メランコリア

メランコリアの国にようこそ。
ここにあるのはわたしの心象スケッチです。

ChatGPT vs Bard@中田敦彦のYouTube大学

2023-05-31 16:20:09 | テレビ・動画配信
ChatGPTて言葉を最初に聞いたのは、LINEのオプチャかな

むか~し、AIと話すサイトがあって
受け答えがとんちんかんだったことを思い出したけど
Googleが危機感を感じるほどなんだな/驚

今回もギュッとまとめてあって分かりやすかった


【ChatGPTとBard①】AIがついに世界を変える!ネット時代の覇者Google vs 逆襲のMicrosoft

【ChatGPTとBard②】AIを制するのはMicrosoftかGoogleか?教育や職業はどう変わる?


【内容抜粋メモ】





Google ceo のスンダー・ピチャイさんがコードレッド(緊急事態)を発令






「ChatGPT」とは?
文章を作るAI
2022年11月にサービス開始して2か月で月間1億人が使っている









「無料で公開」
OpenAI ceoサム・アルトマン×イーロン・マスク






「Microsoftの逆襲」
ceo サティア・ナデラ
OpenAIに歴代史上最大の出資をした










「amazon」も絡む
ceo アンディ・ジャシー










対抗して「Bardを見切り発進」



「ググる」
検索ワードを考えて、出てきたサイトを選んで読んで
いろんな意見がある中、中立性を自分で抽出するまでに数時間かかる

「ChatGPT」
膨大な情報の中から、会話や文章のようにまとめてくれて
必然的に中間的な意見のまとめとなる

とんでもなく難しい出題も正解してしまうため
テストや論文に使わないよう規制をかけている状態


・・・となると、たくさんの本を読んで動画を作ってる
YouTube大学もいらなくなってしまう未来もある?!w


コメント

よく分からない「お葬式マナー」@中田敦彦のYouTube大学 ほか

2023-05-31 16:20:08 | テレビ・動画配信
チャットGTPでひさびさ中田敦彦のYouTube大学を見て
関連動画の中にコレを見つけた

【お葬式マナー①】いざという時に役に立つ!服装や挨拶の現代版マナーとは?

【お葬式マナー②】焼香や弔辞の慣習&本人が行けない時の対応とは?


「常識」とはいっても、もう誰もそのルールのルーツも知らないし
簡略化しているのが時代の流れ

私個人的には、死んだら土の養分か動物の1日の糧にでもなれれば本望
以前、海に散骨したり、樹木葬も調べたことがあるけど
それも高額で、予約がいっぱいとかでやめた

こういう形骸化した儀式は全部やめちゃえばいいのになあ
結局、お寺やお坊さん、葬儀屋ビジネスだと思う

要は、残された者の心の整理だよね


【内容抜粋メモ】





いろんな本を読んだら、神式、キリスト教式とかによって違って
本の中でも内容が統一されてなくて、とにかく分かりづらいから
日本でもっとも多い「仏式」に絞った


「お通夜は前日、葬儀・告別式は当日」
最近は1回で済ますことが多い
“半通夜”午後6~7時の2時間だけもある

「受付で言う言葉は2つでOK」
このたびはご愁傷様です
心よりお悔やみ申し上げます

「対面」
では、ひと目だけ
安らかなお顔で

「服装」
男性:ブラックスーツの略喪服
黒のネクタイ、白シャツ、黒の靴下と靴





女性:黒のワンピース(ツーピースでもよくない?
長い髪はまとめる






「不祝儀袋・香典」
御霊前、御仏前、御香典などあり、それぞれ意味があるらしいけど
御香典が無難てゆってたっけ?
でも、コンビニにあるのは御霊前では?
もう誰も気にしてないよね

蝶結び:出産は何度あっても嬉しいもの
結び切り:1回だけ








表は薄墨の筆ペンで書く 涙で墨が薄まったという意味
金額、住所、名前は普通のペン→しっかり見たいからw






「忌み言葉に注意」
金額も四(死)と九(苦)は×

最低5千円、1万、3万、5万、10万
故人との関係性で変わる

「お焼香」
抹香を指でつまんで、香炉にうつす
宗派により1~3回のばらつきがあるが1回やれば問題ない








「行けない時は代理人をたてるか、弔電」
電話で115にかける人は少ない
→ネットで電報が送れる 文例も定型から選べる




その他の関連動画も見てみたら
今は「1日葬」が一般的になってるそう

それにしても、普通とあまり総額は変わらないんだとか
葬儀って高いって聞くけど、言い値のイメージがあるなあ/汗

「お葬式の教科書」てチャンネルの動画を見てみたら
略式では「直葬」「火葬」のみもある


【完全解説】一般葬の流れをわかりやすく解説【後編】|失敗しないお葬式いろは6【お葬式の教科書】

お葬式の受付のやり方



「1日葬のデメリット」
出棺の時間が決められているから、故人とのお別れが短い


●大体の流れ





「逝去」
死というのは忌み言葉だから、これを使う

「死亡診断書」
医師が書いて、葬儀屋がコピーしてくれる
生命保険などの請求に必要

「搬送・安置」
病院で亡くなった場合、時間が決められているので
その場でスマホで葬儀屋を探す人もいるが
前もって良心的な所を探しておくと良い

遺体の安置は自宅か葬儀社の霊安室
自社で持ってない所も多く、レンタルみたいな所もあるから下見をしておくと安心

「打ち合わせ」
菩提寺:先祖代々のお墓を管理しているお寺
お坊さんを予約 遺族の都合良い日時に来てくれるとは限らない
式場、火葬場の空き状況もある

「訃報の連絡はある程度落ち着いてから」
家族葬が多く、その場合は事前に連絡しておく
「家族葬をさせていただきますので、参列はご遠慮ください」

※コロナ禍で増えた

「花」
家族と親戚が買うのか?

