霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

赤いダイヤ

2024-12-17 20:55:14 | 
 昨日脱穀した小豆は洗ってチリやゴミを落してから乾燥した。
 自家消費だけでは消費し切れない収穫量となったことから産直にも出品
しようと思っている。



 早朝に雪が降るも日中は青空が広がり雪を解かす天気が続くのが今の季節の
特徴となっている。
   数年前に訪れた長岡のご両親は「新潟は冬に青空になることは殆ど無い」
嘆いていたが、冬の青空は太平洋側の特徴なのかもしれない。   
 畑には未だ大豆が残っていて、今朝の雪で「今日も収穫は無理かも」と諦め
加減だったが、太陽の光の恩恵で午後には収穫が可能となった。
  「刈る」か「切る」或いは「抜く」か迷ったが、畑が湿っているため「抜く」
のが一番効率的だった。
 降雪後は「まともな収穫は期待出来ないのでは?」と心配していたが「案ずる
より産むが易し」だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする