×∞
これで高橋、織田、小塚のファイナル進出決定v




▼女子フリー

ソニア・ラフエンテ(スペイン)
いきなり綱引きみたいな動きから始まる♪レ・ミゼラブル 落ち着いてジャンプを4回の前半。
スパイラルって高得点対象から外れたのか最近あんまりやらなくなったよね?
ほぼノーミスで見事。この大舞台でミスしないってだけで素晴らしいこと。

浅田 真央
小塚がスタンドで応援している。練習も一番早く来たという。前の選手の得点計算中の時間も利用して確認に余念がない。
まだ表情が固いな。日の丸の旗がたくさん!これは心強いんじゃない?
リストの♪愛の夢 トリプルが抜けた。演技中の表情は柔らかい。ルッツは回転不足?

世界中がこの小柄な女王の復活が見たいんだ。その後のジャンプも続けて抜けた。
どんなスポーツでも女性は特に成長に伴う体型の変化が大きな壁なんだな。
まだまだ真央ちゃんの葛藤は続く。この壁を越えたら、どんな素晴らしい景色が見えるんだろうか?
今年の真央ちゃんに注目大。はあ・・・全身に力が入って、応援疲れちゃった

シンシア・ファヌーフ(カナダ)
いきなり3連続ジャンプ。ルッツで転倒。カナダ人女性は総じて筋肉質なのかな?逞しいよね。

村主 章枝
ブラみたいな上&下がパンツって斬新な衣装。サルコーが抜けた。妖しいインド舞踊風の演技。
フリップで転倒。打楽器が利いたラストはスピードアップして独特なプログラム。

アリッサ・シズニー(アメリカ)
あれ?シズニーのコーチはアボットと同じ日本人女性だ。3×2の連続でスタート。
フリップで転倒。アクセル、トゥーループも乱れた。優雅なバレエを見ているようなスケート。

今井 遥
彼女の無心な無邪気さは、デビュー当時の真央ちゃんを思い出させる。
オリンピックで青い衣装を着ると優勝するなんてジンクスが話題になったけど、今大会も青い衣装が多くない?
最初のジャンプは失敗。サルコーも抜けた。表情固いな。
なかなか気分の切り替えが難しい速い展開のプログラム。時間オーバーしたけど、10秒以内ならOKなんだね/焦
ショートが良かっただけに残念だったけど、これからの選手。なにごとも経験だ。

長洲 未来(アメリカ)
「あなたは日本人なんだから♪SAYURIをちゃんと演じなさい」てコーチからゆわれたらしいw
いつもながら安定感がある。おや?珍しく得意のレイバックスピンで止まっててしまった/驚
後半持ち直した。ラストのスピンは決まった。緊張すると鼻血が出るって心配。。
初めてグランプリシリーズで表彰台が決まって嬉しそう♪♪♪

キーラ・コルピ(フィンランド)
♪エビータ 彼女も青が基調の衣装。ルッツで転倒。丁寧・上品・優雅な演技は観ていてウットリする。
カーペンターズも歌った♪Don't cry for me Argentina はイイ曲だよね。優勝を目前にした緊張も感じられたな。
僅差でコルビが逃げ切って優勝。未来はちょっと残念そうだったけど、2位も見事v

安藤、村上、鈴木の3人がファイナル出場決定。
真央ちゃんが見れないのは寂しいけど、ニューフェイス村上の元気いっぱい演技に期待大。



コメント

鷹狩りで目黒・浜離宮をブラタモリ

2010-11-28 14:43:10 | 日記
前回の「日本の住宅をブラタモリ」は、なぜか予録忘れたみたいで、リピートに賭けます

ブラタモリ

目黒筋で鷹狩りの名残りを探す。タンチョウヅルまで食べてたって!/驚
原っぱが多かった江戸も人口が増えると野鳥も減るから、綱差 (つなさし)ってゆう役目の人たちが、
鶉を育てて、当日、将軍が通りかかったところへ放すなんてカラクリも
鷹狩りと称して、本当は市民の暮らしぶりを監視してたって事情もあったみたい。
駒ケ原は、駒場キャンパスとして残っている。