「納棺」
白い着物、故人が好きだった洋服でも良い

1日目 お通夜
2日目 葬儀・告別式・火葬場で荼毘に付される

葬儀:遺族が故人を見送る儀式
告別式:親族、友人、知人が別れを告げる時間

お経→食事→散会

「出棺・火葬場」
火葬炉の前で納めの儀

全部で1~1時間半ほど

「お骨上げ」

「初七日」
逝去から7日後に行う追善供養
今はお葬式の日に一緒に行うのが一般的

(一回忌や三回忌も一緒にやるケースも増えたって聞いたことある


受付係
誰に頼んでも失礼にはならないが
遺族、直系の親族は避けたほうが良い
血縁関係のない、故人や喪主の友人など

(これは葬儀屋がやってくれないのかな?
 これからどんどん核家族、少人数になるし

集合時間は4時半頃から5時頃
10分ほど説明を聞く

「2グループ前後に分かれる」
前:お香典を受け取る
後ろ:お金の確認して数える

「カード」
カードに記帳してもらい、お香典と一緒に受け取る




後日、お香典返しを送る時、お礼の連絡に必要
名前、住所、電話番号に空欄がないかチェック

「お忙しい中ありがとうございます」
「お預かりします」
「ご丁寧にありがとうございます」

など、挨拶は短め

「お香典の当日返し」
お香典返しをこの場で用意する場合もある
お香典を頂いた数だけ引換券を渡す
連名の場合はその数だけ









後ろの人はカードをファイルに閉じていく「お香典帳」
ご遺族に渡して終わり

お金が最終的に合わないことも多いため番号をふると良い
中身を入れ忘れたとか、数字の書き間違いなど






小さなお葬式
最近、YouTubeの広告にも出てくるよね




専門のスタッフが24時間、365日待機していて
最適なプランや式場を案内する/驚




(遺族と葬儀屋の仲介みたいなものか
 いろんな商売を考えるなあ


●流れ





「ご逝去からお迎え」
全国、深夜早朝に関わらず、最短30分で
病院、亡くなった場所まで来てくれる

「ご安置」



式まで故人を自宅で安置する
ろうそく、お線香、ドライアイスなど準備する

自宅が難しい場合(狭いなど)式場内で預かる「お預かり安置」もある
遺族が夜中付き添う「付き添い安置」







「お打ち合わせ」

「納棺」
翌日以降、故人のもとに行き、車に搬送




「通夜式」






生花祭壇などの準備
受付は通夜の30分ほど前
司会進行は葬儀社スタッフが行う

お坊さんがいる場合、読経から始まる
お焼香は喪主→つながりが深い順






「告別式」




お坊さんを呼んだ場合、初七日法要も行う




花を故人の周りに飾り、最後のお別れ




「出棺」
寝台車に乗せる




「火葬」
火葬前に読経、お焼香のお別れの式を行う






■実際に利用した女性の動画










オプションをつける際は、必ず「総額」をその都度確認すること


コメント

水底の女 レイモンド・チャンドラー/著 村上春樹/訳 早川書房

2023-05-30 13:38:37 | 
2017年初版

「ジュヴェナイルまとめ」カテゴリー内に追加します


【注意】
トリックもオチもネタバレがあります
極上のミステリーなので、ぜひ読んで犯人当てをしてみてください



レイモンド・チャンドラー
1888年 シカゴ生まれ
記者などの職を経て、第一次世界大戦に従軍
石油会社の役員となるが、不況や私生活の問題で解雇
作家になることを決意する
1959年 70歳で没

1939年、マーロウシリーズの第一作『大いなる眠り』を発表
『さよなら、愛しい人』
『高い窓』
『水底の女』
『リトル・シスター』
『ロング・グッドバイ』
『プレイバック』



図書館で見つけて、タイトルにつながる美しい水色のハードカバーが気にいって
メモしてあったのを借りてみた

マーロウ探偵は初かなあ
読み始めて、ハードボイルドものだと気づいてちょっとガッカリ

人殺しもする探偵ってなんだかなぁ

終始気だるい空気、遠回りな会話
暴力や男臭さをやけに前面に押し出してるのも鼻にかかる

これまで読んだ本格推理小説は中世が舞台で
貴族と庶民の対比、遺産、宝石などが中心だったけれども

舞台がアメリカに移り、現代に設定が変わると
スーツ、高層ビル、ビジネスマンと一気に変わってしまうんだな

不必要なほど容姿や景色の描写が多いのもハードボイルドの特徴か?
ジェブナイルになると、要点だけにしぼってカットされる分読みやすい

訳者あとがきを読んで、本書が2つの短編をつないだもので
第二次世界大戦が始まり、作者のプライベートな問題も重なった事情が
作品の質にも関係していると分かった

となると、他の長編を読めば、もっと引き込まれるだろうか


【内容抜粋メモ】

登場人物
フィリップ・マーロウ 私立探偵
ウェバー ベイ・シティ警察の警部
デガルモ 警部補

ドレイス・キングズリー ジラレイン社社長
クリスタル 妻
レイヴァリー 妻の愛人
エイドリアン・フロムセット ジラレイン社社員

ビル・チェス キャビン管理人
ミュリエル 妻
ジム・パットン ピューマ・ポイントの保安官代理

アルモア 医師
フローレンス 妻
ジョージ・タリー 私立探偵


●ドレイス・キングズリー

戦時物資として政府に供出するために
ビルの歩道のゴムが剥ぎ取られている

ジラレイン社は高級化粧品の店?

