ブログ
ランダム
今週のお題「#冬」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
霜後桃源記
安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係
大根干し
2018-11-10 20:36:34
|
漬け物
今年の秋は例年に比べると温かい。
そのためもあって紅葉もイマイチと評価されているようだ。
沢庵用大根を干すには、凍てつくような寒い日が続くのも困るが、適度の寒さが無いと
上手く干せないので、暫し大根の収穫を保留していた。
しかし、これ以上待つと大根が太くなり「沢庵用に不向き」となるので、細めの大根を
選んで収獲して来た。
午後は、収獲した大根を洗って、葉を紐で縛って、竿に掛ける作業を延々と続けた。
(写真は干した大根の一部)
天候に恵まれれば二週間程度で「干し上がる」予定。
コメント
電気柵
2017-07-29 21:11:52
|
漬け物
電気柵を急ぐのは家の後ろのトウモロコシ畑だけかと思ったら大間違いだった。
後山の枝豆畑の草刈りをしていたら鹿の食害が目立った。
そのまま刈り進んだら下隣の畑に立派な体格、立派な毛並みの青年鹿が悠然と枝豆の葉を食べていた。
草刈機のエンジン音や私の姿に気付いても逃げる気配も無かったので、近づきながら大きい声を出して
追い払ったが一時凌ぎでしかない。
これ以上被害を大きくしないためには「今日中に電気柵を回すしかない」と思い、一旦家に戻って
「電気柵の七つ道具」を揃えて出直した。
周囲600m超の枝豆畑を二人がかりで囲い終えた時、既に辺りは暗くなりかけていた。
コメント
赤シソ
2017-07-18 19:41:49
|
漬け物
梅干し作りには赤シソが欠かせない。
毎年、僅かながらも産直にも出荷するぐらいの量を作付していたが、今年は播種期を逸してしまい
収獲が期待出来ない状態だったので購入して賄うつもりでいた。
そんな時に朝の厳美の「道の駅」で久し振りにT子さんと顔を合わせた。
百姓の大先輩でいつも尊敬の念を込めつつ軽口をたたき合っている仲間の一人。
私「ご無沙汰です。変わりなかったですか」
Tさん「変わりあったヨ。皺も増えたし白髪も増えた(笑)」
私「それは今に始まったことでないでしょう。(笑)
ところで赤シソを店に出してましたか?」
Tさん「今年はサッパリ売れないから、刈り取って捨てようかと思っていた。欲しかったらナンボでも
ケッから帰りにウチに寄ってけバ」
そんなことで新鮮な赤シソをやや多めにゲットすることが出来た。
コメント
梅干し作り
2014-07-17 21:30:43
|
漬け物
今年は梅が大豊作で「鈴なりの梅」を収穫をするのは初めての経験だった。
一方梅干し作りに欠かせない赤シソは不作で、どの産直でも予約注文は「すべてお断り」となり、
店を訪れたお客様は店に在庫があったら「ラッキー」と叫ぶ状態だったらしい。
我が家では今年はこれまでにないぐらいの梅干しを作る予定で、赤シソは先日の土・日の二日間
だけに限定で出品し、自家消費用に少し余裕を持って残していた。
梅干し作りの手順は以下の通り。
収穫した梅を塩漬け。
赤シソを塩で揉んでアクを抜く。
次に梅酢で揉んでアクをとる。
再度梅酢で揉んでアクをとる。(梅酢て二度繰り返すことで色が良く出る)
アク抜きした赤シソを塩漬けしている梅に漬け込む。
晴天を待って天日干ししたのちに「本漬け」する。
コメント
大根漬け
2013-11-26 19:36:43
|
漬け物
大根の収穫が今日でようやく終了した。
並行して軒下に吊るしていた漬け物用大根も干しあがったので漬け物の準備も始めた。
沢庵漬けは渋柿を入れて一緒に漬けると美味しくなるので、隣家の柿の木から頂戴して
来た渋柿を大根や米糠とサンドイッチ状にして三樽漬け込んだ。
一方、「一本漬け」は米糠を使わず酢、砂糖、酒で味付けする漬け物で、沢庵同様に
我が家の冬の食卓に欠かせない一品となる。
(写真は「一本漬け」用の下漬け)
今朝は今の時季では異常とも思える温かい朝だった。
その反動か今夜は雨或いは雪との予報が出ているが、田んぼを耕耘するのに支障の
ない天気であって欲しいと願っている。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ドクターイエローを見たことある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#農業ブログ
自己紹介
生産者名 「熊谷千代子」で、厳美と平泉の「道の駅」、新鮮館おおまち、JAファーマーズの直売所で、米、鶏卵、野菜等を好評販売中
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ドクターイエローを見たことある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
ハウス野菜
一度に五頭のイノシシを退治
「嘘はつかない」と言って嘘をつく
お米の味
オオカミバアサン
ゴボウ(当地の呼称はゴンボ)
狸寝入り
将来への布石
唐箕掛け終了
ゲーム機
>> もっと見る
カテゴリー
果物
(97)
豆
(384)
温泉
(8)
猫
(3)
外注工事
(3)
キノコ
(9)
交付金、補助金
(1)
耕地整備
(10)
衣類
(1)
ビニールハウス
(5)
堆肥
(4)
観光
(12)
小麦
(1)
薪ストーブ
(4)
安全
(4)
獣害対策
(14)
畑
(23)
トウモロコシ
(5)
エゴマ
(1)
草焼き
(1)
研修
(1)
通販
(2)
小豆
(1)
草刈り
(1)
スポーツ観戦
(8)
パソコン
(1)
車
(3)
映画
(1)
育苗
(1)
麦
(7)
メール
(1)
情報の共有化
(1)
排水対策
(1)
カード
(1)
電気柵
(0)
ボケ
(2)
環境整備
(14)
薪
(9)
家族
(331)
仲間
(351)
環境
(164)
産直
(305)
穀物
(281)
その他
(15)
思い出
(49)
花
(84)
インポート
(3)
日記
(3)
趣味
(326)
景色
(193)
生活
(551)
米
(623)
家畜
(212)
野菜
(807)
山菜
(199)
自然
(106)
畑作物
(4)
老化
(1)
草刈り
(22)
季節
(4)
文化
(2)
鳥
(1)
機械
(206)
社会
(422)
果物
(11)
加工品
(44)
人生
(78)
漬け物
(17)
経営
(330)
健康
(160)
天気
(365)
旅行
(13)
グルメ
(3)
最新コメント
スベルベ/
一度に五頭のイノシシを退治
霜後桃源記/
お米の味
霜後桃源記/
オオカミバアサン
sunasan/
オオカミバアサン
スベルベ/
お米の味
霜後桃源記/
ミィチャン
霜後桃源記/
鳥インフル情報
霜後桃源記/
唐箕掛け
sunasan/
唐箕掛け
sunasan/
鳥インフル情報
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
ブックマーク
新鮮舘おおまち
最初はgoo
スベルベさん
気分はいつも直滑降
gooブログトップ