浜離宮も一度行きたいと思ってる。「御上り場」から上陸するのは明治以来!
海水の池に水を入れる水門も、水門ファンにはたまらない映像だよねv
毎回、昔にタイムトリップするCGに感動。古文書サークルってのもスゴイ!w

次回は横浜の港。巨大クレーンも出るよ♪



図書館でCDを借りて、自宅のカセットテープをデジタル化していく、ひとりリバイバルコーナー!
ザ・バンドのテープもかなり伸びきってたから、全部総取り替えが必要だ。

The Capitol Years, 1968-1977/The Band
これはベスト盤的なものか?ジャケ写がどれも土臭さを醸し出してるよねv

Northern Lights-Southern Cross/The Band
♪It Makes No Difference は大好きな1曲。全員がボーカルをとれるってスゴイよね。リック・ダンコの声も味があってイイ。

Stage Fright/The Band
タイトル曲の♪Stage Fright も大好き。ロビー・ロバートソンのあがり症のことを歌ったんだっけ?


The Soft Parade/The Doors
T-REXと抱き合わせでテープに入ってるのは大体ドアーズ。アルバムのラスト曲はいつも聴き応え充分!

Break On Through/The Doors
おっと!アルバムかと思ったらシングルを借りてしまった。検索情報だと分からない。この間はテープだったし(意味ないじゃんっ

Greatest Hits/The Doors
ジム・モリソンの野性味溢れるモデル写真が印象的。「歌に自信ない」みたいにゆった時、
メンバが「ディランだってあんなだから大丈夫だ」みたいにゆったってエピソードを思い出すw
♪The end も壮大な曲。


ラグタイム/おおはた雄一
バンバンつながりで知ったおおはたさんの2ndアルバムも見つけたv 想像通りの優しい音。
壁写真にも通じるオシャレで通なデザインワーク。ギターの弦とディスクの線が重なる仕様になってるし!



先週のシャトレーゼは、「こんがり板チョコモナカ」パリパリチョコ美味しい♪

今週のシャトレーゼは、「大人仕立ての珈琲モナカ アーモンド入り」ここにもチョコが入ってて嬉しいv
ナッツとのコンビはイイよねえ!






Stage Fright - The Band
Now if he says that he's afraid,
Take him at his word.
And for the price that the poor boy has paid,
He gets to sing just like a bird, oh, ooh ooh ooh...


コメント

『インスタント沼』(2009)

2010-11-28 14:30:06 | 映画
『インスタント沼』(2009)
監督・脚本:三木聡 主題歌:YUKI「ミス・イエスタデイ」
出演:麻生久美子、加瀬亮、風間杜夫、松坂慶子、相田翔子、笹野高史、ふせえり、白石美帆、松岡俊介、温水洋一、宮藤官九郎、渡辺哲、村松利史、松重豊、森下能幸、江口のりこ、岩松了 ほか

『時効警察』のスタッフが揃ってる今作、そいえば大人の芝居を観た際にもらったチラシの山にあって、
気になってたから、「いつか観たい」リストに入ってたんだった!

いいねえ!こうゆうミニシアター系の肩の力が一切抜けてる映画って
最近、ドラマばっかり見ていて、2時間集中してるのもツラいと思ったけど、
くだらないギャグ、ゆる~い空気、お気に入りの俳優陣、田舎のロケ地で広がる人間つながり、
一気に突き抜けたラストシーンで、なんだか感動してしまい、晴れ晴れとした気分になった
晴れた日曜の午下りにピッタリな1作v

story
雑誌編集長の沈丁花ハナメ(いい名前~)は、担当している雑誌が廃刊となり、
ヨーロッパで写真家と暮らす夢も同僚に奪われ、母親はカッパを釣ろうとして昏睡状態となり、
まったくパッとしない毎日。その上、20年前のポストから、自分は家出した父親の本当の子どもじゃない可能性説が浮上してビックリ!
なんとなく訪ねると、そこは胡散臭い骨董品屋。禿げ上がった変な男・沈丁花ノブロウが父親なのか?