エイドリアン・フロムセットが受け付けて
社長のキングズリーと会う

1か月ほど行方不明の妻クリスタルを探してくれと依頼を受ける
ピューマ・ポイントにあるキャビンから姿を消した
リトル・フォーン湖とダムのある山
ビル・チェスが妻ミュリエルと一緒に別のキャビンで管理人をしている

6月14日、愛人レイヴァリーと結婚するという電報がエル・パソから届いた
レイヴァリーに聞いたら、2か月ほど会っていないと言った

レイヴァリーは以前、会社の配達をしていたが有名な女たらし


●レイヴァリー
レイヴァリーはエル・パソには行っていないと言うが
ピューマ・ポイントのキャビンに行ったことはバレる


●アルモア医師
レイヴァリーの向かいに住む医師アルモアが電話して
警部補デガルモから事情聴取を受ける

アルモアの妻フローレンスは車の排気ガスを吸って自死した

●ビル・チェス
チェスは左脚が義足で大酒飲み
クリスタルと同じ日に妻ミュリエルが家を出た

以前も浮気をしたことがあったが
隣りのクリスタルに誘惑されて浮気がバレ
ミュリエルは書き置きを残していた

2人で湖に下りて行くと、湖底から女性の死体を見つける
チェスは妻ミュリエルだと言う

●ジム・パットン保安官代理
パットンと部下は死体を検分
ミュリエルは泳ぎが上手かった

●バーディ・ケッペル 小さな地方紙の記者
バーディは勝手にマーロウの車に乗り込み話を聞く

6週間前、デソトという大柄で態度のデカイ警官がやって来て
ミルドレッド・ハヴィランドという女性を探していたが見つからなかった
化粧や髪の色を変えていたがミュリエルに似ていた

チェスのキャビンを粗探ししようとして、パットンに見つかる
彼はチェスをミュリエル殺しの犯人として逮捕した

ミュリエルの車はどこに隠したのか?
脚の悪いチェスは遠くまで行けないはず

マーロウの推理通り、ミュリエルの車や荷物はクーン湖で見つかった
砂糖の器からアンクレットが出てきた

●ミルドレッド・ハヴィランド
改めて粗探しすると、絹のスリップが見つかる
この時世、これを置いていく女性はいない

アンクレットからもぎ取られたハートのトップも見つける
「アルからミルドレッドに」と彫られている

ミュリエルがミルドレッドだという証拠になる
ミュリエル殺しは夫じゃないと推理するマーロウ


●クリスタルの車
クリスタルがエル・パソへ行く列車に乗る前
車を駐車したままにしていると推理して
プレスコットホテルのスタッフに金を渡して話を聞く

クリスタルはレイヴァリーと一緒に食事したと分かる


●ミセス・フォールブルック
レイヴァリーの家を再度訪ねると
家賃を3か月も滞納しているから取りに来たという女性に会う

ピストルを持っていて、階段で拾ったとマーロウに渡す
6発の弾が発射されたばかりの臭いがする

フォールブルックが家を逃げるように出た後
マーロウが家探しすると、クリスタルのスーツがクロゼットにあるのを見つける

浴室に銃弾2発で死んでいるレイヴァリーの死体
3発は外した

ベッドにはエイドリアンの刺繍がしてあるハンカチを見つける
(この当時ですら自分の名前をハンカチにつけていたんだな/驚

キングズリーに逐一報告
エイドリアンも一時期、レイヴァリーと付き合っていたが
今はキングズリーと婚約している

エイドリアンはフローレンスとも面識があった


●フローレンス・アルモア
アルモアはモルヒネを患者に投与していた
妻フローレンスは人目をはばからず夫の秘密を話すような性格だった

賭け事を営むコンディが麻薬を売っていた可能性がある
フローレンスが死体で発見された時、そばにいたのは看護婦

死後、検死もされずに事件は闇に葬られた
ミルドレッドはアルモアの愛人で、スキャンダルを怖れたアルモアが
デガルモを使ってもみ消したか?

フローレンスの両親は私立探偵ジョージ・タリーを雇い
なにか掴んだらしいが、飲酒運転で逮捕されてうやむやになった

エイドリアン:私はレイヴァリーを撃ってない

マーロウはデガルモに事件をもみ消した疑惑を話すと
平手で2度殴られる

●グレイソン夫妻
フローレンスの両親は娘を殺したのはアルモアだと疑っている
事件当日の飲み物に麻薬を混ぜた

死体の第一発見者レイヴァリーはそれで強請ろうとしていた?
アルモアの愛人の看護婦はミルドレッド

●ミセス・タリー
いろんなことが重なり疲れきった妻からは話が聞けない

その帰り、パトカーに追いかけられ、逃げようとして失敗
スピード違反、飲酒運転、公務執行妨害などをなすりつけられて留置所に入れられる


●ウェバー警部
あらましを話すと、デガルモに問いただし
この件は水に流そうと提案し、一緒に事件を解決する方向を約束する

ウェバー警部:警察の仕事には山ほど問題がある

タリーはけちな強請り屋で、フローレンスの死体のダンス靴を見て
履かれた形跡がないことに気づき
アルモアとミルドレッドが仕組んだと判断し強請ろうとしていた

ウェバー警部がデガルモをアルと呼んだことから
ファーストネームがアルバートで
ミルドレッドと結婚していた時期があると分かる

●クリスタル
クリスタルから電話があり、封筒に入れた500ドルを渡すために
指定されたピーコック・ラウンジに届ける役をやってくれとキングズリーに依頼される
お互い初対面なため、目印にキングズリーの派手なスカーフを首にまく

