
いつもお世話になります/感謝×5000
日程:4.21(日)現地時間14:30 日本時間21:30
放送:NHK総合で24日火曜AM1時~(録画)
録画放送を待っていたら、確実にその前に速報が目に入るだろうから
ネット配信でまた苦労しながら観るしかないな
時差がちょうどいいゴールデンタイムなのが幸い
追。
後日、録画も見て、足りない部分を追記・画像追加しました
録画は1時間半 解説は森稔詞さん


大会のこれまでのハイライトシーンが流れる



解説者3人が出てきて試合開始まで喋る
「これ以上ない晴れたモンテカルロです」
「錦織も調子がいい」
「昨日のKも調子がよかった、1週目は5マッチゲームが多かった とてもアグレッシヴ」
2014年の試合では腰の痛みに苦しんだシーンも流れた


「Kの調子はとてもいい ドロップショットなどいろいろ試さないと難しい試合になると思う」
コイントスと写真撮影の後、跳ねるように走ってコートに入るN


Kのこれまでのラウンドを紹介

「Nだって人間だからナーバスにもなるだろう まったく読めない試合だ」
「Kはとてもドロップショットを使う」
これまでの対戦成績は2-9N Nから2勝してるだけでもスゴイ

Nのカルロス・モヤコーチ

錦織圭陣営


【第1セット】

●第1ゲーム
Nのサーヴ 応援の声がかかりトスを止める
センターへのサーヴからネットに出たがKのポイント
動画止まって開き直したら1-0N
(いきなりフォアのダウン・ザ・ラインN テレビは映像もクリアでやっぱ観やすいv
攻めてハイボレーミスったK 絶妙なロブ
●第2ゲーム
最初から長いラリー Nがアウト 長い試合になるぞ
ダブルフォルトK デュース 右足の黒いのはサポーター?

N鋭いパッシングショットでadN Nのアウトでデュース2回目
Nのアウトを主審が確認 チャレンジシステムはなく、番組のリプレイはあるのか デュース3回目
もう6分経過 攻めるK 左右に振って最後はバックのダウン・ザ・ライン
adK ロブでしのいだがまたデュース 終わらないよw
ネットにかかってアウト危ない adN KEIコール多い
デュース5回目 エアK出た! 「チャンは今日Kに何を指示したのでしょう」
よし またバックのダウン・ザ・ライン決まってadN ドロップショット出た!
やっと取ったこれは大事 11分近くかかった 1-1
●第3ゲーム
暑そうだな フレンチオープンに向けて大事なクレーでの試合
今度はフォアのダウン・ザ・ライン いいねえ! Nの脚を止めるのはスゴイ
(2度目観てても思わずガッツポーズ出ちゃう
同じくフォアダウン・ザ・ラインを狙ってフォルトのN 15-30チャンスか?
おっつダブルフォルト出ていきなりブレイクポイント来た
セカンドサーヴ ドロップショットにドロップショットで返したNがミス 先にブレイク成功!
よし! 1-2

ROLEXなどのCM ウィンドウをもっと広げたいけどやり方が分からない

さっきのドロップショットのリピート 「ファンタスティック」
なるほど、Nはドロップショットの処理が上手いけど、
Kが両手で返したから速いパッシングショットにはさすがにNは追いつけなかったのか
森さんもビックリ 傘を要求したK
●第4ゲーム
Kがいいコンディションで来ているのが分かる
大坂なおみちゃんもいい刺激になってる?
アナ:
Nは「トップを維持するには、自分も進化しなければならない」と言っている
ポジションを変えたり、バックのスピンの強化など
Kのショットを主審に見てもらってオンザライン
大幅に外れて大きな声が出たK 気を抜くとすぐに戻されるぞ
15-40ブレイクポイント 1本返した ずっと攻め続けないとね
Kもダブルフォルトで落とした 2-2 まだまだ
Nにクレーで勝つには300%出さないとね 2-2
●第5ゲーム
Kの脚はよく動いてるけど、決め球は決めないと Nに押されてるのは確かだけど
1セットは取って欲しいなあ ラブゲームキープ 3-2

