先日の「仕事と健康管理」の記事に対し珍しく三人の方からコメントが入った。
それだけ「高齢者の健康」に関心が高いということかと思われる。
ワルノリして続編を書くことにした。
親類縁者等々から「歳も考えずに頑張り過ぎ」と非難めいた批判を受けている身としては、
健康を害したりしたら「それ見たことか!」と喜ばれるのは覚悟している。
意地でも健康で「生涯現役」を貫き通し、最期は「ピンピンコロリ」を目指したい。
健康を維持するためには無理は禁物だが過保護も良くない。
適度に負荷を加えることが必要で、多少の無理が伴うことも当然有り得る。
問題は「どれが適度か」ということになるが、個々人によって大きく異なると思われる。
(籾殻の活用先は決まっているが手つかずのまま一カ月が過ぎている)
長年スポーツに親しん来ている自分は「体力の限界」を見極める動物的感が養われている
と感じているが、生真面目な生産部長は「限界」を超えてまで頑張る傾向がある。
「婦唱夫随」の二人三脚農業が片肺飛行となったら「墜落」してしまうので、ブレーキを
かけるのも営業部長の大きな役割の一つとなっている。
もっとも、生産部長からは「アクセルを踏んだまま自分にだけブレーキをかけている」との
厳しい指摘を受けているが・・・。
それだけ「高齢者の健康」に関心が高いということかと思われる。
ワルノリして続編を書くことにした。
親類縁者等々から「歳も考えずに頑張り過ぎ」と非難めいた批判を受けている身としては、
健康を害したりしたら「それ見たことか!」と喜ばれるのは覚悟している。
意地でも健康で「生涯現役」を貫き通し、最期は「ピンピンコロリ」を目指したい。
健康を維持するためには無理は禁物だが過保護も良くない。
適度に負荷を加えることが必要で、多少の無理が伴うことも当然有り得る。
問題は「どれが適度か」ということになるが、個々人によって大きく異なると思われる。
(籾殻の活用先は決まっているが手つかずのまま一カ月が過ぎている)
長年スポーツに親しん来ている自分は「体力の限界」を見極める動物的感が養われている
と感じているが、生真面目な生産部長は「限界」を超えてまで頑張る傾向がある。
「婦唱夫随」の二人三脚農業が片肺飛行となったら「墜落」してしまうので、ブレーキを
かけるのも営業部長の大きな役割の一つとなっている。
もっとも、生産部長からは「アクセルを踏んだまま自分にだけブレーキをかけている」との
厳しい指摘を受けているが・・・。