クリスタルに金をやる前に話したいと迫ると
滞在先のグラナダに10分後に来いと言われる

クリスタル:
私はレイヴァリーとエル・パソに行ったが
1人になって自分を立て直す必要があった

髪をブラウンに染めているが、彼女がフォールブルックを名乗って
レイヴァリーを撃ったと明かすと殺人を自白して別のピストルで脅す

隙をついて彼女のピストルを落とすが、浴室から大男が出てきて
後頭部を殴り、気を失う

気がつくと、ベッドの上には胸を爪でひっかかれ、首を絞められた
クリスタルの死体がある

警官が入る前に浴室の窓から隣りの部屋に移り
そこの住人タルボットを名乗って、警官を騙して逃げようとするが
デガルモに見つかる


●ブウラックジャック
(調べたら“殴打用の武器” 警棒かと思ったが違うのか?

彼は停職処分の身?ながら、マーロウをパトカーに乗せて走る

クリスタルを殺したのはキングズリーだろうと話して
パットンに聞いて、キャビンまで会いに行く

ミルドレッドは看護婦の技術を使い
フローレンスにモルヒネを皮下注射して
アルモアの犯行に見せかけた

アルモアは自死に見せかける細工をし、デガルモは事件をもみ消した

ミルドレッドは名前をかえてチェスと結婚したが
キャビンでの暮らしに飽きていた
逃げ出すにも金が要る

パットンはデガルモから写真を見せられた時
ミュリエルだと気づいたが伏せていたことを悔やむ


●真相
湖から引き上げた死体はクリスタル
妻と同じ服装だし、損傷が激しかったため、チェスは妻と思い込んだ

ミュリエルはクリスタルの金を奪おうとクーン湖の浴槽で殺した(動機が甘いな
クリスタルになりすましていたが、レイヴァリーに見つかったため
誘惑してエル・パソまで行った

殺人者の習慣でレイヴァリーを撃った現場に戻ったところをマーロウに見られた

マーロウを脅していたミュリエルを絞殺したのはデガルモだと明かす

キャビンからいったん逃げて、車を乗っ取ったが
ダムから車ごと谷に落ちて自死するデガルモ
(終わりもあっさりしてるな





訳者あとがき「これが最後の一冊」
チャンドラーは7作の長編を遺して亡くなった
本書を書いたのは1943年 55歳の時
本格的に書きはじめたのは40代なかば

2つの短編がもとになっている
『レイディ・イン・ザ・レイク』と『ベイシティ・ブルース』

軽快なペースが失われ、水死体の1本のプロットで長丁場を押し切っている

マーロウは経験豊かなプロとして、仕事を淡々とこなしている

日米開戦の戦時下で発表された影響が見られる
日本からの絹の輸入が停止されたため、アメリカの婦人はストッキングや衣服で苦労した
その結果、ナイロンが普及した


ダムに兵がいるのは、日本のスパイが貯水池に毒を入れる破壊工作を企てているという噂が
市民に広がったため

村上さんは10年かけてチャンドラーの長編すべてを訳した

「ハードボイルド」という言葉がもう有効性を失いつつあるという気がしている

カズオ・イシグロさんほかチャンドラーファンは驚くほどたくさんいる



コメント

ランダム生成のミステリゲーム「シャドウズ・オブ・ダウト」@実況 コーマさん

2023-05-30 13:25:38 | ゲーム
実況 街も事件も犯人も全てがランダム生成される今話題のハードボイルド探偵ACT【Shadows of Doubt】
“自動生成された街、事件、人物、証拠品を調査して、犯人を捕まえる探偵のゲーム”






推理小説にハマっている今にタイムリーなゲーム
自動生成された映像が想像より相当粗かったなw

●チュートリアル
デフォルトで出てきた最初の街の名前が「鳥取」てwww

部屋を探し回ると、電池、ナイフなどを見つけて持ち物に入れていく






「謎の無言電話」
無言で切られて、ふと見ると、玄関ドアの下にメモがあり事件の依頼?
こういうところも欧米風

「ジェームズ・ジャクソン」
電話帳から住所を探して訪ねる
マップ、調べた情報はピン留めできる







外は大都会 雪が降っていて、やたらと人通りが多い







「いきなり流血事件」
アパート内の郵便受けをピッキングしていたら
警備員に見つかって、いきなり殴りかかり、銃で撃たれる







自分のアパートで目が覚めて
再びジャクソンのアパートに行ったら
壁にものすごい勢いで血しぶきが飛んでた

コーマさん:これは、、、オレの血かな?w







「殺人事件」
部屋に不法侵入すると、もう死んでる
なぜか頭蓋骨が置いてあったりして、かなりいろんな状況証拠がある








「ベッド下に隠れる“ステルス要素”」
男2人が部屋に入ってきて、ベッド下に隠れると
人影が見えて、会話も聞こえる

彼らが出て行った隙を見計らって部屋を出ると
もう「ミッションクリア」???