●第6ゲーム
時々動画止まる みんな観てるな ベースラインの相当後ろで構えてるN
フォルトが増えたK 止まる オープンコートを作ってポイントをとったK
スライス混ぜるがまたブレイクポイント まともに打ち合えばNだよな 15-40
Nの球が重そうだ ライヴ動画止まりすぎ 開き直したら2-4
森:Kならなにかしてくれそうだという感覚が観客のみなさんもあると思う
●第7ゲーム
ダブルフォルト2本目N あっという間の40-15
フットフォルト? 時々こういうポカミスも利用しないと 40-30
(25秒以内にサーヴを打たなきゃいけないのを超えたのか? Nはこの確率が9割超えw
森:
テニスは時間に制限がある中で常に考えを整理してプレーを続けなければならない
まあ、Nは考えているというよりルーティンをこなしているw
10回ほどボールをついて、鼻、耳を触って、また7回ほどつく
また止まる 画像も乱れる でもデュースに戻した 観るほうもひたすら忍耐が必要
Nの強烈なショットにあとちょっとだったK「今の球はジョコビッチなら届いたかもw」(リーチが長い分ね
またドロップショットNに返してネットのミスでデュースに戻した
観客から歓声がわく ワンサイドゲームじゃ面白くないものね デュース
森:Kは体力的にかなり厳しいですね
アナ:Kのこれまでの試合時間は10H18分 Nは5H17分(!
(それで、英語の解説者は1、2試合分くらいの違いだってゆってたのか
Nは2回戦からのスタートで、その後すべてストレート勝ち それだけ強いってことだ シンプル
Kは5試合中、4試合がフルセット クレーでは体力勝負
またダブルフォルトN ブレイクポイントきた エアKも出てるがアウトでデュース
adN また8分超えた Nに押されてキープ 5-2N
ダメだ止まる 別の画面を試せばいいのか?
傘をさしてもらい、腕をマッサージするK

アナ:
Nの失ったゲームは16のみ
Kの手首の調子については「クレーでは違ったスピンの使い方をしている
休んでいた時期に、傷めてた手首だけではなく、手のいろんな関節に痛みがある
痛みには慣れているが、治るには少し時間がかかる」と言っていた
(まだ治ってないってこと?!
森:5-2だけれどもまだ1ブレイクなので諦めずについていくことですね
●第8ゲーム
「がんばれ!」の男の声 女性のほうが効くんだけどなw
もう次のセットのことを考えてる? Nが大きくフォルトして「何だあれは?」
風も吹いて砂が舞ってる ファーストサーヴ入らないK ラブゲームキープ
Nのミスに助かった 3-5
●第9ゲーム
サーヴィングフォーザセット かなりベースラインの厳しいところを狙うN

左右に振ってアウトN 長いラリー Nのバック狙いからフォアのダウン・ザ・ライン決めたK
単発じゃなく、これを続けないとね 簡単にセットを渡さないこと
決め球アウトに悔しがるK 30-30
ん? 足がひっかかったK? セットポイント 40-30
(タイミングを外されたのか
ネットプレーでデュースにしたK! この粘りはイイ

森:
25秒過ぎるとタイムバイオレーションをとられるが、主審の裁量によるので
セカンドセットのはじめになにか注意があるのではないかと思いますが
少しフォルトか セットポイント2回目 ラリーはN 6-3 N
56分はこれまでNの最も長いセットになった
また最初の3人が出てきて解説する

【第2セット】
森:前後の揺さぶり等も必要 「センターセオリー」もいいと思う
●第1ゲーム
気持ちを切り替えていこう 遠くから映していると時々球を見失うサイズ
決め球をネットにかけてブレイクポイント 30-40
ネットに出てデュースにした いいショットでadK いいキープ 1-0
●第2ゲーム
Nがうまく左右に球を散らしてるのが分かるデータが出た
Nの球を見てもらいオンザライン しゃがんで見て、足で消す

アナ:ジャッジは絶対見誤らないという主審です
森:この土のコートではチャレンジがない
Nのネットプレーはミス リプレイで止まる

Nの美しいダウン・ザ・ライン Kは親指を上げた また止まる 1-1
だいぶいいショットを見逃してる これは録画を観ないと
●第3ゲーム
止まって2-1になってた
ドライヴボレーに厳しい球が返ってきた
森:10回優勝しているということは並大抵のことではないですからね
Nのリターンエース 15-40
サーヴ&ボレーを試して、抜かれたショットを主審に確認してもらったが何度も確認するK

K:Are you sure?
N:Very soft ball 1-2 Nが先にブレイク
森:
まだKのいろいろな引き出しを開けさせてもらえていない
ムリをすると完全なチャンスボールを与えることになる
アナ:
Kは、過去3回の決勝はいずれもNとジョコビッチにはばまれました
この大きな壁を乗り越えなければなりません
●第4ゲーム
Nのペースが続く あっという間に40-0でラブゲームキープ 3-1
森:
決まったと思っても思わぬ返球が来る
今、Kの脚に相当きていて踏ん張りがききづらそうです
クルマに例えると排気量が違いますからね
●第5ゲーム
ここでこの壁を越えなきゃ、4大大会での優勝は遠いよ・・・
Kの足が止まってる 前に出るがフォルト ファミリーボックスも暗い
ミスが続いてブレイクポイント 15-40
「メンタリティの問題 まだチャンスはある」
ゲームを落としてラケットを叩きつけるK 4-1
森:
Nは土のコートでとてつもない記録を作っていますからね
75勝のうち53勝がクレーコート