そこにやって来た和装の美女・和歌子(相田翔子がまたイイ味出してるw)。学生時代に路上で見つけた
ツタンカーメン風の占いマシンで将来の伴侶の写真を出したが、すぐに食べてしまって分からずじまい。
そのまま独身でいるのもなんだから、その機械を探して欲しいと依頼する。

和歌子に一目ぼれしたノブロウは、なんとか機械を探し出し、自分の写真を入れて細工し、
「運命の男」と思わせて、まんまと結婚する。
骨董にハマったハナメは、貯金100万円で店を開き、そこそこ元を取ったが、
ノブロウから沈丁花家に代々伝わる蔵のカギをやるから100万円で買ってくれと言われて払う。

農村にポツンと建ってる蔵からは大量の土が出てきた/驚
砂金か?なにか特別な土なのか?考えた挙句、「これは沼を乾燥させた土だ!」と思いつき、
実家まで持って帰って、早速インスタント沼を作ると、そこからなんと・・・・?!


麻生久美子が出演してる映画は、ほかにも『ゼブラーマン』(!)、『真夜中の弥次さん喜多さん』(!)、
『THE 有頂天ホテル』、『夕凪の街 桜の国』などなど、なにげにいろいろ観てたみたいだけど、
特に注目してなかったせいで、何役だったか全然思い出せません


シリアスなドラマや、ラブロマンスなど幅広くなんでもこなせる女優さんだけど、
クールで軽妙なコメディエンヌとしても貴重な存在だなあ!
その他の出演作品もいろいろチェックしてみたいv

YUKIの歌うテーマ曲もステキ

コメント

フィギュアスケート フランス大会

2010-11-27 21:02:01 | フィギュアスケート
フィギュアスケート フランス大会

▼男子ショート
フローラン・アモディオ(フランス)
目立った失敗もなくパワフルで丁寧なラテン演技。いつもモロゾフコーチのリアクションが映るよねw

ブランドン・ムロズ(アメリカ)
♪セビリアの理髪師!4×3!アクセルは踵を着いた。ゆったりと大らか、優雅な演技。

小塚 崇彦
アクセルでちょいバランス崩したけど、ほかは落ち着いてる。
あまりソウルの感じられないアレンジだけど
カラダを大きく使ったステップはさすが。「自分の色を出したい」とのことだけど、
やっぱ生真面目さが隠せないのがカワイイ
インタビューでも毎回、冷静に自分を分析してクールなのが紳士的でステキ♪ショート1位。

ブライアン・ジュベール(フランス)
4回転のコンビネーションはならず。アクセルも乱れた。地元の利ってのもあるけど、プレッシャーも重いよねぇ!
プレゼントの花やぬいぐるみで顔が見えなくなっちゃってる


▼女子ショート
村主 章枝
久々見る。♪アダージョ 「半分以上片足で滑るステップ」はみんな取り入れてるね。
ちょい時間オーバーしたけど、さすがベテランの落ち着きと丁寧な滑りを見せた。

今井遥
デビュー17歳。3×3キメタ!小柄のカラダが小気味よく動いて、緊張を感じさせない立派な演技v
日本人女性らしい顔立ちでリンクに映える。ドーナツスピンもキレイだった。度胸も才能のうちだね!
鈴木明子と同じ長久保コーチは、彼女のことを宇宙人て呼んだらしいがちょっと分かる気がするw

長洲 未来(アメリカ)
応援してる好きな選手の1人。その後の足の調子はどうかな?
3×2でイイスタート。魔法をかけるような仕草のところが好きだな、このプログラム。
最後の表情を撮らずになぜか両手のアップってw ショートはほぼ完璧v ファイナル出場してほしいなあ!

アリッサ・シズニー(アメリカ)
最初のジャンプで手をついた。優雅なヴァイオリンの曲に乗せて、ゆったりとした演技。スピンも相変わらず速い!!!