“役所で殺人事件解決書類を受け取りましょう”








コメント

topics~キントリ・ザ・ムービー ほか

2023-05-29 09:53:54 | 日記
緊急取調室 THE FINAL 2023年6月16日公開






YouTubeのおすすめに出てきて見た
劇場版でファイナルなのか

天海祐希、“宝塚流”階段のおり方を伝授!共演者に強烈ツッコみ 劇場版『緊急取調室 THE FINAL』完成披露舞台挨拶






劇場版「緊急取調室 THE FINAL」予告【6/16(金)公開】

その後、やたらニュースで見かけるのは、首相役の人では?

市川猿之助「死んで生まれ変わろうと」で深まる親子関係の謎…父は長く療養生活、母は息子溺愛

市川猿之助出演映画「緊急取調室 THE FINAL」どうなる? 「中止か延期かな」「公開やめないで」懸念の声...東宝に聞いた


北野武監督6年ぶりの新作映画!『首』プロモーション映像




先日観たYouTube動画では、織田信長は本能寺の変で死なず
明智光秀と計画して国外に移ったって言ってたけどな

木内鶴彦×ナオキマン

関連書籍
『宇宙の記憶』
『臨死体験3回で見た 2つの未来』






佐藤航陽×ナオキマン




この対談も面白かった
内容の半分も理解できなかったけど


企画展示 「谷川俊太郎 絵本★百貨展」|PLAY! MUSEUMとPARK






ナダル、2024年はプロとして活動する最後の年になるだろう




怪我で弱気になっているのか、それとも大きな決断をしたのか
フェデラーの引退試合でいっしょに泣いた映像がよみがえる

●UQ mobileサービスのご利用金額
【請求金額】2181円




追。
YouTubeのおすすめに上がったショート動画が面白かった
声が弟者さん系で、誰の気分も傷つけず、笑わせるのが上手い

浦島「私が助けた亀ですか?」【タートルトーク】東京ディズニーシー

タートルトークの仕組みを解説!クラッシュの声優は何人?質問やアドリブも徹底解明!



柴さんの切手、かわいい!





世界一カワイイ日本猿のカイくん




ルートくんはもう4歳/祝×5000
記念撮影の顔がこれってwww





松田聖子さん - 金色のリボン / full アルバム  80'hit j-pop



コメント

さよなら銀河鉄道999~アンドロメダ終着駅(1981)@新文芸坐(5.27

2023-05-28 16:39:22 | 映画
監督:りんたろう
主題歌:♪SAYONARA/メアリー・マックレガー

「松本零士」カテゴリー内参照



松本零士さんが2023年2月13日に逝去された追悼

改装されてから初めて行った
基本構造は変わらずに観やすくて好きな劇場
基本、ホラー系が多くて、なかなかひっかかるものがないのが残念











10:20~12時まで130分と長く、ひさびさ劇場で観るから
一応、スマホで席を予約してみた
当日、メールで来たQRコードを見せるだけでカンタン

朝、メイラックス1錠投下

映画館より隣りのパチンコ屋に長蛇の列が出来ていたのはなぜ???

ロビーには、キャラクターのグッズが売っていた
昔なら買ってたけど、ミニマル目指してる今は見るだけで十分










土曜なのにガラ空き・・・あれ?








【内容抜粋メモ】





鉄郎の母とのシーンからだと期待してたら
前作から2年後の世界の続編のほうだと今ごろ気づいた

ロボット兵からビームが発射されて
爆発する音がいきなり大音量で心臓に悪い

荒廃した地球での戦争シーンが惨くて
慌ててソラナックス2錠追加/汗×5000

暗い中、耳栓を探して、片方しか見つからず
左耳は手で抑えながら鑑賞した

劇場がどんどんリアル体験に近いアトラクション化するのは
私は要らないと思ってるんだよな

ロボット兵から逃げる男たちと合流
野営していると、青年が「星野鉄郎はいるか?!」と来て
小さな機械を渡して死ぬ

そこから「私はメーテル 鉄郎、999に乗りなさい」と繰り返しメッセージが出る

おじいさん:
行くのか? 若者はほんのわずかな希望でも賭けることができる
わしらの息子を送りだそうじゃないか

駅もボロボロに壊れていて、そこに停車しているかどうか分からないまま走り出す
途中、仲間たちがどんどん殺されていき「構わず、先へ行け!」とうながす

おじいさん:ここはわしが食い止める ここで死ぬな

車掌さんが急かして999が発車すると、ロボット兵はレールを切り替える
おじいさんが寸前で戻して、鉄郎を見送ってから息絶える

999が通るレールはどんどん崩れていく

もうここまでですでに話が辛すぎて、息が苦しい・・・



車掌さんすら、999がどこに向かっているのか分からない

クレアの代わりにウェイトレスをしている女性のロボットは
鉄郎が限りある命の人間であることを軽蔑している様子

途中の駅で「ここがメーテルさんの生まれ故郷です」と明かす

ロボットの警備をくぐり、青い顔の青年と知り合う
鉄郎が機械帝国を滅ぼしたと知ると
貴重な人間を救ったんだなと誇りに思う

その駅から999に乗る時、メーテルが現れる
この再会のシーンは感動

なんだけど、、、クスリが効いてきて眠い

気づいたら、もう終わり頃だったんだよね
何度か観て内容を覚えてると思ってたけど
正直、初作のほうが観たかったなあ

ダースベーダーみたいな男と戦って
ブラックホールみたいな所に吸い込まれていく時
「息子よーーー!!」て、あれ? 鉄郎のお父さんてこんな人だっけ?