アナ:
モンテカルロでもNの8連覇の後、ジョコビッチ、ワウリンカ、ここ2年はまたNが取り返している
森:ここ12年間で3人しかチャンピオンが出ていない
●第6ゲーム
今年もNか? ファーストサーヴの確率89%て!
ネットにかけるK 勢いが感じられない
長いラリーをやっと押しきってガッツポーズ出たK
Nがドロップショット ネットにかけたK
ゲームポイント ため息が出て来る 5-1
アナ:
Nは去年のフレンチオープンからクレーコートでセットをずっと落とさずきている
今日までで35セット連続でとりつづけている 自身もっとも長い記録
●第7ゲーム
Nを振ってフォルトで1ポイント やっとサーヴィスエース出た 貴重
40-0 このゲームは取ろう センターへのサーヴでラブゲームキープ 2-5
動画が止まらなくなったのは、観るのを止めた人が増えたから?
森:
マスターズ1000はなかなか優勝が難しい
Kのチャレンジは本当に素晴らしいこと
アナ:
10回以上の優勝者が6人
ただ最近になって初優勝者が続いている デル・ポトロ、ソックなど
今日Kが優勝すれば、4連続で初優勝者という記録もある
●第8ゲーム
走ってコートに入るN ここで取る気十分 サーヴィングフォーザマッチ
フリーポイントに「ああ、もう!」てゆってるK

Nのハードヒットにざわつく観客 30-0
もう来たチャンピオンシップポイント 40-15
セカンドサーヴ 「レヴェルが違った」 6-2

6-3 6-2の完全なストレートゲーム
なぜかすぐにコートから出ていったNに笑う解説者
「想像より短い試合でした」
「Nのフォアハンドはセンセーショナルだった」
ラファ推しの男性もKに「Well comeback」と褒める

いつもの天をあおぐ勝利ポーズが何度も映る
着替えてコートに戻り、カメラにサインして本当に嬉しそうなN

「メンタルが大切だ フィジカルじゃなく!」
すっかりガッカリ顔のKはベンチでくしゃみしてるしw
日よけもなくなって、暑い中、ずっと表彰式を待つのも辛いね



(録画ではすぐにセレモニーが映った
試合時間は1H33分か
陽気な音楽が流れてボールパーソンが並ぶ


まず準優勝者のKが呼ばれ、台にぶつかってるし なぜそこでつまづく?爆
森:お茶目なところも相変わらずですねw


ラファが呼ばれるまでも引っ張るねえ
これまでの優勝シーンがモニターに映る

アナ:
キャリア優勝76勝 マッケンローの77勝まであと1勝
マスターズ1000のタイトルは31個目
ジョコビッチを抜いて単独1位となりました
モンテカルトでは11回目の優勝トロフィーを嬉しそうにあげて
国旗があがり、国歌が流れる


<スピーチ>
※いつも通り雰囲気でメモします/謝(その後、録画の通訳を追記



K:
まずラファ、優勝おめでとうございます 素晴らしい、圧巻のプレーでした
トーナメントディレクター、ボールパーソン、ここにいるみんなに感謝します
去年は怪我でプレーできませんでしたが、マスターズ1000での久々の決勝戦です
非常に楽しい1週間でした
チームにも感謝します 常に私をサポートしてくれます
ラファにまたチャレンジしたいと思います thank you
ごめんなさい、ラファのチームにもおめでとう と後で付け加えるw
英語をフランス語に訳してる司会者
Nの英語も同じく片言だけど、優勝スピーチは慣れたもの
N:
モナコのみんなに感謝します 世界でもっとも素晴らしい大会の1つです
Kにもおめでとう 怪我から戻ってタフな試合だったと思う
チームにもおめでとうと言いたいです いいシーズンになるよう祈ります
(あれ、録画はここで切れてる 以下は怪しい訳で失礼します
15年ほど来ているけれども、美しい国です
大会関係者、ボールパーソンのみなさんにも感謝します
ファミリー、チームも支えてくれました
最後に観客のみなさん ありがとうございます ファンタスティック
サポートにたくさん感謝します
解説者:2人ともタフな試合でした
ここでも止まった
トロフィを噛んでみせるN