シンシア・ファヌーフ(カナダ)
スケート選手とは思えない挑発的でセクシーなルックス。フラメンコ曲と衣装がよく似合う。
コンビネーションで手をついた。そいえばロシェット見てないな。

キーラ・コルピ(フィンランド)
3×3でいいスタート。次はオーバーターン。♪Over the Rainbow の世界に浸れて1本の映画を観たみたい。
見た目はキム・ノヴァク的美人。これでショート1位をマーク。

浅田真央
「ジャンプの時に欲を出さないようにしたい」「優勝することで長いトンネルを抜け出したい」とのこと。
佐藤コーチがスケートの基礎から見直してるんだって。6分間練習もじっくり見れて緊張感が伝わった。

表情固いな。♪タンゴ この緊張感ったらアクセルで膝をついた。こりゃ全く過去の自分との闘いだ。
フリップで転倒。ジャンプ以外では今までの真央ちゃん。終わった後の表情も暗い。
プログラムも容赦ない高レヴェルだから、息つく場所もないんだよね。
これで7位。ううううううーーーーーーん・・・いつ完成形が見れるのか。インタビューでも泣いてたし

今大会は真央ちゃん復活見たさの大会だなあ!日本人は特にこうゆう弱さからの復活劇に弱いんだよね
真央ちゃんの晴れ晴れとした笑顔が見たい!

真央ちゃん、がんばれっ!!!

コメント

修繕

2010-11-27 18:00:25 | 日記
こないだの雨で雨漏りが全然直ってないことが判明し、また大家さんに電話した
わたしが帰る時間帯はいつも留守電。で、かけ直してくるのはいつも早朝の6時とか7時。
勤め人の朝の1分1秒はとても貴重なので、とてもじゃないが出られませんっ!!!
後で聞いたら、「夕方6時以降の電話は出ないことにしている」そうな。そうですか。。

2度、3度スレ違って、結局、金曜の夜に息子さんと家に来ることになった(やっぱり・・・
家の中のぐだぐだを速攻片付けて、見てもらったけど、原因はイマイチ分からず。
「窓からの吹きつけなら、もっとサッシ寄りだろうし、2階からの水漏れなら天井にシミが付くはずだし・・・」
とりあえず、雨漏りがする部分のコーキングをやり直してもらって、
後日、外からももう一度修繕してもらうことになった。


なにせ狭い部屋なので、コーキングしてもらってる間にもいろいろ片付けたりしてたんだけど、
こないだの誕生日祝いにもらったポプリを入れるガラス容器を落とされて、割られてしまいました
でもって、割れたガラスを集めていたら、指を数箇所切って血が出ました
よけておかなかった気の利かない自分も悪いのですが、はい。
慌てんぼう大家さん親子が来れば、きっとワタワタして、こうなるって分かってたから電話したくなかったんだよな~!
夜中に窓を大きく開けて作業してたから、通る人みんなに見られてかなり恥ずかしかった凹凹凹

これでまた様子見。今度は直っててほしい/願×5000


毎年、この時期から部屋の掃除をいつもより念入りにやって、年末の大掃除の手間を省こうって計画なんだけど、
今日はエアコンの掃除をやってみた。
最近、テレビの上に黒いゴミ?が落ちてて何?て思ってたんだけど、どうやらエアコンから出てるみたいなんだよね
よく見てみたら、中が汚れてて、それが稼動時に吹き出てるみたい。

エアコンフィルターや外側は拭けるけど、中まではムリだよね?
以前、エアコン用の洗浄スプレーなんてのを買ったこともあったけど、まるで効果なし。
こうゆう便利グッズって、だからアテにならなくてキライ凹凹凹



写メは、金曜のランチで同僚と食べたなか卯の牛丼+なめこの味噌汁+漬物v
安くて美味しい!なかなか1人じゃ入れないから貴重な体験でした~♪

伊藤 潤二
同僚と楳図かずおの話になってw、「ホラーマンガ好きならおすすめですよ」って教えてくれたのがこの方。
『富江』や『うずまき』は映画化もされてるね。怖そう~!!!


DVD、CDをお店で借りて、郵便ポストに返却 ~TSUTAYA郵便返却サービスが11月15日よりスタート~
これは便利かも!