エメラルダスは、私たちは永遠の命だから
このまま鉄郎と旅を続けることはできないのよと諭す

先に乗ってて、とうながし、メーテルは駅に残る
鉄郎:メーテルーーーーーーー!! と絶叫

映画を観たら絶対泣くぞ、とハンカチも用意してたけど
内容が全然把握できないまま終わっちゃった・・・

最後の♪SAYONARA は何度聴いてもいい歌だなぁ


***

あまりに消化不良状態で、時間もあるから
なんとなくサンシャインに行って、夏服を2、3買って帰った

信じられないほどのヒト、ヒト、ヒト!!!

疲れた割に、記憶に残らない1日だったな








コメント

別所沼公園&与野公園(5.26

2023-05-27 18:59:37 | 町歩き
「おでかけスポットリスト」カテゴリー内「公園、庭園」に追加します


ひさびさ埼京線でさいたまのほうまで足を延ばしたら
1駅がやけに長い感じがして、不安が高まり
武蔵浦和でいったん降りて、ちょっと息を落ち着かせてから中浦和へ

うなぎ屋「萬店」の敷地内に、冷凍の鰻重&蒲焼の自販機発見/驚
日本の自販機の種類の豊富さはすげーな!






別所沼公園@中浦和





前回行った浮間公園と似た形の細長い池があって
釣り糸を垂らしているおじさんが等間隔で並んでいる

樹々が並ぶ小道ではウォーキング、ランニングしている人がいるのも同じ












「浦和うなこちゃん」
おお! やなせたかしさん作!
・・・たまご?








「ヘリテイジ浦和別所沼会館」
“レストランと庭があるホテル”










「風の神(エヘーカトル・ケツァルコアトル)」
ぶっちゃけこのフシギな像を見に行ったようなもの
名前は、ARKに出てくる巨鳥と同じだけど
もともとは神さまなのか???












口もとが鳥っぽいヒト?
そして、なぜ、ここに?

グーグルマップのクチコミ:
埼玉県とメキシコ州は姉妹提携し
友好と親善の願いをこめて寄贈された
トルーカ盆地で発掘された石像の複製品
健康、豊作、知恵をもたらす恵の神









「別所沼弁財天」
“御祭神は市杵島姫命”











「Sitting Lady(座る女性像)」





ひと周りしたら、まだ時間があるから
もう1つ気になっていた公園にも行ってみた



与野公園@与野本町
ここも駅から徒歩10分ほど
近くに「さいたま芸術劇場」もあるのか

入ってすぐの所では、シニアの男女がゲートボールをしている
自然の中で、気のおけない仲間と体を動かすのは楽しそうだな

「天祖神社」寿老神
“与野七福神めぐりマップ”なんてある









「武州与野銭洗弁天」
真っ白な鯉が泳いでいた/驚
















子どもが遊ぶコーナーもあり
動物の形をした遊具とか大好きで、つい写真を撮っちゃう










「バラ園(井原勇記念園)」
LINEオプチャでここのバラの写真を載せてくれたのを見て知った/感謝

もう盛りは過ぎているものの、たくさんの色や形の種類のバラが
まだがんばって咲いている様子は十分キレイ


























































行きに外国人の男女が壁になにか描いていて
帰り道に見たら、見事なバラの花だった!