アナベルさんはどこかへ行って、2人の解説者が残った
「誰がNに勝てると思う?」
ジョコビッチや、Kの名前も出て、ディミトリフの名前をど忘れして頭を叩く男性w
「誰にもチャンスがあるよ!」
Nのこれまでのプレーのリピートがまた流れたけど、また止まった
21:30から始まって23:49頃にライヴ配信終了
ナダルに負けたのは仕方ない
ここまでの快進撃を観ればよかったな

・錦織 王者ナダルに完敗で準V、マスターズ初優勝ならず
“世界ランク36位の錦織圭は第1シードのR・ナダル(スペイン)に3-6, 2-6のストレートで敗れ、
四大大会に次ぐグレードの「ATPマスターズ1000」初優勝とはならなかった。
2016年のロジャーズ・カップ(カナダ/トロント、ハード、ATP1000)以来4度目の
「ATPマスターズ1000」決勝に臨んだ錦織だったが、またしても日本人初の「ATPマスターズ1000」優勝には届かなかった。
28歳の錦織は今年1月に右手首のけがから復帰し、2月のRBCテニスチャンピオンシップス・ オブ・ダラス
(アメリカ/ダラス、ハード、ATPチャレンジャー)で復帰後初優勝。
ツアー復帰戦のニューヨーク・オープン(アメリカ/ニューヨーク、室内ハード、ATP250)では4強入りした。
今大会は、1回戦で第12シードのT・ベルディヒ(チェコ共和国)、2回戦で世界ランク49位のD・メドヴェデフ(ロシア)、
3回戦で同62位のA・セッピ(イタリア)、準々決勝で第2シードのM・チリッチ(クロアチア)、
準決勝で第3シードのA・ズベレフ(ドイツ)を破って決勝まで駒を進めていた。
一方、今季初優勝を飾ったナダルは3連覇と史上初の同一大会11度目のタイトルを獲得。
23日発表の世界ランキングで1位をキープすることが決まった。
また、錦織は23日に開幕するバルセロナ・オープン・バンコ・サバデル(スペイン/バルセロナ、レッドクレー 、ATP500)に第14シードで出場。
初戦の2回戦で世界ランク43位の杉田祐一と同68位のG・ガルシア=ロペス(スペイン)の勝者と対戦する。”
23日? 翌日???
BSでは次のATPテニスマスターズ1000の放送は、ムチュア・マドリードオープン(5.6~)と出たが
11回目の優勝のNの記録、通算勝利数1位もスゴイけど、
時代がずいぶん違うのにアガシが4位に入ってるのもスゴくない!? マレーの上だし
マレーも怪我からの復帰を狙って、リハビリを続けている
早くコートに戻りたいだろうなあ!
・錦織圭「戻ってきた」自信&ランキング復活の準V
“日本のエース、錦織圭が、23日に発表された最新世界ランキングで36位から22位に浮上した。
赤土では、ナダルだけ異次元にいる。パワーと跳ね上がる強烈なスピンで、
身長で7センチ小柄な錦織は打点で常に体が伸び上がり、パワーを球に伝えられない。
加えて、決勝までナダルの倍の128ゲームを戦った疲労により「最後はエネルギーが残っていなかった」
「けがをしてから、こうやってマスターズ決勝に戻れた。自信は大きい」
5月27日からは赤土最高峰の全仏オープン(パリ)が開幕する。そこに向け、赤土3大会に出場予定だ。
まずは開幕したバルセロナ・オープンで、順当にいけば3回戦でナダルとの再戦が待ち受ける。
「また挑戦したい」という機会は、すぐに巡ってくる。”

もう一度、今後の予定チェック

こちらにもいつもお世話になっております/礼

次戦は4.23開催のATPテニスマスターズ500 バルセロナオープン
上位16人がシードで初戦は2回戦から 錦織は第14シード
それにしたって、ナダルと決勝戦の後すぐって脚大丈夫?
ナダルの心配はまったく無用だが
日程:4.23~4.29 2回戦は4.24、25
時差:日本が8時間進んでいる
試合開始時間:ファーストマッチは現地11時(日本19時
対戦相手:ギリェルモ・ガルシア・ロペス(68位 スペイン 34歳)
対戦成績:錦織圭の3-0
放送予定:
ATPテニスマスターズ500のNHK放送はなし
ほかはいつものWOWOWとかで私は見られない
ネット配信:「DAZN」(初耳)は未配信 有料か



今日? 毎日、オフィを見てないと、見逃すな