コメント

プッチーニ歌劇『ラ・ボエーム』

2010-11-27 15:43:51 | 演劇・オペラ
ジャコモ・プッチーニ歌劇『ラ・ボエーム』全4幕(イタリア語)

ロドルフォ…ジュセッペ・ディ・ステファノ(テノール)
ミミ…マリア・カラス(ソプラノ)
マルチェッロ…ローランド・パネライ(バリトン)
ムゼッタ…アンナ・モッフォ(ソプラノ)
コッリーネ…ニコラ・ザッカーリア(バス)
シュナウド…マヌエル・スパタフォーラ(バリトン)

ミラノ・スカラ座管弦楽団&合唱団
アントニノ・ヴォット(指揮)

原作:アンリ・ミュルジェールの小説・戯曲『ボヘミアン生活の情景』(1849年)

クリスマス・イヴの話で時期的にも偶然ピッタリv
群像劇ゆえにセリフが多い上、同時に大勢が喋るから、解説を読みながら歌を楽しむには忙しすぎる!
ここでもやっぱりヒロインは肺病を患っていて、命儚く死んでしまうが、
前半は賑やかで、展開も早く、カルティエ・ラタンが舞台となって、若き芸術家たちが、
貧乏ながらも愉快に暮らす様が生き生きと描かれている。
後半は一転してミミとロドルフォの悲劇に変わり、楽曲も比較的ゆるやか。

あらすじ
詩人ロドルフォと、画家マルチェロは部屋で仕事をしているが、寒すぎて手がかじかんでしまう。
ロドルフォが原稿を暖炉で燃やして「ここは恋愛シーンだから熱く燃え上がるぞ!」などと冗談を言ってひとときの暖をとっていると、
友人らが入ってきて、食料などを持ってきてくれる。
そこへ大家ブノアが家賃の催促にやってきて、友人らは彼のお盛んな女性関係を持ち上げて、「妻がいる身でなんて男だ!」と蔑んで追い出してしまう。
外に出かけようとすると、隣人ミミが火を借りに来て、ロドルフォと恋に堕ちる。

みんなで混みあったカフェに行くと、マルチェロの元カノのムゼッタが金持ちの老人アルチンドロを連れて入ってくる。
マルチェロが他人のフリをするのでムゼッタは怒って、アルチンドロに「靴がキツイから靴屋に行ってきて!」と追い出し、
カフェの支払いを全部アルチンドロに押し付けて、みなでカフェを出てしまう。

数ヵ月後、ミミは病気でやつれ、マルチェロを訪ねて、「最近ロドルフォが冷たい」と嘆く。
ミミが隠れていると知らないロドルフォは、「彼女は浮気者だ」と言うが、
「実は彼女は病気が酷くて、自分との貧しい暮らしでは治らない」と事情を話し、ミミは感動する。

ムゼッタと別れたマルチェロと、ロドルフォが仕事に手もつかずにいると、
ムゼッタがやって来て、「ミミの具合がひどいから連れて来た」と言う。
ムゼッタはアクセサリーを売って医者を呼び、クスリとマフを買ってくるが、
ロドルフォに想いを伝えた後、ミミはあっけなく死んでしまう。


知ってる曲はなかった。
ミミ役のカラスは咳き込みながら歌うのは難しいんじゃないかな?

コメント

『帰ってきた時効警察』

2010-11-27 15:04:17 | ドラマ
帰ってきた時効警察

第3話
ぷくーちゃん人形&沈みがち人形カワイイ!『モテキ』のいつかちゃん(満島ひかり)が出演v

第4話
眠れないと悩む三日月の髪がヒドイゴミ箱に入っちゃったまま階段を転げ落ちたりして/爆×∞
刑事の髪型が見るたびに変わってて、鉄腕アトムみたいに立っちゃってるし!
三日月が歌手の暗示をかけられてて、すっかりその気だし。
多め亭→早め亭になってて、なにもかも早すぎっ!!!
この話だけ倍々にギャグが増し増しで爆笑した!て思ったら、脚本・監督がケラさんだった!さすがです。

DVD特典にもケラ&ザ・シンセサイザーズ?のライブに三日月&早め亭のお母さんがシークレットゲストとして参加!
犬山イヌコさんだったのね/驚×5000 ポチタマでずっと声やってた人ってこの人なんだあ!
しかも犬山さんが作詞&作曲で♪王様、♪たべもの、♪しゃくなげの花、♪月見そばのうた を披露。
オダジョーも客席にいたみたい。部長の『hon・nin(ホンニン)』て雑誌のロングインタビューでも麻生久美子が、
昔ザリガニを食べたことがあるって話を楽しそうにしてたって話も笑ったw

第5話
エコエコアザラシ&黒井桃子って!爆 屋上にもそーぶくん看板があるんだ~!
毎回、遺留品のダンボール箱を渡す時に机もいっしょに動いちゃうギャグもベタで好きv
ものまね教室のゴロー役がグル魂の石鹸だっ!麻生久美子は美輪さんのズラをかぶっってるしw

あの「時効ハンコ」欲しいなあ~。「ドォーーーン!」てしたいw


第7話
たしかに「パノラマ写真」ていつのまにか見かけなくなった!
何か画期的な技術が商品化されても、すぐに使われなくなってしまうのは悲しいねぇ・・・
料理屋の女性スタッフは、以前ハマケンと「スペボ」で共演してた清順さんだ!


第8話
オダジョーの監督作品か?ギャグが10倍増しで、ぬいぐるみを使ってページをめくるシーンなどなどF氏のツボが満載w
特典映像では、「黒ちゃん」として出演したわんこ×麻生久美子がコメンタリーをつけてて、声はオダジョーw
すっかり飽きちゃったわんこがイスから何度も降りちゃって、ときどきぬいぐるみとすり替えられてるし/爆
夢のシーンでは出演者らによるダンスもあり。ちょっとリンチっぽい演出。


最終話
なんと部長が出演してた!!!驚×5000
なんでも圧縮するのが趣味?で、カステラを大量に圧縮したりしてるw
風貌としては、『図鑑に載ってない虫』の時に近い感じのレゲエ風。

特典映像は、クランクアップ映像や、「総武署時効管理課 残業中」として、
これまでのエピソードを振り返るものや、
オダジョー×麻生久美子による各話解説対談があり。


コメント

喪中はがき

2010-11-24 21:06:01 | 日記
今年も終わりに近づいてきて、人と会う機会や、細々した用事が増えたりで、
バタバタした慌しさが年末っぽくなってきた
今年は5月に祖母が亡くなったため、喪中はがきを出すか出さないか母に聞いたら、
「孫なら年賀状出しても構わないんじゃないか」ってゆってたけど、
同じく不幸があった友だちは、喪中はがきを準備してるってことで、
慌てて今日、郵便局に行って聞いたら、自分で文章を印刷するタイプしかなくて、
もし頼むなら出来上がるまでに数日かかるとのこと。
切手部分が違うだけらしいんだけど。

文章も印刷されているタイプをどこかで見かけた気がして、コンビニも回ったけど見当たらず、
近所の文房具屋さんに寄ったら、ありましたv
しかも、喪中はがき用の切手ってゆうのもあって、竹?みたいな絵なのね。初めて知った
この文房具屋さんのご主人は文具のことならなんでも知ってて、いつもほんと助かります/礼

毎年、書いても10枚程度だから、小1時間で書き上げて、明日出す予定。
メールで済ませている方には、そんなわけで、来年の新年のご挨拶は失礼させて頂きますので、
よろしくお願い申し上げます。


コスモプラネタリウム@渋谷が11月21日オープン
文化総合センター大和田の中にあるのかな?観たい!!!