コメント

海外SFミステリー傑作選 16 殺しのメロディー アガサ・クリスティー/原作 国土社

2023-05-26 19:14:46 | 
1995年初版 内田庶/訳 吉崎正巳/装画・挿絵

「ジュヴェナイルまとめ」カテゴリー内に追加します


【注意】
トリックもオチもネタバレがあります
極上のミステリーなので、ぜひ読んで犯人当てをしてみてください


雪に閉ざされたホテル、
マザーグースの奇怪な歌

アガサの推理小説はとてもスマートで
ハラハラしながら、2時間くらいで読み切れちゃう
しかも、大満足

演劇でロングランになるのも頷ける


【内容抜粋メモ】

●下宿屋開業
モリイとガイルズは新婚夫婦

2人とも貧乏だったが、モリイの叔母が死に
モンクスウェル館を遺産として譲り受ける

大き過ぎるため、下宿屋にして
ガイルズはロンドンの会社を辞めて2人で経営することにする







最初の下宿人は3人 1週間に7ポンド
横柄で口うるさいボイル夫人
メトカーフ少佐
おちゃらけているレン 自称・建築家

ラジオから大雪になる予報と
ロンドンで起きた殺人事件が報じられる








●夜の訪問者
夜中の2時、クルマが雪で横転したといって
パラビッチという外国人が泊まることになる







翌朝、雪は2m近く積もる
バークシャー警察のホブベン警視からトロッター刑事を送ると電話が来る

パラビッチ:あまり他人を信じすぎないほうがいい

客の身分証明書も見せてもらわず受け入れたことが不安になる夫婦
そのパラビッチもうっすら化粧をして老人ぽく見せているが
行動が若者風なのが気になる

メトカーフ少佐は電話が通じないと知らせる



●リヨン夫人殺人事件
トロッター刑事はスキーで来る
ロンドンで起きたリヨン夫人殺人事件の犯人が
ここにいるかもしれないという

本当の名前はリヨン夫人でここから近いロングリッジ農場に住んでいた
3人の戦争孤児がグレッグ夫妻に引き取られ
こき使われて、とうとう一番下の弟が死んだ

夫妻は逮捕されたが、夫グレッグは途中で逃走して事故死
夫人は刑期を終えて、2か月前に釈放された

現場にノートがあり、2つの住所があった
1つはリヨン夫人の住所
もう1つはモンクスウェル館

そしてマザーグースの♪3匹のめくらのネズミ
「これが1匹目だ」というメモ



3匹のめくらのネズミ


3匹のめくらのネズミが走ってる
めくらのネズミが走ってる

百姓女につきまとい
ナイフでしっぽをチョン切られ
あれあれ あんなに走ってる

2番目の女児はほかにもらわれて行方知れず
一番上の男児は、その後、軍隊に入り、脱走
精神異常者とのこと

年齢的に当てはまるのはレンのみ

ボイル夫人は、その頃、主婦の会の会長で
繊細孤児を農場に送り、その後の面倒をみなかったのを指摘されて怒る



●2匹目の被害者
1人で居間にいたボイル夫人は何者かに首を絞められて殺される

第一発見者はモリイ
どこかで口笛、ドアが閉まる音がしたと証言

少佐は電話線が切られていたのを確認して
階段下の戸棚に地下室を見つけた

そこにしまってあった刑事のスキーが盗まれた

レンが疑われるが、モリイは信じられない

レンは軍にいたが、母が空襲で生き埋めになったと聞いて脱走し
そのまま戻れなくなった事情を話す

モリイはガイルズのポケットからロンドンの新聞が出てきたことで不安になる
ガイルズもモリイの引き出しからロンドンのバスの切符が出てきて
2人はケンカになる








●実験
トロッター刑事は、ボイル夫人の殺人の時
それぞれどこで何をしていたか検証するために
もう一度繰り返してくれと命令する

パラビッチはピアノを弾いていたが、代わりにモリイに弾かせる
それぞれ立場をかえてやってもらうという作戦

トロッター刑事:
あなたは虐待された子どもが通っていた小学校の教師だった
死んだ子どもは助けを求める手紙を出したのに知らん顔をした

モリイ:
それは姉です
すごい熱を出して手紙のことを知らなかった
後で知り、苦しんで、病気が再発して死んでしまった

トロッター刑事は銃を持ち、自分が一番上の兄で
死んだ弟ジョージの復讐のために殺人をして
電話線を切ったと明かす

スキーで逃げようと思ったが、少佐が隠した
少佐はすんでのところでモリイを助ける







少佐はタナ警部だと名乗り、メモを見て、犯人を追って来た

モリイとガイルズは結婚記念日のプレゼントを買うために
ロンドンに行ったと話して仲直りする




解説 各務三郎
マザーグースには気味の悪い歌がたくさんあり
英米のミステリー作家は好んで題材にした

『誰がコマドリを殺したか』ハリントン・ヘキスト
『靴に棲む老婆』エラリー・クイーン
『僧正殺人事件』ヴァン・ダイン など


その中で最も優れているのは推理小説の女王アガサ

英国王室の人たちも愛して、1947年、クイーン・メリーは
80歳の誕生日のお祝いにどんな番組が聴きたいかとラジオ放送局から聞かれて
アガサを指名した

それが本書の原型となった脚本「子ネズミの復讐」

1952年に書き直して「ネズミとり」と改題し、演劇化
これが30年に1万回以上の世界的ロングランとなる




コメント

浮間公園、赤羽北図書館(5.24

2023-05-25 12:41:10 | 町歩き
「おでかけスポットリスト」カテゴリー内に追加します


ひさびさワクワクする散歩だった!

朝の空気が信じられないくらい軽い/驚
晴れて、湿度が低いだけで、こんなに心地良いものか!

いつも慣れない場所に行く時は、予期不安が出るけれども
クスリを飲むほどじゃなかった

もうあちこちで紫陽花がキレイに咲いていて
この日だけでも、いろんな色のタイプを見れたv



浮間公園
駅を降りると、もう開けた空間の向こうに緑が見える
駅からすぐなのがイイネ












真っ青な空に、白い雲が浮いている景色は
アプリのジグソーパズルの写真みたい

大きな池は周りきれないかと思ったら、意外と歩けるちょうどいい距離で
ウォーキング、ランニングしてる人
釣り糸を垂れて、のんびりしてるおじいちゃんたち

野鳥を撮るのに大きなカメラを構えているおじさん
テニスコートでダブルスの打ち合いをしてるシニアの方々など
それぞれで楽しんでいるのがステキ



















サクラの樹もあるから、それぞれの季節ごとに楽しめるように整備されてるんだな

太陽を浴びて、どの葉っぱもイキイキとした緑色がまぶしい







































土手
公園の端まで行ったら、その向こうは土手
もしかして、荒川が見えるのか?!とひさびさテンション上がった!








