今日も午前中は自宅です。当番の朝食作成、洗濯とやり終えるとホッとして一服。さっさとやる処理能力が落ちているのでちんたらちんたらと仕事中です。結構逃げていることが多々あります。そして逃げ込む先は趣味。最近はカメラと云うよりレンズの世界です。(^0^)
写した作品よりも写し取るメカニズムに興味を覚えるのはからくり仕掛けに興味を覚えているからでしょう。その証拠にビゾフレックス関係の部品が転がっています。それでもVISO1関係の機材はほぼお輿入れさせました。 あ、レンズは3本残っております。そろそろ高齢者の仲間入りなので後始末のことも頭をよぎります。(^0^;)
と書いているところへ用事が飛び込んで一仕事してきました。続きを書きます。
帰宅後明るいうちに急いでレンズテスト。今回はまだ使っていなかった先日調達のDR Summicron 5cm/f2 GRXに装着、絞り開放とf4の組み合わせて撮りました。秋らしい風景を撮るつもりでしたが、そんな風情があるかどうか。 お手軽なblogになって恐縮です。
(DR Summicron 5cm/f2 開放)
この季節は紅葉を除いて庭木はモノトーンになってしまいますが、片隅に咲いている花を見つけました。
(DR Summicron 5cm/f2 f4)
二目盛り絞って f4 です。うーん、開放がいいかなぁ。
(DR Summicron 5cm/f2 開放)
西洋紫陽花の葉が紅葉してきました。近接Summicron でなければ出来ない撮影です。50cm程度の距離です。
(DR Summicron 5cm/f2 f4)
ほぼ同じものですけど後方のボケで絞り具合が分かります。マニュアルのピント合わせは、風が大敵で意外に時間がかかります。
(Summicron 5cm/f2 f4)
これは紅葉した木で咲いた西洋紫陽花です。10数年愛用している固定鏡胴Summicron 5cm/f2 をパナG2に付けて撮ったものです。半年前のものです。ズミクロンはいつも安定した写りをしてくれるので手放せません。大事にしすぎて出番が少なかったのですが、最近は孫の写真を撮ることが増えました。二本体制になったのでどんどん撮るようにいたします。そしてフィルムも少々。(^0^;)
私のレベルでは両者の比較など出来そうにありません。どちらも捨てがたいレンズのようですね。
何となく日記帳になりましたがこんなところで本日はお仕舞いです。(^0^;)
(追記)
再掲写真で恐縮ですが、DR Summicron 5cm/f2 とはこんなレンズです。近接用眼鏡が丸いボタンの上にかぶさるのですが、デジカメでは不要なので入手していません。