Hearth
ライブ友がゆってたガレットが美味しいぶくろのお店ってここかしら?気になる。



図書館でCDを借りて、自宅のカセットテープをデジタル化していく、ひとりリバイバルコーナー。

グッバイガール/中島みゆき
ウチにあるテープの中では比較的新しいほう。

miss M./中島みゆき
なぜかこれだけテープを買ったんだよね。理由は思い出せず
さて。これでみゆきは全部データ化終了~v

100万$ナイト-武道館ライヴ-/甲斐バンド(2枚組)
これも何百回も聴いたライブ録音の決定盤v 甲斐さんには男の色気が溢れてる

破れたハートを売り物に/甲斐バンド
ライブ盤以外のアルバムは、実はあまり聴き込んでいない。これも数曲知ってるくらい。

地下室のメロディー/甲斐バンド
わあ!ライブ盤で聴き慣れた曲をアルバムで聴くとすごい違和感あり!驚


HYS(ヒス)/ヤプーズ
ウチにあるアルバムはなかったから、聴いたことのないものを借りてみた。いつの時代に聴いても斬新v

Born at the Right Time/Paul Simon
フィビーと競演した♪Gone At Last、♪Still Crazy After All These Years、♪50 Ways to Leave Your Lover、
♪Slip Slidin' Away 以前も書いたけど、この数曲の流れが大好きで、そこだけすっかりテープが伸びてしまった 



Slip Slidin' Away
Believe we're gliding down the highway
When in fact we're slip slidin' away...

コメント

フィギュアスケート ロシア大会

2010-11-23 13:33:37 | フィギュアスケート
フィギュアスケート ロシア大会

女子ショートはダイジェクトのみ。

▼女子フリー

エレーナ・グレボワ(エストニア)
手をついた。最後ちょっと疲れが見えてスピンなど乱れた。クッキリした上品な顔立ちの選手。

アリーナ・レオノワ(ロシア)
1回目のジャンプ失敗。ステッピングアウトや転倒もあった。

クセーニャ・マカロワ(ロシア)
3×3決まった。その後はステッピングアウト。ルッツは失敗。妙なところで尻もち!本人も苦笑。

ミリアム・サムソン(カナダ)
シャープなルーシー・リュウみたいな美人さん。なめらかなスケーティング。
コンビネーション、フリップでも転倒。ストリングスの♪ボヘンミアン・ラプソディ って選曲がビックリ!

バレンティナ・マルケイ(イタリア)
また濃い~インパクトのある顔立ちに真っ赤な衣装が映える。オペラ♪こうもり ジャンプもパワフル。
2回両手をついた。ポニーテールって回る時に顔に当たって痛くないのかな?

安藤 美姫
練習中にほかの選手と接触して腰にテーピング。なんかこうゆうアクシデントが多いイメージがある
回転数を抑えたジャンプもあったけど、心配するほどの乱れはなく、安定した演技後はほっとした笑顔。

ソフィヤ・ビリュコワ(ロシア)
16歳でGPデビュー。ロシア人選手が何人も出場しているんだね。手をついたり、転倒あり。
ところどころバランスを乱して、後半は疲れも見えた。勢いのある曲調だけに残念。

アシュリー・ワグナー(アメリカ)
試合経験を積んで、実力があって自信のある選手は、表情ひとつの作り方も違う。
後半で1回転倒したけど、集中して1つの1つの動きが丁寧で美しい。

アグネス・ザワツキー(アメリカ)
16歳。♪ツィゴイネルワイゼン はフィギュアでも人気曲だね。3度の転倒は痛い。

鈴木 明子
優しそうなコーチと穏やかに話してからリンクへ。後半のジャンプが抜けた。
♪屋根の上のバイオリン弾き こうゆう物語性のある楽しいミュージカル曲が似合っていて、感動的。
キス&クライで日本の子どもたちから「明子ちゃぁーん!」て連呼されてたw
彼女の親しみやすいキャラを表してるねv

安藤が優勝。鈴木が2位。ワグナーが3位。村上と安藤はGPファイナル出場決定/祝



▼男子フリー

町田 樹
4回転は両足着氷。3×3は速くてシャープ。後半でジャンプ前に転倒。その後のアクセルも抜けた。
ほかは丁寧に滑ってスピードもあった。表情があまり見えてこないのは寂しい。生真面目さが出てる。

羽生 結弦
15歳。4→3に。この人は若いのに、手先まで柔らかい表情がある。ステップの妙なところで転倒/驚

トマシュ・ベルネル(チェコ)
去年のエキシビで使ったマイケルのメドレー。片手だけの青手袋が気になるw
カメラが俯瞰から映してるからジャンプの高さが分かりづらいな。後半になっても動きにキレがある。

ジェレミー・アボット(アメリカ)
4回転は転倒。ステッピングアウトもあり。ジャンプ決まらず。ほかの演技部分がイイだけに残念。後半でも転倒。
どんなスポーツでも、実力にそれほど差がない上位選手は当日のコンディションが大事だよなあ!
いつもの日本女性コーチは来てないのかな?