のぼってみたら、野球をしているグラウンドやゴルフをしている人たちがいて
荒川はまだその向こう そこまで歩く体力はなし

土手の上もウォーキング、ランニング
サイクリングしている人たちが行き交っている
わんこの散歩にも最適な場所だなあ












それにしても、ものすごい風!!!
立っているだけでグラグラするほど
周りに何もないから余計に圧がスゴイ/驚×5000

こんなに気持ちのいい場所があったなんて
終始、ワクワクが止まらなかった

土手に座って、しばし瞑想を試みたけれども
ものすごい風であおられるw
それも面白い体験だった

たくさんの葉が風でこすれる音が爆音に近い/驚
あんなに揺れても取れないってスゴイなあ

歩いても、先日みたいに汗だくにならず、信じられないくらい快適




























浮間図書館
木の壁がおしゃれな中学校?の隣り








朝、調べたのに、特別整理期間中で休館だった

やっちまった・・・
まあ、また来いってことだな

まだ時間が早いから、もう1つ北区の図書館に寄ることにした
天気が良くて、体調がいいと、こうしたハプニングや予定変更も楽しい



赤羽北図書館





北赤羽はやたらマンションや高層アパートが多いんだな/驚
いかにも“ベッドタウン”て感じ
23区なのに、道路が広い気がする

駅から徒歩10分以内に図書館があるのが素晴らしい






入るとすぐ受付で「いらっしゃいませ」と挨拶されてビックリ
1階だけだけれども、蔵書が揃っていて、見やすかった

受付の後ろが私の好きな児童書コーナーでまた夢中で見てしまった
それぞれの図書館ごとに、掘り出しものを見つけたりするのが楽しみ




コメント

海外SFミステリー傑作選 12 裏窓の目撃者 ウィリアム・アイリッシュ/原作 国土社

2023-05-24 17:51:27 | 
1995年初版 内田庶/訳 山本利一/装丁・挿絵

「ジュヴェナイルまとめ」カテゴリー内に追加します


【注意】
トリックもオチもネタバレがあります
極上のミステリーなので、ぜひ読んで犯人当てをしてみてください


ヒッチコックの映画で観たのは、子どもの頃
その原作をジュヴェナイルで読むのは初めて


【内容抜粋メモ】

●裏窓の住人
ハルは試験休みに兄のいるNYに観光に来たのに
クルマにはねられて足を骨折して、車椅子で窓とベッドの往復しかできない

兄はハルといるとロクなことがないとこぼす
出張に出かけている間は、近くに住むサム叔父さんの娘リズが世話してくれている

兄の友人のポイント警部もたまに訪ねてくれるがヒマで仕方ない
電気を消して、窓から向かいのアパートの住人の様子を見るようになる







気になるのは、4階に住む夫婦
奥さんが長患いしている

暑いのに寝室の日よけが下げたまま
奥さんの姿を見ていない

夫は妙に探るような目で3回も裏窓を見渡している







トランクに奥さんのモノを詰めているため
療養のために転地をするのか、運送会社の男性2人がトランクを持っていく

夫は何度も汗をぬぐい、酒を飲んで落ち着けている様子から
奥さんを殺したのではないかと推理する

リズに頼んで、夫婦の名前はレアルドだと分かる
リズに話すと、奥さんの死体はトランクに詰めたのだと言う







兄の親友ポイント警部に殺人事件の話をする
調べると、奥さんは田舎に療養に行ったとのこと

レアルドが部屋を出た時間を狙って刑事が調べるが何も発見できず
ポストには奥さんから無事着いたというハガキが入っていた

消印の日付と月がぼやけているのは細工した
トランクに死体があるかどうか調べて欲しいと頼む

その後、奥さん自らトランクを開けて見せてくれたため
勝手に調べたポイント警部は上司に怒られたと愚痴る

その女性もニセモノに違いない


●脅迫
リズは「奥さんをどうした?」と書いたメモをドアに挟んで
それを見たレアルドの様子をハルに望遠鏡で見るように言うと
明らかに顔がひきつる

レアルドの動きと、工事をしている上の階にいる管理人らの動きが
たまたま重なり、一瞬妙なズレを感じたのがひっかかる

ハルは証拠をつかむため、口止め料を公園に持ってこいと電話で脅し
その30分間にリズが裏窓から部屋に入り
部屋に死体を隠す場所がないか調べてもらう







レアルドが戻ると再び電話して、金の代わりに銃を持っていったことを指摘
死体のありかは分かっていると話すと「うそつき」と言って切る

逆にハルの部屋の電話が鳴って、出ると無言で切られる

リズは心配そうにハルを残して帰る


●コオロギの鳴き声
レアルドが真っ直ぐこっちを見た気がする
20分後、ドアをそっと開ける音がする

リズが「おばあちゃんはコオロギが鳴くと近くで人が死ぬと言っていた」という言葉を思い出す
ポイント警部に電話すると家に帰ったと言われる
話の途中で電話線が切られたため、もうレアルドが家に侵入していると気づく

そばにある胸像に毛布を巻いて、自分の頭のように見せかけると
レアルドが入ってきて、銃で胸像を撃ち抜く







失敗したと分かり、窓から庭を通り、アパートの屋上に走る
刑事が彼を追い、ポイント警部はそばに来た

屋上から銃を撃ち、すぐそばの本が吹き飛ぶ
ポイント警部が撃ち返すと、レアルドは屋上から落下死する

リズが心配して警部を呼んでくれた







レアルドは奥さんに莫大な保険金をかけて
毒薬を少しずつ飲ませて自然死に見せかけようとしたが
計画がバレたのか、やむなく絞殺した
ハルの推理通り、奥さんの死体は工事中の5階のセメントから発見される

ハルの足は治り、リズと一緒にNY見物をして事件のことは忘れてしまう



解説 各務三郎
アイリッシュは平凡な日常が悪夢と変わる物語を多く書いている

サスペンス映画の名手ヒッチコックは1954年に映画化して
アメリカ探偵作家クラブ賞を受賞した

悪夢の詩人と呼ばれたアイリッシュの作品は
アクション、人情味、ドラマの三拍子が揃った「ポーの現代版」と言われた

『幻の女』は日本で名作ベストテンに入る


コメント