パトリック・チャン(カナダ)
今シーズン初見か?♪オペラ座の怪人 最初のジャンプは転倒。後半でも転倒2回。男子は波乱だね
でもその都度気分を入れ替えて集中力を切らさず最後まで滑りきったのはさすが。


ベルネルが優勝。チャンが2位。アボット3位。
今大会にプルシェンコ出てないよね?横断幕が気になった
男子解説の人もなにげに面白いしw

次はフランス大会で真央ちゃんに会える!あれからどう調整できたか、できてて欲しい!願×5000

コメント

『こちらブルームーン探偵社』シーズン3

2010-11-23 10:25:27 | ドラマ
『こちらブルームーン探偵社』 MOONLIGHTING(1985-1989)シーズン3
出演:シビル・シェパード、ブルース・ウィリス、アリス・ビーズリー、カーティス・アームストロング ほか
テーマ曲♪Moonlighting/Al Jarreau

第25話「過去は過去と言いたいが」
デビッドのお父さん登場。らしくないなw

第26話「死んだはずだよ・・・」
死んだ妻の姉役の女優さん、どこで見たんだっけ???思い出せない

第27話「ダフ屋にはご用心」
テンプスが出演マディが踊るマディがリングで闘う!!?
売れてる時は、何をやっても勢いがあるってことだな

第30話「人には言えない古い傷」
デビッドに離婚歴があることが判明するこのエピソードも何十回も観た。
幼なじみと結婚して、妻はなんと女性に寝取られたってゆうショッキングな話
衝動的にNYに飛んだマディを葬式に連れてく、連れていかないでケンカするシーンが可笑しいんだよねw
MGMミュージカル風なダンスシーンは本当にセクスィでカッコいい!
「本物のダンサーには敵わない」なんてブルースはコメンタリーでゆってるけど。

Big Man on Mulberry Street


第31話「今宵はシェークスピア」
ブルース、シビル、スタッフによる豪華コメンタリー付きv
2人とも昔のことですっかり忘れてしまってて、フツーに楽しんでる
シビルの病気によって撮影隊が2班に分かれて、マディ&デビッドが一緒に撮影したシーンは少ないんだとか

第34話「迷探偵トピスト」
新シリーズにビオラが加わった時は、全然ドラマ向きじゃないってガッカリしたんだよね、当時は。
ウィリスがスキーで鎖骨を骨折&シビルが妊娠なんて事情もあって、デビッド&マディの出演シーンが減り、
その代わりトピスト&ビオラのエピソードも増えたのも残念に思ったし。

第36話「男の闘い」
第37話「マディが泣いた日」
第38話「男の引き際」
第39話「愛の勝利」

マディの幼なじみサムが突然現れて、2人の関係が急速に発展する。
この数話がシーズン通しての一番の山場で、ビデオテープに録って何十回見たことか!

巻末には特典として、スタッフのコメンタリーが入ってるけど、ヲタのオフ会みたいなノリになっちゃってるw
ウィリス&シビルも揃っての貴重なインタビューもあり!
撮影が進まずに再放送ばかり繰り返してたことがファンを悩ませた話、
「シビルの妊娠のおかげで、僕は『ダイ・ハード』に出演できたんだ!」なんてウィリスの告白もあったりで、
最後は2人抱き合いながらセットをあとにする・・・これも演出?!w

NG集もあって楽しげな現場がうかがえるけど、当時は60分番組を毎週とる過酷なスケジュールで、
「楽しんでる余裕なんてなかった」ってゆうコメントに納得。

2人がなかなか一緒に撮れなかったって裏話は知らないほうがよかったなあ!
改めて見直してみたら、たしかに!あらゆるシーンに影武者がっ!!!
ウィリスのソックリさんがいるんだ/驚 CGもない当時にこれはスゴイかも。
見事なカメラワークと俳優さんたちの演技のコンビネーションのおかげで、今までまったく気づかなかった



コメント